1 ななしのよっしん
2012/11/19(月) 20:34:22 ID: 1t6+LkMbiz
コンピュータ関連技術全般をす言葉なのだろうけど、個人的には使うのが気恥ずかしいのであまり使わないな~

いちく取り入れて社会的に普及させて個人でも活用できるようにしたのは銀行業界ということになるのかな、まだITとかいう言葉が生まれるずっと前で、コンピュータ技術に触れてるって意識を持つ人も少なかったと思うけど

(ものすごく個人的な思いではあるけど)関連項目に「あずまんが大王」を入れてほしいw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/11/19(月) 20:42:25 ID: YvOPhJkCAA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/06/10(月) 13:30:40 ID: yHEs9IbI/E
今の利用者側の未熟さと運営側の悪質な状態をみてると
インターネットテクニックという言葉が生まれても良い気はする。
インターネット利用者が
グリーモバゲーガンホーネクソンソニーバンナムなど
悪質な運営側による抽選詐欺ステルスマーケティング
被害に遭わない技と知識と言う感じの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 削除しました
削除しました ID: Wywa0vSEDL
削除しました
5 ななしのよっしん
2014/09/23(火) 22:49:13 ID: uxb2dViMfS
業界自体が多重下請だの偽装派遣を蔓延らせて人材を使い潰して
優秀な人間を追い出し、若者から敬遠される所業を
繰り返してきたのだから人が集まるわけない。

IT技術者不足が招くデスマーチと負のスパイラル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091600055/?ST=ittrend&P=1exit

中堅ベンダーマネジャーからは、「新規案件に人が充てられず、
ビジネスチャンスを逃している。社員を採用しようにも、
とにかく人が集まらない」とのが寄せられた。

ユーザー企業も他人事ではない。
「以前なら、承諾してもらっていた納期の条件を出しても、
ITベンダーから断られるケースが増えた」と、
中小ユーザー企業の社員は嘆く。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/03/10(木) 13:50:07 ID: rjnxyKvQhE
>>lv253876579exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/06/23(木) 08:58:12 ID: FYDkIKEYlk
今や巨大産業だからな。
F35兆とかもど業界維持の為の公共事業と化してんのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/07/16(日) 17:13:21 ID: 5n/QCZHxkA
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358exit
今期の年収は1000万まではえないにしても、900万円台の後半にはなるかと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/08/13(日) 10:36:24 ID: Zf4N8MwIoq
IT系の勉強に本を買うのはお金時間の無駄
書籍化されているような情報ウェブにもあると思って間違いない

本を買うべき分野は起が古く電子化が遅れている学問

具体例
東アジア
解析力学
化学
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/11/26(日) 19:53:05 ID: iTcIrcetKz
>>9
IT系の勉強をウェブで済ませられるのは理系、もしくはITパスポート基本情報技術者試験に合格した文系くらいのレベルの人の話じゃないかな

ある程度の基礎知識がある人は、漠然とでもITについての全体的イメージは持ってるし、単を見てすぐ内容が分かるので、ウェブを調べれば大概どうとでもなるけど
ITパスポート試験合格に向けて勉強してるレベル文系には、有名で評価が高い参考書がかなり役に立つ

