631 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:13:47 ID: psiN/Pk+4J
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/58/nfm/images/full/h7-2-1-1-01.jpgexit
少年・若年者による一般刑法犯等 検挙人員・人口の推移

まず上記の通り、90年からの2000年まで少年刑法犯が増減した事実の内情についてですが。
この90年(平成2年)から95年(平成7年)まで検挙数は5万人以上も減少し、96年(平成8年)から
98年(平成10年)の検挙数が増加していることにも理由があります。

95年に起きた地下鉄サリン事件の最中、狙撃事件により重傷を負った孝次警察庁長官の臨時として
警察揮を執り、後に長官となった関口警察庁次長(当時)は「少年事件の捜を強化して
検挙の底を図るとともに、非行防止の世論を喚起して関係機関を巻き込む、戦略的な対策を推進する」
(『朝日新聞1997年6月29日 刊 総合1)と1997年6月3日の全警察少年担当課会議
都道府県警察に方針変更を命じました、即ちその内実は例えば「今まで窃盗・傷扱いだった
万引きや置き引きの様な軽犯罪を『強盗罪』として認定するようになった」と
犯罪をより重く取り締まるという、事実上の厳罰化を警察独自に施行したのです。
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h07/h07s0208.htmlexit
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h08/h08s0208.htmlexit
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h09/h09s0311.htmlexit
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h10/h10s0311.htmlexit
この様に平成7年から10年の警察白書でも強盗の補導数だけが平成5年から9年までに千件以上も
増加しているのは法定ではなく、警察の判断基準が変化した為に統計上の数値が変動しただけです。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
632 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:15:41 ID: psiN/Pk+4J
次にqYdX9MYz0Oさんから渡された宿題である少年刑法犯(殺人強盗放火強姦・暴行・傷
窃盗・詐欺)が増した後に減少に転じた80年代について犯罪(殺人強盗放火強姦)を
篩にかけてより細分化して見てみましょう。
これについては統計を刑法犯のみに限定した私の落ち度もありますが、厳罰化が必要とされる
犯罪の統計と刑法犯全体の少年の総数を較してみればよりわかりやすいと思います。
http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html#ninzuuexit 少年刑法犯の要罪名別検挙人員

