421 ななしのよっしん
2016/05/05(木) 08:45:50 ID: TsXy3u5CH9
ヤンがどっかだかの出版社から「自伝(だったと思う)書きません?初版○○万部で、印税はどうとか…」とか持ちかけられたエピソードがあって、
地の文で、ヤンがもし本人の希望どおり歴史になってたとして本書いてもその一万分の一も売れないであろう、とあったからね
較の対としての軍人のヤンが名人英雄だってことを差し引いて考える必要はあるが学者としてはたぶん大成はしなかったんだろう
本人もひっそりやっていきたがりそうだがあんまり売れないと少しはがっかりするかも、生活もあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
422 ななしのよっしん
2016/05/07(土) 13:40:07 ID: 6t+Y0MnrV5
平和な時代でも
日銭を稼がなければ明日食事いという状況に追い込まれれば
それなりに実を発揮しそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
423 ななしのよっしん
2016/05/07(土) 22:15:33 ID: xmi7ccS6x9
実際、同盟軍士官学校の学費免除に合格できるぐらいのインテリが全くの無能であるはずがないので。
平和な時代・世界であっても似たような組織で「有給を必ず使い切る駄飯喰らい」にはなっていたと思う。
ただ、ヤンの性格・志向よりも軍事特化なので軍が全くないような世界ではさすがに生きづらいか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
424 ななしのよっしん
2016/05/23(月) 12:52:17 ID: 1FY+HzcdwK
ホント民主主義擁護の英雄だな
を守るというのではなく(何度も守ったがw)民主主義の火が消えない為に命を懸けた
お花畑で非現実的な現代の左翼でもないし、かと言ってを大きくする為に侵略を用いようとする昔の右翼の思想でもない
ただただ民主主義する人
それをするあまりに地位や立場をめず、その理想が本人の足を引っった事実

地球教が余計なことしてなければなぁ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
425 ななしのよっしん
2016/05/29(日) 21:02:33 ID: wx+D11zLMc
ヤン本人が悪いわけじゃないんだけど、彼と意見を違えた人って
「あーあ、ヤンの言うこと聞いてれば死なずに済んだのになあ」
無能描写をされて引き立て役に使われるケースがほとんどでなあ

ヤンも別に全というわけではないし、そうする義務はないにしても
もう少し理解できなかった相手にはわかりやすく説明をし直したり
相手の機嫌を損ねないように話すがあればとつい考えてしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
426 ななしのよっしん
2016/06/01(水) 12:00:01 ID: /gprH9QsSN
仮に伝えていても、特に政治家連中は変わらなかったと思うけどな。
思うにラインハルトが生の武人かつ清廉潔すぎて、政治的な権謀術数が入り込む余地がなかったというのが肝なんだろう。

例えば帝国が攻めてきた場合、政治家連中は賄賂を渡すなどの手法を使って怪を抑えようとするだろうが、ヤンは小競り合いをした後「もっと相応しい場で決着をつけよう」というメッセージラインハルトに自的に感じさせて怪を抑えるだろう。

ゴールデンバウム王時代は政治家の手法の方がヤンの手法より上手くいくだろうが、ラインハルトにはヤンの方が上手くいく。

つまり屋ってことだと思う。
仮にオーベルシュタインの立場にラングみたいながいた場合なら政治家は上手く立ち回れたかもしれないが、銀英伝は軍人vs軍人の様相になっていて、小物が手腕を発揮できない時代の話なだけかと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
427 ななしのよっしん
2016/06/06(月) 13:50:12 ID: kegYRwn9RC
>>425
まあ、そこもラインハルトとの違いよね。
ラインハルトは嫌なやつでも野望のために接点持ったりはしたけど(皇帝になった後も、皇帝なのに嫌いなやつになんで会わないとならないと言ったりするけどw)
ヤンは嫌いな人をがまんするという発想は皆無だから。
近づかないだけだけど。
理想のための滅私奉というところからは遠いのよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
428 ななしのよっしん
2016/06/18(土) 18:37:20 ID: nTn1NNPjRO
>>424
ヤン提督に賞賛したいなら2~3行蛇足
取り分け『現代の』『昔の』という接頭語に、時事性に拘泥して左右思想の中立性さえ擬装し切れない独善性が現れている。
8行にしても地球教はおろか宗教自体が用の長物という世界観なのだから、物語上の必要性を無視して言えば「存在自体が余計」。

提督が『それはことばを使いつくした人だけが言えることだ』と仰る通り、余分に言葉を使いこそすれ尽くす努を怠ったが為に、結果として言葉では伝えられない程の馬鹿さ加減が伝わった(苦笑)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
429 ななしのよっしん
2016/06/20(月) 18:14:15 ID: OPac8cmmWz
ヤン提督に賞賛したいわけではいのは、文読めば分かる話だけどね。まあそれは当事者同士にまかせて別の話。