とはいえ、合格者や詳しい人に教えてもらうのも非常に大事
大学とかで集中講座あれこれが開催されてれば、講師に質問する時間やチャンスがあるので積極的に有効活用すると合格に近づく
ソースは俺
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2018/08/20(月) 21:01:30 ID: adKq/l1cSG
#本当にあったIT怖い話 でツイッター見回ると
TI最後進土人国家日本らしい爆笑エピソードがいっぱい見れるよ
マウスクリックすらマトモに出来ないがTI大だの経済だのとか笑っちゃうぜ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 22:48:09 ID: 0D9fHFPmS/
>>9-10
どの程度のレベルかにもよるんじゃないか?
普段から英語圏のサイト情報収集しているなら話は別だが、
ある程度の専門的な話だと日本語ウェブでは情報がない
逆に古い方も1950年代以前のIT系の資料とかは日本語ウェブでは見かけない
論文を書くのに一度原文を確認しようとかすると、なんだかんだで洋書で取り寄せちゃうのが手っ取りかったりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2019/02/20(水) 22:57:59 ID: eB7wkRSUv7
piaacpisaもどっちも日本人ITスキルさをしっかり諸外べて数字で出してくれてるし桜田みたいなアホ大臣だけじゃく若者までパソコンをまともに使えるやつが少ないって統計で出てる
例えば韓国ITスキル民全体で見るとあんま高くはないがこれ実はジジババが足引っってるだけで若者だけを見てみると先進国トップ
日本ITスキルで見ると一億総白痴状態
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/04/13(土) 21:39:15 ID: QhTXEbv/yF
前々から思ってたけど、ここの業界の人達って意識高い系(特に優劣を付けたがる)多くねーか?
業界自体がブラック体質だからかもしれんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2019/06/14(金) 10:10:01 ID: klqBnELgFK
あのスノーデン事件ですら余所事だと思っちゃうようなリテラシーだからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 削除しました
削除しました ID: fYUx8yrDKM
削除しました
17 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 06:12:21 ID: WrNYW5D6VU
正直優劣付けたがらないが多い仕事ってライン工とか建築ちゃんぐらいじゃないの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 06:14:46 ID: WrNYW5D6VU
>>13
もう手遅れだから観光カジノに移行して行ってるでしょ? そういう事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/02/18(木) 19:45:32 ID: rjnxyKvQhE
>>lv330409984exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 16:01:11 ID: w0tsUKN74H
IT企業あるある
最新ニュースが「労働者派遣事業許可を取得しました。」で止まってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/05/27(木) 00:42:21 ID: bw+nKxNLhR
アメリカに潰されたとか陰謀あるけどなんで20年前の時点で入れなかったんだろ
悔やまれる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/06/29(火) 22:19:37 ID: 3GEeKb0BCt
技術で言うと中が抜きんでてるけど、技術で言えば他も似たようなモンではある。
じゃあ日本IT活用の最大の問題って何よと言えば、ITと経営が絡んでこなかったという事。もっと言えば経営層とIT部門が互いに関心過ぎて、IT部門は経営戦略に口出しできない&経営層も戦略上のIT活用について無知という状態がめでたく出来上がった訳だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/06/29(火) 22:29:11 ID: 3GEeKb0BCt
ただ、IT活用エンジニアを自社で抱えるか否か、もっと言えば育成するか否かという話は常に付きまとうので、雇用流動性の高い=レガシースキルしか持たない人材を入れ替えられるっていう部分はそもそも大きいかもね。日本じゃ不要な部署を解体して安く外注なんて法律の部分でそもそも難しいし、人の雇用にもそれなりのコストがかかる。
エンジニア以外のバックオフィスにも同じ事が言えるので、そもそもスクラッチで業務にシステムを合わせる必要がいというのもある気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 22:05:42 ID: 4fZRMhVFu0
エプスタインとの深い関わりでMIT教授だけでなく財団も評議員も取締役も、すべて辞任せざるを得なくなった伊藤一が「遅れている日本IT救世主」として迎えられる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 01:47:43 ID: dWADbZUrHE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 12:53:12 ID: x8wrVwliJG
未だにこんな日本じゃ、そりゃリモートワークなんて浸透せんわな。
ITを扱う以前の所のレベルが低い人間が多過ぎる。

兵庫尼崎市が「全市民46万人分の住民基本台帳データ入りUSBメモリー」を紛失と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfec9f8c50d4493a46ae8434568e5f18b2303a6aexit

> 尼崎市によりますと紛失したUSBメモリーには全市民約46万人分の氏名、生年日、住所など住民基本台帳に記載されてる情報のほか生活保護や児童手当を受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。

> 6月21日、住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給業務で、委託業者の関係社員がUSBを鞄にいれて役所(情報センター)から持ち出し、データ移管作業を行いました。
> その後、飲食店に立ち寄り食事をしたあと帰宅すると、USBメモリーを入れた鞄を紛失したことに気づいたということです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/06/27(月) 16:24:58 ID: rjnxyKvQhE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/09/25(日) 23:00:47 ID: 6Q/TCG1uww
高齢化のせいでItわからないマンが多いし理解する気もない高齢者を気にしまくるせいで全然効率化ができないんだよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/12/11(日) 11:35:08 ID: sAZLRRjL4j
>>26
まあITアメリカではトップ企業が出社をめてるんだけどね
ITどうこう以前にマスコミに流されて無条件リモートワークを持ち上げてるようなは頭が弱過ぎると思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 17:46:28 ID: rjnxyKvQhE


>>lv341028776exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0