1 ななしのよっしん
2013/05/27(月) 20:46:54 ID: E1vw859dzs
AI「・・・」
高性AI「・・・」
AI1「・・・」
Z-LAI「・・・」
エイス「・・・」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/05/27(月) 21:26:16 ID: kJ1sXj8OVI
コンピュータ将棋とかの分野もAIに含まれるんだろな
あと、OpenCVみたいな画像認識技術とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/05/28(火) 01:36:52 ID: i7XVtptOp8
>>1
なにサラッとエイス混ぜてんだよw

スパロボなら自回路とか制御チップとかもあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/05/28(火) 23:01:52 ID: i7XVtptOp8
>>3
と思ったら記事に書いてあった・・・<自回路、制御チップ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/06/05(水) 13:51:02 ID: LoAC5i957x
意外とできたての記事か。

といえばキカイダーロックマンも外せないな
最近ならメタルギアライジングヤマトアナライザー、ガンダムハロ
少し戻ればサーバーフォーミュラアスラーダにMURAKUMOAI
勇者シリーズAIなんかもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/06/05(水) 13:52:40 ID: LoAC5i957x
忘れちゃいけない映画ジャーヴィス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/14(金) 14:40:05 ID: WtHscxjpwS
なんでレイズナーとZOEがないんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/06/19(水) 14:47:44 ID: mR6ieeB3Bv
ゼノサーガを忘れてないかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/07/05(金) 12:46:44 ID: E0gYJBR2tk
ゼノサーガのCOS-MOSは
人格面に関しては転生要素(元は人間)混じってるしなぁ
そうなると外部作品でツンデレラバルキャラ属性がついたT-elosくらいしか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/07/28(日) 10:30:25 ID: +xGW1ieSDO
>人間に限りなく近い事が「完璧人工知能」かというとそうでもなく・・・

まあ、われわれが知ってるのサンプルが人間しかないから、
どうしても人間を基準に考えてしまいがちだな。
人工知能人造人間、人工人格」のはずなんだが。
フィクションの場合、人格を設定しないと話が作りにくいというのもあるんだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ももち
2013/08/12(月) 16:59:38 ID: ZSW4EatZ1R
>>5 ロックマンはエグゼですよね。博士凄い。遺伝子情報機械に組み込んで人格を形成する、というのは本当にすごい偉業だと思います。

>>10 同意。人工知能だからといって、人間コミュニケーションするだけがそれというわけではなくて、特定情報を演算して最適な答えを導き出し実行する、っていうのが根本なわけですから。

そういうのがすごく理解できる「ダンボール戦機W」をリストに追加して下さい…っ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ももち
2013/08/12(月) 17:01:11 ID: ZSW4EatZ1R
忘れていた事があったので追加。
魔法少女リリカルなのは」もAIとは明言されていないけれど、インテリジェントデバイスがあるんで追加できませんかね…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/08/12(月) 18:49:48 ID: Wmn2G2vqFr
人間自然コミュニケーションが出来る人工知能を「弱い人工知能」という。
弱いの対照で「強い人工知能」もあるわけだが、その定義は難しい。
フィクションなら自や人格をもつと定義したいところだが、肝心の自や精、意識を科学定義できていないので実現以前の問題だ。
だからといって人間の都合だけで定義してしまえば(いい例がロボット工学三原則だ)フレーム問題という解決不能な問題に突き当たってしまい実現は不可能となる。
よって実現可定義としては人間特有のである直感や創造性を持ったコンピュータ人工知能定義してよいということになる。実際メタヒューリスティクスを用いてこうした人工知能を実現しようという試みもある。

個人的な意見としては「TRPGマスターが出来るコンピュータ」を人工知能定義したい。予測不能な事態(プレイヤー行動)に対して新たにストーリー創造することで対処するからだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/08/14(水) 13:10:54 ID: 7I0Ws5ksv4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/09/17(火) 17:06:40 ID: 29Ndl/1D6V
>>14
それ自体がネタバレだろ

