山陽自動車道単語

129件
サンヨウジドウシャドウ
3.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
日本国:高速道路一覧 > 山陽自動車道

山陽自動車道とは、兵庫県神戸市山口県山口市、及び山口県宇部市下関市を結ぶ高速道路である。略称"山陽"。路線番号 E2 本線 AH1  アジアハイウェイ1号線に定されている。

概要

高速自動車国道
(有料)
 E2  山陽自動車道
基本情報
距離 460.9km
 うち本線 419.5km
開通年 1982年 - 2001年
起点 兵庫県神戸市北区
終点 山口県山口市本線
山口県下関市
 (部下関線)
道路テンプレート

山陽自動車道として路線認定が行われたのは1966年本州瀬戸内海沿いの都市神戸姫路岡山福山広島岩国防府山口など)を通過していく。路線名からも分かるように、略すると「山陽」となり、かつての旧山陽・西街道現在国道2号山陽新幹線山陽本線とほぼ同じ経路を辿る。

1982年野西~備前が初めて開通し、1997年三木小野山陽姫路東の開通を持って「本線」としては全線開通となった。これによって利用客の大半が中国道から山陽に大幅に移ったため、実質的に中国地方の大動脈として活用されるようになった。

中国道との最大の違いは設計構造にある。建設技術が発展途上だった中国道コーナーアップダウンが非常に多く、交通に支障をきたしていたが、山陽トンネル橋梁、切り通しを多用しており、出来る限り最大で100キロで通行出来るように担保されている。但し、建設費のしわ寄せから、トンネル橋梁では線幅が切り通しや盛土区間にべて若干狭くなっており、そうした場所では最高速度が80キロ規制されたり、トンネル内での線変更を禁止していたりする。それでも、線形の滑らかさが大変優れているため、中国道べればだいぶマシな方である。

なお、山陽自動車道としては一般的に神戸JCT山口JCTすことが多く、これを山陽本線とする傾向があるが、それとは別に、

の3路線もまた「山陽自動車道」と案内されている(広島岩国道路に関しては「広島岩国道路(山陽接続)」と書かれている)。このうち、山口ICJCT山口県山口市山口県宇部市)までの区間は高速自動車国道としての建設を行うための「予定路線」すら認定されておらず、JCT~下関JCTを通る「部下関線」と「本線」との間に大きなミッシングリンクが生じている(接続先の小郡バイパス山口道路で行き来する事は可だが、料の通算時に中国道経由にべて割高になるケースもある)。これとは別に、現在岡山自動車道である岡山JCT岡山総社ICの間も、開通当初は岡山IC未完成であったため、一時的に山陽自動車道として供用していた時期もある。

全体的に交通量が多いため、多くのSAPAでは一通りの設備が整っており、特にサービスエリアなどは民営化によって大胆にリニューアルした施設もある。その反面、意外なことに交通量の多い山陽でも「トイレ自販機だけ」の施設が3箇所ある(篠坂・富周防)。

広島市付近では国道の整備が不全な箇所(特に東広島市広島市東部にかけての区間)があるため、その渋滞回避を理由に山陽を使う利用客も多い。また、繁忙期になるとほぼ東広島市付近~広島JCT付近にかけてしい渋滞が発生する。時間を短縮したい場合は並行する中国道の利用も検討してみるのも良いだろう。

IC・JCT・SA等

本線

:「施設名称」…上り(大阪方面)のみ進入・退出可。
   「出口標識の記載地域」…上り(大阪方面)のみ表記。
※▼:「施設名称」…下り(九州方面)のみ進入・退出可。
   「出口標識の記載地域」…下り(九州方面)のみ表記。

