ライブ・ア・ライブ単語

ライブアライブ
6.1千文字の記事
  • 105
  • 0pt
掲示板へ
今週のおすすめ この記事は第118回のオススメ記事に選ばれました!
よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。

ライブ・ア・ライブ (LIVE A LIVE) とは、スクウェアから発売されたスーパーファミコンRPGである。

タイトル画面@修正版 ライブ・ア・ライブ
LIVE A LIVE
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 スーパーファミコン
WiiU(VC配信)
New 3DSVC配信)
発売 スクウェア(現スクウェア・エニックス
開発 スクウェア(現スクウェア・エニックス
発売日 1994年9月2日
2015年6月24日(VC配信)
価格 9,900円(税別)(SFC)
926円(税込)(VC配信)

概要

略称として「LAL」がよく用いられる。ニコニコ動画タグは「LIVEALIVEexit_nicovideo」が使われている。

西部編、近未来編、現代編、SF編、功夫編、原始編幕末編、という舞台主人公バラバラな7つのストーリーからなるオムニバス形式になっている。それぞれストーリーだけでなく形式も大きく異なり、他に類を見ない構成になっている。が、駄に熱いストーリーという点は共通している。難易度は低めだがやりこみ要素が多く、コンプリートするとなるとかなりの難易度になる。

この7つのストーリークリアすると、中世編という新たなストーリーが選べる。また、中世編クリア後にプレイできるようになる最終編は今までの主人公たちから一人を選択し開始する。ここでオルステッドとそれ以外を選んだ場合でストーリーが分かれる。

同時期にスクウェアの大作RPGが発売されていた事などから当時はそれ程著名な作品ではなかったが、未だ高い評価を受け続けている隠れた名作である。

音楽下村陽子が担当。ファンの間では彼女の代表作とも言えるタイトルの一つであり、人気のある楽曲が多数存在する。各編に全く印の異なる楽曲を提供しており、戦闘BGMも全編異なる。しかしそれでいて、各編ボス戦に突入する際ほぼ全てに共通して「魔王オディオ」→「MEGALOMANIA」が使われるなど、ストーリーリンクするような音楽演出も凝っている。

上記通り、隠れた名作として長年バーチャルコンソールでの配信が待ち望まれた同タイトルであるが、SFC版発売後20年以上を迎えた2015年6月よりWiiUにてVC配信が開始された。

HD-2D Remake

ライブアライブ
LIVE A LIVE
ジャンル RPG
対応機種 Nintendo Switch
PlayStation 4
PlayStation 5
Steam (Windows)
発売 スクウェア・エニックス
開発 ヒストリア&SQEX浅野チーム
発売日 Switch: 2022年7月22日
PS4/PS5: 2023年4月27日(木)
Steam: 2023年4月28日
販売価格 通常版:7,480円(税込)
限定版:22,000円(税込)

2022年2月10日Nintendo Directにてリメイク作品『ライブアライブ』が発売予定だと発表された。
原作と違い、タイトルから中が省かれている。
オクトパストラベラー」で用いられた表現技法「HD-2D」が採用される他、
BGMフルアレンジ収録やCV収録といった追加点が予告されている。

同時に、スクウェア・エニックス e-STORE専売で数量限定の『コレクターズエディションexit』も発売。

といった特典が付属する版である。

また、発売に先駆けて6月28日から体験版が配信されている。
体験版では幕末編SF編・功夫編の序盤をプレイでき、製品版へのセーブデータ引継ぎも可となっている。
この中でも特に幕末編は、プレイな範囲で魔神竜之介岩間さまハヤテ隠しボス3体全員と戦えてしまうという大盤振る舞いとなっている。

キャッチコピーは『伝説のRPG、今ここに――』。

原作プレイ勢が注意しておきたい仕様変更点(未プレイ勢はネタバレ注意)

マルチプラットフォーム化

2023年3月30日スクウェア・エニックスは『ライブアライブ』をPS5/PS4/Steamにて2023年4月27日からダウンロード専売で配信する事を発表、同日より体験版が配信・予約購入も開始。
Steamでは時差の関係で体験版&予約購入は3月31日から、製品版は4月28日からの配信となる。
体験版の構成がSwitch版と少し異なり、幕末編SF編は同じだが3つ西部編に変更。もちろん製品版へのセーブデータ引き継ぎも可