これを見ると、傷・暴行・恐喝・横領、そして特に窃盗が数万件も増加しています。
一方で殺人強盗強姦放火若干の増減がある程度で80年代に限ればほぼ横ばい、
むしろそれより前の年代と較すれば明らかに減っています。
これはどういうことかと言うと、一般刑法犯検挙人員世代を見ると内で14〜15歳
年少少年という分類がちょうど80年代初頭から急に増加している。
これと窃盗の検挙数増を重ね合わせると、一般刑法犯の検挙数が年少少年による窃盗、
代表例として単純な物盗りや万引きで捕まったと考えられます。
これについては法社会学が専門の河合幹雄・横浜大学法学部教授
特別講演「少年犯罪の今を考える」~安全神話崩壊のパラドックス~で述べられています。
http://www.niye.go.jp/kikaku_houkoku/upload/project/268/268_3.pdfexit 講演録
http://www.niye.go.jp/kikaku_houkoku/upload/project/268/268_19.pdfexit 概略資料
👍
高評価
0
👎
低評価
1
633 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:19:23 ID: psiN/Pk+4J
更に>>622でも触れられた政治家や官僚の選挙対策や予算・役職をめぐる横
マスメディアセンセーショナリズムや道徳向上を鼓舞する社会運動の誘導、
専門の名誉欲等が事実認識の曲を生み出していると摘したものとして山口大学文学部
人文科学研究科の山口征仁教授2015年に発表された研究論文を参考として載せておきます。
http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/file/19793/20150224090026/B060062000008.pdfexit
少年問題をめぐる虚実 〜忘れられた<進化>への問い」
👍
高評価
0
👎
低評価
1
634 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:23:40 ID: psiN/Pk+4J
http://petit.lib.yamaguchi-u.ac.jp/G0000006y2j2/file/19793/20150224090026/B060062000008.pdfexit
(承前)「少年問題をめぐる虚実 〜忘れられた<進化>への問い」 以下、一部抜
>マクロ魔術1─プライミング効果によるラベルのすり替え
統計的データ読み慣れていない者にとって、文章による解説データの意味を理解する
一の導きの糸となる。したがって、「わかりやすい」「印的な」ストーリー を最初に与えれば、
多くの人々はそれに従ってデータの意味を理解してしまう。批判的に検討する余地はほとんど生じない。
先の図1の前に提示された文章は、次のようなものであった。 「最近の少年非行の現状は、
少年人口の減少にもかかわらず、刑法少年の補導 人員が増加しているほか、その内容をみても、
悪化が進展するとともに、覚せい剤乱用の拡大や「遊ぶ欲しさ」の性の逸脱行為が高準で
推移するなど、急速に深刻化しており、戦後第4の上昇局面を迎えたということができる」
(警察庁 1998:3-2-1)。
このような文章を読んだ後で図1をみれば、当然、「刑法犯」少年の増加が、
悪犯や覚せい剤乱用、「遊ぶほしさ」の性的逸脱の増加によるものと誤解することだろう。
たしかに、年間10~20万人もの少年が、こうした形で法を逸脱しているとなれば、
日本社会は大変深刻な事態を迎えているということになるかもしれない。
しかし、図1に挙げている「刑法犯」少年(14歳未満の触法少年を含まない) の大半を占めているのは
悪犯」などではなく、「万引き」や「自転車盗」などの「窃盗犯」にほかならない。
1997年ケース(図3)でいえば、総数152,825人の うち、「万引き」、「自転車盗」、
オートバイ盗」(いずれも「窃盗犯」に分類される)と、「占有離脱物横領」
(ここでは 「その他」に分類される)の4種からなる「初発非行」が、74.5%を占めていた。
1977年以降の「窃盗」と「遺失物等横領(占有離脱物横領を含む)」を合わせた数をみても、
刑法犯」全体の8割前後に及んでいる(図2点線)。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
635 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:24:43 ID: psiN/Pk+4J
(承前)もちろん、「窃盗犯」や「占有離脱物横領」(放置自転車盗や遺失物横領)に対して
許容的になるつもりは毛頭ない。しかし、だからと言って、「窃盗犯」などの数の増減を根拠にして、
少年犯罪悪化や深刻化をしてもよいということにはならない。
事前に明確な ストーリー(解釈)を提示することで、「刑法犯」少年の波が
悪犯」や「物乱用」、
「性的逸脱」であるかのように誤解させる点に、このトリックポイントがある。
(同論文、7〜8より)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
636 ななしのよっしん
2017/08/15(火) 20:38:53 ID: qYdX9MYz0O
>>630
あなたは基準が変わったからそれ以前以降でべても意味がないと
言ったけど、実際にはグラフにおける検挙人員・人口の算出の基準は
変わっていないから2000年までとそれからをべることの
正当性に問題はないということ、ここまでは理解できた?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
637 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 20:44:18 ID: psiN/Pk+4J
>>636
べることに正当性はあるのですか、では「やはり、少年犯罪悪化も増加もしていない」
という結論になりますね。少年犯罪への厳罰化なしで80年代半ばから90年代までで
少年刑法犯の検挙人員は10万人前後減少しているのですから。
これで「厳罰化よりも児童福による更生と社会復帰の方が有用」と、
法・福当事者のコストやリソースの観点からも正当性がありますからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
638 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 20:59:53 ID: lVwnr96JzS
マジもんの悪犯より普通の非行少年のほうが数としては多いんだから、児童福のほうが効果あるのは自明なんだよなぁ
あとはもうイメージに過ぎないね悪化してるように感じるってだけの
👍
高評価
0
👎
低評価
1
639 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 21:21:06 ID: qYdX9MYz0O
>>637
前にあなたが言った「基準が変わるからべられない」
これは間違いだったと理解できたかな?
まずはここを逃げないで答えなさいね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
640 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 21:40:12 ID: psiN/Pk+4J
>>639
ですから、仮にその理屈ならあなたの方が先に誤謬を犯していますね。
「自分が述べたのは90年からの増加と2000年からの減少だから1980年代のこととは関係ない(>>613)」
グラフ全体を俯瞰した上で厳罰化の正否を問うのでなく自説に都合の良い部分だけを
利用していますからね。基準は同じなのに80年代前後の少年刑法犯検挙人員の増減を加えずに、
厳罰化をした00年以降だけを取り上げて「厳罰化は有効だ」という極めて恣意的論理展開をしている。
基準が変わってもべることには正当性があるのでしょう?
先にそちらを訂正して「厳罰化は必要ない」とお認めになるのが筋です。
なお、80年代少年刑法犯の著しい増減については>>632解説しておりますので。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
641 ななしのよっしん
2017/08/17(木) 22:15:46 ID: qYdX9MYz0O
>>640
それで2000年正で基準は変わったのかな?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
642 ななしのよっしん
2017/08/18(金) 20:38:28 ID: tA5nM/W3x9
減ってるからって何もしないっていうのはおかしいってのなら、緩和でもするのかという話でいい?
どちらのも厳罰に効果もないっしょ的感じだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
643 ななしのよっしん
2017/08/18(金) 22:12:49 ID: qYdX9MYz0O
>>642
たしかにね、過去の厳罰化に効果はないとする人でさえ
過去の厳罰化に関しては前に戻せとk言わないからな
逆になんで緩和方向をしないかは疑問であはあるな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
644 ななしのよっしん
2017/08/19(土) 01:17:38 ID: 1E0Obpeaed
>>642
アメリカじゃ少年法の適用年齢「引き上げ」とか、ゼロ・トレランスの見直しとかやってるな

