421 ななしのよっしん
2016/09/05(月) 20:32:14 ID: BUcl8D4h+Q
ヒトラーにしてもその他の独裁者にしても、至極民主的手段でてっぺんに上った後で牙をむいた例は多い。
が人を狂わせたのか狂ったやつが権を手にしたのか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2016/09/09(金) 21:28:34 ID: 2ZB9AYfucL
>>421
ヒトラーだけなら確かにそうだが、レーニンスターリンは…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2016/09/16(金) 21:16:12 ID: Cs7tvS3rbp
個人的にはレーニン拭いをやってソ連を本当の意味で建した有能政治家だと思うんだけどなあ
部を犠牲にした工業化や、民族義や宗教の弾圧も全部レーニン路線の引き継ぎであって
むしろきちんと遣り切った訳で…大粛清アレやらんかったら第二次ロシア内戦でソ連終了でしょ

社会主義論を通じてソ連を実質的に大ロシア義のファシズム国家に変えた事については擁護できないけど
ヒトラーと話し合ってポーランド分け合ったりルーマニアに共同で圧掛けたり現実的な外交が出来る分、
トロキーが政権取ってさあ世界革命だ、第二次ポーランド侵攻だとかやって滅亡するよりマシだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 00:31:39 ID: cB3uzU1jTr
>>423
少なくとも赤軍への粛清必要不可欠だったと思うんだよな
これでソビエト赤軍全に握出来たって摘がある
たけど士官皆殺しなんて極端な事に走らず
半分位ならもっとマシな状況になっていたはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2016/10/12(水) 14:43:37 ID: YBvRCkuC63
スターリンソビエト連邦の礎を作ったわけで、良くも悪くも優秀な導者だったのかな
その後のソ連導者はアレだし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2016/10/14(金) 23:01:40 ID: VY/iL8HzwC
>お前スターリンなんかじゃない。もちろん私も違う、スターリンとは個人ではない、ソヴィエトの権そのものなのだ!

感情がしたのか、エキセントリックながら、わりと本気で
自身の情をってるように聞こえて、面い。

周囲や民衆に自身への崇拝、絶対化、格化を強要したイメージが強いけど、本人はというより、ソヴィエトの権というに仕える、摯で忠実な祭という意識だったのかもしれない。

の中心が自分の内側にはないことを自覚しており、
敬虔な代行者として振舞うがゆえに苛になる、というのは、分かる気がする。

狂人ではあるが、狂気の大義名分をほしがるのは、
妙に人間くさい弱さだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2016/10/31(月) 23:32:37 ID: /nUQJ+6Mpe
そんな魔王の最後も哀れなもんではある
卒中説が正しければの苦しみの中も助けに来ないという絶望を味わいながら死んだ事になるし…因果応報ではあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2016/11/12(土) 09:50:13 ID: w/cInifB1+
>>425
スターリン後の導者がアレいなのは、
有能だったり反論する人材を片っ端から粛清して殺してたからという見方もできる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2016/11/17(木) 00:03:25 ID: bklg5+aMLy
無能ではないが、特段有能でもない。トロキー政府が地盤、スターリンは党が地盤で、共産主義世界政府の上に党があるからスターリントップになれたのであって、個人の量じゃトロキーの方が上だろう。
なんにせよスターリンが上じゃない、西側に生まれて良かったわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2016/11/18(金) 21:22:47 ID: cB3uzU1jTr
なんかグルジア人である事コンプレックスに思っていたそうだけど
シヴィライゼーションだとロシア導者なんだよな
まあ考えてみれば当たり前なんだけど
というかグルジア人間として出演する事、本人が生きていたら拒否するかも知れない

スターリン本人がこのこと知ったら喜ぶかな
「よかったじゃないか、ロシア人間って一般的に認められて」と思ったけど

スターリンは悪名をかせる事で
全にロシア人間になれたって気もするけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
431 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 02:37:20 ID: LuIIcRgkiA
よくかれる軍の粛清もやりすぎとはいえいつかは必要な処置だったわけだしな
軍にたいする政治の優位を確立させただけでも日本政治家100倍は優秀ですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
432 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 21:42:14 ID: 7R4PBnuv8M
>>429
トロキートロキー演説や扇動の才はあったが
外交政治面じゃかなりお粗末な所が多いからなあ。
スターリンと違ってインテリではあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
433 ななしのよっしん
2016/12/24(土) 03:02:35 ID: ASeA9FNGce
くだらない
¨殺しあって最後の一人になれば争いがくなる¨とか当たり前の話
それが必要だったつーて本気で行動原理にしだしたらもう、、行き着くのは底した排除と人間不振なんでしょ?