価格はSwitch版と同じく7480円。特典付きのコレクターズエディションIIexitが2万2000円
コレクターエディションの内容は以下の通り。なお、今回はトートバッグ以外は単品発売もされる。

各シナリオ概要

幕末編

幕末編

中世編

中世編

西部編

西部編

SF編

SF編
タイトル

原始編

原始編

現代編

現代編

近未来編

近未来編

功夫編

功夫編

西部

サブタイトルは「放浪
舞台は開拓期の西部アメリカ。寂れた荒野の町サクセタウンを訪れたガンマンサンダウン・キッドと彼を追い続けている賞稼ぎマッド・ドッグは、その町の住人を困らせ続けているギャング集団クレイジー・バンチを倒すため、住人と協して町にを仕掛けることになる。

サンダウン・キッド

未来

サブタイトルは「流動
舞台2010年東京。幼いころに父親をなくし孤児院・ちびっ子ハウスで育った、人の心を読む超能力を持つ少年田所 アキラ)はで起こっている、人々が行方不明になる原因不明の事件の裏に暴走族クルセイダーズと陸軍が関わっていることに気付き、陸軍の計画を阻止するために巨大ロボットブリキ大王を動かそうとする。

アキラ

現代編

サブタイトルは「最強
舞台は現代。最強める格闘高原日勝はあらゆる格闘技の技を身につけることで最強す。そこで高原は同じ最強す格闘達との戦いの中で彼らの技を自分のものにしようとする。

高原日勝

SF編

サブタイトルは「機心
舞台は遠い未来宇宙輸送コギトエルゴスム号。航行中の宇宙コギトエルゴスム号内で技術者・カトゥーによって作られた作業用ロボットキューブ宇宙内で次々に起きる不可解な事件に巻き込まれていく。パニックに陥った内で乗組員達が一人、また一人と命を落として行く中で、キューブは乗組員たちの様々な人間関係を見ていくことになる。果たしてキューブ地球事降り立つことが出来るのか!?

キューブ

功夫編

サブタイトルは「伝承
舞台は功夫の流心山拳が伝わる中国大志山。心山拳の師範である心山拳老師は、己の寿命が近いことを悟り、継承者を捜すために山を下り、そこで出会ったレイサモユンの三人の若者子とし修行に明け暮れる日々を送る。しかし・・・

心山拳老師

原始編

サブタイトルは「接触
舞台狩猟によって生活を送る石器時代。まだ言葉を持たない彼らは洞窟に集落を作り住んでいた。少年ポゴが始めて狩りをすることを許された日、儀式の生贄にされようとしていた別部族であるクー族の少女べるがポゴ達の集落に逃げ込んできた。べるに掟破りのをしてしまったポゴクー族によって連れ帰された彼女を助ける冒険に出る。

ポゴ

幕末編

サブタイトルは「密命
舞台幕末の動乱期。炎魔軍から抜された若き忍者おぼろ丸は尾手院王によってとらわれた要人を救出する密命を帯びて尾手に潜入することに成功する。
おぼろ丸事要人を救出することが出来るのか!?それとも任務を放棄して抜けとなりかつての仲間達と戦うのか!?

おぼろ丸


中世編

サブタイトルは「魔王
舞台はかつて魔王が君臨し、それを倒した勇者伝説が残るルクレチア王。武闘大会で優勝し、王一の剣士となったオルステッド王女アリシア婚する権利を得る。しかしアリシアを誓い合ったその、突如った魔王によりアリシアは連れ去られてしまう。そこでオルステッドライバルであり友でもあるストレイボウ魔王を倒した伝説勇者ハッシュ僧侶ウラヌスと共に魔王の住む魔王山へと向かうが……

オルステッド

キャラクターデザイン(括弧内は作家の主な著名作)

意識調査

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 105
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ライブ・ア・ライブ

