121 ななしのよっしん
2015/12/04(金) 15:49:39 ID: rvTytT2h9Z
ジャンヌに生きていて欲しくいと思ってる連中が看守にジャンヌを襲わせたんじゃいかって推測も一応あるけどね
でもそれをさもあったかの様に書き込んで喜んでるなんて、
所詮「日本変態文化()」とか宣ってるらだから相手にしないほうがいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2016/01/08(金) 15:42:09 ID: YHDE6rGTJ2
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 17:07:05 ID: bPK0XkiYHW
領地の概念が先行して、国家という概念が希薄だった時代に「フランスを救え」と下からナショナリズムを湧き上がらせた有る意味天才。案の定時代の常識とはかけ離れてたからすぐに忘れ去られた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2016/02/27(土) 13:46:57 ID: Km25/g6RLX
現代人の視点からすると凄まじい電波ちゃんだよなwww
いや昔の人からしても「何言ってんだこいつ…」とか思っている少なからずいたはずだと思うんだが
一体どうやって説得してそこまで上り詰めたんだよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2016/02/27(土) 13:59:08 ID: Km25/g6RLX
あぁすまん勘違いしたわ
てか記事読めばすぐわかる事だったな失礼
別にかの前で言した訳じゃないんだな(だとしても良く実行できたなとは思うが…)
言ったところでかが信じてくれるわけじゃない事は本人が一番分かってたのかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2016/02/27(土) 14:22:54 ID: 6rzhv/lhGm
従者の中に紛れ込んでいた王太子を探し当てた話なんだが
ジャンヌシャルル王太子って
最初からグルだったんじゃないかなと思う時がある。

あらかじめ二人で打ち合わせた上で
名も知られてない農民のジャンヌを王太子のもとに尋ねさせ、
王太子が偽物に会わせようと々しく言いだし、
ジャンヌに自分を探し当てさせることで
奇跡聖女だともてはやしてフランス軍の士気を上げる偶像を作ろうとしたのが
相なんじゃないかなって気がする。
迷信が幅を利かせている時代だから効果も大きいと思うし。

まあ拠もなにもないから推測でしかないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2016/02/29(月) 14:56:50 ID: wmwQbDU5wS
この時代の農民て強い人に税金納めるだけ、って言うのは言い過ぎかもだけど基本的にはそうじゃん
フランスを守れ、ってなんじゃそりゃとか周囲から言われてたかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2016/02/29(月) 14:59:25 ID: PzOktDL6UF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2016/03/02(水) 18:31:45 ID: Iyu1PLMJsv
言うても王室の弱さ故に年もダラダラ戦争が続いて盗賊傭兵溢れまくりの当時としては、王室に付いて戦争を終結に導いたのは普通に民衆のための善行やし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2016/03/03(木) 05:51:36 ID: VGTq5JJ0z/
ジャンヌダルク着てからゴリラみたいな女だっていうのネットデマなのか。そもそも中世健康女性だったら苦もなく身に付けられたってのを今日はじめて知った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2016/03/03(木) 21:20:16 ID: mXbUMhUS/D
>>130
ジャンヌの本いくつか読んだだけだからあんまり偉そうなこと言えないけど、当時の健康的な女性と、現代の運動不足かつ便利な環境に置かれた女性の身体を同列に考えない方がいい。
ただよく肖像画で描かれてるようなをもしつけてたら本格的な戦闘を敵兵士としたとは考えづらいし、ジャンヌのいう通り旗持ちやに乗って揮してた可性が高い。(ただ自分で見つけたは所持してた。戦場に帯してたかは不明)
身長150センチ後半、体格は女性的でしっかりしてた。wikipediaのどこ情報だか分からんやせぎすで無月経な姿とはほど遠い。
容姿は美しかったと同行した男性のいくつか言はあるけど、具体的に美女だとかだとか不細工だとかの根拠は一切なし。
戴冠式の大聖堂で画ジャンヌを含めた絵を描いてたらしいけど、現存してない。
ネットでいわれてる人物像は(ジャンヌに限った話じゃないけど)根拠ゼロのヨタ話だから、本気で調べたかったら自分で勉強するしかないわ。この人は特に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2016/03/14(月) 19:56:49 ID: IM64xy2xnx
何故ジャンヌは和ではなくイギリスへの侵攻を選んだのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2016/04/05(火) 10:53:17 ID: ioTm4KYhAR
啓よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2016/04/05(火) 22:39:03 ID: Hgy19nUoUq
イギリスへの侵攻、というかイギリスに占領されてるフランス北部への侵攻かな。
当時のフランス土の多くをイギリスに奪われてる状態だったからそこで和しちゃうと解放できなくなると思ったとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2016/04/16(土) 11:36:12 ID: mXbUMhUS/D
ジャンヌはあくまでイギリスからフランスを奪還することが使命だと思っていた。オルレアン戦の前にイギリス兵に呼びかけた言葉も、「このような一方的侵略からは許さず、フランスの民を救おうとされています」だし。
パリが占領された状態で、としてのアイデンティティが半壊している状態だし(日本なら内地を武行使で占領されてるレベル)、勢いにのってイギリス追い出そうっていうのは謀というほど下策ではない。
でもシャルル坊ちゃんひよっちゃったから一丸の全身全霊攻撃なんてできるはずもなく、身代すぐに払おうとしないし、教会は腐ってるし、むしろ捕まってあれだけ生きていられたのが奇跡レベル
裁判の記録はかなり詳細に残ってるので、ジャンヌの思想と意志は割とわかってくる。捕まってる間ジャンヌをからかってた騎士なんかもいて周りの人物も結構面いのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2016/05/10(火) 15:06:05 ID: 3nx3vyMUgk
細かいけど記事中イギリスをすべてイングランドめるべきだと思うな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2016/07/22(金) 21:54:19 ID: gwnOjeM+UH
数学者ガロアと軍人ジャンヌの2人が、フランスが生んだ短く動の生涯を終えた天才男女だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2016/07/23(土) 11:21:40 ID: Bfkuu+WFEt
映画ジャンヌダルクを見た。
出てくるのがイングランドフランスブルゴーニュも全員極悪人狂人だけでわろた。数少ない良識はよりによってジルドレピエール・コーションw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 20:02:03 ID: CgJvLgsVyO
あの映画リュックベンソンの皮が全開になってて刺的すぎると思うw
啓を自らに否定されるところが特にw

