1 ななしのよっしん
2010/04/27(火) 09:04:39 ID: aK0nPW4llf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/08/18(水) 17:25:16 ID: 2UOBTmJ3oq
短いw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/12/04(土) 16:55:48 ID: 9PD0Rp8BpO
とか追加するとかさーw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしー
2010/12/09(木) 01:58:04 ID: KUMDLAy5Hp
記事もデフォルメしてあって大変よろしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/01/10(月) 12:25:07 ID: a/MgOdbsrd
手抜きじゃないよ?マジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2011/01/20(木) 23:02:31 ID: 0TKNJAbvK6
的確に表現してあって良い記事。シンプルイズベスト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 たまごとふゆ
2011/09/01(木) 22:23:28 ID: tg407pvRi3
若しかして→デフォルトデフレーションデフォルマシオン、デポジット、デポ、デボン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2011/09/16(金) 15:48:53 ID: OySv7fxl/Y
デフォルメって頭身高いキャラを可く2頭身にしたり
モンハンモンスターアイルー村バージョンになったりする意味かと思った

めちゃめちゃネガティブな意味やん。醜くするっておま・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2011/10/10(月) 14:41:28 ID: 6dwUjOX1nE
美術でいうところの、デフォルメデフォルマシオンというのは、表現者が意図して造形の一部を誇して創作することなので、単に二頭身のキャラクターをいっぱい描いて、これはデフォルメだ、というようなのはあまり的確ではない。

もともとの意味は、上でシンプルな説明がされているとおり、ゆがめる、変形する、堕落する…とかいった感じのネガティヴなことば。
déformer(デフォルメ)は仏語の他動詞だが、英語で言うdeform(ディフォーム)と意味はほぼ同じ。
ラテン語系統の接尾辞のdeは、一般に「~から離れて、反対の、悪い」といった意味を持つ。formeは「形作る、なしとげる」。

このような説明を付記し、déformerされたお絵カキコのひとつふたつでも載っければ、article d'un dictionnaireとしては満足ではないか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2011/10/10(月) 14:47:50 ID: 6dwUjOX1nE
>接尾辞
接頭辞。ごめん。
ま、読みゃ分かるけどww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2011/11/08(火) 04:08:43 ID: 4g/0VbS/2/
記事を編集を希望する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2011/11/08(火) 04:14:16 ID: 4g/0VbS/2/
間違えた

記事の再編集を希望する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/12/17(土) 23:49:14 ID: VOwwr39O+R
こんなでいいと思う
さっくりわかりやすい記事も悪くない
関連動画や商品も色々あるから面倒でなにも追加しないで項を乗せたら立て逃げになるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/04/20(金) 22:29:20 ID: Pb8euO7AVB
記事過ぎる。こんな意味でこの言葉使うなんていないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/07/09(月) 17:09:55 ID: fUKpg7L3oB
この文だけだと全く知らない人には分かりにくいかな
較の絵でもあればいいんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/07/09(月) 22:27:13 ID: 5cs0Eqx4aL
>>15
余計な物があるよりコレの方が良い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2013/03/19(火) 15:43:10 ID: NKo8qHNiTT
2等身のキャラSDキャラとか言うらしいけどこれのDもデフォルメのDじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/03/24(日) 18:08:22 ID: i7aDG/1w38
そもそもなんで最近SDスーパーデフォルメ)のことを単にデフォルメって言っちゃう人が多いのか
そっちのほうが違和感ある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2013/06/11(火) 16:55:24 ID: xlZqYDDjp0
フランス語で「奇形にする」「醜くする」「気持ち悪くする」「を生じさせる」
wwwwwwwwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/06/21(金) 23:54:26 ID: WL5Ve9tQh3
ギャグシーンSDを多用するアニメは好かん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2013/08/29(木) 11:28:41 ID: pqfGVACJ4L
きんぎょ注意報SDあってこそ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2013/09/14(土) 17:39:25 ID: fOPV76X5e5
つまりデフォルトキャラは「奇形になったキャラ」か、
確かに極端に背が低いしでかいもんな…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/09/14(土) 19:58:32 ID: 5cs0Eqx4aL
※22 日本語フランス語の意味が違うぞよく記事を見なさい
 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 06:29:17 ID: Up7O4ppHGi
アニメ絵のが大きい理由について、「特徴を強調する」という
説明がよくされるのだが個人的には少し違和感がある。

