151 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 19:10:23 ID: qHncJ16s7H
>>150
僅差というが、SPDと中央党、あとBVP足したヴァイマル連合には負けとるんだよ、実は。
あの時代は大量の政党が乱造された時代だが、実際の対立軸はヴァイマル連合VSナチスVS共産党と見たほうが良いと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 20:06:53 ID: ywaiDUdaDz
タイでは軍部がクーデター起こして憲法停止、新憲法作成
ウクライナでは憲法で領土の変更は投票のみと定められているにも関わらずクリミアが住民投票のみで分離独立ロシア編入
トルコでは自由よりもイスラム教色を重視する憲法改正
エジプトでも軍部がクーデター起こして新憲法

最近の学生リアルタイム憲法の現場が観れて羨ましいですわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 21:41:08 ID: DAZdSvZv1I
どうせどれもこれも旧来のどこかの憲法の生き写しみたいなろくでもないものにしかなりそうにないけどな
なんつうか憲法も本当に安っぽく扱われるようになったな
それ考えると230年政を死守しているアメリカは本当にに見えるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2014/06/03(火) 10:40:20 ID: 15MFFP1maU
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2014/06/13(金) 02:50:11 ID: DAZdSvZv1I
裁判官や軍部や共産党の裁量によってどうとでもめられる最高法規
法制、法政、法学って一体・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2014/07/03(木) 09:11:48 ID: wxvhAKSi8o
日本国憲法世界一正要件が厳しいガバガバユルユル軟性憲法
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2014/07/03(木) 10:37:13 ID: xgzAa0X8kA
>>153
日系人強制収容なんて日本の最近の事例なんかよりはるかに重大かつ急迫性のある憲法無視だけど?

>>155
硬性憲法はただでさえ解釈で弄くられる率が高くなる上に
安保政策の根本を束縛するようなをやればその後の政治事情の変化で解釈改憲される頻度高まる、仕方ないね
法制法政とは常にそういうものだし法学は昔から学者の会話ゲームにすぎない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2014/07/06(日) 16:19:03 ID: 4L3bNMoF47
>>157
ゲーム引っりだすなら、むしろ言ゲーム限界ってよ。
じゃなきゃただのニヒリズムだし、全然学問理解してない。そもそも法が解釈に依るって常識の範囲だろ。法は作られた時から古くなるって話教えて貰わなかったか?

あと硬性憲法だから解釈で弄られやすいなんて発想はどこから出てきた。アメリカは発議にしても、正要件にしても日本のそれと同等かもしくは高いハードルだぞ。
イメージったところで恥になるだけだからやめておいたほうがいい。少し前だと、首相大統領の実権すら曖昧な理解なまま議論した振りをした人がマスコミでも跋扈したが。

あと9条のことを文句言いたいなら、それこそ改憲すればいい。今の自民党にそれが出来ないのはただ公明党の中を見越しつつ、自分たちもなるべく公明党をこれからも利用したいからっていう党利党略から来る事だろ。
そもそも自分としては安保体制と吉田ドクトリン9条完全に一致したものとして習ったんだが、最近の政治学の理解だと違うのか?それについて文句ある人ってことは、対自立とか重武装ってことか。逆に解釈して非武装中立もいるにはいるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2014/07/06(日) 16:48:15 ID: 4L3bNMoF47
>>120
あまり煽り口調だと、法が出来ることと政治が出来ることの違いを理解してない子が、あなたの言葉をそのまま受け取って、物理的に出来ることと法学の中で考えられる事を混同しそうだから、苦言を呈しておく。

あくまでも法学生を相手にしてるなら、法解釈の限界題にすべきだろ。レベルが高い低いの話が何を意味してるか分からないが、憲法にどこまで具体的に明記しろっていうのやら。人権規定を列挙だとすると足りないって話ならまだ聞くを持てるが、公共の福祉そのものに噛み付いたら、単なる恥さらしじゃないか。

