負けイベント単語

156件
マケイベント
2.9千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

負けイベントとは、ゲームなどに使われるストーリー上の演出である。「負け戦闘」とも。

概要

通常コンピューターゲームでは、戦闘、特にボス戦に入ったらボスキャラを倒さないと先へは進めないものであるし、それ以上に負けで全滅すればゲームオーバーとなり、最後にセーブした地点に戻されるなどしてやり直しになるのが普通である。
しかし、ゲームの演出としてラスボスなどその時点ではストーリー的にどう考えても勝ちがないような強さの敵が登場して(ゲームシステム的な意味での)『戦闘』に突入し、その圧倒的強さでパーティ全滅など通常なら「ゲームオーバー」になる所まで追いやられるという演出が見られる。
 これに関しては負ける事が前提であるため、HP無限であったり開幕即死技を仕掛けてくるなどの例外的な処理がされている場合が多く、プレイヤーがどれだけ上級者でも負けるようになっているのが普通である(後述)。
このような、ゲームシステム的な『戦闘』や『ゲームオーバー』を、逆に演出として利用したのが負けイベントである。
(昔のゲームでよくあった「ゲームバランスが崩壊していてボスが倒せない・倒すことはほぼ不可能」とは違うので注意。)

この戦闘敗北すると、通常のゲームオーバー処理の代わりにイベントが発生し、横が入ったり仲間が犠牲になったりして逃げおおせたり、いは崖から突き落とされたりボスが立ち去った後でかに拾われて「まだ生きてる!」と言った展開が発生してストーリーが進行する。

これを仕掛けてくるのはラスボス謀者格の者か最低でも幹部筆頭クラスの場合が大半であり、「ゲームの進行と同時に主人公が成長していき、最終的に初期では倒せなかったボスキャラを倒す」と言う王道的な意味合いや、その敵が本当に強いことをシステム上でも実感できるという点が含まれている。
ただ、後で再戦したときに弱かったりすると、あのとき何で負けたのかとげんなりすることもある。
ラスボス以外では本来善良な相手、何からの事情があるもの、後で仲間になるキャラが仕掛けてくる場合も多い。

これの応用として、上級者がギリギリ勝てるかどうかという強さに設定されていて負けても問題なくストーリーは進む、倒すことはおよそ不可能だが数ターン耐えるとイベントが起こってでボスが撤退する、負けイベントではなく勝てることを前提とした強さだが負けることで違うイベントが起こるなどの演出もある。
 
稀にムービーシーンだけでボス敗北を喫する場合もある(MGS3など)。この場合は筆者の主観になるが、負けイベントと呼ぶにはちょっと微妙な感じがする。

初見プレイヤーが負けイベントだと気付けず、ピンチを打開しようと重なアイテムを大量に使った後で、全て駄だったと知り途方に暮れるというのは最お約束である。

本当に勝てないのか?

負けイベントの場合、HPなどの数値がどう考えても勝てないような数値に設定されているのが普通であるが、イベントの見せ方別にどういう数値にセットするか工夫されている。

「なすすべなく一全滅としたい場合はラスボスステータスの数値をそのまま持ってきたり、開幕耐性無視全体即死攻撃を使用するなどの方法がなされ、「ある程度戦闘自体は成り立つが負ける」という場合はHP異常に高い数値にしたり自動回復をつけたりという手法がとられる。
ただし、後者の場合普通回復れるような攻撃だと戦闘が終了できず困ったり、勝ちそうになったりする場合がある。そのため、保険として一定条件で前者の耐性無視全体即死放ってくるなどの工夫がされている場合もある。

このように何としても勝てないような手法がとられるが、極端なやりこみ、裏技チート等で勝ってしまえる場合もある。

負けイベントで勝ってしまうと?

