1 ななしのよっしん
2016/08/14(日) 18:49:40 ID: 03ycarDsft
個人的な憶測なんだが、実際に15世紀に作られた白紙またはイラストが描かれたに、ヴォイニッチ自身が自作架空言語(あるいはイラストも)を書いてから「発見」したのではないかと思ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 Guest
2016/08/14(日) 19:44:10 ID: dbF6vird6T
ヴォイニッチによる捏ち上げ説は開当初から言われてきたっぽいけど手稿に挟まってたっていう書簡の筆跡やら何やらで直ぐに足が付きそうなんだがどうなんでしょう。
イラスト担当と文章担当がいたっていう話もあって、文の方も少なくとも二人以上の手で書かれてるという予測が付いてるみたい。

文字だけヴォイニッチが書いたとなると中世重?な資料に落書き加えて開するっていうある意味一からでっち上げるより凄い事をやってのけた事になるんじゃ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/08/26(金) 20:31:55 ID: /xJ1k5hNl+
どこかの失われた言方言で書かれている
という説をどこかで見た
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 Guest
2016/08/26(金) 20:44:36 ID: dbF6vird6T
ステファン・バックスのやつ?あとシン地方だかの古い言葉だって説もネット上にあるみたいけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/09/04(日) 19:03:41 ID: gyjetxP4JI
いわゆるアウトサイダーアート という説がどっかにあった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/09/20(火) 18:05:56 ID: dbF6vird6T
LJS443との一致率からするとあの資料がロゼッタストーンの役果たしそうな気するんだけどねぇ。少なくともあれらのページに関しては
これで内容全然違ってましたとなれば一体どんな話が書いてんだっていう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/09/21(水) 12:50:01 ID: Mclww5iL6g
結局1400年代の邪気眼発症者がウケるであろうと思って書いただけなんじゃねぇかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 07:35:59 ID: dbF6vird6T
なんでロジャーベーコンだと思ったんだろうな。名が通ってたのは分かるが文字はともかくああいうフリーダムな絵を描くような人物という評判が後世に伝わってたのか?17世紀当時イギリスという大陸からはまだ秘のベールに包まれた場所だったという事か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 22:33:29 ID: y97p5GQy+E
>>7
その場合はそこそこの無駄遣いできるお金持ちということになるんだよね
画材とで今の額で10万円ぐらいはしているはずで、捨てた書き損じも含めれば240ページ以上、延々と書きつづけたことになる
しかも、見せびらかす事は一切く、保管したということになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/01/06(金) 22:48:27 ID: Ii8wbe1cOD
オカルト趣味持ち貴族に売るために、頭の良い詐欺師が作ったいかにもそれっぽい書物なんやろ。
そして歳を経て、解読不可能の文書としての付加価値がついて本物のオカルトに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/01/14(土) 22:27:37 ID: i0INbmR+Rd
>>10
事中に『コンピュータ解析により一定の言語学的規則を有している事が明らかになっている。』
ってあるんだよなあ……

少なくとも言の規則性については「いかにもそれっぽい」だけの出の羅列ではない

内容がチラ裏以下の文章、って可性はあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 19:58:09 ID: 4kmyezWXFO
解読されることは絶対いだろうなあ。が昔、ノートの1ページにあまり知られたくない自分のことをアルファベットひらがなにわりあてて書いた暗号ですらもうは自分で解読できないし書いた内容も忘れたw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2017/02/05(日) 20:47:03 ID: aum5KvIo70
>>12
それはお前の死後、割とあっさりと解読される可性があるから知られる前に燃やしとけw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/02/16(木) 16:39:19 ID: dbF6vird6T
暗号だとしたらこの手稿一冊だけで内容が分かるように書かれてるのかどうかっていう疑問が残るけども。
要するに他にこれと対応する別の書物(書物とは限らないかも)があってそれと内容を照らし合わせないと解読出来なくしてあるとか、そういう可性も摘されてたりするんだよね。そうだとしてもそれが現存してるかすら不明だが
HDDでいえばパリティとかそれに近い事をやってたりしたりして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/07/17(月) 04:56:09 ID: QlqucnZGb/
>>14
出現文字が偏っていることを考えるとパリティー説はありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2017/09/09(土) 22:09:32 ID: mckg2XI/Ut
最近出た論文だと、ラテン語ベースだけど読めないところは略語になってるとか
aq = aqua)、con = confundo(混合)、ris = radacis / radixルート)とか
索引がいからその略語が何を意味してるか分からなかったぽい?

👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/09/09(土) 22:14:06 ID: /xJ1k5hNl+
略語とすると恣意的解読になりがち
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 00:29:42 ID: mckg2XI/Ut
恣意的になりがちなのは確かかも知れないけど、
>>16で言った論文で解読された感濃厚?(審議中)

ttps://www.the-tls.co.uk/articles/public/voynich-manuscript-solution/

内容的には体・入浴学などを記した医学書・・・らしい。
入浴・・・医学(健康)、学・・・医学
体・・・当時の体の位置が健康に関係あると考えられてた迷信

イラストは著名な医者イラスト引用だったってことで、
この論文の通りの解読であってそう。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 10:20:07 ID: aum5KvIo70
まあ、解読したって話は何度も出てるし、イラストが「著名な」医者イラスト引用ならなんでも気づかなかったんだってのもあるし、続報待ちかな……英語読むのつらいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 14:23:17 ID: XP8NW91BJl
2002年ヴォイニッチ手稿の分析をやった日本人研究者によれば、
今回のNICHOLAS GIBBSによる解読は「全然ダメ」だそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 15:45:21 ID: /xJ1k5hNl+
しかしニコラス・ギブスとはなかなかそれらしい名前
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 20:27:59 ID: EzvFkBw+km
ヴォイニッチ手稿解読されたってことは、ザイーガのルール解読されたってことか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 21:32:08 ID: 6pU5yR0cMt
てっきり元ネタの本が見つかって、その本の文章と照らし合わせたら全文解読できましたって話かと思ったら全然違った
ラテン語略語っぽい文字をいくつか見つけましたよ、あと変なイラストは似たような絵を使った医学書が当時たくさんありましたよってだけで、全然解読されとらんやないか

元ネタと言われてる本も画像検索してみたけど、うん、まあ、似てる、かなぁ…?
https://www.google.co.jp/search?q=De+Materia+Medica&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwinicWJyJrWAhUMi5QKHSGtCLsQ_AUICigB&biw=1366&bih=638exit
https://www.google.co.jp/search?q=De+passionibus+mulierum+curandarum&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiNr56qzprWAhVHVbwKHXqNCgcQ_AUICygC&biw=1366&bih=638exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 01:26:32 ID: Kdx5oiXWRi
医学書かー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 23:34:57 ID: hksgS3z5Vw
>>20
その解読チャレンジした人は全然ダメとまで言うなら、具体的且つ明確に今回の結果を否定出来るって事でしょ?
解読プロセスなり部分的なりで具体的な反論は展開してるんだろうかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2017/09/13(水) 00:06:13 ID: ZacVa6bl8B
>>25
多分このツイートの事。
https://goo.gl/wWBpNGexit
続くきでかなーり具体的に問題点を摘してる。

なんというか、少し前の「数字616説」を思い出してしまった…。
発見された中で一番古い3世紀の聖書写本には数字が616って書いてあったぞ!→2世紀の文献に「数字616説ってあるけど666だと思う」的な文章があるのが前から分かってるんで、616が正しいかどうかには全くしません、ってオチの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2017/09/13(水) 01:48:14 ID: hksgS3z5Vw
>>26
既に把握されてる事柄に合理性の希薄なこじつけを足して解読したって言ってるようなもんなんか。
最後の言い方は流石に失礼な気がするが、同様の批判が他方からも挙がってきたらそう言う事なんだろうなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 削除しました
削除しました ID: Kdx5oiXWRi
削除しました
29 ななしのよっしん
2017/10/23(月) 15:03:51 ID: AnfK/ULxpu
>>28
ここはお前の思想吐露の掲示板じゃないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 削除しました
削除しました ID: Kdx5oiXWRi
削除しました