厳罰化で軽微な逸脱(以前は譴責で済んだのが、集団教育プログラム編入など)とかも罰すると、学業の遅れから落ちこぼれ、非行ってルートが出来たりするしな
ないし、その種の強制教育の場所でガチな非行少年と出会って感化されたり、脅されて子分に、ってケースもあるし。これ、実は半年くらいの懲役ってど科されないのが同じ理由だったりする(刑務所犯罪学校化)

海外みたいになるが、日本の場合、刑罰の緩和を説くと、お前犯罪者に加担するのか的な罵倒が多いからな
実際、厳罰化の流れって、モニュメンタルな事件が起こると政治家が旗振って押し切る、って形が非常に多い。統計データ議論がされたのが『少年犯罪データベース』が出来てからくらいだし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
645 ななしのよっしん
2017/08/22(火) 21:40:00 ID: qYdX9MYz0O
>>644
犯罪率低下に反して再犯率は上がっているからね
緩和だけでなく更生プログラム良も必要だろうな
明らかに更生余地なさそうなのと更生期待できそうなのは
いっそ接触できないようにしたほうがよさそうな気もするな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
646 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 03:12:50 ID: KzrPLAgncA
http://www.moj.go.jp/content/001208852.pdfexit
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20161115-00064334/exit
>法務省犯罪白書では、「再犯率」の一種として、
>出所した受刑者のうち一定期間内に再入所する者の割合を
>「再入率」と呼び、出所後「2年以内再入率」「5年以内再入率」などを調している。
>その結果、「再入率」は横ばいか漸減傾向だった。
これが俗にいう「再犯率」に近い調結果である。
>法務省は「再入率」のさらなる低下を標に掲げているが、刑事政策上重視されているのは「再入率」であって
>「再犯者率」ではないのである。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
647 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 19:37:20 ID: qYdX9MYz0O
>>646
そうか、の考え違いだったようだね
教えてくれてありがと
ところで2000年正で基準変わったか分かる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
648 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 19:52:29 ID: jnJEhHrnkJ
またヤフコメ少年法いらないというコメントが溢れてる
こういうやつらは「児童の権利に関する条約」を
知らないんだろうな。
日本だけが少年に甘くしてると思い込んでるんだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
1
649 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 23:09:47 ID: jnJEhHrnkJ
ヤフコメにちょっと反論のコメントを書き込んでみたら
く間にぽちがついちゃったよ
やっぱヤフコメはするもんじゃないな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
650 ななしのよっしん
2017/08/23(水) 23:17:40 ID: 4e/mXYzs8A
ヤフコメに全うなコメントを期待してはいけない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
651 ななしのよっしん
2017/08/24(木) 22:38:30 ID: 9hjf6cP1Un
ヤフコメ民の多くは被害者を餌にして自分の報復感情を満たすゲス野郎だからな
戦争の話をすれば太平洋戦争大日本帝国正義に基いて植民地解放したとのたまい
児ポ嫌煙問題になればロリコン嫌煙者は殺せだのに入れろだのな事を言い
いじめの話をすれば十把一からげにいじめるがわが悪いと良い
そして犯罪刑法の話になると犯罪者死刑にしろだの拷問しろだののたまう