あと憲法制定権についての話も同時並行でしてるが、解釈の話とは別の次元の話ですよね。それこそ憲法の講義か何かで触れるはずですけど。先の話だと、行政権・立法権といった国家作用とごっちゃにしてませんか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2014/07/23(水) 09:59:58 ID: DAZdSvZv1I
>>157
そこは安全保障が絡んでるんだから仕方ないだろ
実際に政下でも奴隷制度も黒人差別もあったんだから
州権も強いし各州が独自の憲法持ってるくらいだからなおさら
憲法9条がありながら世界トップレベル軍事持つ日本とそう変わらん
一番重要なのはいろいろあっても死守してる政期間の長さ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 削除しました
削除しました ID: 1tc7uVD1h0
削除しました
162 ななしのよっしん
2014/11/18(火) 19:06:39 ID: qHncJ16s7H
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2014/11/22(土) 22:08:40 ID: 1zlFBXqlht
どうやったら泡極左政党国家の切り売りができるんですかね?
切り売りできないから泡だと思うんだけど。あと別に左翼であることと売国イコールではないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2014/12/14(日) 03:29:02 ID: pqUbV1DG1z
左翼右翼関係なくどちらかに偏りすぎればバランスが崩れるって言うのを念頭に入れてない人が多すぎるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 00:52:00 ID: NnLidYvgc7
憲法改正して、人権関係を見直さないとナマポが崩壊する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 01:01:17 ID: JyNB2Ydsvu
まぁ正直な所、9条よりもカビの生えた人権関係をちゃんと直して欲しいよな
が作った憲法だとか押しつけられた憲法だとか言っても
ちゃんと使えてる内は問題いんだが如何せん内容が古くなってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 01:05:07 ID: pD08BOenYJ
>>165
くて生活できない生活保護切ると犯罪に走る可性が高いが。
今でも生活苦で犯罪犯した老人が刑務所に増えて困ってると言われるくらいだし。
人権関係の見直しは必要だな。特に労働関係は違反に重罰を科した方がいい。だがそれは憲法をいじらんでも出来るだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 削除しました
削除しました ID: 15MFFP1maU
削除しました
169 ななしのよっしん
2015/02/18(水) 18:08:05 ID: aZQrHfOcx+
人権関係とナマポは関係ないと思うが。安倍首相ナマポ抑止のために新自由主義的な社会保障しているがイコール人権抑止ではないだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2015/04/05(日) 20:40:14 ID: qHncJ16s7H
そもそも生活保護の根拠である25条潰して何がしたいんだ?
19世紀の夜警国家に戻って社会不安を増大させたいの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2015/04/12(日) 01:12:17 ID: ljCVD6ZmHW
>>165
生活保護の問題を解決するには「働けるけど働かない」事例をできるだけ排除するのが最重要で、止してしまうとそれこそ困窮により犯罪が増加し、逆に治安維持のための支出が増加してしまうことになる。
雇用を創出して生活保護代替に働ける場所を増やすのが最も支出が抑えられるものだと思うが。

戦前戦後高度経済成長期辺りまでの犯罪率は今の数倍で、少年犯罪売春強盗強姦殺人放火など悪犯もやたら多かったぞ。貧困層は今よりはるかに悲惨だったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2015/04/26(日) 18:22:48 ID: 1xRkKRxqqo
人権文字通り「人である権利」で、それを守るために数えきれない犠牲が払われた。そしてその犠牲は「人として生き、人として、人のために殉じた」尊いものであるという理解が必要。

少なくとも現在日本において、この先も憲法は簡単に変えられないものであるべきだし、時の為政者が簡単に変えて良いものではない。改憲の必要がある時は、法律ではなく憲法を変えねば民の人権を守れない危険が高い場合に限るべきだと思う。先の欲望の為に変えて良いものではないはずだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 削除しました
削除しました ID: 15MFFP1maU
削除しました
174 ななしのよっしん
2015/05/04(月) 00:07:03 ID: qHncJ16s7H
>>173
人権とは何かの説明がまったく出来ていないのですがそれは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2015/06/11(木) 09:14:48 ID: OA389lrto+
人権ってネット上ではやたらと軽視したがるらがいるけど
(特にリアルでは気弱で大人しいのに、ネットの中でだけ強気でタカになりがちな
所謂チキンホークに)

人権が軽視されればされるほど、いじめの抑止と対策や、ブラック企業対策もますます遅々として進まなくなるよね
最近いじめブラック企業給労働やパワハラへの社会的圧が強まってるのは
もともと西洋から持ち込まれた概念であるが故に日本ではどうしても浸透し辛く軽視されがちな人権意識が
ようやく一定の準まで浸透して意識革し始めたからなんだし

