1 ななしのよっしん
2011/10/28(金) 17:01:40 ID: h39A4itAtk
コメがまったくなくておかしいと思ったら
最近できた記事なんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/10/28(金) 17:12:33 ID: xSKHGn2GhH
作成今日か・・・編集者!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/10/28(金) 21:43:13 ID: HflhWj0aQk
ネットの知名度の割にいままでできてなかったのが不思議だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/10/31(月) 17:55:57 ID: qzcMAM4L/j
オサレがいきがちだがこの人の本髄はギャグ
だと思う
ラブリはかなり良作
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/11/05(土) 01:06:48 ID: 5arJq5Yhn4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2011/11/08(火) 06:51:25 ID: SJO+eKjSt5
落ちろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2011/11/09(水) 02:24:12 ID: O/sG+qb3hS
落ちたな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2011/11/09(水) 02:34:03 ID: JlLEpKJ5fo
オサレギャグにまで昇させた作家

でも個人的に頂はかわいいもの描かせたときだと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 削除しました
削除しました ID: rXhZiz0o79
削除しました
10 削除しました
削除しました ID: sUbtdfo+1S
削除しました
11 ななしのよっしん
2011/11/19(土) 11:56:51 ID: filDpNkKZG
>>3
なんで今まで記事がかったんだろうな?
こんなに「有名」なのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2011/11/19(土) 12:09:37 ID: 4a897YFcrA
キャラクターメイクセンスだけは全漫画家の中でも随一だと本気で思う
あれだけ大量にキャラ出しといて、大半が何かしらキャラ立ってるって異常だぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/11/19(土) 12:36:10 ID: qYpbY/0ZjW
とりあえずオールバックに何か恨みを持ってるのは確かだよな。

染とか、条とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 削除しました
削除しました ID: d2TGPZqyMX
削除しました
15 削除しました
削除しました ID: OKeCjKJEcY
削除しました
16 ななしのよっしん
2011/11/26(土) 21:07:35 ID: z2OzUQfvnQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2011/12/02(金) 19:36:51 ID: qzcMAM4L/j
ああ、作者に気に入られるとリョナ描写入れられるんだっけw
ネムとか獅郎とかとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2011/12/06(火) 17:32:38 ID: m+ynZiU9Nw
gdってるし展開おせぇよ何週同じバトルやってんだとは思うけど
魅せゴマとかはきちんとしてるよね。絵はうまい方だと思う

批判(ともすれば非難)的に見られる事も多いけど、ジャンプで何年も連載しててコミックス何十巻も出ててアニメ化しててミュージカルやら映画やらにもなってるんだし人気漫画である事は事実だと思う
ジャンプブランドのおかげってのもあるけど最初の段階でこけてたら十週で打ち切りなんだし

作品を好意的に見るか否かはおいといて、それなりに頑っちゃいると思うんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2011/12/06(火) 23:09:15 ID: gHVBnGUlMB
お前芸術品にしたてや…仕立て上げてやんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2011/12/07(水) 21:04:04 ID: z2OzUQfvnQ
大暮維人と似たような人種なんだよな
伏線何も無いいきなりな展開にやたらと多いキャラ使い捨て
しかし、一枚絵の魅が半端く一話一話だけ切り取ってみると面
お気に入りのキャラリョナられる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 13:28:48 ID: KmG8IwL5Yd
>>20
書きたい絵(シーン)だけ書いていたいタイプなんだろね