ヤンは民主主義の権化というよりも自由義者の印が強いんだよね。そしてそれはリベラルとかアナーキズムとかの方ではなく、リバタリアンに近い印がある。
クリントイーストウッドなんかがリバタリアンなんだけど、(戦争に対するスタンスなんかは似てそうかな)この自由義は性をめるリベラル左翼的なものでもなく、政府アナキーなものでもない、
個人の自由政府の支配の自由も認めた矛盾した自由義。
んで自由義が失われそうな窮地で自由義維持には民主主義の存続が一番手っ取りいとヤンは判断したので、そこでやっとヤンは政治的に動いたのかと思われる。


👍
高評価
0
👎
低評価
0
430 ななしのよっしん
2016/06/22(水) 21:02:36 ID: VrrAmowrc3
ライトノベルに大量の「ヤン擬き」を生み出した偉大なキャラという印
ヤンて「教育」とかにはどんな考え持っているんだろうな?本人は放任義で育ってきた分、ユリアンに対しても放任って言えば放任だったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
431 ななしのよっしん
2016/06/25(土) 15:58:54 ID: lREuR95Ki7
ヤンと教育ってテーマなら、預かった小鳥に餌やるの忘れて部活に言ったユリアン夕飯抜きを命じたエピソードが浮かぶな。小鳥一羽と言えども、預かった命を軽んじるんじゃない、って考えたんだとしたら、意外なところで見せた「軍人らしさ」なのかな。

父親役としてのヤン」は多分、体罰は絶対容認しない義だし、細かい事には大らかなんだけど、寛容と原則の間に一本太い線を引いてるってことだと思う。
だからヤンは結構うまく父親代わりをやれてると思うけど、ヤンも「自分にとっての父親代わり」みたいな「自分にを示してくれる存在」をめてたんじゃないかな。16かそこらでお父さんと死別して、本編開始時は30歳前だもんなあ。
だからビュコック爺さんあそこまで慕ったのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
432 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 16:46:46 ID: TsXy3u5CH9
ユリアン自身が「提督を叱る時は困ったようにユリアンユリアンと二回呼びかける」とかそんなこと言ってた気がするから叱る事もあったんだろうしね
淡々と諭すようなそんな印有る
ヤンの叱り方って
👍
高評価
0
👎
低評価
0
433 ななしのよっしん
2016/07/12(火) 01:41:44 ID: KYxyRrzXR9
ヤンなら恐らく、間違ったことしたら説教膚なきまでに叩きのめせるだろうしその自覚もあるだろうから、ユリアンが全うに育ってて尚且つお互い打ち解けてるってことは相当気を遣って接してたんだろうね。良い意味で
明晰で理屈っぽいけど、周りも見えてるし思いやりもあると、こうしてみると何か浮世離れしてるキャラクターだw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
434 ななしのよっしん
2016/07/12(火) 13:36:26 ID: KtS96qS8Of
>>433
考えてみると、ヤン本人は自分自身の事を欠なではないと思ってるけれど、
父親としてみてもかなり上質な方に分類されるよね、はっきり言って
ヤン自身はユリアンが軍に入るのに反対していたものの最終的には折れて軍属にし、シェーンコップポプランを教師としてつけたりとかしてるんだよね
ユリアンの意思を尊重しているからできることだと思うんだよ
何というか言葉にするのは難しいような気がするけれど
自分を基本的にはアドバイザーというか助言者というか
知識や考え方の例を見せ、ユリアンの反残材量を増やすのにしてたというか
正直、エヴァミサトさんより良くも悪くも精年齢は上だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
435 ななしのよっしん
2016/07/12(火) 14:30:12 ID: nTn1NNPjRO
>>429
民主主義者として好評価しかつ限界を惜しみたいなら」程度の表現がより適切だった。

今後もことばを使い尽くすべく努せねばならないとして、殊更自由義者扱いするのみならず既存のに当て嵌めようとすると理が生じると思う。
特に「大きな政府による管理か小さな政府による放任」かといった領域に踏み込むと、三国志通俗演義スペース舞台劇?の役だけに尚更そうなるだろう。
殊更賛同をめない思考実験としての準えに関しては、「私は否定しません。」の一言に尽きるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
436 最低野郎の一人
2016/07/14(木) 13:21:12 ID: fraCvQhpkk
郷田ほずみさんにコーヒー泥水と言わせたのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
437 ななしのよっしん
2016/07/18(月) 10:09:29 ID: OPac8cmmWz
>>429
うんうん、合ってるよ。
だからこその「近い」表現なんだけども
色々な義、固定観念を否定し、個人義、客観義的になるのがヤンだと思うので近いものを書いてみた
様はどの義に対しても客観視して、欠点を見ちゃうのがヤン

