2551 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 13:39:56 ID: aeH5eXxCqO
>>2548
法治国家においては、例えそので最も社会へ貢献している人物であろうと、法は守らねばならないし、もし破ったのなら罰せられなければならない。
そして、不法に入・滞在している時点で、不法移民犯罪者です。摘するまでもなくアメリカは法治国家ですので、発見され次第、法に照らし合わせて適切に処理されるべきです。

税金を支払っているからなんだって言うんだ。どれほど多額の税を納めていようと、社会に多大な貢献があろうと、数が多すぎて摘発が非現実的だろうと、違法行為は違法行為です。
アメリカに滞在している」という状態が違法である以上、その現状を好意的に評価して良しとするなんて、とんでもないことです。

歩譲って、(アメリカ人の多くがそう考えているように)悪いことを認めた上で妥協するのならば有りだと思うけれど、君のからは「不法移民が悪しき存在である」という意識が全く感じられないのだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2552 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 15:18:22 ID: gbBxRS9N2h
法をものすごく厳格に運用すると法治国家は破綻するというのは割と知られているというか、
実際には法の適用には「あそび」がある。

たとえば他人にバカと言ったら侮辱罪名誉棄損になるけど、そんなのいちいち捕まえてられないし
交法なんか厳格に運用したらそれこそドライバー全員犯罪者(警官さえも)だ。
そのうえで、アメリカの(伝統的価値観是である)非常に緩い移民規制に照らしたうえで
むしろ書類上の問題である不法移民は「厳格に取り締まるべき」対なのか、という問題がある。
これは、道徳上の問題でもあるしコストという面もある。
言うまでもなく治安維持にかかわるコストは有限であり、制限に業務を増やすことはできない。
つまり不法移民なんか捕まえてる余裕があるなら殺人犯を捕まえろという話は当然あるわけで、
その落とし所が、税金払って善良な市民としてふるまってくれればまあ入の手順に
ついてはをつぶりましょう、という話。そこに「法を厳格に~」と言われても、ねえ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2553 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 15:41:28 ID: 0ri7Wq1DqK
まあ>>2551妥協を認める余地はあるとも言ってるし。
ただ妥協妥協であって原則としては不法移民は悪でありその認識は前提として共有されるべきであると。

移民問題に直面してない日本人的にはこの辺の感覚はよく分からんが
見つかっても罰払えばセーフという軽犯罪的のように捉えるのは違う気がする
移民対策のコストはもちろん考えるべきだが雇用問題その他において別のコストが発生してる訳だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2554 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 16:09:14 ID: gbBxRS9N2h
雇用と言う点ではむしろ厳格化するとさらにコストが増大する(経営者はこれをかなり危惧している)。
現状でもアメリカの雇用制度は結構手間がかかり、一人雇うのに人事は何時間もかけて書類を作ってる。
そこにさらに厳格なIDチェックを行うとなると、さらに時間がかかるうえ、
偽造ID等々の「いたちごっこ」の費用を企業に押し付ける形になる。当然生産性に悪が出る。

アホワイトの問題は移民とは全くの別問題であり、移民を追い出しても
全く解決しない(むしろより一層悪化する可性が高い)ことはすでに述べた。

ぶっちゃけ、不法移民は悪だっていうのは、原付で40キロ出したら悪だ、と言ってるのと
ある意味同じレベルなんだよね。取り締まりようがい上に本気で取り締まったら法が破綻する、
そして取り締まってもあまり意味がいという点で。
これは法律上の罪の軽重ではなくて、「現実的に取り締まる価値」があるかどうかの話ね。
それくらい米国移民政策ってゆるいし、それくらい米国経済に不法移民必要不可欠
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2555 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 16:40:52 ID: aeH5eXxCqO
へぇ。他への不法入不法滞在は、他人に馬鹿と言ったり、交法で決められた速度をちょっと過する程度のものと同じだから、法律で決まっていても厳密に守らなくていい、という前提で考えろと。
なるほど。確かにそんな意識で話をしてるなら、「違法違法言うな。メリットを向けろ」となるのも当然か。別人からの意見だが、腑に落ちたよ。

