181 ななしのよっしん
2015/06/17(水) 00:45:34 ID: C88P0d+T4i
あれってタウ格って言うのか、知らなかった
ミノタウロス的なアレのことだと思うけどカッコいいよね、意外と実用性も高そうだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2015/06/17(水) 22:11:48 ID: 0nYI/sRSYQ
>>180
たしかに,ダ・ガーンペガサスセイバーくらいしか思いつかないな.
上半身で細かい操作をするんだったら,
邪魔にならないように上半身を前後どちらかに寄せた方が便利そうだ.
ただ,走破性を考えるとなるべく対称に作って
それぞれの足にかかる負荷を同じにした方がいいんじゃない?
(ケンタウロスだとどうしても前足二本に負荷がかかっちゃいそうだ.)

👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2015/06/29(月) 14:07:47 ID: WoJPDg/KV5
>>180
機甲界ガリアンの人プロマキスはその名の通りケンタウロス様の姿をしたロボット兵器だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2015/07/04(土) 13:16:32 ID: n3jObKfDyV
>>180
ケンタウロスならもっと昔に鋼鉄ジーグジーグパンロイドがいるぞ。
前2足に負担が~ならさらにもっと昔のマジンガーZに出てきた機械ケンタウドーγ7が体の前と後ろに人の上半身が生えていて前後対称になってる。


まさか生きてるうちに現実で巨大ロボット同士の対決が見られる日が来るとはな・・・
クラタスVSメガボット、ファイッ!
>>sm26611604exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2015/09/03(木) 03:39:09 ID: KJFDNSoov0
>>lv232863014exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2015/09/26(土) 19:38:51 ID: vG9QSH/hsJ
>>177
リンクに書いてあるのは二足歩行限定のコンテストぽいんだけど、災害対策なら多脚とかタイヤのほうが役に立ちそうじゃね?
だから>>178の言っているようなことは起きないんじゃない?
韓国ってそういうロボットの技術も高いの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2015/10/01(木) 09:33:46 ID: vxZS8q7CoE
>>178
多分、韓国が実用的なロボット作っても海外に持ち出して
実際に使うのはプロモーション用のパフォーマンスを除くと
日本での展開は実用的な日本も実用的なロボットを作りだして
実用的なロボットが普及し始めてから競争する形で展開始めて
それまでは東南アジアアフリカとかの開発途上国が第一優先な気がする
そして>>186 の通り原発を解決するのは2足歩行じゃなくキャラピラ式とかでの
輸送規制を減らせる産か2足歩行でなければ更に慣れてる欧のが有利だろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2015/10/05(月) 05:08:35 ID: KJFDNSoov0
日本っていつからロボットに優しくなくなったんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2015/10/05(月) 07:22:20 ID: Miq5/xhIh2
ガンダムガンタンクはどちらが優れているのか(哲学
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2015/10/25(日) 02:20:00 ID: R7QvkwSfNC
何でも擬人化したがる人はロボット愛しちゃいない
モノに対するんだは擬物化とも言うべき逆の表現を取る
付喪ロボットではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 03:33:36 ID: KJFDNSoov0
>>lv240307064exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2015/11/26(木) 16:03:44 ID: v/sB1OWOZt
>>178
HUBOは自作人工知能をさっくり諦めて、外注品を良して使ってるらしい。ハードについては確かにを見るものがあるが、ソフトに関してはどうだろうか?
ていうかアシモが参加してない時点で茶番

>>186
災害対策なら多脚とかタイヤの方が~
催者は防総省のおひざ元、米国版技本ともいうべきあのDARPAだ。後は言わなくても分かるな?
アシモ兄貴みたいなやつがブルパップカービン抱えて走り回ってるところは見たくないな。それまでに戦争がなくなればいいんだが……理だろうなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2015/11/29(日) 01:50:00 ID: /ahlidS3VK
資本に物を言わせて万の器を作る→ソフトバンク
圧倒的な頭と大会成績で他の問題をねじせる→SHAFT
手の届く範囲で最大の作品を残せればカーゴ・カルトでも構わない→みさいるp

前者全てに喧嘩を売って絶望させたい→???
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2015/12/09(水) 14:47:14 ID: KJFDNSoov0
な人口増加から緩やかに産業人口が減りつつある中、それを埋め合わせる切り札になる模様

本来の人口構図がんでいたんや。しょうがないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2015/12/12(土) 21:02:53 ID: 9qptgwP7EO
ものをつかむだけなら球形の手には3本で十分だけど、人間らしい所作を行う上ではあの形の5の手が必須。
だからロボットアニメの機体は基本的に人間の手と同じ形状のマニュピレーターをしてるし、産業用ロボットは3本流な一方でアシモペッパーといったコミュニケーションロボットは人と同じ形の手を持ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2015/12/27(日) 02:18:50 ID: ygKsyQwWKD
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197  
2016/02/27(土) 21:34:09 ID: sj6M7xArSF
あっさりアメリカに抜かれたな
日本なんてアメリカが本気出せば所詮はこの程度
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 00:38:44 ID: 5S5pjaAdwV
>>197
世界一になる理由は何があるんでしょうか? 2位じゃダメなんでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 01:24:53 ID: ViHWBagd0d
産業用ロボットを別にすれば
前からアメリカの方が上だよこっちはロマン重視で開発してるけど
向こうは実用性重視だから
それに軍事関係はこっちは発達する素地がないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2016/03/18(金) 18:14:50 ID: RWWPmX7J90
Googleボストン・ダイナミクスを売却するらしい。
この世に彼らより上は存在しない。
ロボット分野の行き詰まりを全に徴している。