このような負けイベントであるが、システム的には「戦闘」であるため万が一勝ってしまった場合、何らかの処理がされるようになっている。

再戦は可能or不可能

上記通り負けることでゲーム進行がされるものとなっているが、同作品内ではその後ストーリーが進行した後で再戦する機会が多く、その際には上記のようなHP無限とかな特技に対し今度はプレイヤー側が返しを習得しているため闊に同じ手が二度通用しないことを考慮していることが多くあくまで通常バランス内での調整で挑んでくる。

負けイベントかと思いきや・・・

稀にだが、「あまりにも強すぎる、もしかして負けイベントなんじゃね?」と考えたプレイヤーが負けてみると普通ゲームオーバーになってしまい、負けイベントでも何でもないただ強い敵だった、というパターンもある。

特にテイルズオブデスティニー2バルバトス戦などは初戦時の圧倒的初見殺し要素のオンパレードで負けイベントと勘違いしたプレイヤーも多いのではないだろうか。

また、勝てないし負けてもダメなので戦闘自体を回避することが正解というパターンや、バッドエンドの締めとして突破手段が存在せず、ゲームオーバーになるところまでが演出の一環というパターンもある。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山口剛央 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Pyun Pyun
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

負けイベント

129 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 11:20:26 ID: nmwlU8u/oo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2024/01/25(木) 23:59:18 ID: 55JncZ/sH4
負けイベント自体はいいけど、勝った時の例外処理みたいなのはちゃんとして欲しいって思う
勝ったのに負けた扱いになるのはもやもやするしましてやフリーズなんかは言
個人的にはセリフがちょっと変わるくらいで満足するからさ

それはそれとして、負けイベで死んだキャラを取る展開になるやつは結構好き
👍
高評価
3
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 12:58:00 ID: ZcHvWIAMsD
伝のアジャセ戦で、最初から最後まで猛威を振る「鹿角」の術を受け止められるのは印深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 13:01:24 ID: +QBUAdBnjv
負けイベントなのに全滅ペナルティを受けるは理不尽だよね
北斗の拳4で特定の技を覚えないと倒せないボスがいるけど
負けないと話が進まないのに負けたら普通全滅扱いと同じく持ちが減るというw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 18:19:14 ID: KT9raz2eoz
>>130
セリフがちょっと変わるくらい

龍が如く 極1の第二章での真島吾朗戦が該当するね。
あそこ戦闘は初期状態だと負けイベントなんだけど、引き継ぎ有りだと余裕で勝てるので勝敗によって主人公セリフが少し変わる(勝ち負けでボーナスやペナルティは発生しない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 12:24:12 ID: +QBUAdBnjv
格闘ゲーだと超武闘伝2ストーリーモード孫悟空VSセル負けイベントだな
セル体力と攻撃、防御が高めにされててまず負けないけど
たまに悟空が有利になる時があるんだけど
その時は隠しコマンドの降参を使用して負けるから
勝つパターンが絶対に存在しないという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 11:59:05 ID: Cfi2Su472Q
>>115
負けた場合
「ぐはっ!な、なにが起きたんだ!?
「フフフ…他もない」
勝った場合
「ぐはっ!な、なにが起きたんだ!?
「『お前が勝った』という術で惑わしたまでよ…」
こんなゲームないかな?

>>118
「絶対に負けることのできないバトル」なら、探せばちょいちょい見つかる。
例えばゼノブレ2のプネウ初陣アンテTPルートラスボスもそうらしいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 12:02:01 ID: K6MjP52W2P
新世界迷宮2でラスボス第一形態に勝った間、負けた扱いでイベント進んで第二形態は主人公一人とかやられてクッソ萎えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 20:42:14 ID: q2aiQ8gKo/
負けバトル系だと『ティアリングサーガ』のこれがマジで分からん。

1:ラスボスラストステージ以前に出てくるが「こちらの攻撃を封じる魔法」を使うので全く手も足も出ない。(FEでいうガーネフのマフー)
2:その魔法を破るのに必要な聖剣主人公たちが入手する。
3:帰ってくるとラスボスヒロインたちを生贄にして形態に変身
4:になると魔法が使えないので普通に攻撃できるようになる。
(ただし専用の「防御+40、防御無視効」というスキルがあるので実際は結局それ効の聖剣しか効かない。)

・・・駄じゃないんだけどさ・・・あの魔法は何だったのよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2024/04/19(金) 06:45:27 ID: xkR5KMBmXG
そういう視点だと「スターのつえで無敵になってしまって倒せない」という序盤の負けイベントを据えて、「その無敵を解除するを手に入れることが物語的の一つ」に設定してるマリオストーリー負けイベントを組み込んだ構造としてきれいよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0