単語

27件
ヤカラ
1.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

概要

とは、同類、仲間、連中、者ども、類、一族という意味の言葉であり、共通の性質、側面を持つ者の集まりを表す時に用いられる。

通常、「先輩(せんぱい)」、「彼輩(きゃつばら)」「輩(どはい)」などのように、「どのような」輩なのかを示すと結びついて名詞となる場合と、「不逞の輩(ふていのやから)」「○○のような輩(やから)」のように連体修飾を伴って用いられる場合がある。

基本的には複数の人間を表すが、その言葉に当てはまる者のうちの一人に対して使っても問題ない場合もある。例えば「先輩」という言葉にはある人にとっての上級生がすべて当てはまるが、そのうちの一人である人間に対して「彼は私の先輩です」と言うのは誤りではない。また「が輩(輩)」のようにその意味から当然に一人をす場合もある。

そのため、「先輩たち」のように明確に複数人を表す接尾語「たち」を付加した使い方も可である。

誤用について

「やから」と読ませる用法ではとかく悪い意味で使われる場合が多いが、本来この言葉自体には単体で「悪い人間」の意味はなく、「あいつは輩だから」「は輩じゃない」とするのは基本的には誤りである。これは「あいつは人達だから」「は人達じゃない」と言うようなものである。

別の言葉で例えるなら、「この苗は寒さに強い品種です」と言うべきところを「この苗は品種です」と言うのに似ている。

関西圏の一部では、あえて「輩」単体で、やくざやチンピラのような、体や素行の良くない連中をし示す言葉として俗語的に用いられることがあり、近年ではネット上の書き込みや漫画セリフなどでもこの用法が散見される。

これはあくまで俗語としての表現、あるいは方言のようなものであって、本来の用法ではない事に留意しておく必要がある。

漢字として

Unicode
U+8F29
JIS X 0213
1-39-58
部首
画数
15画
音読み(常用)
ハイ
訓読み(常用)
-
Unicode
U+8EF0
JIS X 0212
64-63
部首
画数
11画
Unicode
U+8F88
部首
车部
画数
12画
意味
一族の者、ともがら、ものども、連中、連ねる、一団、グループ、等級、両、並びべる、を並び連ねる、年次が同じもの、世代、という意味がある。
説文解字・巻十四〕に「軍、するが若し。を一輩と爲すなり」とある。
字形
符は。輫と構成要素が同じだが別の字。
音訓
音読みは、ハイ音、音)、訓読みは、やから、ともがら。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
輩行・輩出・輩流

異体字

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: popopoi
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

24 ななしのよっしん
2021/09/27(月) 00:11:01 ID: n3wulSgwA+
ありがとうござい茄子って自分はネットスラングとか正しくない言葉を気で使うくせに他人にはいちゃもんつけるのはどうかと
ほんとこのての輩は面倒くさい
👍
高評価
1
👎
低評価
1
25 ななしのよっしん
2021/09/30(木) 12:44:33 ID: k7ffFxZLTv
豆腐を作るときに出るやつだっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/01/31(月) 22:00:24 ID: vdHfH1ae3w
>>25
それはオカラ
京都造会社じゃなかったかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/04/06(水) 19:53:07 ID: 2qfCxR2eRm
それはタカラ
MHFに出てきたモキュモキュ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 15:44:07 ID: oKTIfdKrod
それはポカラ
マツキヨと経営統合したドラッグストアチェーンのことでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 20:53:51 ID: 0LYV1j/ZT3
今、DrSTONEを初めて読んで
>>11と同じ感想抱いてググってきた
「賊」のことをヤカラって誤用してるっぽいね
言うなら「不逞の輩」だろうに
先輩後輩悪口になっちゃう
「ともがら」の方の意味が死んじゃう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/11/24(木) 13:47:18 ID: 5FUEWUbFch
北海道民だけどここ5年くらいで急によく聞くようになった用法って感じだな>不逞の輩=「ヤカラ」呼び
用法としてはまあ誤用に近いけどカレシ→カレピ→ピみたいなもんなんじゃない?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/06/06(火) 21:33:04 ID: 2qfCxR2eRm
>>28
それココカラファイン
ヤカラってあれでしょ、ツピツピ鳴くネクタイ模様の小鳥
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:53:41 ID: 4bhn26VRdD
輩自体に悪い意味はないからこそ輩と呼んでも悪く言ってると批判されないような逃げがあるんじゃない
👍
高評価
1
👎
低評価
1
33 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 12:27:51 ID: 4znHXZAybO
この「輩自体に悪い意味はないから」という論法で明らかに否定的な文脈で使ったくせにそこを突かれたら「いやそんな意味で言ったわけじゃないんで・・・」とか言い訳する輩おったわ

紛らわしいのにわざわざ使うか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改