ユリアン教育に関してはユリアンの元からの資質が関わってそうかな
ユリアン生活がありそうだから、そこはヤンが教育しなくても大丈夫そう
よく話し合いをしている点は、自然教育者となってるんじゃないかな






👍
高評価
0
👎
低評価
0
438 ななしのよっしん
2016/07/18(月) 10:10:47 ID: OPac8cmmWz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2016/07/18(月) 12:13:12 ID: lREuR95Ki7
ヤンとユリアンミサトさんシンジの関係性の相違点は色々あると思うけど、同性か異性かってのも大きいんじゃないかな。
ユリアンシンジ思春期まっただ中なんだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2016/07/25(月) 21:06:14 ID: x7UlQokswO
>>430
何とは言わんが今期でも「ヤン擬きかな?」って感じのキャラ見たなあ

銀英伝より前にもそういうキャラはいたかもしれんが普段は木偶の坊扱いでも事が起こると凡人には思いもよらない策をひねり出す智将系キャラって受けが良いのかしら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2016/08/08(月) 18:43:09 ID: mmrOmAMBYP
>>434
っていうか、エヴァンゲリオン大人たちはみんな自分のことに手一杯で
チルドレンにどう成長して欲しいかとか考えてる余裕ない人たちばっかなんだもの
較にあげちゃうこと自体がそもそもあれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
442 ななしのよっしん
2016/08/09(火) 21:54:36 ID: TsXy3u5CH9
ヤンは色んな意味で精的に余裕を感じる大人だと思うけど
ところどころに子供の部分も残していると思う
ラインハルトほどではないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2016/09/17(土) 19:12:24 ID: Si9g/Mj4Nz
>>420
だからこそ、「年金生活が担保された上で」歴史に関する本でも書きたいなあ、ってことなんだと思ってる
(自分が制御しうる範囲の財産はその人の人生を豊かにするというの教訓もあいまって)

>>440
ラングリッサーIVのウェラーとか戦国無双毛利元就とかラノベだけじゃなくてゲーム方面でも
モロ過ぎて……大石蔵之介の時代から、「実は切れるけど普段は昼行灯」は日本人にウケるキャラだと思うの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2016/09/27(火) 17:05:30 ID: wx+D11zLMc
どうにも、普段からバリバリ表に出す人間は嫌われるからねえ

あるを隠す、食い付くえ付かぬ、鳴かない捕る
大賢は愚に近し、大才は愚の如し、深いは静かに流れる……
ことわざを挙げてみるだけでもキリがない

あとは「周りに認められていないだけで実はとても優秀」というキャラ付けの方が
自分も認められていないけどもしかしたら……みたいな変身願望を満たすのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2016/09/28(水) 19:20:51 ID: TsXy3u5CH9
出るは打たれるともいう
日本の職場は突出した一個人より足並みそろえる人間こそ大事…って感じだから
それはそれでいいんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2016/10/05(水) 21:01:15 ID: GfAcLYMhRi
ヤンってアスぺっぽいんだよな。
理屈っぽいし、部屋ユリアンがくるまで汚かったし、学生時代の成績は得意不得意の差がしかったし。
社会的にかなり成功してるから、発達障害と診断されることはないだろうけどかなりズレてる。
奇人変人の範疇に入ると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2016/10/17(月) 01:53:36 ID: ERufxBPH3e
というかアスペの症例が天才のよくある特徴と似てるだけなんだけどな
こういう特定の分野にだけ突出したタイプだと余計に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
448 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 20:30:30 ID: lREuR95Ki7
OVA版だと、ヴァーミリオン会戦で旗艦の後退許可められた際の反応が「うるせーなー、今それどころじゃねーのわかってんだろ?」みたいな、あの人にしちゃぞんざいというかやや荒い口調だったのをふと思い出した。(原作だと揚な態度だったらしいけど)
さすがの魔術師ヤンも、ラインハルト相手じゃナーバスにもなるか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
449 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 20:43:22 ID: raUrlYckyQ
そりゃナーバスにもなるさ。一時的に戦を五分五分に出来たものの、時間がかかれば帝国軍緒将がすっ飛んでくる構図だったし。
ラインハルトと直接対峙した他の戦闘にはない焦りがあったんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2016/10/30(日) 13:24:57 ID: GfAcLYMhRi
ヤンは同盟を滅亡から救うことはできなかったろうな。
同盟の腐敗が進み過ぎて革命で現政権を打倒するしか方法はなかっただろうけど、本人はそれを嫌がってたし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改