151 ななしのよっしん
2016/10/05(水) 02:14:27 ID: NxCblffA1E
とうとうというか、4部が三池で実写化するけど、実写化するなら荒木作品を映像化するなら
バオーの方がいいと思うんだわさ。OVAは端折ってるけどいい感じに中だるみのない
テンポになってスミレと育郎の繋がりもギリ描けてた寡作だった。原作が90分くらいで
めるのにちょうどいいしCGスタンドより特撮のが原作層取り込めるんじゃまいか。
バイオレンスシーン再現が全年齢じゃ理か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2016/10/06(木) 07:12:08 ID: 7sNrz3kKiq
この漫画けっこう評価高いけど、いうほど面いか? と思う
スミレが育郎を信頼する裏付けが解説だけでないに等しいし、育郎の表情が絵で表現できてないからセリフありきの漫画になってるし
ジョジョでようやく荒木の才が昇されたけど、ジョジョおまけで評価されてる感は否めんわ
なぜか単行本の後書きが寺沢武一夢枕獏大物だし、後者からは「続きが描かれるべき」とまで言われてるからそこはすごいと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2016/10/11(火) 15:22:13 ID: pokg+tK/Q1
>>151
バオーは三陸鉄道が通る岩手舞台だし、実写なら現地でやってくれると地元民的には嬉しい
問題は三鉄は『ディーゼル』だから、電車感電シーンをどうするかとという事か
ちなみに荒木三鉄ディーゼルであることを見て知っていて、物語の展開上あえて電車に変更したみたいだけど、連載中に読者から三鉄は電化してないと突っ込みが入ったそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2016/10/20(木) 20:30:03 ID: HgCSRylo1m
実写化よりもTVアニメ化して欲しいな
来年のジョジョ30周年記念あたりで
スミレちゃんのCVくぎゅがいいと思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2016/10/21(金) 18:43:39 ID: AiQdcdmiG3
セル画アニメ省略しのバオーが見たかった・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2016/12/11(日) 19:21:38 ID: fQ+trEoEHE
ジャンプドル中佐が登場するあたりから読みだして
魔人ブウの生まれ変わりと闘うあたりで買うのやめたな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2017/01/17(火) 22:30:55 ID: ONJYyX5Xk2
>>152
ジョジョおまけどころか、「ジョジョ3部以降)をかに上回る傑作」「ここが荒木の頂点」と評する人もいる

絵が未熟で(というか荒木は絵も凄いが、絵が魅の中心ではない)台詞回しや勢いに頼っているだけ、それらが際立っている
王道プロットに対して、細部ギミック新さと、それとプロットとの間のバランス

ただ、ギミックバランスのとり方については、今となってはバトル物には当然になってるから、今の読者には突出してるようには見えないと思う
なので現在で当時ほどの魅を感じない読者がいるのももっともだろうけど、少年漫画の重要なポイントとしても検証する価値はある
👍
高評価
1
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2017/04/25(火) 19:54:46 ID: YlxBQH/w4+
この頃の荒木って永井豪とかのもやっぱりあったんだろうかね
よく言われるけど、ウォーケンは何回見直してもバイオレンスジャックに見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2017/06/14(水) 18:04:43 ID: oNjhw1wjNb
いつも技名が思い出せなくてイライラする(バオーのせいではない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2018/02/15(木) 11:58:48 ID: Fqjgd/my7t
この作品を「仮面ライダーっぽい」と言う人がいるけど、もしこの作品が本当に仮面ライダーだったら、仮面ライダーとして破綻してるでしょ。なにしろ主人公普通の生身の人間殺しまくってるんだから。他の作品では普通に許されてることでも、仮面ライダーでは許されないってことはあると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2018/04/17(火) 18:49:45 ID: p9FqF3gxoe
👍
高評価
0
👎
低評価
1
162 名無し
2018/08/24(金) 10:25:04 ID: TkB2qYpPkP
>>157
独自色を前面に打ち出すよりある程度何かのを受け入れた方が魅的だよな荒木に限らず
独自色の強くなる5部以降より4部までの方が好きっつーか自分には染みやすいかな
雑誌の表なんかだと今の方が映えるのも事実だろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2018/10/14(日) 17:32:15 ID: eN3TTJ66yF
>>158
有っただろうね。あと、人物の顔立ちは白土三平がある事は
本人も認めてる。魔少年ビーティーだとよくわかる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 21:05:10 ID: juaegxaatz
OVAは面かったけど漫画はいまいちだったな
ビューティーべるとテンポも悪いし展開もいまいち
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 21:52:44 ID: QbyIOKL1wp
個人的にドレス生物兵器の内バオーとマーチンは汎用性ありそうだし、液グモは他の生物兵器脱走時の始末用だとしても、アロマ・バッドは本来何に使うつもりで製造したのかが気になる。
匂いをまき散らすって普通の軍隊だと軍用ぐらいにしか効果ないのでは?(ガス兵器用かとも思ったがあのサイズではガス弾の方がまだ有効だろうし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 22:00:43 ID: RXmEwjm8EU
>>164
そら作者ストーリーもんデビュー作なんだからある程度はしょうがないだろうよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 23:04:55 ID: lWhlUF9rG0
>>165
バオー原に寄生され、武装現に代表される特殊や種族を越した身体が発現した生物は、極めて特異かつ優秀な感覚をも有している。
ワンちゃんに関しては不明だが、育郎(人間)と違って類としての感覚器が流用されたかも知れない。
そんな存在を、投入先に限らず覚醒状態のまま管理下に置くには、アロマバットの様な代物が有効かも知れない。
何と言っても、原ごと被寄生者が逃亡しただけで『核爆発させることと同じ』であり、成となって繁殖を有した原が被寄生者の頭蓋を食い破って世界拡散すると人類が滅亡してしまう!のだから、バットの有効性は極大だと言えるだろう。
ドル中佐が投入して撃破された際に、全滅していないと良いのだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 00:09:55 ID: ONJYyX5Xk2
>また「来訪者」の部分は育朗の台詞「ぼくはおまえらにとって脅威の来訪者となるだろう!」
>及びウォーケンがバオー(育郎)を迎えた時の台詞「ようこそ来訪者」から来ているものと思われる。

