陶謙単語

22件
トウケン
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

陶謙とは、三国志に登場する人物である。

一般的には、配下の不義によって曹操に攻められたかわいそうな人と言うイメージがあるが、
実際は大分異なっている。

概要

陶謙(132-194)、字は恭祖。揚州の出身。

若き日の陶謙 

陶謙の父親は幼い頃に亡くなったが、それにもかかわらず1人で生計を立てていた。また、剛直で節義があり、学問に励んでいたので推挙されて出世していき、州、徐州の刺史を経て、190年には徐州太守にまでなった。その頃は徐州が豊かな土地であったこともあって流民も移ってくるほどであった。

晩年の陶謙

ところが、今までからは考えられないのだが、次第に不義な行為も行うようになる。張昭のような名士を士官させようとしたが断られたため閉したり、朝廷から討伐命のあった者と結託して山賊行為を働いたりしていた。

そんな時、曹操父親が配下によって殺されると言う事件が発生(陶謙の命によるともいわれる) 。それに激怒した曹操は徐州を攻め、人をはじめ等をことごとく虐殺。そのせいで河の流れが止まるほどであったと言う。ちなみに、一応このときは曹操軍を単独で食い止め、兵糧切れに追い込んでいるなど、なかなかの武将であることが伺える。再び曹操に攻められた際には各地に救援を要し、そのときに劉備と出会い、兵4000人を与え厚遇した。

死の間際には、息子が不出来であるため、徐州は仁に厚い劉備にまかせると糜竺に言い残してこの世を去る。

後年の評価

  いろいろと良いことと悪いことがあるため、評価も2分していたりする。

あるべき規範を守らず、感情に任せて行動したので、法と行政の連携が取れず、多くの善良な人々がを被り、これらによって生じた乱れは時を追うごとに大きくなった

美徳と武勇と知性を兼ね備え、性質は剛直であり、その統治は恩をもって行われた

ちなみに余談として、陶謙を持ち上げる記述は劉備絡みの本文と書・録からの引用が多く、貶める記述は他の本文に多い。虐殺正当化する立場か糾弾する立場か……と考えることもできるかもしれない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

陶謙

44 ななしのよっしん
2020/10/26(月) 20:55:17 ID: dv2Sv8EGSi
人と判断基準がズレてるというか、
欲望がどこに向かってるかよくわからない人だよな

なのに山賊まがいのことやらかすと思ったら、あっさり他人に権渡すし
強欲なのか私なのかわからない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 15:17:54 ID: Jr853T/fL8
陳羣が言っとるように徐州は袁術曹操に挟まれててどうしようもない状態だったから、世襲なんかしたら子孫が絶えかねん
陶謙も分かってたんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/05/24(月) 09:07:18 ID: XXb7UhIBj1
これといって死ぬほど徴収したとか奢な生活したとかの強欲エピは
内政ミスで民衆に迷惑がかかったとか(ゲーム的に言うなら政治が低い)、曹操に征伐されたのは実はよりにもよって天子を僭称した闕宣と組んだからで征伐しないほうがおかしかったり(ゲーム的に言うなら野望が高い)、その闕宣も裏切って軍勢を自分のものにしてたり(ゲーム的に言うなら義理が低い)そんな感じ
要は呂布
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2021/05/28(金) 19:52:32 ID: 5CBBWKSXNE
>>42
三国志に限らす歴史書な著者の忖度バイアスが少なからず入ってるから
正史が必ずしも正しいとは限らん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2021/06/15(火) 02:16:07 ID: K+IC7O9QiM
とりあえず……州太守ってなんだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2021/06/25(金) 18:11:25 ID: Jr853T/fL8
>>48
三国志演義が成立した時代には「太守」という言葉は官職ではなく府や役所を統括する立場をす言葉になってたんだ
三国志演義後漢や三時代の歴史書ではなく小説なんだ
多少の当時の言葉との齬は見逃してやってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/09/11(土) 20:40:24 ID: b4wBOFKmb9
>>33
三國志だと陶謙自身も文官系の値なんだけど、
7だけ今までと逆に、正史仕様の武が高くて政治と魅が低くなってる
不評だったのか、8から元のに戻ったが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/09/14(火) 20:21:43 ID: yrtXViIp49
>>44
そもそも太守、州刺史、州牧に自分が亡くなった後子供に継がせられる権限なんてないでしょ
本来なら中央政府)から後任が任命されて着任するはずだけど
戦乱の時代にそんなの長に待ってたら着任までの空白期間中に
支配して欲しくない袁術)に実効支配されかねないから
土着族たちが連名で「後任は劉備さんが適任です」って
政府に後追いで上奏したってことだろう

ここで陶謙が膨大かつ確固たる権基盤を築いていて
子供が後任になるのが難だと思わせる説得があれば
陶謙の子が継いでたかもしれないけど
曹操に徐州を滅にされて多数の名士が流出する事態を招いた直後なんて
そんなのが受け入れられる状況じゃなかっただろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/09/14(火) 20:24:33 ID: ZHW0D30YYM
曹操被害者
負けたのも悪役に仕立て上げられたのも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/10/15(金) 16:55:57 ID: Jr853T/fL8
被害者クソもないだろう
曹操と同じく一連の当事者
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう