361 ななしのよっしん
2015/04/20(月) 10:54:33 ID: A/NnH3SU4C
実際にバルキリーガンダムみたいな技術あったらその技術を戦車に反映させたほうが強いわな
わざわざ的をでかくする意味がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2015/04/21(火) 12:51:56 ID: jXPAd3GRJa
バルキリーは一応その「ロボット作る技術」を戦闘機に反映させたようなものでは?
方向転換やホバリングできるガウォークはともかく、殴り合うためのバトロイドは要らんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2015/05/20(水) 20:43:29 ID: UC5vrHLu3N
すごい個人的な意見で申し訳ないんだが、
リアルロボット系が昨今減ったのは、リアル志向の作品で
"攻殻機動隊"というシリーズが出てしまったからだと思う

もともとリアル志向アニメとしては最初にヤマトがあり、
(漫画では当時からリアル志向作品も複数あったが…)
その次にガンダムリアル志向アニメの流れを作った。
そのあとはいろいろ群雄割拠して、映像面ではAKIRAなど、
極めてリアルなものが出てきたが、設定・話のリアルさを重点に置いた作品は
パトレイバーやらボトムズやらロボットものが中心だったと思う。
この作品群の作られた15年間位でリアルもの=ロボットという雰囲気が
出来上がっていたんじゃないだろうか。
しかしそこで攻殻機動隊(映画:1995年)が出てくる。
まだwindows95が出たばかりの時代にネットを介した犯罪
体の機械化・仮想世界テーマに沿え、映像の出来も映画マトリックス
を与えるような新なものだった。続くTVシリーズ(2002年)も
ネット未来を映した設定はそのままに社会問題を扱うストーリー
高評価を得た。
このシリーズが出た後でリアルもの→ネット軸に置いた作品
という図式ができてしまったのではないだろうか。
そのせいでロボット軸に置いたリアル系であっても、
それだけではリアル志向を"追求した"作品という評価を
受け辛くなったのではないかと思う。そのことがリアルロボットという作
どこかブレーキをかけているのではないかと感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
364 ななしのよっしん
2015/07/05(日) 13:04:22 ID: LdT6gsryAv
>>362
変形を仕込むとかじゃなくてクソ頑丈かつ異常に軽い部材とか
巨体を支えあまつさえ走り回らせるサスペンションとかエンジンとかバランサーのことだと思うんですけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 16:49:51 ID: 0HU49l003f
ロボット兵器として仕立て上げる「だけ」なら技術で誤魔化しておけばいいが
その技術やノウハウの恩恵を人ロボット以外はど受けてそうにないという妙な状況
(せいぜいビームを乗っけてるとか、ある程度自動化されて搭乗員を削減できてるくらい)
には説明が付かないからなぁ。

結局は宗教臭い理由にしといた方が理がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
366 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 16:58:32 ID: 1wVaQy0FkP
つまりリアルロボは強引な設定でつまらないから
ゲッターグレンラガンみたいに開き直ってるスーパーロボットの方がいいってか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
367 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 17:10:50 ID: VNoQJOA3BZ
ロボSFパワーで強くなるんなら他兵器だって強くなっていいのよ?って話では
まあ人ロボの存在はメタ的には世界観の前提に置かれるべき条件であって、現実世界線に拘り過ぎてそこに疑問符付け過ぎるのもどうかと思うけどね
現実的に見てありえないからこそ虚構の世界で作る楽しみだってあるわけだし

AC4とかだと、人ロボに使われてるSF不思議物質を流用した兵器として
装甲にバリアって重火力ぶちかましてくる空中要塞がもりもり沸いてきたりしてたっけか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
368 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 17:25:12 ID: IXp/O4of0l
過去英雄クローン細胞を搭載することにより既存の自立兵器より高い判断を得られる
ポテンシャルを最大限に引き出すためには生前の体に似せた人兵器の方が都合がいい

という設定を思いついた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 18:57:46 ID: jXPAd3GRJa
ロボットものはおおよそロボットものを作ろうってとこが出発点だからねぇ
そこからロボが必要、有用な状況や設定を組んでいく
企画煮詰めたらロボが必要になったってのは多くはないしょう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2015/08/21(金) 08:56:56 ID: 0HU49l003f
>>367
現実より発達した世界を描いてるのに、普通に思い付きそうな事を逆に思い付かないというのはマズくないか…?

技術(例えば>>364みたいなのとか)として普及している以上その用途は必ずしもに縛られるものではないなので
他に転用・応用しない理由は設定しておいた方が良いわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2015/08/30(日) 19:09:05 ID: LdT6gsryAv
下手にミリタリー色を出そうとAFV航空機を出さずに、
最初からそのポジションロボットをぶちこんでおけばいいとおもう(小並)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2015/09/03(木) 03:14:01 ID: ZfBdNqK90i
ガンダム宇宙世紀物でもリアルロボット縛り卒業したと、ガンダムUCを見て強く思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2015/09/03(木) 21:38:32 ID: yfFokI6R3b
昔にべて現実科学が進歩してしまった弊
二足歩行ロボット兵器自体がナンセンスだという認識が広まってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
374 ななしのよっしん
2015/09/13(日) 22:32:11 ID: d2DrjsJLLT
その世界
戦車ロボットだとしても
物語の中心になるのは大体トップクラスロボットパイロットだとからロボットが強くて問題ないと思う
大人>>>子供でも
日本子供相撲チャンピオン(今でっち上げた組織だけど)と相撲したら負けるみたいな感じで

>>372
むしろ宇宙世紀物がリアルロボットなのは外伝系だけで、
本筋はガンダムの中でも相当スーパーロボット寄りだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2015/10/06(火) 21:13:52 ID: 7d/O7KvNSq
フルメタに然り、ガサラキに然り「人」である故にデメリットが多すぎるんだよね。ロマンが最高にあるけど。
そこでエネルギー人工筋肉の出番ですよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
376 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 23:04:51 ID: d2DrjsJLLT
>>375
コントロール的な物
素人でも操縦できるも追加だ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2015/11/03(火) 13:33:57 ID: PPMosKruAD
なんか戦車強いみたいになってるが
 戦闘機戦車ロボット
 じゃないの? SF映画だと戦闘機みたいなのがなの多いしな 
  まぁでも今の時代そんな戦闘機ミサイルキャリアドッグファイトみたいなのはないとか言われてるの見たけど
 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 20:27:10 ID: pMfcHCxTHz
戦闘機戦車は陸で戦うためのものだからどっちが強いとかではないね
タイマン対決したら戦闘機が勝つだろうけど、そんな状況は基本的にないしさ

ガンダムは陸では戦車より強く、では戦闘機より強く、となって陸宇宙で活躍できる万兵器になってるけど
それってリアルじゃなくね?ってのと人ロボットがそこまで万だとは思えないって突っ込まれるわけだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 20:39:22 ID: 2sMc8t4orN
かといってダグラムみたいに得意不得意を極端にしすぎると、
パイロット共々「コイツいらなくね?」と言われてしまうジレンマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 20:40:49 ID: R4XvDJedch
MAェ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
381 ななしのよっしん
2015/12/24(木) 23:12:27 ID: acZwmtmYDT
そもそもいつごろから、が言い出したのかイマイチはっきりしない概念なんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
382 ななしのよっしん
2016/01/01(金) 18:36:36 ID: g1lK46R5Rl
ロボット戦車戦闘機
になるにはロボットがもうACVぐらいの「ミサイル大砲射撃パイロットの腕次第では避けれます」ぐらいの機動いと成り立たないだろうなぁ。(ただあんまり機動高すぎても中のパイロットがグチャるけど)ヴァンツァーでもギリギリ大きすぎじゃね?って思うし。
デカければデカいほどデメリットが増える気しかしないんだよなぁ。
デカいほど歩くだけで被害が出る場合も強くなる。
デカいほどメンテナンス修理やらのコストと時間が大きくなるし。
デカいほど被弾率が上がる。
デカいほど格納場所が限定される。
まぁでもアニメとして見る分にはもうガンダムぐらいの大きさは
見慣れたからいいんだけど。
ロストプラネットバイタルスーツが丁度いい大きさだと思ってる。
>>371
個人的に現代兵器と協して戦う運用方法も見たいんだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2016/01/14(木) 00:26:25 ID: d2DrjsJLLT
>>382
機動高すぎても中のパイロットがグチャるけど←大丈夫中の人人だから
デカいほど歩くだけで被害が出る場合も強くなる。←大丈夫被害が出るのは敵だ。
デカいほどメンテナンス修理やらのコストと時間が大きくなるし。←大丈夫、都合のいい自己修復機付いている
デカいほど被弾率が上がる。←上の修復機と合わせて気にするな!
デカいほど格納場所が限定される。←うーん・・・

