31 ななしのよっしん
2010/08/28(土) 14:18:04 ID: BeQxPLya6N
>>30
どこをどう見れば初期のアトラスATM-09やATM-FX1が同じに見える。
これが似てるって言うならもはやが2個ついてるメカはみんなアトラスモデルになれるなw

何度も言うけどアトラススコープドッグ論は
あなたがなんとなく似てる、こう思う、程度の話しでしかない
どうしてもアトラススコープドックにしたければ
直接製作者、又はアトラスデザイナーから言質をとるしかないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/08/29(日) 01:15:57 ID: 88Yz+EsdJX
>>31
うん……?ちょっとまって、自身はAtlas々には肯定も否定もしてないよ。
わかりにくかったなら謝るこっちの筆足らずが悪かったね。

まずATM-FX1に関してはAtlas々ではなく、Tactical Handbookの中にでている以上はメックのデザインボトムズ系も参考の1つになっている可性はありえそうってことを書いた。


次のは、回転式がないからってのに対してATM-09-SSCというスコタコ改造機って形で二つのもあるから、特徴がないからということを否定する条件にするのはどうかな?ってことで書いた。
これに続いて>絶対に参考にされたっても言いきれないけどね、他のとまんまとくらべて違いはあるし
そういう二つのもあるけど、Atlas々は肯定も否定もできないかなーって意味を書いた。


ごめん書き方が悪かったかな? 内容や改行位置を推敲しておくべきだったね。

ま、>>31自身が書いた通り明言がない以上、Atlasがスコタコに似ている及び似ていないってのは、ともに各個人の思い込みや考え方ってなっちゃうよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2010/08/29(日) 03:07:19 ID: BeQxPLya6N
結局>>26-32を見る限り
アトラスボトムズスコープドックを元ネタにした
と言う確たるソースいでFAかな?

にはこの絵がアトラスorスコープドックに見える!
だからアトラスボトムズスコープドックを元ネタにしたんだ!
ってのは勘弁ねw

個人的にはもっと簡単にアトラススコープドックの確実なソース
出て来ると思っていたんだけど
こうなると、上でも言ったけど、制作している関係者に確認を取るしかないだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2010/08/30(月) 17:37:14 ID: 88Yz+EsdJX
とりあえず>>32に書いたけど、どちらにも確固たるソースがない以上、絶対にがあるとも、絶対にがないとも、どちらも断言できないので、そういう見方もできるよねーぐらいでいいと思いますよ。

個人的にはこれってこのを受けてないかなぁ?ってあーだこーだまったりと言い合うのも、バトルテックの楽しみ方の1つだと思わなくもない。
まったくDuane Loose氏も面倒なデザインを残してもうw おかげでTRO:Project PhoenixやTRO:3085での再デザインでもまだ大河原デザイン系は色濃く残ってるってのw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ヽ(`Д´)ノ
2010/10/11(月) 14:20:47 ID: rMmAl+PRBz
なんでこんなに記事が充実してるの?w

すごいわ、マジ脱帽です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2010/12/12(日) 15:13:21 ID: oRyJPzCQTF
更新
だがそろそろメックに関しては分割した方がいい長さになってる気がするんだ。
バトルメック」とか新記事立てた方がいいんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2011/01/18(火) 18:45:47 ID: 2WakWtk+xt
これはすごいありがたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2011/01/22(土) 03:23:47 ID: 2YHISTPfvQ
確かアーケード稼台でバトルテックセンターがあったはず

ガンダム戦場の絆みたいな感じで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2011/01/25(火) 01:11:13 ID: oRyJPzCQTF
どんどん記事が充実していくなあ。

パルスレーザーだけど、「命中率が上がるかわりに『重く』『射程が短い』」装備だったはず。

ボードゲーム版では命中修正に-2。実質的に遠距離(+4)が中距離(+2)と同じに、中距離(+2)は近距離(0)と同じ扱い。
距離では本来の0修正が更に-2されて新兵の砲術スキルでも当たりまくりという武器
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2011/01/27(木) 21:00:23 ID: SFA1VCQoBF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2011/02/19(土) 02:33:18 ID: sYdUPoHpP2
そろそろ、現行版のルールレベルについて言及した方がいいような気がする。
今じゃ「レベル2」と言われてるのが「Tournament Legal」で、公式戦で使用可なメックになってる。
というより、設定されてる時代ごとに公式戦使用可兵器が変わってくるのでひとくくりにレベル○、と出来ないのが今の原環境
ここだとレベル3装備(使うならGMと相談してね)扱いされてるロータリーオートキャノンはTounament Legal武器になってるし。

あと、Narcは命中本数表へのボーナスだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2011/04/18(月) 17:40:12 ID: oRyJPzCQTF
http://www.catalystgamelabs.com/download/resources/CBT_Eras.pdfexit
公式の時代区分だと

間連盟期-2750
継承権戦争期-3025、3030、3040
氏族侵攻期-3052、3057
(中心領域)内戦期-3062、3067
戦期-3067~(ここが本では「現在」)
ダークエイジ-3132以降