臭いものには蓋すれば全部おさまるとでも思ってんのかね?
どうして問題を先送りにしているだけだと気づかないのか
禁酒法やミーガン法、魔女狩り、数々の冤罪事件などなどから何も学んでいないのか?
そして全ての話題に共通することは対話することを放棄し相手を弾するか揚げ足取りしかしない
こんな人間日本のどこかに確かに生きていると思うだけでおぞましいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
652 ななしのよっしん
2017/10/12(木) 05:11:18 ID: UpoCJCmSDj
厳罰化はやっぱり厳罰化前から少年犯罪が減少傾向にあった一点から、結論は厳罰化の効果はわからなかったってことでしかないだろう。
法律の厳罰化よりも、更生プログラム善を勧めたほうがいいんじゃないかなと思う。
刑務所に投げ込まれて挫折感と孤独感極まった子供と、周囲のサポート社会性を回復させることに努めた子供、どっちのほうがまともになるかって感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
653 ななしのよっしん
2017/10/22(日) 21:53:23 ID: GeO1UIRXcB
現行の少年法施行どころか、平成に入ってからだけでも、これだけの「元少年」の死刑が確定してるんだよね。

1990年確定、永山則夫
1968年の「連続ピストル魔射殺事件」、犯行当時19歳。
最高裁1983年、二審の期懲役判決が破棄差し戻しとなった際、最高裁から死刑選択基準として「永山基準」が示された。
1997年東京拘置所死刑執行

2001年確定、関
1992年の「市川一家4人殺人事件」、犯行当時19歳。
千葉県市川市で、ヤクザに要された当てで一家4人を惨殺し、遺された少女を血のの中で強姦した。
少年なら死刑にはならない、せいぜい少年院行きだ」と勘違いしてたけど、結果は地裁→高裁→最高裁と、少年犯罪ではしく、ストレートで一貫して死刑判決支持。
平成に発生した少年犯罪では初の死刑確定事件。2017年現在東京拘置所収監中。再審請中。


