長曽祢虎徹(刀剣乱舞)単語

ナガソネコテツ
3.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

長曽祢虎徹(刀剣乱舞)とは、ブラウザゲーム刀剣乱舞』の登場キャラクターである。

イラストレーター新井テル子/CV新垣樽助

概要、推して参ろう。

江戸時代に活躍した刀工、虎の贋作といわれている打刀
元持ち近藤勇が、池田屋事件のしい戦いを経ても折れも曲がりもしなかったと伝えていることから、剛であることは間違いない。
体格に恵まれ、のびやかな性格。だが、自身のとしての在り方に対しては厳しい一面も。
公式Twitter

種は打刀「虎…?」と疑問形で表示されている。
これを裏付けるように、要任務「「虎部隊の結成」において実績解除の対ではない。

また、長曽とよく名前を間違えられる。
正しくは長曽なので、辞書に登録しておくと幸せになれる、かもしれない。

2015年3月17日浦島虎徹(刀剣乱舞)と共に実装
当初は通常戦闘、およびイベント「戦拡充計画」における検非違使からの稀ドロップだったが、2016年3月15日からは鍛での入手(敵からのドロップなし)に変更されている。
時間は3時間で、打刀狙い撃ちレシピもあるので入手難易度実装当時からするとぐんと下がっている。
2018年7月3日以降、6-4「池田屋一階」ボスマスの稀ドロップ、および鍛での入手が可となった。鍛時間が1時間30分になっていたが、後に設定ミスであった事が発表。3時間に戻った。

たくましく、アダルトな雰囲気を漂わせる男。トップ黒髪襟足金髪ツートンカラー。また日本号(刀剣乱舞)ってヒゲがあるなど、多分に野生み溢れるキャラクターである。
戦装束はを基調にしており、新選組のだんだら模様を継承。設定資料集によると、デザインモチーフとして「い四ツ足の」がイメージされている。
内番の意ジャージで、ポケットにゴム手袋を突っ込み、足元はビーチサンダルとこちらもワイルド
プロレスラー棚橋弘至氏と似ているというSNS上での審神者の発言がご本人に入り、後日早速似た写真をアップexitして話題になった。

蜂須賀虎徹(刀剣乱舞)浦島虎徹(刀剣乱舞)という立ち位置。しかし蜂須賀からは「贋作」として底的に辛辣に当たられる一方、浦島は特にこだわりなく二人を「にいちゃん」と呼んで慕っている。とは言え、実は蜂須賀も本心では長曽の有りようや働きぶりを認めてはいるのだが……
同じ新撰組に所属した加州清光(刀剣乱舞)大和守安定(刀剣乱舞)和泉守兼定(刀剣乱舞)堀川国広(刀剣乱舞)とは回想や内番で特殊会話が発生。彼らの中ではとりまとめ役になっている。
また同時代を生きた陸奥守吉行(刀剣乱舞)とも回想・特殊会話が発生。佐幕と勤皇、いわば敵同士という事もあって互いにぶつかる部分も見受けられるが、特に不仲という訳ではなさそうだ。

性格は実直にして謙虚。「言葉より行動をモットーとし、虎の贋作である事に引けを覚えず、己の働きによって価値を明しようとする。
蜂須賀に対しては「仕方ないよなぁ。贋作がであるように振舞っているのだからな」と、複雑な兄弟事情を揚に受け入れている。

戦働きにおいては、油断するな。敵がどこに潜んでいるかわからんぞ」と慎重に構えつつ、を振るえば「推し通す!」「おれにれぬ敵ではない!」と勇ましく敵を屠る。
真剣必殺の「今宵のおれは血に飢えている…ってな!」は、講談などにおける近藤勇の「今宵の虎は血に飢えている」という名台詞を踏まえたもの。合わせて脅威の脱ぎっぷりを披露するが、これは虎兄弟に共通である。

