61 ななしのよっしん
2012/01/06(金) 16:19:50 ID: j3FhhvDidT
よくわからんが、つまりそういうことなんだな。それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2012/08/24(金) 21:12:12 ID: lO2V9M+InT
これ絶対春原のために作られた記事だろw
でもが好きなのはこういう記事。それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2012/10/16(火) 20:29:27 ID: Ytu8AXmue4
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2012/11/17(土) 23:29:24 ID: h7QCJORxds
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2013/01/27(日) 17:52:05 ID: Cj5nypIFi3
って餃子水餃子のほうが好きなんだ・・
それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2013/08/09(金) 15:01:52 ID: exVaAZoinw
その他の記事、lどちらも金髪じゃないか
それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2014/03/24(月) 22:53:53 ID: jyjxEyXsBg
どうも春原ネタばかりでているが、少しまじめにってみる。
便座カバーそのものは確か日本発祥だったはず。実際以前とある本で『便座カバー主婦の発明』と書いてあったのを見たことがある。
カバートイレマットは欧にもあったはずだが、便座カバーは欧では見たことがない。
ではなぜ便座カバーが使われるようになったかだが大きく分けて2つの理由がある。
1つは言うまでもなく便座の冷たさを解決するためであるが実はこれは1番の理由でなかったりする。というかこれが理由ならばウォシュレットを使えで終わりになってしまう。
で重要なのがもう1つの理由で便座に直接座りたくないといった洋式への抵抗の名残で便座カバーをかけるようになったということ。
トイレ掃除のしやすさや女性にとって使いやすい(しゃがまなくても小用ができる)ため90年代にはほぼ洋式になったが、その頃は外のトイレはまだ和式がデフォだったのもその辺から来ている。
ところが近年では洋式への抵抗がほぼなくなってきている。
その結果外のトイレも洋式が中心になり、トイレから便座カバーが減ってきている。
まあこんなところだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2014/04/27(日) 16:57:52 ID: dmVZ2jVd0h
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 07:20:23 ID: /n2HtI1Zj0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2014/08/09(土) 19:59:50 ID: 6EifFtO+cz
春原ネタがまだ生きている、それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 名無しの世界
2016/01/11(月) 19:29:50 ID: QsIsMJ2pp5
クラナド感動系では最高のアニメだからな。それと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2017/05/20(土) 23:47:29 ID: du0leDRr1J
>>67
洋式でも便座に座るのに抵抗あったんか当時
びっくらこいたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2020/12/31(木) 20:55:30 ID: 8x4aiZPlY4
便座カバーの出番だな。洋式トイレに座る時のひんやり感が心臓に悪いから助かるそれと便座カバー
👍
高評価
0
👎
低評価
0