121 ななしのよっしん
2013/08/20(火) 14:53:34 ID: iEH5GRGDtJ
戦車サイズならともかく、戦艦に載せる製作技術って既にロストテクノロジーなんじゃないかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2013/08/20(火) 15:04:09 ID: u6KUj29p30
ロストテクノロジーというか、「んなもん要らねえから工場も要らねえ」ってんで作る設備が存在しないだけ
さえ掛けりゃ当時以上の性を持った艦載砲くらい簡単に作れるだろ

ただ、それだけ手を掛けてももなミサイル航空攻撃のが圧倒的に効率良いって結論が出たのがここ何十年だかの戦で
でもミサイルはお値段がファッキン高いしなあ、ってことでレールガンやらの研究を始めてるのがアメ公
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2013/08/23(金) 01:41:43 ID: UsIsfSE5ph
戦艦つながりだと陸奥というロストテクノロジーが存在してるけど、あれ、再現できたっけ?
あと、再現するのと、それ以上のものを作る技術は別物なので同列にるのはどうかと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2013/08/24(土) 12:07:32 ID: oqPOQNJJiw
値段度外視すれば陸奥に似たものは作れるんじゃね?
コバルト(だっけ)が高炉側に使われているからってだけで、鉱石側は幾らでも好きにできるだろ
小規模な製鉄施設を作成するのと、から引き上げるのと、どっちが楽かって話だと思ってるけどね
まー結局のところ詳しいことは製鉄関係の人に聞けばいいと思うYO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2013/08/24(土) 12:21:17 ID: 4FDlazTyLW
耐火煉瓦へのコバルト60の混入は意図的なものなので、ラジエーションフリーは作れる。
ただし、そのために新しく施設を作らないといけないし、設備のメンテも面倒になるし、
それで放射線フリーを作っても、用途が精密測定用遮蔽材くらいしかないので……。
結局戦前軍艦陸奥に限らず欧ではUボート由来のものも)のを使うほうがいい、となる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 01:15:47 ID: rxrsOwD8ze
ロストテクノロジーってのは滅びてしまった伝統芸能みたいなもんで、現代の技術より高度でくても簡単に再現できるとは限らない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 09:14:19 ID: U52OZDYy8i
まあ試行錯誤で積み上げてきたのにべたら圧倒的に再現は可だけどね
そのための予算や設備がないという問題を抜きにすれば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2013/09/29(日) 09:46:24 ID: 82llLnvjQD
製鉄所の集中していた釜石市を潰すためにアメリカ軍地に向けて
集中撃したのだけれど、その規模があまりにも大き過ぎて
擬似地震が起きたとかや着弾音が日本海側まで届いたと言われてたよな…

今だったらバンカーバスターや気化弾を応用した弾頭も作れるだろうし
本当に威については凄まじいんだろうね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2013/10/06(日) 22:54:03 ID: 4FDlazTyLW
>>126
陸奥は別にロストテクノロジーじゃないぞ。高炉の素材を旧来と同様に変えればいいんだから。
わざわざ便利さを犠牲にして生産する意味がないからしないだけで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2013/10/12(土) 21:05:17 ID: pkWsJp4JKR
ロストテクノロジーというと大層な印を与えるが、大半は単に陳腐化しただけの話
ケータイワンクリックエロ画像が手に入る昨今、公園に落ちてるエロ本に有り難味を感じないのと同じだ。ロマンは詰まってるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2013/10/14(月) 17:14:20 ID: opuuZ/Nl/H
大艦巨砲主義を終わらせたモノとして、魚雷の発達についても触れてほしいな。
飛行機爆弾しか運用できなかったら、潜水艦撃しか出来なかったら、戦艦の時代はもっと続いていたと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 20:22:08 ID: mAWe5Z+hvd
これは陸戦にもあてはまる教訓だよな
いつになるかはわからんが、小で小回りの効く戦闘機小隊なんかが誕生したら、現在の陸戦の環境では不可欠な戦車もただの棺桶になるかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 21:01:25 ID: U52OZDYy8i
>>132
ところが現在戦闘は「戦闘機攻撃機は本格的な防艦には危険だから近寄ってはならない」に変わってんのよ
レーダー兵器の最大射程、すべて艦の側が有利なんで。
また航空機の価格も高騰し、航空機水上艦艇にべればハナクソみたいな値段だったWW2の頃とは訳が違う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2013/10/26(土) 14:00:10 ID: fuMyeJzFdU
そもそもWW2航空機が優勢だったのは、航空機の発達していた時期に対兵器が対応しきれていなかっただけだし・・・
対艦攻撃にしたって、
百発百中兵器を配備しました」→「でもそれを運用するのに機体が高価になりました」→「あと対兵器が危ないので現代の防網には突入しないで下さい」
ってなってる時点で・・・
投下された爆弾も発射された魚雷も迎撃できなかったから飽和攻撃でなんとかなった70年前の頃の常識は破綻している。
つーか現代の技術で戦艦を撃破するのに「ミサイルを強化すればいい」って意見がよくあるが、現在の技術で作られた装甲を装備するであろう戦艦すら大破する威ミサイルを、「一体何で運用して、どうやって艦隊の防網を突破させてそのに居る標の重要区画に直撃させるか」までをまるで考えてない意見だよなぁ。
航空機ミサイルロケット花火かなんかと勘違いしているんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2013/11/05(火) 00:29:48 ID: RSwskz9lam
ヒント・・・デイビークロケット
(使うのはいいが報復で亡だけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2013/11/20(水) 01:30:41 ID: rxrsOwD8ze
800kg爆弾の重量が当然800kg
一方ハープーンの重量が667kg、弾頭重量が221.4kg。
大雑把に考えてハープーンを4倍にすれば重量2668kg、弾頭重量885.6kg
これぐらいの重量なら現代の航空機にとっては扱える範疇内のはず
まあ装甲技術の発展とか着弾時の運動エネルギーとか炸/弾頭重量とかをまるで考慮してないんで正確さは全く保障できないんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2013/11/21(木) 20:59:17 ID: ViMUUyGGGV
M1A2って戦艦大和の装甲を貫いちゃうのですか?
>現代の戦車劣化ウラン弾HEAT弾は、500mmや600mmの鋼鉄板
>貫通することが簡単に可です。
>したがって、大和級の正面装甲すら貫通出来ます。