私は、不法入不法滞在は、軽犯罪よりはずっと重い罪であると考えているから、法律の遊びとやらを適用して放置しろなんて論は同意しかねる
妥協したアメリカ人も、不法移民に厳しく対処しろと望んでいるのは8割にも及ぶのだから、君のように「軽い行為だから気にしなくていい」「キャパオバーなので放っておけ」なんていう考えではないという事も摘しておこう。

君のっている「移民政策に緩いアメリカ」とやらは、現実米国人の感覚とは大分乖離しているように見えるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2556 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:05:09 ID: TYk7adr4iU
そうなると条件(税金、罰等)付きで
不法移民を受け入れることにする意図がよく解らなくなってきたな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2557 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:10:11 ID: TYk7adr4iU
現地の米国人の感覚については>>2525-2526それなのではなかろうか。

>>2526,>>2529での「それでもなお認めない20%(13%)」をどう見るか…という感じか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2558 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:12:12 ID: TYk7adr4iU
ちとミスった。
×(13%)
○(13%?)だね。100-87=13かな?と思い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2559 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:31:38 ID: TYk7adr4iU
>>2556トランプ氏の意図ではいですね…
>>2526の調での大多数の意識ですわ。
氏の意図は>>2522でも挙がってたこっち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000072-san-n_ameexit

高度人材の不法移民に罰払わせて合法化するという方向かねぇ。
人材と民意考えると。それ以上めるとなると大変そうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2560 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:44:38 ID: Cnhc/lzba2
要は「あそび」の部分で済ませられる次元はとっくに過ぎ去ったということでは?
少なくとも今話題になっている移民関連の争点を起こしたのはオバマによるものだった。
オバマ議会での立法化に失敗したので行政で切り抜けようとした、その内容は
「5年以上滞在の不法移民犯罪歴のないことを立し、税の未納分を支払うのならば
内で合法的に労働することを認めるもの」しかしこれは市民権の付与や
オバマケア補助を受給する資格を与えるものではなかった。
またそれが三権分立の否定と摘され26州で猛抗議移民の出入管理を管轄するには連邦政府だが
した移民社会に統合する役割は州・地方政府なのでコストの面も相俟ってこっちが猛抗議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2561 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:45:50 ID: Cnhc/lzba2
そして非常に緩い移民規制アメリカ是・伝統的価値観とするのは最ナイーブな幻想です。
そもそもかつての移民の在り方とはアメリカに定住すべく英語を習得して生活様式に染む様に
行動したから伝統的価値観として存在し得たが、今は違う。
アメリカと隔絶した経済格差の中南米移民は出稼ぎとしてアメリカに行き、後に帰する存在が多い。
また中南米にとってもアメリカへの移民は外貨稼ぎの手段として重用され、
二重籍を推進する場合も少なくない。
これでは移民アメリカへの帰属意識ないしは国家統合に結びつかないだろう。
結局はこれもグローバリズムによる深刻な問題、背後で糸引いているのが国家・官僚と複合体を組む
企業である以上、一種のビジネスになっている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2562 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 17:56:43 ID: YEkWkKUlDb
>>2549
人の意見を曲解なさるのがお好きなようで。
「不法移民アメリカ社会に貢献している」ことを認めることを、即「それ以外のマイナス面を認めない」「正規に入した人のとはどうでも良い」と考えているんだ!とすり替えるあたり、
実際問題として不法移民だってアメリカに貢献しているし、誰彼構わず追い出したらアメリカ社会が困るという、歴然とした事実を認められないのですかね?
事実を認めない限り対策も何もないと思うのですが。不法移民なんて許せねえ!という正義感は大変結構ですが、それでは物事は解決しませんよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2563 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 18:01:54 ID: gbBxRS9N2h
>>2555
というか、合法か不法かなんていいだすと、それこそネイティブアメリカン以外は
全部不法移民だし、勝手にやってきて勝手に作ったやつが何言ってるんだという話になる。
日本とはあまりに事情が違うというか、結局は手続き上の問題なんで。