とりあえず、言い訳をこれだけ考えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
384 ななしのよっしん
2016/01/14(木) 00:57:13 ID: xDWk9yQegf
細かいツッコミどころをうやむやにすることこそ
リアルロボットにおけるリアリティの役割であり、同時に泣きどころでもある

要は「こまけぇこたぁいいんだよ!!」で逃げずに
なんとか理屈を付けて理解した気になってもらうことでやり過ごすのがリアルロボット(暴論)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
385 ななしのよっしん
2016/02/05(金) 12:05:01 ID: ZfBdNqK90i
機動戦士ガンダムに関して、最近宇宙世紀系はリアルロボットではいと言う意見が増加してきている気がするから、代表的なリアルロボットに置くのは止めた方が良い気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
386 ななしのよっしん
2016/02/05(金) 12:33:42 ID: jXPAd3GRJa
リアルロボットっていうのはあくまで記事にある通り複数の要素から見た「傾向」だし、知名度的にもガンダム以上のものがないから代表になるのは仕方ないんじゃないの?
というか、そのツッコミMS等のメカニックに関してで、大抵ガンダムリアリティってのはドラマ方面って返されて終わるまでが一連の流れじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
387 ななしのよっしん
2016/02/05(金) 21:53:40 ID: ZfBdNqK90i
>>386
ツッコミどころかファン側で増えてる気がするんだが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2016/02/06(土) 00:49:18 ID: jXPAd3GRJa
>>387
いや、そのつもりで書いたんだが
エポックメイキングとしておもちゃ売るためのアニメロボットに「あくまで兵器」というリアリティを持ち込んだのは革新的だったけど、登場するメカニックは大概スーパーだよね
で、じゃあどの辺により「リアル」言わしめるものがあるのかって言えば人間ドラマだよね、ってガノタ自身が理解してるんだよ
新しく入ってきた人や一年戦争外伝みたいなミリタリーチックさの強いのを好む人が「ガンダムってスーパーロボットだよな」って言って、他のガノタが「そうだよ。リアルってのはドラマ周りよ」って返す

まぁ何にせよ、エポックメイキングとしての歴史的価値や知名度、公式が「リアルロボット」を謳ってたりすること(いつかのBOXのCMか何かの売り文句が「リアルロボットアニメ」だったりする)等から、ガンダムを代表から外すのは理だと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2016/02/06(土) 12:23:18 ID: ZfBdNqK90i
>>388
つまりファン的にはガンダムリアルロボットではないと考えられていると言う事?
ファン側で異論が有る作品を代表格に分類するのはどうかと思うが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
390 ななしのよっしん
2016/02/18(木) 23:55:32 ID: HHn6KQIicl
ガンダムってのは続編が数多くあって
初代のガンダムは文句なくリアルロボットだが後続の作品は意見が分かれるって意味かと
ここの機動戦士ガンダムってのは初代の意味だと思うし記述としては問題ないと思うぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス