1021 ななしのよっしん
2017/11/27(月) 11:00:19 ID: Ow7e9RrlQ2
強過ぎ。
歴代シリーズどころか他のロボットSFの最終武器解放しないと倒せる気がしない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1022 ななしのよっしん
2017/11/27(月) 11:24:25 ID: BDGrMJJpEw
ハシュマルがMA全体でどういう立場だったのかが定かではないから
厄祭戦当時に対する予想がつきにくいところはあるのだが、
こいつはプルーマ含めた自身を群れではなく個として判断してたように見える
プルーマはちょっと賢いファングみたいな扱いで揮範囲から離れていると自己判断で暴れる程度
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1023 ななしのよっしん
2017/11/27(月) 11:30:28 ID: dhProjBHWU
>>1012
300年も地の底にいた時点でこいつには戦時中の続きだったんだろ
さらに、エイハブウェーブ放つ人の前で構えてんだから攻撃しない理由が見当たらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1024 ななしのよっしん
2017/11/30(木) 00:13:51 ID: pQg0Gmu3oL
>>1020
「別個の生産ユニットがあったかも」とは言われているが、あったとは言われていないのだが
そもそもプルーマを作る程度(現実基準で見れば高度な技術だが)なら原子そのものを弄る技術は不要
というか核種変換かそれ以上に高度な技術を使えることと、実際に使う必要があることは同じではない

あと何度も言うが、MAみたいな色々と戦争の前提が壊れた質量の暴力を振るえる軍団ならごり押し最強戦略なんだよ
サッカーが分かりやすいが、戦略の基本である戦の傾斜というものは同質同量だからこそ成立する
間的配置と時間的配置、戦の浮きを作らせることが戦略の肝要
11対11のルールが守られず、自分たちだけ守るべきゴールが多数あり、同数で当たっても勝ちが薄い
そんなふざけた条件が人類とMAの戦争における基本だったと推測される
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1025  
2017/12/02(土) 04:24:21 ID: Hb4cN8HMDy
厄祭戦、現在戦争ドローン戦争に移行しつつある(らしい)という今こそ映像化して欲しい気が

複数の兵器(MA)をチェスみたいに動かす指揮官とか居たりと。

……ここまで書いて何だが、厄祭戦ってちゃんと指揮官が居る戦争だったんだろうな。
幾らなんでも宇宙人相手の全滅戦争みたく、「ここに居る動いてる生物皆ぶっ壊せ」というアバウトな命を自稼動自己増殖兵器に与えて放り込んだ的な戦争してないよ、な……(
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1026 ななしのよっしん
2017/12/05(火) 17:56:51 ID: mMQlztAL3K
外伝鋼」にも、ハシュマルとは別のMAは登場するのだろうか?
ガンダム・ダンタリオンの対MAに特化した装備、
パーフェクトカウルの活躍を実感できるチャンスがありそうだけど…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1027 ななしのよっしん
2017/12/05(火) 18:18:31 ID: dhProjBHWU
ダンリオンは所有していたザルフォート一族が拘束されたから暫く出番はいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1028 ななしのよっしん
2017/12/09(土) 23:43:33 ID: pQg0Gmu3oL
MAの活躍は厄祭戦の映像化に期待するしかない

というかたちが知っているMAは暴走したものだけなんだよなあ
厄祭戦以前、本来の運用がどのようなものかはまるで分かっていない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1029 ななしのよっしん
2017/12/10(日) 22:56:05 ID: ZJxflTGFws
デザイナーが「あっただろう」と言えばそれは「あった」と断言するのと同じことだろうに。


効率的な戦術、戦略を前提に動けば、こちらの損失を減らして戦をより十全に活用し、質と量の優位を更に活かすことができるわけでな。質と量の差を戦術で覆した例なんて歴史にいくらでもあるし、MAも実際に覆されたわけで。