ロボットという概念自体に問題があると思う。
結局、作らないことに勝るものはない。作る時点でそれは棚残であり、負債であり、汎用性の低下だ。
まして、ロボット責任は全て所有者や製造者に降りかかってくる。
こうなると、安くて融通が効いて責任をなすりつけれる人間の方が、奴隷としては品質が高い。

せめて人間に対抗するなら、汎用性の高い価値をなるべく維持しつつ、的確に生成して的確に却する。
それを絶対の針にするべきだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2016/03/24(木) 14:25:22 ID: KJFDNSoov0



>>lv256444304exit_nicolive


👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2016/03/25(金) 20:18:54 ID: e7tWNKIfW0
てかカレルチャペックの時点で既にバイオノイド的人工生命体という定義がなされてたのがどこでどうやってメカメカしいイメージに変わってったんだろうな。
ロボット(笑)も何もロボットが人のそれとして描かれてるんですがっていう。
何で有機性をこの言葉から剥奪する方向で用いられるようになってったんだろうな。機的なものは単にマシンメカとか呼べばいいのに。人ならその二文字付けるだけで事足りるし


👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2016/03/27(日) 07:54:03 ID: ORASyy8gzA
>>202
多分ロボットって言葉が実際にの前で労働してた機械の発展系をすようになって、そのうち原典の中身はさっぱり忘れられたんだろうけど、
実際にどこでどうやって?ってかれると確かにだよな。

考えてみりゃ労働じゃくて人間の模倣をメインに据えてたアンドロイドさえも何時しか中身は全に機械になって、新たにバイオロイドみたいな言葉作ってるし…ひょっとして有機系のロボットの系譜ってどこかで一旦断絶してる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2016/04/02(土) 12:27:36 ID: e7tWNKIfW0
>>203
RURが邦訳された時点(1923)では"人造人間"という訳を当ててたらしく、内でロボットという言葉が用いられるようになったのは戦後だそう。
日本にも學天則とかあったけどあれをロボットとは呼んでいなかったようだし、鉄腕アトムの登場が51年だか2年だかで、それは恐らく連載開始時からロボットという触れ込みだったからその間三十年での向こうでロボット定義が変質したという事なんだろう。
話では20年代後半に作られた試作機械ロボットとか呼ばれ始めたのが原因だとか。んでアシモフの"I,Robot"が決定打か?
あとロボットという言葉のき自体に機的・硬質的なイメージが有るせいなのかも知れんがそう感じるのは日本人だけなのかどうなのか。
個人的にはロボット今日"スーパー系"に区分される架兵器メカ実在兵器および今日"リアル系"に区分される架兵器マシン機械全般をす言葉だけどな。
人間大の物は有機機問わずアンドロイドでいいと思う


👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2016/04/03(日) 21:36:41 ID: KRnCx2ZffL
AIBO葬儀の話とかはロボットの死について考えさせるよな
メーカーサポート終了のお知らせが実質の死亡宣告になる訳だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2016/04/08(金) 10:02:18 ID: e7tWNKIfW0
>>205
米軍でもラジコン戦車葬式とかやってたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2016/04/10(日) 05:44:26 ID: e7tWNKIfW0
メトロポリス』が27年に出ててそこに登場するMaschinenmenschてのが今日機械イメージに連なるロボットの初出か?
この映画ロボットていう言葉自体は使われてないっぽいけど明らかにRUR受けてるからこの辺りからロボットに対して機械イメージが覆い被さっていったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2016/04/15(金) 10:29:01 ID: +7tE19mze6
ロボットSFに出てくる技術者って機械に対して冷淡か良き理解者の2パターンに分かれるな。
前者の方が現実的だと思うけど、日本後者が多いイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2016/04/15(金) 10:35:48 ID: twKRomXiRy
>>208
そうかな?
ジャンルにもよるけど研究者、技術者ってそれなりにコミュ力ないとやってけないし
根がマニアだから興味のある分野には結構おおらかな人が多いイメージがあるぞ
その上で変態(マッド)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2016/04/16(土) 20:20:32 ID: e7tWNKIfW0
>>208,209
エンジニアって基本的に体育会系なんだよね。まず体力がないとやっていけないっていうのがあるし
乗りしてた体力くてケガしたから断念したとか嘆いてたし、そのベテラン歯車とか自慢か自嘲か分からんニュアンスいてたから、やっぱ環境への適応が第一なんだろうな。

変態ってのはまあ言えてる側面あるか。だからその手のプレイに付き合うテクニシャン止まりとその上に立つサイエンティストとでは成り立ちからして違うつって事だよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス