31 通りすがり
2009/09/20(日) 17:35:30 ID: jblPXaDBFX
そもそもあちらじゃ300年前の系ってが一番古い系で、東洋の、日本1000年だとかには勝てる理がない。

妖怪で古いのは吸血鬼魔女ぐらいだろ、それと幽霊騎士
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2009/10/03(土) 02:59:57 ID: WTkXTUsIHL
アメリカ原住民族の妖怪とか聞かないよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2009/10/18(日) 15:08:30 ID: TJj65SaCKD
>>sm7934259exit_nicovideo

これをぜひ追加して欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2009/11/01(日) 23:17:41 ID: ps7krcxeFb
>>31
吸血鬼新しい部類の妖怪だぞ
歴史なんて全然

そもそも欧では「妖怪」と言うよりも「妖精」って感じのものの方が
よく伝わっているな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2010/02/01(月) 15:50:14 ID: cLBIFo+ai0
鬼太郎妖怪だったのかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2010/02/12(金) 00:46:24 ID: oX5VNNGNzN
描いたらこんなんなった
バックベアード
タイトル:バックベアード
Twitterで紹介する

37 ななしのよっしん
2010/02/12(金) 01:29:41 ID: /h4+E9aQGf
>>34

吸血鬼は最近のドラキュラスタイルとか
もっと最近のダークヒーロー的な扱われ方とかが新しいだけで
「死んだ状態から甦って生者の血を吸って殺す亡者」という怪物と言う意味での
吸血鬼だったら普通に大昔から知られてるものだと思うのだが。
特定の種類の怪物が広く知られているというより同じようなものが各地で色々考え出されてるって感じだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2010/05/01(土) 20:04:30 ID: jxNitQad/R
バックベアードの正体は光化学スモッグ1945年に初めて観測される)
という説もあるから、そう考えると割と若い妖怪かもしれないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2010/05/14(金) 00:57:43 ID: 6dDKqpzXeY
元ネタはルドンだろうけど盗作は言いすぎじゃねぇの?
そもそも著作権自体切れてるだろうに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2010/05/16(日) 16:55:17 ID: nYpmUA4YgS
元ネタも何も玉の怪物なんてでも思いつくからなあ・・・
似たようなのはいくらでもあるし、イメージが被りやすい題材なんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 べあ
2010/05/17(月) 10:52:35 ID: S0AQ0ISuhT
べあ
べあ
タイトル:べあ
Twitterで紹介する

42 ななしのよっしん
2010/05/22(土) 14:41:22 ID: +vYaoE9TwJ
バックベアードダークマターにしか見えないんだが;
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2010/05/27(木) 20:18:23 ID: qcVBE0PcJ/
ドンの絵とベアードは眼のついた毛球体だけど、新宿はひび割れから覗く眼なのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2010/05/29(土) 12:39:19 ID: Yi1OINPp8R
これMUGENkuromaruちゃうの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2010/05/29(土) 12:43:42 ID: Yg6/libx65
モチーフにしたら盗作って言われるん?ケロケロケロッピ事件。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2010/06/09(水) 23:14:43 ID: /pzzHRI8Vx
GBカービィだかのラスボスも似たようなもんだし
球体に玉なんぞモチーフくても思いつくわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2010/08/23(月) 22:42:46 ID: ikxaohKKfP
アメリカTVドラマ「事件記者コルチャック」でバックベアードが出てきます。名前は「マッチモード」に変わっていますが、のような体に大きな一つバックベアードに違いありません。DVD化していないのが悔やまれます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 露狼
2010/09/24(金) 19:21:56 ID: G7cF79iKmf
盗作っていうかそのままの模倣。
貸本マンガカットに「盗作の元になったとされる絵」の写しがまんま描いてあったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2010/09/25(土) 22:53:32 ID: poY5GjuF1u
ずっとカービィ64らだと思っていた涙目
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2010/10/09(土) 09:41:50 ID: /VDiszbV4z
ビホルダーじゃないんだから、
いちいち細かいことでの首を取ったように騒ぐんじゃないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 07:24:45 ID: JLUuXKjozC
バックベアード様はドル札のバックとか章のバックにも描かれてる特別な存在なので、ひとつの絵をモチーフにしたなんて疑惑はおかしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2011/01/18(火) 15:53:50 ID: 40CfNz+XCT
マガジンの画報に載ってる初期ベアードはキメラ模写だと思う
ベアード
タイトル:ベアード
Twitterで紹介する

53 ななしのよっしん
2011/01/18(火) 15:57:41 ID: qbF+ebuNbc
>>52
こういう2色刷りって独特の怖さあるよなあ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2011/01/27(木) 00:41:36 ID: 40CfNz+XCT
どなたか訂正お願いします
「毛むくじゃら」とされるものは元ネタと噂される妖精バグベアの事で、
体から生えているの枝のような物は、毛ではなく触手です

あと、ロリコンネタなんですが、元々そういうセリフを言うキャラクターではなく、
水木しげるゲゲゲの鬼太郎ファンにとっては風評被害でしかないので、
ここではロリコン々の説明は省いてもいいのではないでしょうか?
このロリコンどもめ!」や「ベア子」の記事が個別にあるなら十分だと思いますが…

関連動画ロリコンネタを扱った物ではなく、「バックベアード闘争記」や
鬼太郎PSゲーム「妖魔大血戦」など、本物のバックベアードが登場する動画を載せたらどうでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2011/02/18(金) 22:53:50 ID: HwfOuUHeIB
>>54
ゲゲゲ妖怪大百科ならともかく、ニコニコ大百科なんだからニコニコにおける立ち位置を書かなくてどうするんだ。
ロリコンネタはもはや定着したものだし、そうゆう方面から飛んできた人間に対する説明がないのは大百科として間違ってるだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2011/02/23(水) 22:11:49 ID: 40CfNz+XCT
>>55
これって別にニコ動ネタじゃないような
ニコ動におけるバックベアードって「ロリコン妖怪」なのか?
このスレでは、ロリコンやらベア子やらの話は一切出てないから
きちんと住み分けてるのかと思ったけど…

一部の人には定着してるのかも知れないが、
二次創作ネタなら「このロリコンどもめ!」と
ベア子」の記事でしっかり説明されてるよ

そこから元ネタ調べようとしてここに来るなら、
それに対して元ネタをそのまま説明するのが大百科じゃないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2011/03/02(水) 19:31:13 ID: UITJKibvXq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 15:43:22 ID: sQeLrka9o+
でもさ、一応二次設定に対しての注意書きはあったほうがいいと思う。
「前述のとおり、「このロリコンどもめ!」やベア子ネタは、あくまで二次設定であり、ゲゲゲの鬼太郎ファンや純バックベアードが好きな人の中には、こういった二次設定二次設定をむやみに持ち出す人を嫌う人もいる。ロリコンネタベア子ネタを使う時は空気を読もう。」
って感じで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2011/03/31(木) 15:58:29 ID: Q3+qyPdm2Z
そう言えば、原作じゃあっ二つになってたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2011/06/17(金) 16:17:02 ID: ZjXY+ClN2d
ネタにマジレスかっこわるい
👍
高評価
0
👎
低評価
0