集団でゴリ押しというのは効率が悪すぎるんだよ。
何も考えず寄り集まっただけじゃ、射線被りまくりで火力減し、回避しようにもお互いぶつかり合って団子になって一網打尽にされ、先頭が擱座しただけで進軍速度がガタ落ちする。

射線を確保して火力を十全に発揮し、多少の損を許容できる運用のためには、適切な戦術、戦略必要不可欠
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1030 ななしのよっしん
2017/12/11(月) 22:29:26 ID: pQg0Gmu3oL
一般的にデザイナーは設定者ではありません
実際その関係で悲劇が起こることもままある
鉄血に関してもその手の食い違いはいくつか見られる

あとそもそも想定しているMAの物量の桁が違う気がする
の想定は前線概念を破壊する常時全面攻勢を可とする存在だし

というかサッカーの例えを理解していない感じかな?
何ならチェス将棋、より複雑なウォーシムでもいいが、界最上プレイヤーでもサッカーの例えに相当する盤面で勝てと言われればを投げるぞ
何度でも言うが戦略の基本は時間的、間的戦の傾斜にあるが、MAが相手だと意味を通り越して隙にしかならないし、局地単位の戦は戦を集中した一部を除いて絶望的に悪化する
結果として後方への浸透を許し、戦を集中した地点も包囲ないし後方壊滅による機停止の憂きに遭う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1031 ななしのよっしん
2017/12/15(金) 00:24:30 ID: ZJxflTGFws
>>1030
同じ席に監督居合わせたって話だけど。

同じ勝ちにしても効率の良い勝ち方と効率の悪い勝ち方があるというのを理解する努をしてみればいいがね。単にピクミンクリアするだけで満足せず、低犠牲低日数の記録に挑めよ。

でもって既に具体的な事例は出したよね。数の有利で包囲殲滅するにしたって、小学生サッカーみたくわらわらと群がったのでは、互いの射線が被り、お互いに行動を阻し合うことになる。でもってこうやって互いの脚を引っり合えば、それは相手方のチャンスにつながるわけで。
連携次第で1+1が1未満に減衰しうるのが集団行動というものであるから、数の優位で擂り潰すにしても戦術、戦略に手を抜くことはあり得ない。

まぁ実際、質と量の優位性を補って余りあるレベルで頭が悪くなきゃ、人類は勝てなかっただろうけど。お前の想定ほどのぶっとんだ物量を有していたなら、頭の残念さも計り知れんね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1032 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 10:39:58 ID: nChiHBusL7
厄祭戦時の埋まってたフラウロス敗北(相討ち?)
三日月バルバトスパイロットの身を削ってギリギリ勝利過去現在も撃破難易度は変わっていない。
ダイスレイヴは公式コメントで、ハシュマル最終回三日月と同じ状況になった場合
回避されると言っている。(どう考えたってあのポンコツAIなら当たるが・・・)
時の人類はに、なんとかダイスレイヴを打ち込むかガンダム(72機しかない)で対抗するしかないが
"人類側が厄祭戦で勝利した"という結果が出てる以上、このクラスのMAが大量に存在するわけがない。

概要は厄祭戦後半に製造された「対人兵器を搭載した対MS用高性MA」ってとこだろ。
MA単体の性としては、敵軍の技術的には限界点。人間モビルワーカー相手なら
ビーム撃つかプルーマに任せればいいわけで、尻尾なんか装備する必要はない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1033 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 12:00:15 ID: dhProjBHWU
勝利つーかハシュマルみたいな例をみる限り
しているMAが確認されなくなったから終戦ってとこだと思う
確認されてないだけで再起動の準備が了しているMAがまだいるんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1034 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 12:32:52 ID: uK3J1IAnUv
敵がガンダム・フレームか否か
(ツインリアクターエイハブウェーブは似通ったものになる)
で対応を変えてるのかねえ?

