91 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 06:53:57 ID: 9hywgtS/9Y
>その考えの結果が、オオカミが滅び、鹿下になった山野なんだが
>そしてそれが、人間に対しかなりのしっぺ返しとなってる。

ニホンオオカミ絶滅したことがそう悪いことだとは思ってない
鹿が増えすぎたのはそりゃデメリットだろうが、それがニホンオオカミによるより大きいという明はあるのか?
いや、多分被害額とか考えれば多分オオカミがいた方がマシなんだろうが、気持ち的にはオオカミの方が怖い
狂犬病の撲滅も、ニホンオオカミを滅ぼしておかなきゃできなかったかもしれんと言うしな


>今度は鹿を滅ぼして、蔓延る野生植物税金を使って適度に維持するか、全て焼き払うか?

それもいいかもな
人間が脅かされない環境の維持にこそ税金は使われるべきだ
個人的にはクマも滅ぼしてくれねーかなと思ってる
未来に向けての自然バランスよりも、は実際にクマに襲われることの方が怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 06:54:58 ID: 9hywgtS/9Y

>というか、エイズウィルスの件を持ち出すのが間違ってないか?
ウィルス細胞を持たず、細菌と違って生物ですらない。罪も何も、生物ですらない物質。
アライグマとの較で持ち出すのはいくらなんでも馬鹿馬鹿しくないか?

罪の概念があるのは人間だけって意味で出したんがな
生物か非生物なんてどうでもいい
ウィルスが気にいらんなら細菌でも別にいいぞ
食中毒が嫌だからきちんと熱を加えて細菌を殺しましょうね、でも話は同じだ
その違いに意味があるとはそれこそ思えんがな
大事なのは、それが人間かどうかってだけだ
ウィルス細菌動物も、人間をとりまく環境でしかない
アライグマを滅ぼそうってのと、食中毒防止に手を洗おうってことに大した違いはないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 06:58:15 ID: 9hywgtS/9Y
アライグマの件に関しては、『人間責任』からを背けて対応してはならない。
を背け人間責任を考えないなら、第二第三のアライグマが生まれるだけ

責任からを逸らすな、ってことを言い訳にして現実的な対応を後手に回してはいけない
第二第三のアライグマが生まれることは前提でしかない
もちろんなるべく生まれないようにするべきではあるが、人間はそれが期待できるほど善良な生き物じゃない
生まれてもなんとかできるようにノウハウを集積することが大事だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 14:45:35 ID: H0r6vExkfj
>9hywgtS/9Y
>鹿を滅ぼして山野人間の手で管理する
>人間が行った責任とらなくてもいい

動物の危険々言ってる割に、植物の生命から来る自然の管理し難さやそのものの危険とかはまったく無視……? ひょっとして、都会育ちで飼いならされた公園とかしか触れてないタイプ
あと、失礼だが端々からかなり責任な思想の持ちに見える。「人間だけは何をやってもいい」とでも言いたげな、というか、『他人』に対してその考えが向いてる気がしてるけど(レスを見るに)。自分が所属するカテゴリー以外はどうでも良くて、自分に非があっても『敵』はやっつけてしまうべきだという感じの思想に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 14:59:55 ID: ieKhP8tdua
マクロ視点ミクロ視点で反論してるからかみ合わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2017/05/03(水) 15:41:29 ID: ieKhP8tdua
自然環境を健全に維持し人間社会が管理しながら付き合うにはどうするべきかという話にそれだとは困るから全部まとめて駆除してくれって言ってる
もちろん自然に隣接する人にとっては屋根裏に住み付かれたり作物食い荒らされたりと実は出るし疫病や怪の心配もあるしまったく無視するのは問題外
理想論と実際の運用の仕方はよく衝突することだけどすべてを一緒くたにして議論する内容ではない
要するにそれはそれこれはこれってこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 00:49:13 ID: NEdvqMG99P
人間が好き勝手やった結果が現状で、この上さらに好き勝手やったら何が起こるかわかったもんじゃないから原状復帰のための努が必要なわけで。
外来種は別として、人間にとって邪魔な在来種まで排除したら次は取り返しの付かないことになるかもしれないし、ならないかもしれない。何が起こるか想像もつかない。
鹿狩り尽くしたら、次は病原菌を持った小動物があふれるかもな。
に見えない病気と、山に近寄らなければ出会わない。どっちが怖いかねぇ?