顔の描かれ方によって、相手との距離感、自分の身長との差を
知ることが出来る。
距離の顔の特徴として、は大きく、瞳は縦長に、と口は
小さくなる。さらに俯瞰が加わると、顔のパーツは下のほうに
移動し、は細くなる。

だから、アニメ絵のデフォルメは、特徴の強調ではなくその逆、
個性化・記号化なのだと思う。根本個性化で、その上に
個性(特徴)の強調が入ることはあるけど、その重はすごく
少ない。

似顔絵はその逆で、個性(特徴)を積極的に強調して描写する。
アニメ絵の特徴
タイトル:アニメ絵の特徴
Twitterで紹介する

25 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 11:17:04 ID: 5cs0Eqx4aL
>>24 シンプルで分かりやすい参考ですね感謝
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 12:12:13 ID: 3+Cw/vIct5
カートゥーンの場合は顔のパーツを特徴的な形にしてキャラクターの個性を表現するよね
ベースとなる顔、体」にパーツをつけていくのは古代の壁画とか浮世絵とか作家性のないアノニマスな集団によって発生する傾向にある気がする
コピーを繰り返すうちに特定の集団内で理解されやすく描きやすいものが広まっていった感じ
そういう意味ではまさに文字のように記号化していったと言えるかも
ただその中でも髪の毛の描き方、輪線のとり方などで作家性は存在するので、西洋的なデフォルメべて局所的ではあるけどそれもデフォルメと呼べると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 20:18:20 ID: Up7O4ppHGi
重要な点を一つ
>>24に書いた4つの顔は、「同じ顔を距離度を変えて観察したもの」と言われても、
さほど違和感なく納得できると思う。厳密に考えるとややこしくなるけど。

つまり人間は、線の重ならない2つの絵を見せられて、「これは同じ顔で見方が変わっただけ」と
許容することが出来るということ。描かれたものが同じだと認識ができるなら、それはデフォルメ
ではない。もちろん細かいディテールの描きかたや作者ごとの解釈の違いでデフォルメになる部分は
あるが、顔のパーツバランスに対して、デフォルメ重はそんなにない

生身の人間でも、うつむいていればいじけているように見えるし、ふんぞり返ると余裕があるように
見えたりする。こういう認識を意識でしてしまうのが本なのかもしれない

絵師を志す人間バランスに自信がいと言う人は結構居る。
バランスがおかしいと突っ込まれてしまったり、自ら「ちょっとおかしくない」って聞いてたり
ただ、の位置は毎回描く位置が違っていても、同じ顔に見せることは可(極端でなければ)だから
むしろ「の位置を書き分けることでキャラとの距離感を演出できる」と考えたほうがい

毎回精密に同じようにバランスを描こうと気負わなくなれば、肩のが抜けると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2013/11/09(土) 09:14:33 ID: UMfYfr+vXE
>>18
SD(スーパーデフォルメ)はバンダイ商標登録だから他には浸透し難い。
今は"ちびキャラ"か"デフォルメ"が一番多く使われてる感じかな。
déformerがあまり良くない意味なので海外だと"Chibi"が多い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2014/05/26(月) 02:25:34 ID: HA1B93gsD1
賛否あるだろうけど、もうちょっと具体的な記述があった方がいいと思うな
いわゆる「デフォルメ化」の意味を知りたくてここを見に来る人は多いだろうし、絵で例を示すとか、デフォルメ化の歴史について記述したりとかしてほしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2014/09/05(金) 17:02:43 ID: Ld5DXX4sKT
友人三人は、
デフォルメ絵ならイラストレーターの方に「すぐプロになれる」って言われるほどの腕なんだよね。
でも、デフォルメ絵しか描けない。
それは彼ら自身が認めてることでもある。(別にそれしか描けないことに劣等感を抱いているわけでもない)

でも、何故か「デフォルメ絵は、写実的な絵も描ける人じゃないと描けない!!」
って潮があるよね。
あれはなんなんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0