1771 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 16:35:22 ID: 5dWrDHEdbF
何が向いてるとか、どの会社に応募するかと悩む就活に疲れた、ワイはどないすればええんや…
ヴァルハザクになって瘴気のでひっそり暮らしたい…

>>1766
どうしても仕事継ぎたくないってなら色々やらかして、「こいつに社長理だな」と
思わせる手を思いついたがその後が気まずいから最終手段だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1772 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 16:51:30 ID: vA9iAaEHA8
>>1771
ハロワ行って片っぱしから行きたい業界うけてみりゃいい
中小だろうが大手だろうが、糸目をつけないで優先すりゃ
本当に行きたいところ見つかるだろ

本当にやりたい事があって受けてるのなんて0.1なんだし
大半が生活の為のに釣られて
長く出来そうな所で受けてるだけ

だから必死演技して
自分を会社に売りに行けっつー話だわ
とりあえず入りたいなら仲良くするといいぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1773 ななしのよっしん
2018/06/09(土) 20:40:29 ID: JJlMOB1vKw
内々定時点で60人以上いたのに、実際に入社したのは20人以下とかワロタワロタ
そら役員さん達も創業以来初の出社初日に入口に建って新卒歓迎しますわ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1774 ななしのよっしん
2018/06/11(月) 18:01:54 ID: 5dWrDHEdbF
>>1772
優先と言ってもなぁ…関羽の関所での問答のように「そんなものはない」って言えるくらいにないんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1775 削除しました
削除しました ID: bejY7BIZ3V
削除しました
1776 ななしのよっしん
2018/07/11(水) 17:39:26 ID: Aq1W2LWEZY
身だしなみが多少でも悪いと受かりませんよね?

こういうこというと、もしそうだとしたら、もっと雇用率が低くなっているといいますが、その人っておかしいですよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12191543402?__ysp=6Lqr44Gg44GX44Gq44G%2FIOWkmuWwkQ%3D%3Dexit

このベストアランサっておかしいですよね?
これを見ても同じこと言えるか?https://matcher.jp/dictionary/articles/189exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1777 ななしのよっしん
2018/07/11(水) 19:55:47 ID: tiG03kfMw1
だが余程だらしなくないとかでない限り問題にならないというのは、間違いだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1778 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 19:22:10 ID: Yc02FsSuLa
>>1775
海外だとそんな感じだった気がする

でも大半の学生は4年間学業より遊びに
費やしてそうなんですがそれは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1779 ななしのよっしん
2018/07/31(火) 07:50:21 ID: GjX7NYpRyV
だから大半は価値な大学の経営から大学卒業の地位を買ってるのが実情って事だろ
まずにならない学業は趣味と変わらず一般に価値だと認識するべきだとは思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1780 削除しました
削除しました ID: Pr8EZG5DVl
削除しました
1781 ななしのよっしんた
2018/08/22(水) 05:44:06 ID: OG2JE+dvBL
そもそも採用する企業側も一部の研究職などを除き「大学の勉強なんて仕事の役に立たねぇよw」と思ってるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1782 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 22:34:47 ID: bmjtQAXu7M
大学の教養を趣味で終わらせるか仕事に役立たせるかはその学生次第でしょ
大学の勉強なんて仕事の役に立たない」と言ってる人はただ自分が学んだことを仕事に活かせていないだけ、もしくは学業をサボッてただけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1783 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 23:15:28 ID: 3LO3YFO+zY
ゆうても文学とか思想宗教経済活動と結びつけるのってほぼムリじゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1784 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 14:18:55 ID: bmjtQAXu7M
どんな教養だってちゃんと武器にも防具にもなるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1785 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 00:48:35 ID: daZCGL/Ej2
>>mylist/54754059exit_list


卒業してからこの動画を見て、いかに自分が甘えていたかを知ったわ。
まだ学生がこの掲示板を見ていたら、真剣就活した方がいい。サボっていたことを後悔している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1786 ななしのよっしん
2018/09/22(土) 10:25:47 ID: 9MXpt5DAxl
>>1783
それはおまえが浅はかな考えの持ちだからだよ
宗教文学で生計立ててる人もいることを考えると、尚更、ね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1787 ななしのよっしん
2018/09/26(水) 22:01:11 ID: JJlMOB1vKw
学生の頃やそのレベルの勉強が仕事に直結するなんてあんまりないけど、筋肉と一緒で脳味噌も若い内にきっちり鍛えてきた人間サボってきた人間とじゃ全然違うからね。
人間の素のなんて一部の例外を除いて大差ないし、そういう積み重ねの差が結果の差になって
更により経験の機会を与えられる者とより奪われる者の正と負のスパイラルになって
最終的なや地位や所得の差にも跳ね返ってくる。だから学業って本当に大切。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1788 ななしのよっしん
2018/10/01(月) 23:00:25 ID: daZCGL/Ej2
転職サイトで「残業20時間以内なのでオススメです!」とか紹介されるあたり、本当に碌な企業って少ないんだなと感じる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1789 ななしのよっしん
2018/10/11(木) 01:02:44 ID: PKCED1OhWd
ニュース経団連会長が喋ってたが、「日本大学教育では教養を学べない」「就活ルールをなくせばこれが解消されグロバル人材が産まれる」らしいのだがこの結びつきが残念ながらさっぱりわからない。
グロバル人材がたくさん出てくる(つまり、日本以外)にも就活ルールがないが、正しくは新卒採用がない、が正しい。
学問に集中して外国語を勉強して、卒業してから就活しはじめる。
ちゃんと勉強させたらグロバル人材ができる。
一年生から就活はじめさせてどうやってそんな人材が生まれるのか問い詰めたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1790 ななしのよっしん
2018/10/11(木) 01:32:41 ID: ov7Spoad8K
採用には実務経験が要されるけど、実務経験を積むには採用されないといけない的な、入り込む余地のさそうな募集ってあるよね
新卒でその業種に就けないと基本理って事なのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1791 ななしのよっしん
2018/10/12(金) 18:56:48 ID: kYtPdFR2uN
>>1789
新卒採用がないと言うと微妙弊があるな
日本のような新卒一括採用、新卒至上義はいに等しい
ただ在学中に採用してはいけないというルールもないので、在学中に就活して内定もらうケース普通にある
今より期に採用活動を始める企業は出てくるだろうが全ての企業がそうではない
中小企業は採用をめてもその学生が後で大手に内定を貰えば逃げられてしまうから期化するのはかなりリスクが高い、なので期化する企業もあれば逆に遅らせる企業も出てくると思われる
学生側にしても々に内定貰った方が今より負担は減るし、それが嫌なら単位を取り終わってから就活をしてもいい
中西会長としては単に就活ルールを変えるだけでなく日本企業の雇用制度を欧に近付けたいという考えがあるんじゃないかな、まあ経団連でも温度差があるようだし労組抵抗もあるから簡単じゃいだろうけど
少なくとも今より欧に近付くのは確かだし、趣旨は十分理解できる
そもそも就活ルール学生より企業のために存在してきたと思っているので個人的には大賛成
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1792 ななしのよっしん
2018/10/23(火) 19:20:10 ID: Q5oxDvh/y0
障害者雇用増し問題、どうなったかふと気になって調べたが、思ってたよりずっとヤバイ案件だった…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%9B%87%E7%94%A8%E6%B0%B4%E5%A2%97%E3%81%97%E5%95%8F%E9%A1%8Cexit