今でもロシア人や過激派や全人類に暗いを及ぼしてるのかもしれん
誰だって敵は粛正したいだろうからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
434 ななしのよっしん
2017/01/07(土) 19:27:42 ID: 0EqDiYgT9w
人間になっただろ?
母さんがたくさん殴ってくれたからね
は凄い皮だよな

幼少期の経験や革命後の異様なまでの権闘争をにしたらそりゃ人間不信になるわな
平和で裕福なに生れて両に甘やかされて育った現代っ子である々にはその心理を理解できないのも当然だろう

>>432
スターリン学校で優秀な成績を修めたかなりのインテリなんだがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
435 ななしのよっしん
2017/01/14(土) 16:08:24 ID: ASeA9FNGce
スターリンは可哀想なガキだった」のは読んだよ
DV親父スターリンを頭上高々と持ち上げて渾身ので床に叩きつけたとか……
尿が2,3日続いたとか

でもあそこまで行けばもう関係いわ
ひたすらテロル強盗、敵の殺、他人をペコペコさせ奔放な性欲をぶちまけ、ウン万人を捨てゴマにし消費する並外れた冷酷情。

捕虜の息子も見殺しにしたが、内心息子のあてつけじゃないかと思っていた馬鹿さ加減。
情なくせに、権の座から身を引くフリをしたり計算高く、まったく信用が置けないタイプ
第二夫人を殺したとも言われ、愛人も不審死だらけというウワサ

何をしても満たされず幸せを得る方法も教えられなかったヨシフ()
とか、もうそんなん通じねーよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 ななしのよっしん
2017/01/26(木) 04:10:51 ID: FeG1mO5bSv
なんかトロキーの亡霊みたいなのが暴れてて草生える

>>430
ロシア導者というより民族義否定が共産主義の基本だから、グルジア民族義に否定的なのよ

そもそも旧帝国領で「圧倒的に数が多いロシア民族」を「少数民族が包囲する」というのがレーニンの路線で
東方系の自身を始め、ポーランド系、ユダヤ系、グルジア系、ウクライナ系を政権中枢に採用しまくったけど
逆に少数民族運動が盛り上がったのでスターリンジェルジンスキーはそれを抑える閥に転じた。
で、死にかけのレーニンから「この大ロシア義ども」と罵倒され、独裁権、大粛清、一社会主義
それに大祖国戦争もあって見事に後世からいツァーリだの雷帝イヴァン呼ばわりされるという。

まあ、それでもスターリン体制がなけりゃ地方軍閥の起or第二次東欧侵攻→第二次干渉戦争
ソ連崩壊して終わりだっただろうけどね。人間性は別として治世者としてはそれこそ雷帝並に有能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 ななしのよっしん
2017/01/30(月) 23:22:53 ID: ASeA9FNGce
まあ読んでくれや 死霊からのお手紙だと思って

残虐さと専制義が時に生み出すことができる驚異は驚くべきものだ。
もし毎年壮大なピラミッドに見とれる何万もの観光客の中で、それを建設しながら死んだ何万もの奴隷労働者のことに思いを割く人がほとんどいないならば、モスクワ地下鉄も逆に対する勝利の一例である。
1930年代スターリン独裁の絶頂期に始められたものだが、モスクワ地下鉄建設では、粛清の幾多の犠牲者と強制収容所の収容者が何千の建設作業員と一緒に動員され、世界で最も素晴らしい地下鉄と喧伝されたものを造り出したのである。モスクワの地下深くでトンネルの掘削中に多数の人が亡くなった。
彼らは現在ほとんど忘れ去られているが、彼らの成し遂げたものはモスクワロシアの誇りと栄であり、それは多分世界で最も美しく、最も効率が良く、最も運行本数が多く、最も安い地下鉄である。スターリンのもとでのモスクワの残な権者、ラザー・カガノーヴィッチのもとで建設されたのだが