LALOD-10も人工知能ではあるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 09:37:21 ID: 96SS3ee1qu
>>13
フレーム問題は人間でも解決出来てるか微妙じゃないか?
の計算だって足りんだろ。
どっかで、まいっかって切り上げるアルゴリズム持たせると実現しやすくなるかと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2013/11/11(月) 17:08:53 ID: +WlWyC1Kn0
ロックマンのレプリロイドしか
最終的に人間体はレプリロイドになっちゃったし界線が曖昧なのはわかるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2013/12/05(木) 08:24:13 ID: eJho1Ik6Xe
なんかもう記事の冒頭から「歩行戦車」ってw
戦車なのに「歩行」しちゃうのは、アレしか思い付かないんだが、他にもある??

んで、歩行戦車AIが付いてるのは一つしかないぜ。基本的に付いてない。
アラン・チューリング博士の話を聞いたんだが、「人間と区別出来なければ人間と同じ知性」らしいよ。

もの凄い質感の体と完璧合成音声を持ったロボットと話をして、
それをロボットと見抜けなかったら、とか。
体はともかく、電話でもいいが。見抜けないほどなら、知・・・っていうか知性とのこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2014/01/24(金) 22:38:40 ID: 2tEpHI9APa
ロボットうわこいつキメェ(リアルで)」

>>18さんの事ではないです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2014/02/05(水) 23:41:11 ID: ySiCvlSEel
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2014/03/02(日) 19:48:49 ID: eJho1Ik6Xe
>>20
お前は本当にMGSPWをやったのか、と。
ブリーフィングフイルを聴いたのか、と。
記事を読んだのか、と。
レスを読んだのか、と。
いっき>>18で言ってるんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2014/03/29(土) 01:16:10 ID: kRdJs5+l5z
なぜエースコンバット3が出ていない!!
あれプレイヤーAIというまれななのに...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2014/04/28(月) 15:56:30 ID: PYZA2rt/Vc
>>13
たしかに、現状では「知」の最たるモデル人間だろう
しかしだからといって、人工知能も「人間的である」必要があるだろうか

人類がを飛ぶために必要だったことは、真似ることではなく、空気力学を学ぶことであったじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2014/04/29(火) 15:49:21 ID: Wmn2G2vqFr
だが少なくとも今のところ知人間だけのものだから、人間的でなければ「高機なだけのただのコンピュータ」になってしまう。まあ、人間的ではないが人間の思考を論理的に理解できるコンピュータなら話は別だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/05/04(日) 01:26:44 ID: IYBeD8K/+q
ロックマンとなのはのデバイスは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/05/15(木) 17:33:59 ID: holXuXkFRy
いつも思うだけど下ができたら人間っぽいコンピュータができると思うだけどどうなんだろう

みずから動きや考えのパターンを集めることできる
情報をさまざまな所から集めることでより確実な情報で確実な動作を起こせる)

それとコミュニケーションや状態によって起こるストレスがある
(これによって選択するものが多少変わってくるでも基本的に選択する時は記憶による常識を重視する)

あとストレスによるコミュニケーション方法や行動、考えの変化がある
(これによって感情があるように見える気がする)


👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 06:26:18 ID: 16u2roPov3
ロボもので人間味のあるAIってなんだろうか?
フルメタアルとかANUBISADAとか
あるいはPortalGLADOSとかなのはのデバイスとか
人間みたいな勇者TFは除く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 23:52:06 ID: nSPM+C/UcK
ペーパーマリオRPGのテックは人工知能かな?
ピーチ姫に惚れたのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2014/06/06(金) 13:20:46 ID: lmQkLWFckl
多かれ少なかれ人間味のある人工知能モノの話とかキャラとかが自分はすごい大好きなんだが、
SFというジャンル」が好きな人は、それがあまり好きじゃない人が多い印

人工知能人間に近づくってどういうことなんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2014/06/14(土) 19:47:02 ID: ukHYtdHOcJ
>>29
自分もロボット人工知能キャラクターは好きだが、あまりに人間と近いと設定の意味がなくなるからな
どこかしら非人間的な部分があるのが魅だと思うのよ
もちろん人間味はあっていいけど、度が過ぎてはいけないと言いたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0