理想論じゃなくて、現実的な運用として今より悪くなる可性があるなら邪魔者の排除は良手にはなり得ないのよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 02:45:23 ID: jJbXecXEkO
そもそも原生地でも害獣化が進む温暖化時代の覇者なのが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 04:20:00 ID: QnqXUddDB4
アライグマラスカルが流行ったあとペットブームが起きて
成長したら捨てられて今じゃ害獣扱いされるクッソ哀れな生物
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 08:26:19 ID: 0Xlp8aqxL2
今ジャマなやつは後先考えないでやっつけろってなあ…
ナウシカみたいな世界になっちゃうぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 16:28:43 ID: 3al0aLYURw
々がホモ・サピエンス・サピエンスという一生物種である以上、そのヒトにとって不利益になる種を排除しようすること自体は、ある意味自然の摂理と思うがね。

ただし、上でも散々言われてるが、ある種を絶滅させることが、大局的に見て結局ヒトの不利益になって帰ってくるリスクは、オオカミ鹿の例が明示してくれているわけで。
の前にあるリスクと、将来訪れるかもしれないリスク、どちらが脅威かはケースバイケースで判断するしかない課題なのでは?

その上で、アライグマについて言えば、そもそも外来種であり、内の生態系を破壊する以上、(物理的に可ならば)駆除が望ましいというのがの意見。
その一方で、アライグマ内に持ち込まれた経緯と外来種をむやみに放流するリスクを確実に啓して、第二第三のアライグマを生み出さないようにするべき。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 16:43:29 ID: h9jhONYI3H
中大哺乳類の持ち込みはある程度抑制できるだろうけど
のはこれからも持ち込まれるだろうな
昆虫とかとか植物とか細菌とかの生物は小さくて理だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 21:19:33 ID: UW4J3bwzOb
ちょっと調べてみたらアライグマって
そもそもペットとして適していない上に
ペット用の品種良すらされずに飼われたのか
人間に対する攻撃性が低い個体
大人しくて従順な個体
③狡猾で人間に媚びれば可がられて衣食住の心配は要らない
という事を知性か本のどちらかで認識している個体
この3つを備えた個体を選別して
それ以外間引くとかして品種良すべきだったな
そういうやり方は残酷っちゃあ残酷だが
飼いきれずに捨てる方が結果的にもっと残酷な事になるからナー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 21:30:16 ID: RlUF5HXjI4
になるとアライグマスイカ荒らすからマジで勘弁してくれ、自称護をは頭おかしいだろ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 21:39:21 ID: h9jhONYI3H
アライグマの場合手先が器用で知もあるから捨てなくても脱走するっていう
動物園からも脱走することあったり専門でも難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2017/05/05(金) 04:04:23 ID: 3awGHr9yh1
>とはいえ、今後人間がどれほど歴史を重ねようと、アライグマは綺麗好き、というカリカチュアされたイメージが変わることはないだろう。