不足分を19年に雇うらしいが、そんな急に増やしてマトモ仕事の席があるんだろうか…もしや健常者の採用にしわ寄せが行ったり?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1793 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 11:58:45 ID: bmjtQAXu7M
健常者でも面接が苦手で採用落ちたり、うっかりが多くてクビになったりするわけで
そう考えると「仕事」に対する障碍者と健常者の違いって何なんだろうなとは思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1794 ななしのよっしん
2018/11/12(月) 01:45:13 ID: UAH3WkTDM6
高学歴なのに就活けつまずくは、
性格がガチクズか、発達障害かの二択
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1795 ななしのよっしん
2018/12/09(日) 12:27:41 ID: EwXPoq9V9P
>>1794
岡くんに対するヘイトスピーチは止めろwww

必死で「大学で学んだことを生かせないのはそいつが~!」とかえてる馬鹿いるけどさ…でも君ら生かせてないじゃんっていつも思うわ
だってえてるはほぼ間違いなく数Cを生かせてないしね

つーかそもそも「学問」と「仕事」は全く違うから、役に立たないだなんて当然っちゃ当然
学問を生かすと言うより課題解決のアプローチの仕方を覚えておくというべきなんだが…
残念ながら今の大学じゃほとんどが感想文書いて飲みサーでウェイウェイ言って学士貰うだけだからなぁ…
エントリーシートに書くネタのために講義よりもいろんな活動頑ってるらのがそりゃあいい会社行けるわけだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1796 削除しました
削除しました ID: YIkglyc9QU
削除しました
1797 ななしのよっしん
2018/12/29(土) 08:50:59 ID: bhbYmfwbm8
>>1795
>必死で「大学で学んだことを生かせないのはそいつが~!」とかえてる馬鹿いるけどさ…でも君ら生かせてないじゃんっていつも思うわ

いや、そのりくつはおかしい
>>1795は「数IIICを生かせていないしそんなん社会の役に立つかよ」なーんて喚いてるけど、数IIIC身につけていない人は数IIICを使う仕事には就けないし、数IIICを使わない仕事では数IIICは役に立たないので「数IIICなんて社会で活かしきれないぞ!」というのはつまりそういうことかと。
図面を扱う業界では確実に必要になってくる。建設業、製造業、測量など「何かを生み出す」仕事では必須。接客、コミュ力だけで闘える仕事ならいらんがな。
行列なり微積分なりを知っていると将来こういう仕事に就けますよ、ということを学生の時に具体的に教えてもらえば、学習意欲も変わってくると思うけどね。勉強のための勉強では意欲は湧かないし>>1795みたいに学校の勉強なんか役立つかよって勘違いする人も出てくるでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1798 ななしのよっしん
2018/12/29(土) 09:08:41 ID: kIhPidD3aN
ぶっちゃけ大学での教育内容なんてだーれもなんにも全く期待しとらん
期待しているのは入試の難しさによるフィルタリング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1799 ななしのよっしん
2018/12/29(土) 09:08:59 ID: PGzQLk3xfQ
全員大卒環境ならともかく製造とか建設は現場に高卒も多いから連中の頭に合わせてやらにゃならんのがつらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1800 ななしのよっしん
2018/12/30(日) 11:02:53 ID: bhbYmfwbm8
>>1798
文系
文系に限って言えばその通りだよなー、文学部でも銀行に就職できるし経済学部でも公務員になれるし、法学部だからと言って法曹や政治関係に進むとも限らない。
大学での教育内容なんてだーれもなんにも全く期待しとらんし入試問題のフィルタリングのほうが重がでかい。だからFラン法学部卒より、東大文学部卒の方が就活では有利になる。

理系は様相が異なるよね。就職先と大学時代の教育内容が密接に絡まってくる。医系は専攻内容と就職先がダイレクトに結びつく。
他にも、工学部、とりわけ機電系の就職は仕事内容に結びつくから抜群に良いし、マーチや芝工大レベルでも大企業に引く手数多だった一方で、理学部バイオ系に行った人は物凄い苦労してたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0