取り敢えず弾頭HEATにするか、あるいはヘルファイヤ(アパッチが最大16発装備できるやつで対艦用もある)撃ちこめば普通あくと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2013/11/24(日) 16:04:06 ID: fuMyeJzFdU
>>136
ブラモス相当か・・・。
だとすると東側の戦闘爆撃機なら小修で搭載可だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2013/11/24(日) 16:15:10 ID: L4zDE8prw4
やっぱ防御手段の発達でもう一回ぐらい大艦巨砲主義は来そうだよなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2013/11/24(日) 19:14:08 ID: opuuZ/Nl/H
大艦はまだしもは(ヾノ・・`)ナイナイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2013/12/01(日) 00:20:36 ID: /0MhycKdRz
れ、レールガンが実用化されればワンチャンくらいは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2013/12/01(日) 00:33:10 ID: L4zDE8prw4
いや普通の大幅な上昇があれば巨(というより高性)傾向はもう一度来ると思うよ
ただミサイルとの組み合わせをどうするかが地味に問題なのよ、ミサイルのどちらを攻防に回すか
誘導弾発射EMLは下手な巡航ミサイルえる射程と精度を得かねないしの方が攻撃向きかねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2013/12/02(月) 11:11:39 ID: YnVKmOLC1d
両方使うという選択肢があるのが大艦の魅だと思う
例えるならデンドロビウムだよ
あれもこれも防御手段も一杯詰め込めばいいじゃん!
予算?知らんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2013/12/04(水) 23:41:21 ID: rxrsOwD8ze
レールガン用の誘導弾って通常の電子機器が積めないからくそ高くなるんじゃなかったっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2013/12/09(月) 19:19:58 ID: o9x7NyTB3Z
レールガンは重さより速度で勝負って兵器だから巨にはなりえんのじゃないか
現在開発中のものだって口径は5インチ127mm)にすぎん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2013/12/09(月) 19:25:52 ID: O+MwBOSx1U
連装ってもう出番ないんかねえ。
今の軍艦の見たの何にがっかりするって、
が一本素っ気くにゅっと生えてるとこよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2013/12/09(月) 19:28:51 ID: U52OZDYy8i
連装化する必要性が皆無になっちゃったからねえ……

👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2013/12/15(日) 05:30:32 ID: CXLSmqpjq4
レールガンが実用化されても、射程がミサイルとは違うからなぁ・・・。
ミサイルが通用しないとかそういう状況にならない限りは体にはならんと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2013/12/28(土) 14:58:36 ID: rxxwUKuePl
ミサイルが通用しない状況か
それこそガンダムミノフスキー粒子世界だなぁ
電波学的観測しか出来ない状況が戦場日常なれば
電波範囲外から標位置を測定して誘導で高速な撃か
電波障害の中、隠れて攻撃を外さない回避されない距離に近付いて爆発物当てるかだな

👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2013/12/28(土) 15:37:35 ID: nYpqN/6nFS
>96
沈められなくても上部構造物を破壊できれば十分
そうなれば軍艦なんてただの浮くですから
👍
高評価
0
👎
低評価
0