ご自身でアメリカの意識調出しているから理解してるとは思うけど、
ほとんどのアメリカ人は「善良な市民」であれば不法移民についてそこまで否定的ではない。
ここで注意しなければならないのはマイノリティにはネガティブな面が強調されやすいという点。
つまりマジリティべて犯罪率が別段高くなくても、たまたまイノリティ犯罪を犯しただけで
「あいつらは犯罪集団だ」という反応になりやすい。これは日本でもまま見られる反応。
ここは統計学社会学的にちゃんと見極めないといけない。
大衆迎合した場合、少年法厳罰化と同じ轍を踏む危険がある。
アメリカでは大衆迎合で少年法を厳罰化した結果、少年犯罪率は逆に上がって正率も下がって大失敗で方針転換中。

あと、トランプの支持層が多いラストベルトには不法移民どころか合法移民もろくにいなくて、
むしろ移民民主党岩盤である東西両メキシコに偏在してるんだけどね…
その点でも移民を追い出してもラストベルトのプアホワイトたちの生活はよくならない。

最大の問題はトランプが大衆迎合義を取って「科学的に間違った」に進む可性が高く、
その場合にはより深刻な事態を招く危険がある。
ラストベルトのプアホワイトの体調が悪いのはたしかだけど、間違ったをだしたら余計悪くなるという話ね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2564 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 18:06:24 ID: YEkWkKUlDb
そして>>2561のようにグローバリズムを悪しざまに捉えて「もはや猶予は過ぎた!」とする人でさえ、現実社会においてグローバリズムの恩恵を多大に受けているわけです。
何回も摘しますが、アメリカでは不法移民を労働として活用すること社会に組み込まれおり、そもそも不法移民全員追い出すことは物理的に不可能、という事実無視はできません。
グローバリズムについても同様です。いくらグローバリズムを悪者にしたところで、グローバリズムが広がる以前の世界バラ色でユートピアだったかと言われたら、全くそんなことはないわけです。
ご自身の正義感に基づいてグローバリズムを断罪するのは、まあ個人の自由ですが、ではグローバリズムを捨てたら社会はほんとうに豊かになれるのか?貧困層は救われるのか?という点は考えるべきなのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2565 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 18:20:03 ID: TYk7adr4iU
>>2563
一応言っとくけど
「「善良な市民」であれば不法移民についてそこまで否定的ではない。」のは飽くまで
「罰を支払えば」という前提(>>2529)の元なので
それを基に「あそびの部分で済ませていい」という結論出すのはマズいかと。
そういう意味では>>2555の「現実米国人の感覚とは大分乖離しているように見える」
という摘は間違ってないと思う。

ただ罰程度ではだめ、という話になるとそれもどうなんだろうという気持ちも
>>2557での摘に含ませてたつもりだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2566 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 18:36:30 ID: 0ri7Wq1DqK
法に裁量の余地が大きく例外が多々認められるのはその通りだけど
原則を維持しつつ裁量の範囲でカバーするのか
原則そのものを転換するのかは法の世界では大きく違う

何が原則かは確認をとるべき話と思う

不法移民を受け入れる余地があるという点では立場はそう変わらないと見えるが
それが原則に対する例外的処理なのか原則の内の処理なのか原則を転換して外にあったものを内に入れるべきなのか、と聞いてみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2567 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 18:41:35 ID: gbBxRS9N2h
>>2565
「罰を払えばOK」という調は、「善良な市民」であれば不法移民についてそこまで否定的ではない」
というのと矛盾しえないと思うけど?
なぜなら、罰と言うけど結局はアメリカで働いて稼いで払ってもらうしかないわけで、
実態は罰と言う名の入手数料だよね。
というかアメリカの場合、グリーンカードでさえも「買えちゃう」からなあ。
その点では先払いか後払いかの話になってしまう。
それでいて単純労働者は必要となれば、結局はオバマのころにやってた
一定条件で不法移民もOKという「あそび」になっちゃうんじゃ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2568 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 19:33:29 ID: Cnhc/lzba2
>>2564
既に不法移民アメリカ社会に組み込まれているというのは理解できます。
ですがグローバリズムの恩恵とはなんなのですかね、少なくとも私はグローバリズム以前の世界
バラ色のユートピアだったとは一言も申し上げてはいませんが人の意見を
曲解されているのはあなたの方なのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2569 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 19:44:12 ID: TYk7adr4iU
そう考えると不法移民連邦政府機関に送ることを望んでる大多数の民も
その実法律の遊びで許していいと思ってると見れなくもないのか…?

