1 ななしのよっしん
2009/03/25(水) 00:01:34 ID: TplXW9ZGeM
「エチルは飲める、メチルは『散る』から飲めないぞ。覚えとけよ?」
中学の時の理科先生がそんな事言ってたなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/01/13(水) 13:46:45 ID: uhdyDLI1ZU
食い物を燃料にするなんて,考えてみると罰当たりな思想だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/01/13(水) 13:55:42 ID: dPPHiA+qd2
エタノールベンゼンが入っているため、飲むとやっぱり危険らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/12/10(金) 23:52:39 ID: VVZOLCm7Tr
を還元してエタノールを作ろうとした馬鹿が通ります()
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/03/11(金) 03:13:55 ID: iiMYpc2zHs
危険物の試験を受ける人なら、
エタノールメタノールの違いは、覚えるように!!

試験に出ます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2011/04/23(土) 08:14:47 ID: bkn71BcZvw
>>2
罰当たり以前に食い物は燃料です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2011/06/11(土) 08:44:25 ID: Hs457OoQSx
構造式
エタノール
タイトル:エタノール
Twitterで紹介する

8 ななしのよっしん
2011/11/10(木) 11:12:44 ID: ZGjJyuOhB+
冷蔵庫の庫内とか掃除するのにキッチンペーパー消毒エタノールしみこませて拭くと綺麗になる。一人暮らしでも掃除に使える個所は結構あるので常備しとくと気になる汚れが消せる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/09/12(水) 04:23:37 ID: IQQvjFjE82
戦時中とか終戦直後にはも他の物資同様不足していたからメタノールを代わりに飲んで失明した人が多かったらしいね。

>>2
食い物というよりドラッグだけどな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 18:39:52 ID: KlPDLLp6np
次の次で、概要より上の一行
化学式がC2H5OHでなくC2H5Oとなっているので、どなたか修正お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 18:48:21 ID: 3EJbdse91b
>>10
C2H5OHでなくC2H5OとなっているようでいてC2H6Oなのでセーフです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/10/19(金) 22:32:17 ID: KlPDLLp6np
>>11
よく見たらホントだ。
はやとちりすいません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/11/09(金) 18:06:10 ID: xj6QGQaNb4
(急性)アルコール中毒とかになるのはアルコール?それともアセドアルデヒドの方?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/11/09(金) 19:48:41 ID: Hs457OoQSx
アルコールの血中濃度の上昇による麻痺だから、アセトアルデヒドは関係ない気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/11/13(火) 07:27:24 ID: l01Mu1kmHQ
飲んでる連中は血液に直接エタノールをぶち込み
煙草をすう煙草を食わせて終わりにしてやれば良いのに
あのしかないゴミ人間には相応しい末路だ

>>2
こんなしかい物は燃料で良いんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
16 ななしのよっしん
2012/12/26(水) 11:17:45 ID: 7ak2xA0Vj8
スピリタスってほぼ純エタノールだよな
こいつで喉を焼いてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/12/26(水) 11:34:55 ID: 2kzCL9FiHI
煙草と違って何利かあるらしい
ストレスとかが結構人間健康あるからその辺の解消とか
あ、飲みすぎとか中のことじゃないぞ
用のお酒とかあって頭痛に少し効く。養命酒とかくそ不味いが

でも日本人アルデヒドの化酵素が少ない傾向にあるから二日酔いとかしやすいからそこも考えないといけんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/07/14(日) 04:31:49 ID: 7Rse0WYFLy
少量なら新陳代謝の促進作用とか有益な面もあるんだけどね。
ただ、実際に少量で抑えられる人は稀。有になるレベルまで摂取してしまう。

……ノンアルコール疑似には本当に助けられてるよ。
がかなり弱い(一応ゼロではない)人間だからな……
ビールで即日ダウン二日酔い余裕でしたorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 20:25:46 ID: m8D0986UJO
タバコだって別に利点ゼロじゃないよ。一時的なリラックス作用とかそういう働きがあって昔から続いてきたんだ。ただトータルではのほうが大きいから世界的な潮流が禁煙に向かってるというだけ。
ただ有だというだけでは漫画ゲーム害悪論と何も変わらん(だから悪くいと言いたいわけではない、念のため)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/10/19(水) 19:57:25 ID: F4Jz8GiIy5
CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる。
常温反応で高効率、低コストが特長
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/exit

これが応用できると、何か凄い技術になるわけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 20:08:49 ID: OqaEN9lx8G
>>19
疫学的統計で花粉症アルツハイマー認知症パーキンソン病の予防になることが分かってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/10/27(木) 16:35:57 ID: iWOWoqlCCv
>>20
エネルギーの貯蔵・運搬技術として画期的なものになる可性はある

いまは再生エネルギー率を高めようと頑ってるわけだけど、ああいうのってエネルギーの供給安定性や可搬性に難があるのね
対策として電池に貯めたり水素に変えたりしようとしてるけど、エネルギー密度が低いし環境負荷にも問題があるしでなかなかうまくいってない(電気自動車燃料電池自動車を考えてもらえばいい)
その点、エタノール燃料ならエネルギー密度が高くてコンパクトにできるし、既存の内燃機関の延長だから開発もしやすいというポテンシャルがあるわけよ

ただし、一部で騒がれているような「エネルギー革命」「錬金術」「ノーベル賞待ったなし」みたいなインパクト残念ながらないと思う
この件を大絶賛してる人はたぶん何か勘違いしている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/10/29(土) 13:00:06 ID: P+Y4CDFZ1B
窒素化物も絡んでるので21世紀版ハーバーボッシュ法だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/10/29(土) 16:23:30 ID: P+Y4CDFZ1B
あ、21世紀版ハーバーボッシュ法はこっちだったわすまぬ

新たなアンニア合成触媒=高効率、巨大プラント不要-東工大など
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100800052&g=socexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/11/26(土) 22:11:29 ID: t7fnxI4hYq
正直
俺達みたいから禁止にはしない”←まあ許す
“19まではむな、でも20過ぎたらめるようになって付き合え”←これ
下の世代には危険だし酔っぱらうとかみっともないとかいう教育がなされていたらあっという間にれそう
>>2
人間にとってはむしろ糖類より燃料(エネルギー)としては劣る。逆に機械にとっては液体の方が燃料として優れる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/02/08(水) 18:33:42 ID: M5PkJHr082
記事、「適正」じゃなくて「適性」では?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2017/02/08(水) 18:35:25 ID: M5PkJHr082
内臓」のこと「内蔵」って書いてるし、投稿する前に確認をお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2017/10/18(水) 21:40:16 ID: M5PkJHr082
修正してくれた編集者さん、ありがとうございます
すみませんが、「適正」の誤字は2か所あったので、もう1か所も修正してください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/09/29(土) 12:02:54 ID: qAEL4qdccg
太りってエタノールがどうやって蓄積するんだと思ってたけど
体温維持の基礎代謝肩代わりして他のエネルギー脂肪として蓄積するんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2019/03/27(水) 11:00:56 ID: t7fnxI4hYq
に強い、アルコールに強い、などとよく言われるが、実はほとんどの日本人アルコールそのものを分解するは個人差こそあれ持っている。
飲んだ次の日になっても気分良く酔っている人がほぼいないのを見れば分かる通り。
これを踏まえるとアセトアルデヒドの分解を抑えるがあるならいっそのことエタノール分解全にシャットアウトすれば少しの永遠に酔ってられるんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0