人権が軽視される社会に先祖帰りしたら、せっかく最近変わってきた意識が
弱いいじめられるのは弱いから悪いって社会に逆戻りだし
労働者人間として扱われるより機械と同じ壊れるまで働かされて壊れたら使い捨てる純な労働として扱われるだけの社会に逆戻り

それどころか、子供の所有物、っていう古典的な意識の社会に逆戻りして
から子供パワハラモラハラ体罰虐待批判しにくくなると思うよ
それこそ、子供に対する人権の規定が明確になかったから
子供が合法的にペット感覚で売り買いされ労働や性対として使われてきた戦前終戦直後の意識に逆戻り
もらい子殺し事件とか起きてた頃の時代の感覚に戻ってしまう

人権軽視してるいじめ問題に対してもブラック企業問題に対しても弱肉強食論と自己責任論で片付けるだけなのかもしれないが
いじめはよくない、ブラック企業をこの世からくすべきといてるような
片方では広がる一方の格差から産まれる新貧困層の人権軽視してるのだとしたら大きな矛盾だよ

結局、自分と関係あることでは「人権を守れ」、自分と関係ないことでは「人権なんていらない」
って身勝手な二枚舌を使い分ける自己中が一番社会を悪くしてると思う
ナマポは要らないとか言ってるは自分が生活保護が必要な立場に落ちてしまった時に
結局社会に助けをめるんじゃないかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2015/06/13(土) 10:27:43 ID: 6tI7SoEXe3
175
 日本人人権意識が薄いのは確かだけど、あなたの日本批判がいわゆる「欧米かぶれ」の体を為していることは自覚している?
子供の所有物」「機械の様に」「弱肉強食
 これらを前近代社会批判に使ってるけど、全部欧概念だよな。上記の理論日本で適用された歴史的経緯はないよ。
 日本を含めた「アジア」を、「西欧の一歩手前」であることを前提に、西欧の思考レジームの段階に位置付けた、オリエンタリズムを引き写しただけに過ぎないよ。君の理論は。
 何が言いたいかっていうと、説得がないですよーってこと。
 理に西洋の「人権」にこだわる必要性なんてないんじゃない?どっちにしろ日本人には理解不能概念だし。日本の「人権」ですらも明らかに西洋の「人権」から逸脱したこと言ってるのは知ってるでしょ?
 あなたが説得する対日本人でしょ? 彼らの言葉をつかえ。
 勝手に自分の論理に当てはめて、勝手に他人の行動縛って「自縄自縛ぷぎゃあ」してるのって意味で非生産的だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2015/06/13(土) 12:13:54 ID: pD08BOenYJ
人権意識って言うなら現代より明治期の人々の方が高かった気がするな。ある意味人権を「侵するもの」の存在が明快で数も多かったからだろうけど。

むしろ明治期に、それまでにかった「人権」という概念が急速に需要され普及したって現興味深くはあるよ。>>175の後段の意見をそのまま受け入れると明治期の人々の人権確立への運動も単なる「欧米かぶれ」になってしまう恐れがある。
言い方次第ではあるけど、それって先人の努みするような言説にもとれるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2015/06/14(日) 10:56:23 ID: 6bME7KZSAN
>>176>>177
日本人は昔から、便利なものを生活に取り入れることに良い意味で節操がなかった。古くは中国朝鮮東南アジア欧州、そして米国
これは具だけではなくて、思想も含む。日本独特の「伝統」というのはそれほど多くない(「子はの所有物」ってのは、かつては西欧にも日本にもあった考え方だが、日本ではこれは儒教に由来するもの)

「すべての人間が生まれながらに持っている権利があるから、守られねばならない」という考え方「人権」は、等の観念と並んで、国家発展の停滞を生んできた身分義を追い出すのに、非常に都合が良かった(パフォーマンスを上げやすい、と言える)。
もうちょっと突っ込むと、下克上の形で徳を追い出したたちの作った新政府では、「天皇のもとでの等」という考え方は、旧勢を追い出すのに都合が良かったとも言える。

基本的に日本人は識字率が高く、インテリも多いので、一般庶民が違を挙げる際のイデオロギー的な支柱「人権」はバーっと広がった、って感じかな。大正デモクラシーの頃なんかが有名だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2015/06/15(月) 10:57:51 ID: E2LedE1jT4
もはや憲法国家の足手まといだ。く変えねば
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2015/06/16(火) 20:30:08 ID: +kTMfX/VEO
まるで左翼のようなこと言うね
👍
高評価
0
👎
低評価
0