まだ500字以上続くが限界… ヨシフがこのカガノ他を使ってホロドモールを行い、それが後のポグロムの動機にまでなったというんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2017/01/30(月) 23:53:00 ID: ASeA9FNGce
前置きが長くなったが、
つまり'ホロドモールやらポグロムな死に方した連中'の立場で見るか、'今の美しい統一ロシア万歳!'と見るかの違いなんじゃないのと

「そんな御立で強大なを創るためなら数千万の人間が飢え死んだりしても微々たる問題なのか(恐怖)」
という素な気持ちすら分かってくれないのかねえ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2017/02/09(木) 02:31:47 ID: FeG1mO5bSv
それこそお頂戴のヒューマニズムで歴史られても困るんだよなあ…
そもそも当事者でもない人間の手前勝手な「素な気持ち」なんざ知ったこっちゃないです(きっぱり)

実際にホロドモールなりのポグロムなりの生き残りと話をするなら別としても
ユダヤ系団体ですら末裔が延々と被害を訴え続けるのに疑問や反感を感じてる人間が多いのに
ソ連民でもウクライナ人でもない人間自己満足のお説教をなんで聞く必要があるんですか(正論
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 16:44:29 ID: lhF1ubFuJI
>>432
トロキーは元々為政者向きでないっていうか本人は一トップ狙ってたでもないけどね。
自著でも「地球改造するのは別の人々だ(意味深)」みたいな事描いてたし渡してからは専ら予てから温めてたワンワールド構想描いてたんじゃないの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2017/02/19(日) 12:19:47 ID: ooNpESgeMJ
同志スターリン、万歳!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 22:41:57 ID: vJJU9jc97E
こいつ嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
443 死の血盟団
2017/03/11(土) 04:47:25 ID: IvhGtkncxd
何も知らずに死んでいけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2017/03/12(日) 15:20:14 ID: n9IwSGmjTd
FeG1mO5bSv と Cs7tvS3rbpの言う「スターリンいなかったらソ連崩壊でしょ」も仮定の話でしかない。ソ連が一度崩壊したあとスターリンが再建した歴史がないと説得を持たない。
何より「ヒトラーいなかったらドイツ崩壊してたんだよなあ」など主語いくらでも変えられる話。

特にFeG1mO5bSvの
>それこそお頂戴のヒューマニズムで歴史られても困るんだよなあ…

とか語録混じりに言われても仮定で歴史ってる以上巨大ブーメラン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2017/04/16(日) 07:07:52 ID: MmugUqgJ3Q
仮定を元に考察して歴史るのは全然間違いじゃないぞ
歴史IFはないという言葉を変に混同してないか

スターリン下で体制を確立して独ソ戦を勝ち抜いてソ連を崩壊させなかったという史実に対して
スターリンじゃなくても同じことが出来たという話がIFや仮定なのであって。
説得が必要なのは前者じゃなくて後者

n9IwSGmjTdのいうように歩譲って仮定で歴史ってはいけないなら
スターリン以外の別のかが少なくとも独ソ戦を勝ち抜いた歴史がないとダメ

論そんな歴史はないからスターリン以外が導者になるようなIFや仮定を持ち出さざるを得ないが
そこで考察しても史実でスターリンに政争に敗れた人間が権を握るに至るような説得のある何かが
あるかという点やFeG1mO5bSvのいうような難題を解決できたかという点に疑問符がつく以上
後者に説得を持たせるのはなかなか厳しい

つーかソ連が一度崩壊したあとスターリンが再建した歴史があっても
それは「スターリンいなかったらソ連崩壊でしょ」に説得を与えることにはならん
その場合は「スターリンがいなかったら崩壊したソ連は再建出来なかったでしょ」だ

ソ連が一度崩壊したあとスターリンが再建した歴史IFや仮定として考察することにしても、
スターリンの生きてるうちにソ連は崩壊してないし、第一ソ連の建確立が史実のスターリン
半生なのに崩壊したソ連を再建ってもう仮定が多すぎて歴史考察というより小説考察の領域

まあ「スターリンいなかったらソ連崩壊でしょ」という史実を前提にした意見と
ヒトラーいなかったらドイツ崩壊してたんだよなあ」というそもそも非史実が=になる
素敵な脳味噌をお持ちのようなのでまずそこから問題がありそう