IC番号 施設名称 出口標識
記載地域 
な接続道路 備考 所在
E1A 新名神高速道路 高槻京都方面
5-1 神戸JCT E2A 中国自動車道 兵庫県 神戸市
北区
1 神戸IC 三田 六甲北有料道路
淡河PA
2 三木JCT E2 木見支線
E28 神戸淡路鳴門自動車道方面)
三木市
3 三木IC 淡河
三木SA
4 三木小野IC 国道175
権現PA 加古川市
5 加古川IC
6 山陽姫路IC 国道372
E95 播但連絡道路
姫路市
白鳥PA
7 山陽姫路西IC 国道29号
姫路西バイパス姫路バイパス
8 IC 太子 たつの市
9 野西IC
野西SA
相生 揖保  国道2号 ※1
9-1 播磨JCT E29 播磨自動車道
10 IC ▼日生 国道250 赤穂市
福石PA 岡山県 備前市
11 備前IC 日生 国道2号
12 和気IC 備前( 国道374号 和気
和気町
瀬戸PA 岡山市
東区
瀬戸JCT(予定) 美作岡山道
13 山陽IC 瀬戸
14 岡山IC 国道53号 岡山市
北区
14-1 吉備SA
吉備スマートIC 
15 岡山JCT E73 岡山自動車道
16 倉敷JCT E2 支線
E30 瀬戸中央自動車道方面) 
倉敷市
17 倉敷IC 総社 国道429号
18 IC 国道2号
PA
19 IC 国道2号 浅口
20 IC 井原 国道2号
国道313
笠岡市
篠坂PA
21 福山IC 東城 国道182 広島県 福山市
21-1 福山SA
福山スマートIC
22 福山西IC 今治 国道2号
E76 尾道福山自動車
E76 西瀬戸自動車道方面)
22-1 尾道JCT E54 尾道自動車道 尾道市
23 尾道IC 国道184
八幡PA 三原市
24 三原久井IC
高坂PA
24-1 本郷IC
25 河内IC 竹原 国道432号 東広島市
小谷SA
25-1 高屋IC
高屋JCT 
E75広島自動車
26 西条IC 国道375号
国道2号
27 志和IC 国道2号
PA
28 広島IC 1 広島高速道路1号 広島市
東区
29 広島IC 国道54号 広島市
安佐南区
29-1 沼田PA
沼田スマートIC
30 広島JCT 広島自動車道
31 五日市IC 4 広島高速道路4号 広島市
佐伯
31-1 宮島SA
宮島スマートIC 
国道433 廿日市市
32 廿日市JCT E2 広島岩国道路
32-2 大野IC 宮島
32-3 大竹IC 国道2号 大竹市
大竹JCT E2 広島岩国道路
34 岩国IC 国道2号 山口県 岩国市
PA
35 IC 国道2号
国道437
36 IC 国道2号 周南市
SA 下松市
37 徳山東IC 国道2号 周南市
38 徳山西IC 周南 国道2号
海PA 防府市
39 防府IC 山口 国道2号
国道262号
40 防府西IC 山口 国道2号
国道262号
佐波SA
41 山口IC 国道2号E2 小郡道路 山口市
33 山口JCT E2A 中国自動車道
E2A 中国自動車道 下関・北九州方面

※1.名神高速道路大津ICSAと同じく、SA利用後高速を降りることは出来るがICから入った車両SAを利用することは出来ない。

木見支線

IC番号 施設名称 出口標識の記載地域 な接続道路 所在
3 三木JCT 本線 兵庫県 三木市
2 神戸西IC 木見 神戸市西区
E28 神戸淡路鳴門自動車道 淡路・鳴門方面

早島支線

※▼:「出口標識の記載地域」・・・下り(四国方面)のみ表記。

IC番号 施設名称 出口標識の記載地域 な接続道路 所在
16 倉敷JCT 本線 岡山県 倉敷市
1 IC 岡山 国道2号
E30 瀬戸中央自動車道 児島坂出方面

宇部下関線

IC番号 施設名称 出口標識の記載地域 な接続道路 所在
42 JCT E2 山口道路 山口県 宇部市
43 IC 国道490号
44 小野田IC 厚狭 国道2号
国道190号
山陽小野田市
周防PA
45 埴生IC 国道2号
35-2 下関JCT 下関市
E2A 中国自動車道 下関・北九州方面

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大谷翔平 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 蒼夜の狙撃手
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

山陽自動車道

1 ななしのよっしん
2012/09/16(日) 08:41:58 ID: 7QZknul+HX
中国自動車道よりは走りやすい路線。最近はリフレッシュ工事してるせいで規制区間が多いけど、走りやすくなるのはいいことだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/03/19(月) 18:25:53 ID: DFkOLhEzuG
せっかく線形よくて100キロで走れるのにトラックエクストリーム追い越しのせいでよく詰まる。せめて三木小野までは新名神含めて3線にしてほしいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/02/07(日) 18:42:34 ID: k3d9ftyfPb
いい加減下関まで開通してくれよ…
山口JCT過ぎてからの強制中国道は本当ウンザリするんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/08/19(土) 22:18:11 ID: dNueaX6YH9
今更なうえだから何ってアレだけど
ギャオオオン!元ネタって全編ここの東広島市内の区間で繰り広げられてたのね
>>sm22623988exit_nicovideo


開始時点で小谷SA(下り)出口付近
ギャオオオン!時点で西条IC500m手前(案内標識付近)
終了時点で鐘鋳原池の側
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/09/15(金) 09:27:57 ID: YYFKqHPDHr
>その反面、意外なことに交通量の多い山陽でも「トイレ
>自販機だけ」の施設が3箇所ある(篠坂・富周防
篠坂はコンビニ開店したのでプレミアムの方編集をお願いします。

>広島市付近では国道の整備が不全な箇所(特に東広島市
>~広島市東部にかけての区間)があるため、その渋滞回避
>を理由に山陽を使う利用客も多い
これも安芸バイパス開通してそっちに移ってるようですので編集を提案します。
👍
高評価
0
👎
低評価
0