軍産複合体単語

グンサンフクゴウタイ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

軍産複合体とは、国家における軍隊やそれを行政機関と軍需産業の複合体のことである。陰謀論者活動家によってされている。

概要

要するに、軍隊や防省だとか陸軍省などの軍隊を機関政治家と、武器などの製造を行う軍需産業、武器商人が癒着し、軍事費に関する決定や政策、戦争をするかどうかや、外外交を通して圧をかけ武器を買わせるなどの政策決定にを与えている、ということをす。軍隊と産業の複合体、ということ。最近ではここに研究機関としての大学を加えて軍産学複合体とも言われている。さらにはここに戦争を扇動するようなマスコミも加わるという意見もある。

1961年アメリカアイゼンハワー大統領の退任演説でこの概念が出てきたことで有名になった。

事実として、アメリカの軍需産業は戦争が起こると潤うし、防費に依存していることは間違っていないため、これが存在することはあながち間違いではない。

しかし、そこから、活動家などが反戦運動などの一貫として、また武器などを製造している会社などを非難するために「政府と〇〇社は結託していて戦争を起こしている」「軍事費の増大や〇〇からの武器輸入は〇〇の軍需産業からの圧だ」としたり、陰謀論者が「〇〇戦争は軍需製品を作る〇〇社が引き起こした」などとしたりしているため、フリーメイソンやレプタリアンユダヤ人などと並んで陰謀論黒幕としても有名である。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

軍産複合体

10 ななしのよっしん
2023/04/04(火) 19:40:45 ID: gVjyqpRkI0
存在はする。存在はするが軍産複合体全部集めてもGAFAのA担当に負ける規模である
👍
高評価
2
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/04/16(日) 10:23:48 ID: ntZyBF7Hxh
ロビー活動や献を積極的に行って圧をかけ政策にを与えようとしている。ただし与えられているとは限らない。

軍需産業にそんな大それたがあるなら、737や787の運用停止もVH71やEFVX47やズムウルトの計画中止もされてないだろってそれ一。

👍
高評価
3
👎
低評価
1
12 ななしのよっしん
2023/05/14(日) 13:56:58 ID: S8BcHW4nyN
軍事産業がGDPに与えるインパクトがそれほどないという意味では、軍産複合体が落ちてきているというのもまた事実だけど、国家と資本家が結合しているという部分は時をえて永続的に存在するだろうというのはあるかな。
実際、今の国家間競争のメインは、資本主義vs.資本主義とも言えるグロバル企業同士の争いだし、資戦争、技術競争、文化競争と多岐にわたる。
自分には細かく論じるだけのがないけど、かつての国家政府)が権を行使していた時代から、企業支配による権関係になったというのは軍産複合体が言われ始めた頃から大筋では変わっていないのでは。
ただ“戦争“の内容は以前ほど直接的に武行使を伴うものではなく、資本主義の形をった経済的側面が格段に増大しているだろうけど。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
13 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 20:45:26 ID: 4BS8aKYg2/
軍需産業が扱うものの都合上ビックビジネスなのは確かだが、創作的なよりもけしてる存在でも裏からを操れる存在でもないし。違法行為や圧や根回しもある程度大きい企業ならありうるもので別に軍需産業に限った話ではない。

戦争で軍需産業が潤うって、そりゃ時世でけどきはあるしむしろ仕事なんだから利益なきゃ駄でしょって話で、それも裏の陰謀ではなく表の企業が大きいし、そして仕事である以上当然損や失敗するとこもあるって話で。

例えばウクライナ侵攻だと、有数の企業と売上は上がったが燃料・材料費の高騰で利益はそれなり、軍民両方やってる場合は後者に足引っられて損とかが見られるし、そもそも侵攻以前から順当に成長してただけだったりもする。
👍
高評価
3
👎
低評価
1
14 ななしのよっしん
2023/07/25(火) 19:20:17 ID: zEzB5S/UDj
GDP全体、ロビー活動全体から見て確かに規模は小さい
Capitalizing on Conflict: How defense contractors and foreign nations lobby for arms sales • OpenSecrets <https://www.opensecrets.org/news/reports/capitalizing-on-conflict/defense-contractorsexit
軍産複合体20年間で2億ドル選挙に、25億ドルをロビー活動に投じている

対して大富豪は一回で数億ドル寄付することもありその差は圧倒的
札束で殴り合う政治世界
コラム:米国政治大富豪額で企業を圧倒 | ロイター <https://jp.reuters.com/article/breakingviews-billionaire-donors-idJPKBN29K0GEexit
わかり「米国選挙」 - 選挙About THE USAアメリカセンター
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
3
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/08/15(火) 21:47:53 ID: r+uC1COj0Y
昔は小さな政府夜警国家の支出といえば帝国義の時代も相まって軍事費が多く民間セクターも未発達だったからこそ直接間接含め軍需産業のは大きかった
今は全ての前提条件が違う
今の日本なら最大支出の社会保障費なんかが最大のがあるんじゃないか
地方に至っては高齢者向けの年金医療介護を中心にした経済構造に変容してる
軍事なんぞがここに出る幕は一切ない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 14:35:24 ID: 8xEJtm+Qd1
軍産複合体論がアメリカの右(とくにトランプシンパ)でリバイバルブームを起こしてるみたいね
右翼が自軍事支出を削らせようとする皮な状況
もちろん中国の脅威を過小評価する言説とセット

一体どこのがこのブームの背後にあるんだろうなぁ…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 23:53:37 ID: cXvoTGsw4Q
陰謀論掲示板でも摘入ってたけど、これを唱える連中の対が「アメリカ」だの「西側」ばかりでロシアには全然言及いのが面
👍
高評価
5
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 00:41:49 ID: kkmV98rDwt
>>17
ロシア軍産複合体ってぶっちゃけ雑魚だから
ウクライナ体だしそもそもロシア自体がロックフェラ国家だから

ロシア石油なんてエクソンモービルの管轄でプーチンウクライナに手を出した後も継続
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2024/03/10(日) 12:38:00 ID: qzXPCc4qOM
軍需産業はの前にウクライナという巨大かつ大義たっぷりの販売機会があるのに、
議会の予算案抵抗ひとつづくでスムーズに通すもないことが明された
いまウクライナには一刻も米国の軍需産業のビジネスが必要なのに政治で止められてる

少なくとも現状ではアメリカ政治への軍需産業のは大したことないっぽい
バイデン含むイスラエル寄り政策や宗教保守岩盤支持つきトランプの勢いを見る限り、
キリスト教徒やユダヤ教徒の組織のほうが、セブンシスターズなど石油業界すらおさえて最強だと判明した

結局は宗教かよ!!っていう。などいくらでも集まるからすら宗教具にすぎない
しかも宗教すごいというより「組織票を固めやすい宗教選挙超絶有利」っていう民主主義バグなだけ
手だったり味わい深い陰謀論べ、これほどをかむようなつまらなすぎるクソ真実もない
👍
高評価
0
👎
低評価
0