もしかするとn9IwSGmjTdはヒトラー率いるナチスドイツ
独ソ戦を勝ち抜いてドイツが崩壊しなかった世界の住人なのかも知れないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2017/04/24(月) 02:15:23 ID: Gss5nZv/TW
異論のない事実として一つ言えるのは権が集中し過ぎたということ
絶対王政期とはべ物にならないほど画一的で強権的な中央官僚組織(またそのトップ独裁者)がもたらす弊は未だにどこのであっても続いている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2017/05/15(月) 21:38:28 ID: Bn5e9KTMUd
ソ連という概念を形作って行ったのはスターリンですよね。(あたりまえか)

ロシアが権の中枢で、グルジアをはじめとした構成共和がそれに従属しているという大ロシア義的なソ連の姿はスターリンがまさにの腕を振り回して作り上げていったものです。
一方で上の方が摘していますがレーニンの考え方はこうした大ロシア義的な発想とは異なり、半独立の各民族共和が対等の立場で合同して連邦を形づくるというものです。
この等意識あふれる素敵な考え方はボリシェヴィキ党員から広く支持されていたものですから、もしスターリンがいなかったらソ連中央集権的な姿ではなく、地方分権の共和という姿をしていたかもしれません。端正な境線と均整がとれた土、まだ19歳のこの国家ドイツ軍調教に耐えることができるでしょうか…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
448 ななしのよっしん
2017/05/15(月) 22:12:47 ID: Bn5e9KTMUd
ついでにトロキーについて…お話しします…(邪淫リスペクト
423番の方などは誤解しているようですが、トロキーの「世界革命論」あるいは「永続革命論」思想は別に武共産主義体制を広げるという極左じみたものではないのです。
有名なポーランドソビエト戦争にしても、赤軍カーゾン線を越えてワルシャワに進軍したのはトハチェフスキー赤軍幹部の自信たっぷりな提言にその気になったレーニン許可したというのが実情でトロキーは諸外との摩擦を産むわけにはいかないという理由で明に反対していますね。

話を戻すと、「世界革命論」はそもそも共産主義革命が全世界で起こる運命にあるという当時の共産主義者共通の願望・妄想であるわけです。また、「永続革命論」はロシア革命以前は流であった「二段階革命論」に基づいてトロキー2月革命後に考え出した一種の修正理論です。
(字数オーバーのため次に)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
449 ななしのよっしん
2017/05/15(月) 22:31:57 ID: Bn5e9KTMUd
すなわち、WW1混乱によってロシアでは特殊な事態が生じたためにブルジョワ革命の段階を飛び越えてプロレタリア独裁を直ちに実現するべきである。
しかしロシアの後進性ゆえにプロレタリア独裁を実現しても社会主義の実現は困難であるから、先進国との対立を避け協路線を通じてロシアでの社会主義の実現を進める一方、先進国における社会主義支援することによって世界革命の実現を加速していくいう考え方です。
スターリンがどう口汚くトロキーを罵ろうが、ソ連トロキーの「永続革命論」の上に成立しているのはゆるぎない事実です。

一方、スターリンの一社会主義論はロシア愛国義にされてロシアを過大評価したものです。すなわちロシアのみで社会主義の実現を行うことができるというものですが、これは穀物の飢餓輸出で膨大な餓死者を出しながら形の上で工業化を実現したという史実からしても一社会主義論の過ちは自明でしょう。
(続き)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2017/05/15(月) 22:41:56 ID: Bn5e9KTMUd
また、1920年代前半の革命戦争や極端な攻勢論をした極左かぶれのたちと戦ったのがトロキーであるということも忘れてはいけません。
https://www.marxists.org/nihon/trotsky/1920-1/mp-doctrine.htmexit
上のリンクにはトロキーの論文の訳が収められているのですが、まさに極左の正論で説きせようとしているものであります。参考にどうぞ

ではなぜ、トロキーが極左義的な革命戦争であるかという誤解が生まれるのかというと、スターリン体制下のトロキー排斥運動の中で生まれていった根拠なきレッテル張り日本をはじめ各社会主義を通じて伝播していった結果であると考えられています。

クソ長くなって自分でも何を書いてるかよくわからなくなってきたのですが、書きたかったのはトロキーを極左義の徴として扱うのはスターリン時代のレッテル貼りから脱却できていないようなもので間違っているから悔い改めてということです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0