ただその場合本来よりもずっと手軽な方法でないと意味ない気がするが
何にせよ連邦政府機関に送られず何らかの方法で得られる辺り遊びではあるんだろうか。

>>2566
この場合の原則って
と時間をかけて永住権と市民権を本来の方法で取る事」ということだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2570 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 21:47:47 ID: aeH5eXxCqO
>>2563
は? ちょっと教えていただきたいんですけど、当時のどういう法律に、アメリカへの入植が違法だったと記されているんですか?
あと手続き上の問題って何ですか? 手続き上の問題だから違法行為をしてもいいという理屈がこれっぽっちも理解出来ません。

イノリティにはネガティブな面が強調されやすいも何も、不法に入・滞在してる時点で、ネガティブな存在なのですが。

否定的ではないって、否定的ではない存在に対して、厳しく対処しろなんて意見は出てこないでしょう。何言ってるんですか。調結果から見えるアメリカ人の意識は、どう見ても「渋々認めている」ようにしか見えませんが。

不法移民の存在は悪ではないという前提が先にあるせいで、こじつけで出してくる理屈がぶっ飛んでるように見えるんですが大丈夫ですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2571 ななしのよっしん
2017/03/09(木) 23:47:49 ID: TYk7adr4iU
ホントは全で拒否したいけど財政的にきついなら仕方ない、と渋々受け入れている感じか。
件のインタビューでも移民受け入れに反対という事で彼に票を入れた人、
80&も行くかは知らないが多いことを見落としてたなぁ。
あの判断は民意と財政考えてできるだけ最小限の不法移民に留めようとしての事とも見れるか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2572 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 01:51:31 ID: P923QbeWGw
西洋体系の法律を持たない民族に西洋体系の法律を持ち出して移民による原住民の抑圧を正当化するのはあまりにも欧州至上義すぎるんではないかの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2573 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 07:10:20 ID: YEkWkKUlDb
>>2568
「あなた」がグローバリズム以前の世界バラ色だったと言ったなんて、こちらも言っていませんよ
グローバリズムを悪し様に言うのなら、じゃあグローバリズムがなければどうなるのか?というのを考えたら?ということです。グローバリズムの恩恵って何だ!?と言われましても、まずあなたのの前にあるだろう何らかの端末こそがグローバリズムによって発展した技術と生産の産物何ですが?
後、勢い余って事実上「かつて未開の住人だったから、文明人たる西洋人法律を守ってやる必要性はない!守らなかったことについて反省する必要性もない!たちは無罪だ!」としている人が複数いるので、やめた方が良いですよ。
少なくともアメリカ政府は、共和党政権でも民主党政権でも当時の誤りを認めて公式に謝罪しています。自分のを通したいあまり現地の政府公式見解を無視するのは流石にどうかと思いますよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2574 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 10:11:42 ID: aeH5eXxCqO
>>2572
現代社会において法律をどう適用するかって話をしてるのに、数年前の行為を持ち出して来るんですもん……。

行為の正当化とかいう話じゃなく、法律の話をしてるんだから、当時の法律の話になるだろ。どうやったって。
それをせずに、どうやって「不法」「合法」の話をすんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2575 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 10:20:46 ID: aeH5eXxCqO
>>2573の後半見逃してたわ。

法律論の話をしてるんですよ。現代倫理的にあの行為が問題があることなんても承知です。アメリカ政府が謝罪したのも当然でしょう。
で、アメリカ政府は「あの行為が当時のどういう法律に違反していた」と認めてるんですか?