3021 名無し
2024/02/19(月) 21:39:23 ID: ctRfyWS0Fm
オルステッドが出てるって事でオクトラ大陸の覇者をやってるんだけど、ラスボス行動原理が全にオディオと同じだなーと思ったわ。オルステッド勇者のままオクトラ世界転生してたら伝説英雄になれてたんじゃないだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3022 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 19:00:41 ID: oB7aMr09u2
「詫び続けろ」で知って興味があってリメイク今更やったんだけど、各時代のオディオ中世編オディオって憎しみとしての共通点はあるけど、人間とか世界滅ぼすレベルってなると、オルステッドOD-10ぐらいなんじゃ?って印かな。

仮に最終編主人公達みたいに、各ボスが集まってもオディワン・リーとかオディ・オブライトとか「いや、等強さをめているだけで世界滅ぼすとか冗談じゃないぞ?」ってなりそうだし、現代編の三馬鹿とかはオルステッドからしたら殺対だろうし。

その辺もオルステッドに対する皮になっているのかな?
お前はどんなに同調しても彼らはお前のことを理解してくれないぞ。ってな感じで。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3023 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 20:15:31 ID: KhALaKLRq5
>>3022
人類滅ぼす気がないについても、おまえらの憎しみも増幅させて人類滅ぼすぞ! ってのが最終編オルステッド主人公の話なのでは。
だから「彼らはお前のことを理解してくれないぞ」は合っている気がする。
実際、最終編オルステッド主人公だと最後は一人ぼっちだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3024 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 01:24:06 ID: eI5Ro9lOlB
現代よりもかに発展した未来世界魔王山から干渉できるほどの
膨大な憎しみの発端となったのが職場内の揉め事というのが中々印的。
中世編魔王誕生もきっかけは一個人の嫉妬だったし、憎しみのきっかけは
RPGエピソードとしては本当に小さい所から始まっているんだよね
👍
高評価
3
👎
低評価
0
3025 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 06:29:56 ID: ouqIIxGGXz
むかし友達が遊び来た時暇持て余してこのゲームやらせてみたんだけど彼が部のモデルの某武術場に一時通ってたらしくモデルおっさんに君才あるねみたいに褒められたことあるとか言ってたのワロタ
こんなゲームあるんだ~みたいな事いってた
よく地元(中野)の本屋で部のモデル立ち読みしていたらしい
オウム真理教マジックマッシュルームモデルやらネタ系危ないの多いよね
当時としてはグラもゲームバランスも褒められるレベルではない作品だったけど音楽や演出やシナリオがやたら凝ってた作品だったなという印強い
そのうちリメイクプレイしたい
痛打は火力こそ微妙なれど性素晴らしい
仲間の活躍に繋げる技を高原日勝という最強す男が使用するのもなんだか皮だけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
3026 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 06:45:18 ID: WzgfIWp+8t
高原自身、さすがのには勝てねえ(サンダウン主人公時)って言ってるから多少はね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3027 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 21:34:13 ID: KhALaKLRq5
>>3025
マタンゴマジックマッシュルームというか……
そのまんま「マタンゴ」っつータイトルの、ヤバイきのこ映画元ネタ
マジックマッシュルームネタとして入っているのかもしれんが。

オウムスーファミ版発売当時はヤバイ新興宗教程度にしか思われてなかったからな。
スーファミ版発売が94年9月2日、95年5月麻原逮捕だから、
開発がちょっとでも伸びてたら危なかったのかもしれん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3028 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 00:02:51 ID: h8iUINIihg
サンダウンって基本右利きであってる?
ラストで1か所左手構えるシーンがあってアレ?っと思ったんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3029 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 10:07:08 ID: c8u3GB/H4/
多分両利きじゃないかなぁ。
右腕に装備するけど
イベントだと左腕で持ちやすい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3030 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 16:50:30 ID: KhALaKLRq5
>>3028
リメイク版は、最終編のボスラッシュ前と、Sinオディオ戦前だけ左で、他は右。
左で持っている時はサンダウン背中向けている時だけだと思う。
設定ミスかどうかはわからん。

スーファミ版だと、サンダウン抜いているフィールドドット絵が、下向きと横向きしかない。
スーファミ版最終編のボスラッシュ前のサンダウン背中向けているだけでモーションなし。

戦闘中ドット絵左右反転だから両利きってことにしとけばいいんだろうけどな(全キャラそうなるけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0