1 ななしのよっしん
2010/07/27(火) 16:03:05 ID: fs6MqBMrSB
大百科サンクス
でももちっと書いてw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/12/23(木) 17:47:56 ID: sF20b+Mh6G
よく官と混同する人がいたりするから
その辺の違いも明記の旨、お願いできますでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/10/19(水) 15:24:18 ID: 5ljMQ0dAhy
官は集団や組織全体を見て命を出す人、
指揮官は命に従って、実行部隊の実際の行動を差配する人、かね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/01/30(月) 23:07:53 ID: gsgmpfpu7z
いたく簡単にいうと、
秋葉原に行って***買ってこい」っていう命を出すのが官。
秋葉原まで電車で行くか、徒歩で行くか、匍匐前進で行くか、***はどの店で買うべきか、いくらまで値切るか」とかの示を出すのが指揮官
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/05/10(木) 06:13:24 ID: dgQXpzg8W/
 それじゃあギャラクシーエンジェル原作)の主人公タクト官兼指揮官ってこと?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/05/11(金) 13:27:35 ID: 3yACpfImnN
例外は認められています。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/07/13(金) 11:54:21 ID: KIT4e5TzaD
>>5
指揮官って言うのは役職じゃない。
タクトは艦隊兼艦長だろう。
つまり、艦隊全体の揮と艦揮を兼任している。
それで、前者を艦隊とか長官、後者を艦長って言う。

個人的には指揮官官でわけるのでなく役職で区別するべきであって、
こういう曖昧な定義を使用するのはよろしくないと思う。
見方によって変わるしな、艦隊だってより上位に束縛されるわけだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2012/07/13(金) 12:01:13 ID: bPf9PWOrU9
しかし、フィクションでの艦隊と艦長の兼任率の高さと来たら・・・
分けて描かれてるのなんて銀英伝ぐらいしか知らんわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/07/31(火) 16:46:06 ID: KIT4e5TzaD
↑確かにw
システムとしての冗長性という観点から逆に非合理的なんだけどなあw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2012/09/03(月) 00:19:30 ID: y7Swdkxpbe
てか艦隊を揮すると同時に乗ってる軍艦揮するとか理だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/12/08(土) 00:15:01 ID: Jupr41CQWC
兵士」の記事で質問してきたので、ややマルチポスト気味になって申し訳ないんだが
指揮官は「兵士」とは呼ばんの?
要は「軍人」と「兵士」ってどう違うの?
恐らく、軍人の中に兵士とか指揮官とかが居るんだろうが
MGS3で、兵士であり軍人であるスネークに対してザ・ボス
兵士として生きるか、軍人として生きるか」「いずれ悩む時がくる」とか言ってる意味がよく分からない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/12/22(土) 21:52:43 ID: y7Swdkxpbe
>>11
文脈によっていろいろあるかもしれないけど
「軍人」といえばそれは軍に所属してる人間になる。
一方で「兵士」といえば、民兵や傭兵みたいなのをす場合もある
あとは士官と区別して下士官以下を兵士と呼ぶこともあった気がする

で、MGS3のやつでは「自分の意思に従がって戦うか、軍から下される命に従がって戦うか」ってことだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2012/12/23(日) 00:45:08 ID: Jupr41CQWC
>>12
う~ん、分かんないなぁ。
民兵はともかく、傭兵は、所属している時点で「自分の意思」とも言えるし
逆に「自分の意思とは関係なく、お給料のために戦ってる」とも言える?

スネークは、あの時点では国家に帰属する軍隊の一員だから軍人であることに間違いないし
に従って作戦を遂行する兵士でもある。
それに対し「命と自分の意思が違う時に悩むことがあるだろう、それが兵士
職業軍人は悩んだりしない、お前職業軍人になりきれるか?」
という意味だったんだろうか。ザ・ボスの言葉は深すぎて、ちょっと正しく理解出来てるか不安になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/02/02(土) 00:27:18 ID: nOOEzGWzCv
指揮官の「官」は国家やそれに準ずるの組織って意味があるから、反政府ゲリラの統率者を指揮官とか官というのは厳密に言えば間違いなのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/01/02(木) 08:09:28 ID: BYJ8sVP31B
>>8
二次大戦の山本五十六長官も、何処かの艦の艦長やってるわけじゃなかったもんな。いつも乗ってた大和高柳艦長の揮下だったわけで。
それに第一航空艦隊の南雲長官も、赤城には乗っていたが艦長はちゃんと青木艦長が別にいたわけで。

前線を支える艦の艦長しながら戦隊や艦隊の揮も同時にするってのは、まぁ、な話だわな。
自分が艦長やってる戦艦空母の動きを把握するだけでも一苦労だってのに。更に別の艦まで含めて艦隊の事なんて気にしてられるわけがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/01/06(月) 04:01:15 ID: URGhZgLaI+
>>8
ほんとこれ

逆シャアブライト大佐とか艦隊指揮官なのに、
旗艦を突っ込ませて自らアクシズ爆破も揮してしまうという意味不明さだからなw
まぁ組織のトップが当たり前のようにMSで最前線にいるのが常識世界なんでそれにべればマシなんだろうが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 削除しました
削除しました ID: G1r23DHHZQ
削除しました
18 ななしのよっしん
2014/05/04(日) 05:23:42 ID: JzI4uno5iY
>>11
遅レスだけど、「兵士」だとただ命を実行する駒で、「軍人」はプラス信条とか誇りみたいな精性が加わるって印がある。ようするに汚い仕事だろうと黙々とこなす仕事人か、一個人として時には国家や軍に反論できる人材かってことかな。
MGSのことは全く知らんので全な私見ですが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/11/24(火) 20:35:54 ID: xI3VYtHitK
コマンダーとキャプテンの違いも気になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/02/08(月) 23:28:53 ID: ddPyyKuaDE
キャプテン隊長)は部下を引っって前線に出る
コマンダー(官)はそれよりもひとつ下がったところで揮を執る
って感じかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/02/12(金) 00:56:51 ID: 7ICRTJROig
同盟軍の若き指揮官マシュマー・アマデウス・ド・セロ

Kizana namae daze.

👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 削除しました
削除しました ID: GPIB31z135
削除しました
23 削除しました
削除しました ID: AN8zObM0t3
削除しました
24 削除しました
削除しました ID: xpk9/GBzbC
削除しました
25 削除しました
削除しました ID: EhRbrEcvfu
削除しました
26 削除しました
削除しました ID: AN8zObM0t3
削除しました
27 削除しました
削除しました ID: 2NvXsBrPpl
削除しました
28 削除しました
削除しました ID: lvx7PPpo9a
削除しました
29 削除しました
削除しました ID: AN8zObM0t3
削除しました
30 削除しました
削除しました ID: io8X57EPT3
削除しました

急上昇ワード改