いや当初から「(育郎本人にとっても)未知の来訪するもの」がタイトルの理由で
そのタイトルを逆手にとったのが終盤の、「ドレスにとっての」来訪者、という(育郎とウォーケンの)台詞じゃないの

育郎自身の体なのに、または、ドレスが自分で開発したものなのに
来訪する未知の脅威である、というのが効いてくるタイトル
👍
高評価
1
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 01:04:09 ID: KYBG5aolL1
>>165
後年、荒木氏は「敵組織の的や収入など、きちんとした設定を考えていないと話が書けないことに気づいた」と反省材料になった事をってる(「荒木飛呂彦漫画術」より)

だから、ジョジョ以降は取材やキャラ設定にを入れるようになり、5部のパッショーネもその辺の設定が細かくられていたりする

評価が高い本作だけど、本作なりに反省点もあったみたい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 17:51:48 ID: 0K+oJtO+1G
ウォーケン超能力の描写もふわっとしたもので
なんでスミレは全然違うなのに者だと分かるのか
距離からバオーの体を直接振動させられなくて
トドメ刺すのにわざわざ接近したのはなんでかとか
毛針や電撃防御出来るのにセイバー防御間に合わなかったの何故かとか
いくつも疑問が出るけど

者同士ではの具化されたビジョンが見える
射程距離や精密動作性などの概念があると設定された
スタンドでなら明確に説明できる
👍
高評価
0
👎
低評価
1
171 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 18:25:11 ID: lWhlUF9rG0
>>170
1.「スミレは感応系の超能力を有しているから」。
ウォーケンとは全然違うながら、「強大な超能力者が存在する」という程度の事は分かるだろう。
2.「スクークム族の勇者が、勇者の留めを刺す時の作法だから」。
戦闘中である以上、そういう事をいちいち敵に宣誓する余裕があるとは限らない。
パワーの消耗により、接近して分子分解を放った方が効率が良く確実に留めを刺せるかも知れない。
3.「ブレイクダークサンダーフェノメノンは効化出来ず、ガード一方に追い遣られたから」。
彼の身体強度は絶大な破壊釣り合っておらず、リスキニハーデンセイバーオフがバクチ技たるガード不能技としてヒットしたのだろう。

スタンドによる明確性は事実だが、抽的な代物であれば具体的な追加説明が必要になる。
しかも、描写により作品世界で通用するリアリティを醸し出さないと、読者の説得を提示出来ない。
読者としては理解し易い方が学科的に考えれば楽だが、どんな描写であれ最後は自分なりの解釈が必要となるだろう。
それはまた、読者に取って拡性をもたらす楽しみでもあるだ…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
172 ななしのよっしん
2020/05/06(水) 08:19:49 ID: 0K+oJtO+1G
それ全部君と言う読者個人の根拠のない妄想でしかないからね
👍
高評価
0
👎
低評価
3
173 ななしのよっしん
2020/05/06(水) 08:40:28 ID: 0K+oJtO+1G
スミレの予知は断片的で曖昧で弱いと言うのが妄想ではない劇中描写
危機が来るのはわかってもや攻撃方法なんて具体的なものは一度も予知出来てない
それまでに敵が姿を見せる前に危機が来るのを予知はしてたが
姿を「見て」それが脅威と知覚するというのはウォーケン
👍
高評価
0
👎
低評価
1
174 ななしのよっしん
2020/10/22(木) 11:21:11 ID: sAWfAo6Q6M
>>164
OVA3部OVA程じゃないけど出来いいけど変も多いからなぁあっちみたいに両変もあるんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
175 ななしのよっしん
2023/03/04(土) 16:06:14 ID: A0ouYmPB32
魔老紳士ビーティーとかやってたがこの作品のリブートものとかもやれないものか…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
176 ななしのよっしん
2023/07/25(火) 11:27:43 ID: qVpVsnGiBB
妖怪みたいな外見とエレキみたいな鳴きで、寄生虫という時限爆弾付きのブーストなんて強な個性を放つ設定がホラー好きの荒木先生らしいというか
でも育朗自体は正統派ヒーロー荒木作品としてはしい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
177 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 20:16:29 ID: l/76zjgcsv
バオーの評価は若い人ほど理解しづらいと思う。

たしかにヒットこそしなかったけど有機的デザインを取り入れたいわゆるバイオヒーローものが少年誌に連載されたこと自体が当時は新で、石ノ森章太郎とかガイバー作者とかインスピレーション受けた業界人が少なくなかったのよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
178 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 11:22:21 ID: a213i+btaL
ジャンプじゃなくて、もうちょっと年齢層上の雑誌なら
ヒットしてたかもしれんなこれ、時代がいと言うより
掲載場所が悪かった漫画
👍
高評価
0
👎
低評価
1
179 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 20:11:32 ID: 4jxUQcd4Tt
アニメ版の第22の男を倒すところの演出が好き
聴いただけで「ギャァーン!」とわかる効果音駄にモーションが細かい独特のポージンジャンプに飛び乗る時のスピード感カメラワーク、どれもがインパクト
👍
高評価
1
👎
低評価
1