2011年確定、小林正人小森(→大倉黒澤)、河渕由(→芳由)
1994年の「木曽川長良川連続リンチ殺人事件」。小林小森は犯行当時19歳、河渕は当時18歳
11日間に大阪愛知岐阜の3府県で、通りすがりの男性3人、不良仲間1人の、計4人をリンチして殺した。
戦後日本では初めて、1件の少年犯罪で、複数人の犯行時少年の被告人に対し、死刑判決が確定した。この他、共犯者5人が有罪判決を受け、2人が少年院に送致された。
3人とも名古屋拘置所にいたが、小林東京拘置所に移送済み。2017年現在小林東京拘置所に、小森・河渕は名古屋拘置所に収監中。3人全員が再審請中。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
654 ななしのよっしん
2017/10/22(日) 21:56:40 ID: GeO1UIRXcB
2012年確定、福田孝行(→大月孝行
1999年の「山口県光市子殺事件」、犯行当時18歳1か日本の歴代死刑囚では犯行当時最年少。
死刑判決を免れた際、知人への手紙で「7年でひょっこり地上に芽を出す」「シャバに出るときは究極全体になって出たい。じゃないと2番の犠牲者が出るかも」など、反省のない内容をつづったばかりか、被害者遺族をも「調子づいてる」などと侮辱した。
2006年最高裁期懲役判決が破棄差戻になったが、そこから例の弁護団の「ドラえもんが何とかしてくれると思った」「強姦復活儀式」「ちょうちょ結びにしたら死んでしまった」など、確定判決く「荒唐稽な」弁護内容。
2017年現在広島拘置所収監中。再審請中。

2016年確定、千葉太郎
2010年の「石巻3人殺傷事件」、犯行当時18歳裁判員裁判で初めて、少年死刑判決が言い渡され、後に確定したケース
少年犯罪では関以来、地裁→高裁→最高裁と、ストレート死刑判決が下された。
平成生まれ初の死刑囚2017年現在仙台拘置支所収監中。

>>651
太平洋戦争とか児童ポルノの話はまだわかるにしても、
いじめの話をすれば十把一からげにいじめるがわが悪いと良い」…これは別に間違ってないとは思うけど?
たとえ相手に落ち度があったとしても、いじめという「犯罪」行為をしていい理由にはならないんだし。
まあ、ヤフコメ民こそその忌み嫌ってるはずの「いじめ」に走ってるやつがいるのも事実だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
655 ななしのよっしん
2017/10/25(水) 14:17:48 ID: 9hjf6cP1Un
>>654
私が言いたいのはどの問題においても加害者側だけを一方的に悪いと見做し、らしとばかりに過酷な罰を加えればどの問題も解決すると思っているということですよ
いじめ問題に関して言えばいじめられる側にも相応の理由があった時でもいじめる側にだけ処分して終わりにすれば解決すると言うこと。でも現実にはそんなことをしても溝は深まるだけだし、何よりも原因に気づかない本人はまたいじめられるだけ
だから本来ならばいじめケース一つ一つについて双方について十分な検証を行った上で対処すべきなのに片方だけを責めれば終わりだというのはあまりにも浅はかだと言いたいんです。
まぁ確かにいじめる側が常に悪いのはその通りですが、反対側が絶対に何の落ち度も原因もケースばかりかといえばそうではないわけで
👍
高評価
0
👎
低評価
1
656 ななしのよっしん
2017/10/25(水) 20:52:05 ID: qYdX9MYz0O
自分は大事なのは被害者とりあえず救えるかかな
大津の事件なんかみたいに自殺なんかしちゃうと
加害者が死のうが更生しようが自殺しちゃった時点で最悪の結果
根本的な解決よりとりあえず先の被害者の救済が優先かな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
657 ななしのよっしん
2017/12/09(土) 21:01:10 ID: UpoCJCmSDj
被害者の救済だとそれ民法の話になって、少年法関係なくなるんだよなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
658 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 19:41:13 ID: qYdX9MYz0O
>>657
ああごめん、656はいじめについての話なんだ
>>655みたいに根本的な解決をすよりも
とりあえずいじめを止めるのが先ってことかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
659 ななしのよっしん
2018/01/04(木) 12:59:55 ID: wGwKWNyB8O
少年法は虞犯といって「将来犯罪をする恐れがある」だけで処分できるから、犯罪とまで言えないレベルのいじめ(集団で無視するとか)も将来の犯罪の恐れを理由に処分できる

少年法ないと刑法で決まった細かい要件を満たさないと処分できない
先の被害者救済には少年法が有効になる場合も少なくない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
660 削除しました
削除しました ID: 98n65q8Y/N
削除しました