本来はそれに至る展開や伏線があって
シーンへと辿りつくわけなんだけど
そういったものをショートカットして見せ場のオンパレードになってる。
だからこそ、
ピンチ必殺技解禁→ピンチ真打ち登場→ピンチ→~」なんて
しょーもないのがすごいさで展開してゆく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 21:47:48 ID: lbcLwFYfoC
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 22:31:39 ID: OsDeuheVJ/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2011/12/08(木) 22:38:16 ID: +zofozZV6F
>>23
更に正確には「すごい回転数」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 削除しました
2011/12/16(金) 13:48:35 ID: nf5+xIknkq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2011/12/18(日) 14:31:44 ID: OsDeuheVJ/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2011/12/23(金) 15:10:36 ID: lCHSmRXeDP
Twitterやめた方がいいと思う
ちょくちょく炎上しそうな危うい発言がにつく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2011/12/23(金) 18:37:36 ID: OI4GYucjHA
もう許せるぞオイ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2011/12/25(日) 20:52:37 ID: DVStN0uW+a
>>21
バクマン。によると漫画家タイプは二つあって、ひとつが「描きたいものをひたすら描くタイプ」、もうひとつが「計算してヒットを飛ばすタイプ」らしい。
まあこの人は生の前者なんだろうね。
要するに自分の感性だけに頼って描く、生芸術家ってことになる。
まあこんなことを言うとこの人は生リョナ好きということになるけど、
この人が仮にリョナ好きだとするとキャラリョナ描写を入れるのは、聞こえがいいように言えば「情の裏返し」ということになる。
すると実は織姫も日番もネムもこの人のお気に入りキャラということになる。
聞こえがいいように書いたが実際この人は狂ってる。
漫画内で当たり前のようにリョナ描写を連発するということは余りにもリョナ好きということになるし、本当の意味での「サディスト」ということにもなる。
実際に関しては尊敬していた染がの前で突然亡くなり(後に偽装だとわかる)、幼馴染(日番)が犯罪者に仕立て上げられ、自分が日番と戦うこととなってしまう。
全てだとわかった頃にはもう遅く、死んだと思っていた染に再会したと思いきや、その人にで突かれ深い傷を負ってしまう。
ようやく戦線に復帰した後は遂に日番にまでで突かれてしまった。
織姫に関しても軟禁されいきなり嫉妬され暴力を振るわれ、仲間破面に倒されていくのを次々告げられる。
最終的にはする人(一護)がいたぶられ傷ついていく姿をの前で見ることになる。
もし、この二人と同じくらいの年頃の女の子が、本当に同じようなに遭ってしまったら人生観が180度変わってしまうと思う。
実際、今書いてるだけでもが出そうだし、なんかだんだんこの人が許せなくなってきた。

長くなったので分割します。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2011/12/25(日) 20:59:18 ID: DVStN0uW+a
>>29の続き
人の死に関してもこの人は軽く見すぎな気がする。
もともとが悪霊を退治する話だったんだから仕方ない気もするが、初期の頃は織姫と虚化したとのエピソードとか、一護母親を殺した虚とのエピソードとか、滅却師の死神を恨んでいたエピソードとか、人の死が関わっていた話に関しては、今とべてまともに描かれていた。

なんかマジ考察になってしまったが、この人、絵とキャラデザセンスだけはどの漫画家べてもピカイチだと思う。
>>12が言うように、全くキャラの立っていないキャラ皆無という状況は、正直異常だと思うし、>>20の言うように一枚絵の魅は半端い。
やっぱりBLEACHが十年以上看板漫画の地位を守っていけた理由は絵にあると思う。
「うわっ、これセンス最悪だろ」みたいなキャラどいない。

あと話が何週も続いてグダグダになる理由は、間違いなく一コマコマがでかすぎることだと思う。

ウルキオラの帰のときなんかそれを披露するだけで3ページも使ってしまっている。
それ以降もセリフもない大きいコマが続くため、単行本単位で読んでみると「あれ?もう終わり?」というような感覚になる。

同じジャンプの作品の「銀魂」の単行本は一冊読むだけでおいっぱいになるくらい話が詰まりまくっているし、アニメ版もストックを消費するスピードが格段に遅い。
流石に「銀魂」のコマの細かさも異常だとは思うがBLEACHのデカいコマを使う回数も異常だと思う。

結論、BLEACHは話を楽しむ漫画ではなく、絵で楽しむ漫画である。
そんなことをいってしまえばなんか芸術的に感じるかもしれないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0