厄祭戦当時はMA1機に対してガンダム4機(頼耶識手術の質が高いので三日月並みのがゴロゴロ居る)が喊してたそうだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1035 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 13:34:05 ID: dhProjBHWU
>>1034
そも三日月達のは基本となる本来の物の一部をコピーして再現しただけで
300年前はマッキー再現した完全版スタンダードだろうね

アグニカTUEEもその“本来の物”の中で抜きんでていたというわけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1036 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 13:57:18 ID: nChiHBusL7
でも公式では不全な三日月が作中最強ってことになってるらしい(どうなってんだ)
>>1033
プルーマが本体のハシュマル破壊されると同時に機停止したように
ハシュマルを制御する上位のMAがいたかもしれんな
でもあんまり大量に埋まってると、イオク様ばりに"うっかり"
世界各地で起動させることになっちゃうゾ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1037 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 14:16:28 ID: pQg0Gmu3oL
>>1031
サッカー以前にルールが違う&個体性が違うから勝負にならないとわざわざ説明しているだろうに
というか射線の被りようがないし、ビーム誤射してもMAにとってはでもない
ただ長大な戦列を仮想敵に形成し、ひたすら進撃するだけで効率がいいから反則じみていると書いている
自動化、機械化文明最盛期の厄祭戦以前の人類にとっては自分の手足が殴ってくる状況なのも痛い
当然ながらMAの初期配置は人類がMAを運用した際に効率よく的を達成できるものだろうし、ハシュマルの設計からしMADよろしく字義通りの殲滅を的とする戦として作られていた可性が高いからなあ

同時にMAの弱点(構造的に避けえないもの)もハシュマルプルーマの関係から推測できる
自己複製機械である以上、自己複製けば自己複製を前提とする戦略行動となる
ハシュマルが落ちればプルーマが機停止するのは極端な例だが、突出した戦の集約でより上位の自己複製けば消耗戦に持ち込める
まあいざ消耗戦となっても初期の物量差が酷いから終戦までどれだけの犠牲が出るかお察しだが(人類の1/4)

あとダイスレイヴみたいに露に準備行動が多く長いものは底的に隠蔽しなければそりゃ避けられるわ
というかハシュマルならビーム適当に薙ぎ払うだけで射撃できる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1038 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 22:52:24 ID: ZJxflTGFws
>>1037
射線が被り様がないなんて物理的にあり得ないんだけども。
NLAがあろうとビームが直撃すれば計器が一時的に死にますし、NLAなしの取り巻きやNLA損傷したMAは吹き飛ぶわけで。

ひたすら進撃するだけよりも考えて進撃する方がより効率がいいでしょって話をしてるよね? それをしないから人類に負けたんですよ連中は。
「ひたすら進撃するだけで効率がいい」なんて表現はおかしいんだよ。正しくは「効率の悪さを兵器の数で補える」と言うのだ。そして結局補えなかった。

T字路の左右確認とかいう小学一年生レベルの安全意識も欠落しているし、何度トップアタックを喰らっても上を警しない頭。例えダイスレ見つけても後ろからを投げればそっちに向かってトサカ立てるんだろ。簡単に当たるじゃん。
隠蔽ってのは相応の警心と戦術的判断ができる相手だからこそ必要なんだぞ。

の傾斜が意味だとか隙だとか言いながら戦の集約の話をし始めてるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1039 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 22:56:54 ID: uK3J1IAnUv
>>1036
そりゃ、作中ではリアクターリミッター解除までしたガンダムパイロット三日月しかいないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1040 ななしのよっしん
2017/12/17(日) 17:43:22 ID: Ow7e9RrlQ2
冷静に考えれば
欠陥兵器
あれだけ性が高すぎると
被害も大きくなり過ぎるしもかかりすぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1041 ななしのよっしん
2017/12/17(日) 17:58:41 ID: OSg72T8ABP
いつ作られたかにもよるかな
MS誕生以前のMAがただの便利な兵器だった頃か、厄祭戦後期の人間だけを殺す機械になってしまった頃かで製作的や環境がかなり違ってくるだろうし
中の上くらいの性や対MS戦をメタった武装があるから後者かなと思ってるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1042 ななしのよっしん
2017/12/17(日) 18:51:56 ID: uK3J1IAnUv
ちょっと調べたら、七十人聖書においてハシュマル名前はelektron“=琥珀”と訳されているらしい
遠い過去の遺物が、原形を留めた化石として発掘されるようなイメージでの命名かな