ステータスは総じて高く、太刀に近い打刀と言える。手に入れば強な戦になる。そう、手に入ればね。
打刀の皮をかぶった太刀」「お前のような打刀がいるか」と形容する審神者もいるとかいないとか。

極実装

2017年10月10日大和守安定(刀剣乱舞)和泉守兼定(刀剣乱舞)と共に、打刀として初となる極が実装された。
ステータスが大幅にアップ「遠戦の時、稀に上下に隣接した刀剣男士をかばう」という新たな特性が付与。かばった際に受けるダメージは軽減されており、敵の攻撃を稀に弾く脇差極と共に運用が想定される。

衣装の布面積が大幅にアップし、全体的に奢かつ重厚な印が増した。露出が少なくなった為、かえって寂しがる審神者もいるとか何とか。
真剣必殺での脱ぎっぷりは健在で、背後に虎のような炎のオーラを背負っている。浦島と異なり、明確に虎という訳ではないが、これが作と贋作の違いなのかも知れない。

修行先は、大方の予想通り幕末京都だった。
とは言え前のとどのような顔をして接すればいいのか悩み続け、どうすれば強くなれるのかが解らず「情けない限りだ」と自嘲する。
その後、近藤勇との接触に成功。み屋で相席したのをきっかけに、彼の持つ虎についていろいろと聞かされる事になる。
贋作である虎をそれとは知らずに自慢する近藤「その虎は本物なのか」と尋ねた長曽。しかしそれに対し、近藤は「このような業物が贋作であるわけがない」と返す。
その後間を置き、池田屋事件の後に再び彼らは言葉を交わす事になる。長曽の事を覚えていた近藤「やはりこの虎は本物だった、お陰で窮地を切り抜けた」り、「贋作と疑ったお前利きはまだまだだ、機会があれば教授して進ぜよう」と長々と自慢話をされそうになる。
そんな近藤に閉口しながらも「贋作であろうとも、が必要としているだけの質を持ち、満足しているのならば、それは作に劣るものではない」と気づかされる長曽
それを答えとし、自分を使ってくれる今代のの元へ帰還を果たした。

「本物に追いついたなんて言う気はない」と謙虚さは変わらず、しかし自信をもって審神者に相対する。
二人のについては「おれは、達にとっては他人かもしれない。だが、おれにとってはそうではない。それだけのことだ」り、虎クラスタ審神者達を感に咽ばせた。
また攻撃時の台詞れぬ敵ではない!」に変化しており、誉を取った時の「これぞ虎! と言われたいものだな」という台詞と合わせて、贋作でありながら背負った虎の名を大事にしている事が伝わる。

おれの逸話を見せよう

江戸時代初期の甲冑師にして刀工長曽里(ながそねおきさと)こと長曽里入の作。
長らく甲冑師として活躍していたが、太の世となり甲冑の需要が減った事もあり、50歳をえてから商売を替えたという。
約20年に及ぶ活動の中で打たれたは第一級の評価を受けており、美術工芸品としてもきわめて優れていた。その為、大名や商によって大いにもてはやされるが、これが虎の贋作が世に横行する事態に繋がってしまう。
「虎を見たら偽物だと思え」というのは界の常識であり、ゲーム内で蜂須賀が事あるごとに贋作を嫌うのはこの為である。

新撰組局長近藤勇の佩として知られている。
しかし虎幕末においても極めて高価であり、一介の浪士の手に渡るのは到底不可能だった。その為、江戸時代後期の刀工麿みなもとのきよまろ)が打ったに虎の銘を切った偽物だったという説が、現在では一般的である。
近藤自身は自分のを虎と信じており、池田屋事件の後、養宛てにしたためた手紙において「下拙は虎故に哉、事に御座候とある。