>>2574で言ったように、こちらは法を遵守すべきか否かという話をしているので、まず「どういう法律が存在するのか」という事が話の立脚点になります。そこを示してもらわないと話になりません。

昔の行為が合法であった、という事は、将来の倫理においても正しいという事を担保するものではありません。当時合法だったが今から考えれば間違っていた、という事は矛盾も何もしないのに、それすら理解出来ていない。
君は物事の考え方が短絡的に過ぎる。もっと頭を使って文章を読んでくださいよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2576 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 10:30:48 ID: 0ri7Wq1DqK
いらだちは理解できるが最後一行は余計だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2577 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 10:53:15 ID: gbBxRS9N2h
>>2570
こっちは、義的正当性を説いている(そして不法移民も、移民是としているにおいて排除は義的に妥当かどうか)。
そもそもいくら近代法の体系を持っていないからといって、アメリカという国家の存在自体が
侵略的入植によるものであるという点は変わらないわけで(この辺は本筋ではないのであまり述べない)。
そのうえで、アメリカというの成り立ち、是、理念を考えれば、
不法移民と合法移民の差はやはり「手続き上の問題」でしかない(別に違法でないとは言ってない)。
「不法移民は、米国義的・是・経済社会的な実情にのっとれば、厳格に対処すべき違法問題ではなく、
あそびを持ってある程度黙認する余地がある違法問題である」と言っているだけ。
つまりそれが税金を払っていれば、という条件だったり、いは後払いで罰という名の入手数料を
払えば、という話だったりするわけよ。
むしろ、しぶしぶでも認めているなら、それは上記のことを是認していることの左でしょ。
たとえば殺人とか強盗だったら、「違法で問題だけど仕方ないよね」とは絶対ならないわけで。
残念ながらあなたの論は「法定速度以上で走っているは全部捕まえろ!
法律違反なんだから全部悪だ!」と言っているにすぎない。
こちらに反論するには「不法移民は『厳格に対処すべき』存在である」という論拠を
アメリカ是・歴史的成り立ち・義的精・そして経済実態といった点から述べないといけない。
そしてこの手の問題は、一過性の「民感情」で決めるとを間違う可性があることもすでに述べた。

正直、不法移民は悪だという大前提にとらわれすぎて、現実をみずにあれこれこじつけてるだけな
気がするというか、法とでもいうべき法律絶対義に陥ってる。
法律絶対義が現代国家とは著しく相容れないことはすでに述べたよね。
現代社会が、実は法治国家の名を借りた徳治国家だ、とかいうのはちょっと複雑になるので置くけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2578 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 11:15:32 ID: 0ri7Wq1DqK
手続きは法の世界ではすごく大事よ
払って商品を受け取ったらただの売買だが商品をかってにもってって見つかったら開き直ってを出しても窃盗が成立する

これを手順が前後してるだけでこいつを罰するのは法律絶対義者だと言うようではお話しにならない

移民には手続きが必要でなぜ必要かというとそうでないと不具合が発生するからだろ
不具合を無視して手順前後してもいいよねなんていうのは法の世界では門前払い食らうと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2579 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 11:33:26 ID: 0ri7Wq1DqK
つうか速度違反を引き合いに出してるけどさ
速度違反は手続きを無視してる訳じゃないよね

交法で手続き違反と言えば無免許運転が該当すると思うが
無免許運転が見つかった人がつかまってから免許とりにいったら無罪放免かつったら絶対にアウトですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2580 ななしのよっしん
2017/03/10(金) 12:06:08 ID: Cnhc/lzba2
>>2573
しかし事実として1%の富裕層対99%貧困層、政府財務省と多企業融資本の
合体による利益誘導や租税回避、労働者への再分配の不履行、低賃金労働増大と格差拡大という
深刻な問題を露呈しているからこそ修正すべきなのであって。
それに立ち上がったのが先のウォール占拠運動や今回の大統領選での民主党代表選で
最後まで名を争ったバーニー・サンダースだった。
仮にグローバリズムが技術革新を生み出し市場を創出したとして、
その反動としての負の面を深刻に受け止めないことはできません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0