となってるね。
日本語版の3025年代は技術退行のせいで最も装備が制限されてる時点。
市場にある「Classic Battletech Introductory Box Set」はこのあたりの年代を扱った導入向けのフルセット
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2011/06/16(木) 16:29:37 ID: cOAMFEuy2J
バトルメック、兵装、国家and歴史は別ページ作ったほうがいいんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2011/07/16(土) 02:22:45 ID: 0Byxq7YLdT
おお、凄いなこれ
ゲームぎゃざという雑誌にちょっと載ってて興味あったけど
そのうち載らなくなったから残念だったんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2011/07/16(土) 16:33:48 ID: wPePOiT9tx
オートキャノン5が「重いから」って嫌われるのはメック自作の話。
戦闘中に気にするはいないだろうけど、
設計中は「オートキャノン5積むくらいならもっと軽くて強い武器積む」ってなるのは仕方がない。
特に、旧版のバトルテックではメック戦闘ルールしかないから対歩兵戦闘とか
車両戦闘、対戦闘の必要は皆無なんだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2011/07/18(月) 16:43:37 ID: oRyJPzCQTF
>>44
ぎゃざに連載されていたのはミニチュアゲーム
メックウォリアーダークエイジ(3130年代)。
http://morisatosi.fc2web.com/lclub.htmexit
http://www008.upp.so-net.ne.jp/Mganzy/gal-MW1-01.htmlexit
でかつての連載の雰囲気が味わえるかと。

かつてのボードゲームバトルテックとは雰囲気を変えてみたものの
ミニチュアゲームという形態そのものがウケずあえなく撤退、というのが寂しいところ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2011/10/04(火) 23:18:06 ID: ZJ3/xCJdPj
ギアヘッド周りはいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2011/12/28(水) 02:58:46 ID: u0W3qDSqCC
さいころメックウォーリア2・3・4をかじってた程度だったけど
最近になって元々ボードゲームだった事、設定が滅作りこまれてる事、
そしてニコニコにこんなにアツいメック戦士たちがいる事を知って感動した
記事の充実っぷり半端いなこれw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2012/02/05(日) 09:35:20 ID: oRyJPzCQTF
そういえばオンラインのことは書かれてないな。
>>sm7589621exit_nicovideo

映像作った会社が年代を3050年付近に変更して作るとのこと。

http://mwomercs.com/exit
新しくデザインされ直したメックも(まだイメージイラストだけど)ある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2012/03/07(水) 01:20:44 ID: XdpovhGNy3
懐かしいな……日本マローダーが個人的に河デザインの最高傑作
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2012/03/28(水) 23:28:07 ID: YTVAvQg51k
遺跡を掘り返したり、修理できない自動工場でメックが生産されたりってのは、元々マクロスゼントラーディーからのオマージュだったんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2012/04/08(日) 13:37:22 ID: oRyJPzCQTF
高速振動の記述が追加されたか。

一応書いておくと、メック用高速振動ルール日本で二種類(リプレイ二つ分)、
版で一種類あり三種類「全てルールが食い違う」という状況になっている。

現行の本ルールでは高速振動は上級選択ルールExperimental扱い。レベルなら3)に分類されるので
現在では一般的な技術となっているレベル2分類の装備品と一緒に扱うのは極めて不適切。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2012/05/05(土) 12:26:02 ID: pqzkygbmzh
さすがに「エネルギー偏向フィールド発生装置」は公式装備にはならないかな…
(重量1トン、装備欄1、ターン始めに使用宣言して3点の熱消費、
そのターンの間、兵器ダメージ効化)
…かなりのチートスペックだからね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2012/05/07(月) 09:00:18 ID: oRyJPzCQTF
SNEのリプレイに登場したオリジナル装備は正直「ゲームバランス破壊要素」以外の何物でもなかったので……。

正式な翻訳がされなかったために日本語環境では今でも混乱が多いが、
実はメック用「ソード」は3058年にドラコ連合開発したレベル2装備だったりする。
現在データだと3025年当時に存在するメック用格闘武器レベル1分類)は
ハチェット(3022年にライラ共和が製造開始)」と
リトラクタブルブレード(2420年頃に作業用装備として地球帝国が製造開始)」
の二種。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2012/05/20(日) 13:04:56 ID: pqzkygbmzh
レベル1装備で対ビーム装甲理矢理持たせようとしたら、
「メック用アブラットスーツ」をでっち上げるしかないかな…
人間サイズなら3025年代でも一応あるし(MWの入手難度はLv3/稀)
人間HP50点分のレーザー兵器ダメージ効化、もともとは
降下や気圏戦闘機の大気圏突入用気化装甲を人間用の防具にしたもの。
クリタの士官がまれに装備することがある、とMWに載ってたな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2012/07/08(日) 04:17:55 ID: rF+UbjcshQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん.
2012/11/21(水) 02:33:13 ID: oTGYl1wmhv
ギアヘッドの記事ありますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2013/03/15(金) 09:08:14 ID: PneRfsGzRW
高速振動TSMの効果を受けないはずだけどSNE版のだと違うのかな
日本語版持ってないからわからないけどそこまで強いものなの?
機体重量によらず固定ダメージだから中軽量級には良いかもしれないけど
発熱もするしランスとかメイスの方が使いやすいと思うな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2013/03/24(日) 20:44:02 ID: a9W/dlIwH/
>>58
ドラマガでリプレイしとった時はTSMの効果有り+一定トン毎でダメージ変化、
だからフェニホが装備し高機動強襲で一太刀1部位破壊出来たからな~。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2013/08/12(月) 03:01:06 ID: a98oApdSPP
自分は自翻訳した第四版と一部マスタールールで遊んでたんだけど、
第四版だとマシンガンの弾の最低搭載量が0.5t(100発)だったり、
ミサイルランチャーシングルショット化(ゲーム中一回撃っただけで使用不能になるが重量半分、弾薬搭載し)できたりしてたなぁ。
あとクラブガンナーやゾイド作るための四脚ルールも使ってた。

ところでXBOXゲームなんかの兵器のひとつサンダーボルトミサイルの詳細知ってる人いませんか?
あのアホみたいな威ボードゲームだとどう表現されてるんだろうか・・・。

あと、x68kゲーム「奪われた聖杯」は仕様が変で、
マシンガン強くてローカストでバトルマスターを3機スクラップに出来たりしたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0