31 ななしのよっしん
2011/02/28(月) 06:50:07 ID: Fp+lHhTgbG
沖縄空手とか・・・;?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2011/02/28(月) 06:51:51 ID: Fp+lHhTgbG
の照るばかりでもいし;
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2011/08/24(水) 23:50:41 ID: FS60T8rGxi
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2011/10/09(日) 05:05:32 ID: 2OUYYMwtz4
>>28
カポエラかっけえええええ!!
てかトシ笑ったww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/02/13(月) 22:17:27 ID: BE17/spnTx
舞と武に通じるところがあるのは昔から言われてることではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2012/06/22(金) 22:58:15 ID: Eov6FkGMrs
某書籍には、「カポエイラは、格闘技であり、ダンスであり、武道であり、そこにはアクロバットがあり、音楽がある、そしてアフリカンカルチャーを含む、ブラジルの誇る身体文化だ」そうだ。

全部まとめてカポエイラって事なんだろうさ
格闘だダンスだともめないで笑顔ジョーゴしようぜ皆!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2012/06/25(月) 20:24:08 ID: 3iX948T+xF
遂にUFCカポエラ使いが降臨したなw
普通に有効打入れてて奮したわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2012/10/15(月) 10:16:10 ID: Czmdp1yRE/
ダンスを基にした格闘技で、格闘技だとバレるとポルトガルから
カポエラを禁止されてしまう恐れがあったから、
表面上はダンスとしてカポエラを教え、ダンスとして広まった。

・・・と格闘技の本で読んだ事がある。
カポエラ格闘ゲーム餓狼伝説で初めて知った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2012/10/31(水) 09:12:05 ID: 5/nKSZxHTn
アクション仮面も使っていたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2012/11/01(木) 21:20:50 ID: RnE5qhxhPn
すげえかっこいいんだけどねえ。
かっこいい故に強さをめられるときついというか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2012/11/02(金) 07:38:06 ID: u6c7wzN9ds
でもカポエラーさんは間違いなく三匹の中で最強
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2013/02/11(月) 02:53:22 ID: gQm3HnQCEk
天上天下ボブ牧原戦闘スタイルカポエイラベースだと明言されてたはず

単なる足技使いをカポエラ使いと言うのはなんか違うよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2013/11/09(土) 21:47:22 ID: Swkqoc9Vkc
XMAカポエイラの技多いよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2013/12/08(日) 09:11:44 ID: I3I6Eeq9Xi
ダンスが元なだけに見てくれは良いんだけど歴史がペラッペラで実用された例もいから格闘技としては二流三流。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2014/05/16(金) 22:40:19 ID: DplqrU5CqK
カポエラも使うと言ったはずだ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2014/12/25(木) 01:15:38 ID: wx3KdpMBbi
小説で、菅原法斎(老伝―カポエラをする人)という人も居たなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2015/07/21(火) 17:48:41 ID: 5r+UfzcHGk
武であり舞。少なくとも現在の形は殺陣みたいなもんなのかね。

動画みたけどかっこいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48  
2015/09/27(日) 04:01:33 ID: /yXONm5VtK
フヒヒ♪(イヤホンの音量↑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 04:03:20 ID: sfWjyQhy/U
武ではなく舞・・・舞踊だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2016/03/21(月) 14:35:31 ID: cStBtbUGMT
格闘技と言うより対戦するダンスイメージがある、試合に置いてもいかに相手のテンポを崩して自分は麗な動きをキープするかだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 sage
2016/08/14(日) 20:14:45 ID: 3kWPWU37C3
つまりカポエラダンス対決だった…?
と思ったら、対決どころか組み体操にしか見えないのもあって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2016/12/21(水) 19:49:30 ID: 7C/T9uoMHu
>>24
バイオリズム乗っかって〜の部分だなw どうなんだろうか。カポエイラって詳しくは知らんがアクション仮面サンジみたいな蹴り技してたし、カポエイラという名前は出てないとしてもカポエイラの流れを持つ技ではあるかもな。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2017/01/31(火) 15:07:22 ID: T8GAeNDkF8
>>sm14007566exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 06:50:08 ID: NdRG28eqp/
ダンス的側面が強調されるが実戦的な流もある。

相手からすれば物凄い大振りだから分かり易いが
奇襲、威、視界外からの側面攻撃を併せ持ったしい技が多い。
なので普通格闘技ベースカポエラを身に付ければ実戦では優秀な模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2019/01/30(水) 16:38:11 ID: wsU9o9L1DZ
ウィキペディアバトゥーキ読む限りテコンドーみたいなスポーツ武術と違い明らかに実践を前提に作られた武術としか思えんのだが…
でなきゃ1932年まで禁止にならないでしょ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2019/04/29(月) 01:46:32 ID: pZlMCLwiC9
>>44
ダンスが元?ソースどこだよ
総合で使ってる選手いるぞ。無知すな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2019/04/29(月) 01:48:49 ID: pZlMCLwiC9
>>54
別に大振りの蹴りだけじゃなくて
普通に上段回しとか前蹴りとか直線の蹴りもあるんだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/06/20(木) 22:05:58 ID: cMqynrnbgS
ムエタイと同じで、ベースにした後に更に「投」「極」を習得すると、強みが生きる武術だと思う。
MMAでは大振りな蹴り技から、強引にタックルに移行したり、更にあの変則なダンスの動きで、寝技でバックを取りにきたりもする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/06/04(木) 19:01:25 ID: HIjT0SzT7E
どうも本来は足の割れガラス物を掴んで相手の首を掻っ切るもんだったという話を聞いたな
なんでその危険性ゆえに使い手は殺されるか足の腱を切られて本来のものは失伝されたそうだ
まあそれ以前に奴隷たちが使ってたカポエラってどんなものか分かってないとか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
60 思い出せない
2020/08/29(土) 22:48:32 ID: HIWxgfeaDV
カポエラで戦う探偵みたいなやつが主人公漫画を15年前くらいに週刊少年ジャンプ読み切りを読んだ記憶があるんですがわかる人いますか?
なるべく顔を見せたくない。みたいな理由でカポエラを使っていた気がします
👍
高評価
0
👎
低評価
0