>>132
ジャンヌケルトの血を引いていて、あの辺りにいる同族の開放が
的だったのではないかとする説もあるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2016/08/11(木) 00:01:52 ID: 6XUHwcgWgF
これだけ沢山のジャンヌがいるのなら、スパイダーマンみたいに集まって戦ったり、「じゃんぬ屋」って居酒屋でみんなでんでたりしても良いんじゃないかと思えてくるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2016/09/02(金) 16:37:05 ID: OFo9JCWQZz
まるで主人公であるかのような世間の扱いに対して
徹底抗戦の構えで暴走を続けるさまは明らかサブキャラそれなんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 17:28:09 ID: a+GhfT5OZb
運とカリスマ性はピカイチだったけど糖質だったのと思考回路がクソアホだったからすぐ死んだのがね・・・
創作物のジャンヌはどれもかっこよくてほんと好き
👍
高評価
0
👎
低評価
1
143 ななしのよっしん
2016/10/31(月) 00:42:09 ID: 3p5VqU5CaV
記事にはあげられてないが処刑前日に現代に飛ばされた後テレビ刑事ドラマに感化されて刑事になった代物がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2016/11/12(土) 06:36:55 ID: GcIx9qkBQ/
>>142
糖質疑惑はとっくに否定されてる上に
字が読めないのを利用されたのはアホとは言わない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2016/11/14(月) 22:50:08 ID: j55xBOim+v
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2016/11/15(火) 13:32:59 ID: KNvqm+o+sg
字は読めなかったみたいだけど、学の知識と地頭の良さは相当なもんだと思う
イングランドが処刑する気満々で挑んだ異端審問相手に論理的な隙を一切見せず、
結局字を読めないのを利用して騙し討ち同然の形でしか有罪に出来なかったとか
本当に田舎の農民のだったのか疑いたくなるレベル
もし現代に生まれてたら正義感溢れる優秀な弁護士になれたろうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2016/11/15(火) 23:16:20 ID: rSJ0D4kGw4
146
さすがに盲信しすぎじゃない?
絶対そんな上等なもんじゃないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2016/11/16(水) 19:32:04 ID: 2AjVB4DZx9
裁判の時の受け答えが滅理路整然としてて、っ当な手段で有罪に出来なかったのは事実だぞ
実際ジャンヌ研究において彼女糖質だったとか精神障害があって啓示を受けたと思い込んでいたって説は
この辺の裁判における受け答えの記録が反として使われる事がかなり多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2016/11/20(日) 01:25:51 ID: /hRjfJ6RK2
糖質ってわけでもなく、精神障害ってわけでもなく、本当の本当に異常なまでに信心深かっただけだと思う。

当時は神様宗教ガチで信じられていた時代だからな。
政治先生も皆が皆、「神様はいるんです、聖書に書かれてる事は本当の事です」って教えてた時代。
神様なんていない。聖書に書かれてる事はっぱちだ」なんて言おうものなら、キチガイ扱いされて魔女扱いされて殺されていた時代。

しかもその「本当の事」とされている聖書には、から啓示をうけただの予言だの何だのと、非科学的な事が山ほど書かれている。
でも当時はそれらをあくまで「本当の事」「聖書に書かれている事を疑う人間ではない」と考えられていたのだから、聖書に書かれている事は本当に起こりえるのだという考えに至っても不思議ではない。

そしてそういう考えに至ったのなら、自分にもの啓示が降るかもしれないと思うのは、信心深い人間なら当たり前のことであり、そしてそういう期待を込めて日々の生活をおくっていたならば、隙間の音やの鳴きかのひそひそ話がの啓示に聞こえたとしても何ら不思議はない。

つまり、ジャンヌ自身が精神障害糖質だったのではなく、当時のキリスト教そのものが非科学的で狂っていたからこそ、その教えにひたすら忠実だったジャンヌもまた、非科学的で狂っているように見えるというだけの話だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2016/11/20(日) 02:02:22 ID: 3nx3vyMUgk
当時は全階級・全期間において死の恐怖が世を支配していたからな
現代から見て多少狂っているように見えるほどの思い込みや信念を抱く者がいたとしても何ら不思議はない
👍
高評価
0
👎
低評価
0