確信が強すぎて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2017/05/05(金) 04:16:02 ID: DALjuhrJBR
何十年前の人間アライグマを飼い出して逃すがいるからは殺すななんて言ってもも信じなかっただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2017/05/09(火) 12:04:58 ID: sNOSIheamu
野良ならイヌネコ・放流コイヒメダカみたいな人気者も差別せずキッチリ駆除(=殺処分)しつつ過去の事例を教育していくのが一番だな
あとある程度以上の大きさ以上に成長する生きた生物を買うには免許飼育設備の購入を法で義務づけさせよう(過激派)
好き勝手に放流した馬鹿と放置した馬鹿のせいで子供の頃の憧れであるガーやカミツキガメ規制されてな、出ますよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 02:02:37 ID: kWrskf6x3T
少なくともアライグマ普通に殺しても良いと思う
農作物を荒らすだけじゃなく、畜やペットにも危加えるし、
おまけにヘタしたら死ぬ病原菌付きと、
こんな害獣可愛いと微も思ったこと
本場のアメリカですら、やら猟等で殺しまくってるのに、
日本め過ぎてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 02:09:05 ID: 77dkOagQ95
先日NHKニューヨークだったかアメリカの都会に生息するアライグマ映してたけど冷静に考えなくてもあれ害獣だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 10:35:07 ID: H0r6vExkfj
日本だと人口密度高すぎるのと暗いと見分けがつかないタヌキが居るから、むやみやたらに猟をやると誤射が多すぎると思うが…… 連中、鹿と違って都会でも繁殖するしね;
器用なだけどにはめてどうにかできないものかね。お金になるだし、クリーンキルなら実はタヌキよりが美味いらしいし(というかジビエの中でもタヌキが特に臭くて不味いらしい)、産業にも出来ない事はないと思うけど。

ちなみに、上で色々書いてるが、自分もアライグマ日本の野生環境からお帰り願いたいと思ってる一人ではある。木に登ってを食べたり、電線を伝って移動できたり、繁殖が高かったり、陸上侵略生物としてはトップレベル厄介さだから。
(それと、管理されてる飼育下にあるのを一緒にするな、とも思うが。だって、飼われてるのは「かわいー」ですむが、野生化して繁殖した群れはもはや恐怖でしかない。だが、絶滅させろなんていう少ないでしょ?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2017/05/13(土) 16:30:22 ID: h38OA1kaER
物を洗うのが感触を確かめるためとかを探るためとか言われてもなんか
納得できない
感触を確かめるならにつける必要はないし、を探るためなら
手に入れたものを洗う動作にはつながらないはず
を捕まえた後に洗って取り逃がしてる動画とかもあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2017/05/16(火) 10:21:05 ID: VGxHCzTGaV
Youtubeにあったコメント翻訳だけど

アライグマ記憶するために食べ物を洗っている。
彼らは後々の生活のため、食べ物の感触を記憶をするために洗っている。
それは美味しい食べ物標のひとつになる。
そしてそれは将来もっと多くの美味しい食べ物を判断可にするでしょう。

また、手で触って、食べ物ではない物で汚れていないか判断するためでもある。

に浸けるのは研究によると
皮膚を濡らすと神経の反応性が増すかららしい。
たぶんこの論文。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/3797915?ordinalposexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2017/05/18(木) 11:06:14 ID: jJbXecXEkO
霊長類より皮膚が硬いからで補うんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2017/05/18(木) 19:41:28 ID: C66/YlxuZE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2017/05/19(金) 00:49:49 ID: h9jhONYI3H
2次元でも実話ベースラスカルは問題起こすし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2017/05/19(金) 10:37:18 ID: DALjuhrJBR
ペットショップに売られてる動物は原産地では害獣かどうか確認して把握した上で販売してるの?
アライグマはその当時は害獣という認識がなかったから日本に輸入したのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2017/05/20(土) 09:35:32 ID: VGxHCzTGaV
そうだよ
だって害獣だから保健所で殺してるわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2017/05/20(土) 14:00:10 ID: sNOSIheamu
>>109
なにもアライグマに限定する必要すらないよな
エネコイヌインコヤマトゴイとかも出来るなら自然下ではいったん根絶やしにすべき

>>117
そもそも『害獣』の定義自体がや地域果ては個人によってバラバラだし
自然自体が弱肉強食というよりいた席の奪い合いの様な感じでなりたってるから日本の生態系だとそこまで増えないけど外だと大増殖みたいな種も割といる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2017/05/20(土) 15:49:00 ID: WhcaNGERHn
本場のアメリカでも農作物とか荒らし害獣扱いされてるとは言うが、
同時にあちらでは身近な動物としてしまれてもいるんだよなぁ
だからヒーローになったりモデルとなるキャラが結構いたりするんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改