麿は23歳で江戸に上り、軍学者・窪田清音に師事。作剣術の腕前を認められ、屋敷の一に専用の鍛冶場を設ける程だった。
その後保13年(1842年)、長州家老村田に誘われ、長州に移住した。この期間に打たれたは「長州打」と呼ばれており、その後2年ほどして江戸に戻る事となる。
ところが若い頃からの飲がたたり、清麿は病に倒れてしまう。自らの手が自在に動かなくなった事を悲観し、嘉永7年(1854年)、42歳で自害してしまった。
は相州伝で「四正宗異名を取り、心子正秀・大慶直胤と並び江戸三作」として屈人気を誇っていた。またその数奇な生涯も手伝い、新々刀工の中でも高い評価を受けている。

と信じたと共に幕末京都を駆け抜けた近藤は、鳥羽伏見の戦いの後、名を「甲陽鎮撫隊」とめた新選組を率いて幕府軍の下で戦う事となる。
その後近藤は甲州勝沼の戦いにおいて敗北。捕縛され、板橋刑場(現在東京都板橋区)にて斬首。その首級は京都三条河原された。
彼のがその後どうなったのかは、誰も知らない

ニコニコ動画へ討ち入りか。任せて貰おう



動画と静画では勝手が違うからなぁ。御教授願おう

今宵の俺は関連項目に飢えている・・・ってな

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

長曽祢虎徹(刀剣乱舞)

9 ななしのよっしん
2015/05/31(日) 22:16:05 ID: lHEEUG4FNY
ステータス以外には統率以外ほぼ太刀
強い、重い、遅い。
打刀夜戦プラス補正が現状存在しないので、
投石積める防御の低い太刀みたいなもんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/06/02(火) 14:29:48 ID: Hx+CPjG956
まあ新撰組だし新ステージ幕末京都だから仕方ないとは言え
蜂須賀浦島兄弟としても出して来てるのに回想新撰組(と陸奥)だけってどうなんかな…
せっかくの兄弟設定も本編じゃおまけ程度の扱いで萎える…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/06/03(水) 01:19:32 ID: 4zr7P1gjef
新規実装明石も内番追加程度で来派回想いし、追々そういう話は足されていくと思うぞ
待ち遠しいけど今は雌の時よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/06/11(木) 00:28:36 ID: aG2MiIBAz4
別のスレからだけど、大百科扉絵おめでとう
くウチの本丸にも来てください(切実)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2015/08/17(月) 13:05:24 ID: 4+7p4OZElC
ランクアップがlv25なイメージだったから(蜂須賀は25だし)20で特付いたたきはびっくりした。
これからも大事に育てます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/09/07(月) 23:25:19 ID: qFThzY/5Wg
最近はじめてイベントしてたら浦島くん共々来てくれて有頂天
もっとおっさんキャラ増えろー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/10/22(土) 18:34:29 ID: VWA/wnLOF7
検非違使ドロップじゃなくなって難易度高くなったよなぁ
しかも検証勢は大体初期からやってる勢だから、とうぜん虎兄弟はもう検非違使泥で手に入れてて優良配合の検証も最初の頃は全然だったし
うちも三池のときに1010回鍛して1振り来ただけだもん、三池こなかったけれど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/01/14(日) 21:42:17 ID: lhl2lOlqv7
「その為、江戸時代後期の刀工麿みなもとのきよまろ)が打ったに虎の銘を切った偽物であるという説が、現在では一般的である。」という文章ですが、この説は複数ある近藤勇の“虎”の出自の一説というだけで、一般的と書くと初見の人に誤解を招くかもしれません。

「その為、近藤勇の佩は虎の贋作であるという説が有であり、そのものの出自も複数の説がある。
 ゲーム内の長曽は、江戸時代後期の(中略)という説を採用している」
と、ふわっとしてるけどこんな書き方でどうでしょうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/05/03(月) 01:25:24 ID: 3rtMbDfk98
5年の年を経て公式棚橋コスプレした上テレビCMにまでもなったの大草原
しかし本当に似てるな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/01/15(日) 14:30:10 ID: iSgokhoDrM
カブト思い出してしまうタイツの溝
👍
高評価
0
👎
低評価
0