琥珀天使というとCLAMP漫画思い出すけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1043 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 09:07:57 ID: LChhbqADwL
表現やたら多いけど某美少女アニメに出てくる細胞さんみたいな萌えキャラですよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1044 ななしのよっしん
2017/12/18(月) 13:15:15 ID: nChiHBusL7
本体のハシュマルを破壊されると、子機のプルーマも一斉に機停止する
プルーマはハシュマル修理できるが蘇生はできない
ハシュマルプルーマの製造ができるが、自己の複製はできない

どっから考えても優先的に守るのはハシュマル本体だわな
本体が破壊された場合、プルーマの制御権を他のMAに切り替えることができたかもしれんが
他MAにアクセスできない状態ならなおさら、本体が攻撃されないよう警するだろう。普通
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1045 ななしのよっしん
2017/12/26(火) 08:28:20 ID: 2MPxgZ12MQ
一時これが大量に復活するとか思ってたが中堅だから数そろえても上級や最上級でも大量に復活せんかぎりアレあられには耐えられそうにないよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1046 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 01:44:36 ID: pFu0FkCCeW
見返してみるとソードメイス何回か殴ってるけどあんまり効いてなくて結局ポイ捨てされるのも納得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1047 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 01:55:32 ID: pQg0Gmu3oL
正直ダイスレイヴとハシュマルは致命的に相性が悪い
雑にビームを薙がれるだけでダイスレイブ隊の壊滅が見えてくるし
ただでさえ予備動作が長く、射線の予測もしやすいダイスレイヴは相手の対処をどれだけ事前に削ぐかで与える被害の大小が決まる

というかMAの運用が古今東西の人類のそれとは明らかに違う、そう推測できる要素が多いから厄介
飽和と強要の二本柱という理想論に手をかけうる存在だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1048 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 02:09:00 ID: t7lWkn7dkr
何をどうしたらダイスレイヴとハシュマルは致命的に相性が悪いと結論付けるのか理解出来ない
感知範囲内にいたMSの攻撃を何もせずに食らう馬鹿AIに感知範囲外からの攻撃を対処出来るとは思えんのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1049 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 02:50:47 ID: pQg0Gmu3oL
三日月たちが食らったように直上高高度から飽和攻撃されれば防御も回避も理だろう
しかし艦隊決戦時のように正面から、それも馬鹿みたいに長い予備動作を見せればビームで薙がれて終了する可性が高い
プラントを攻撃した際やバルバトスと交戦した際の描写から薙ぎ払いが可であることは間違いないし

バルバトスと交戦した際がそうだが、明確な脅威を検知すれば発狂して排除にかかる
まあ舐めプしたままでもエースパイロットが操る高性MS複数を軽々排除できるのだが

ハシュマル単機とプルーマ数十機の作中の編成を相手取るとして、肝となるのはダイスレイヴの脅威をどれだけ隠し通せるか
最初からハシュマルダイスレイヴの脅威を認識していた場合はほぼ詰んでいる
仮にハシュマルの機数が増えたり、他のMAと混成した場合はダイスレイヴ隊の護衛戦を用意する必要がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1050 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 15:13:48 ID: dhProjBHWU
厄祭戦に間に合わなかったけど、ダイスレイヴ搭載を前提にしたグリムゲルデ姉妹機の分は保管されているような投射器より小軽量化しようと模索した形跡もがあったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0