571 ななしのよっしん
2018/03/06(火) 21:18:51 ID: IU6tb4UoXo
韓国語が~ニダ中国語が~アル、みたいに、日本語外国人からしたら、語尾にいっつもなにかつくと思われてたりすることはあるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
572 ななしのよっしん
2018/03/20(火) 15:45:13 ID: TcpToJIU1I
>>571
海外ドラマとか見れば分かるけど、外国人イメージは何故かいつもお辞儀してて別に謝ることでもないのに謝ってるって感じじゃない?
あとこれは国家的なものだけど、欧の方がかに技術は進んでるはずなのに日本オーバーテクノロジー持ってるハイテク国家みたいに描かれたりする。海外って日本のこと過大評価し過ぎなところあるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
573 ななしのよっしん
2018/03/20(火) 16:06:55 ID: KoMgs+yWeT
>>572
日本人が描くナチスがすぐUFO作ったり世界征服したりしてるのと同じ感覚なんじゃない? >日本ハイテク国家
👍
高評価
0
👎
低評価
1
574 ななしのよっしん
2018/03/20(火) 16:13:14 ID: lPIEKOp/pb
ステレオタイプってやつだな。

中国人全員雑技団並みに運動神経優れているとか、日本人は皆機械(特にPC)に強いとか幻想である。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
575 ななしのよっしん
2018/03/23(金) 09:15:35 ID: NfO3IEhUOW
微妙>>571が聞きたかったことと話がずれていってて
日本語特有の語尾イメージされやすいのは「-desu」かなあ
https://eigo-net-slang-jiten.blogspot.jp/2014/02/desu4chan.htmlexit

あとは"Waifu","Hasbando","Impossibru"と
閉音節が下手なイメージはあるようす。
(スペルミスまで含めてミームである)
http://eigoslang.com/waifu/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
576 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 20:28:08 ID: 6Kdm6eiGnL
困るのは、われわれが考えるときに使う自然自体がの存在を前提していることで、こう書くと、必ず、どこかの頭のわるいおじさんが、
なんて信じる中二病をまず捨てることから学びなさい」と言ってくるのが日本語のめんどくさいところだが、
それはどういう性質のインチキな発言であるかというと、なるほど日本語は、もともと中国語を読解するための注釈としての性格が強くて、
他人の考えを摂取するのに向いているばかりで、自分でなにごとかを仮定するには向かない言なので、言自体の機構はを前提していない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
577 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 20:29:34 ID: 6Kdm6eiGnL
けれども明治以来の、とにかく、なにがなんでもヨーロッパのマネをしなければならないという脅迫観念じみた信念で、
恋愛」を造語し「純潔」を造語し、造語造語を繰り返して、
ゴテゴテと西洋の観念を自分達の言彙に塗りたくって、とにもかくにも、同じ機をもたせるに至った。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
578 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 20:31:04 ID: 6Kdm6eiGnL
だから借りてきた相手の言が絶対なしでは成立しえない体系であることが、ただ形だけ、
ちゃっかり借りて着してしまったほうには成立の経過や基調になっているものが判っていない、というだけのことです。

模倣というものの宿命とも言える。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
579 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 20:39:13 ID: hq6EB1x7Vt
もしかして過去キリスト教とキリストの記事で大暴れしてた人?

そして今回の相変わらずの日本dis長文もまたどこかからの引用かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
580 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 20:56:48 ID: hq6EB1x7Vt
…ググってきたが“ガメ・オベール日本語練習帳_大庭夫の休日ver.5 破壊せよとは言った“ってページの丸パクりじゃないか

なんかあいかわらずだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
581 ななしのよっしん
2018/04/02(月) 10:08:20 ID: hq6EB1x7Vt
日本語の存在しない模倣だけのパクりと嗤ったやつが
参照元を尊重するどころか、さも自分の意見のように挙げるリスペクト皆無パクり野郎だったとか
ギャグかなにか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
582 ななしのよっしん
2018/04/03(火) 13:16:20 ID: WshVCCMxsE
ようつべ特撮BGM動画にはどういうわけか、投稿者日本人タイトル日本語、当然ながらコメント欄も日本語で溢れてるなか、英語で「なんで日本語コメントばかりなんだ?」と書き込む外国人がしばしば見られる

なにが気に入らんねん
👍
高評価
0
👎
低評価
1
583 ななしのよっしん
2018/04/03(火) 13:22:44 ID: cZkBpLwmH2
投稿者名前動画名が全て漢字、またはほぼ漢字英語で書かれてたから中国語と勘違いした可
👍
高評価
0
👎
低評価
0
584 ななしのよっしん
2018/04/06(金) 00:47:02 ID: O0A1zXhyfF
日本語は欠陥言()と言われることがあるが、欠陥のない言なんて存在しないだろ
日本語漢字を書くのがめんどくさい
英語りと発音が一致しない単がある
大事なのは慣れなんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
585 ななしのよっしん
2018/04/06(金) 01:08:42 ID: JMTkG+fVPR
表記と発音の関係に問題があって習得を難しくしているという話ならわからんでもない
文法構造に問題があるという意味なら間違い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
586 ななしのよっしん
2018/05/01(火) 11:39:56 ID: 5uZFw/OgFS
>>584
漢字を覚えるのがめんどくさいって言うなら中国語だって同じだろう
日本語を習得するならひらがなカタカナ漢字を覚えないといけないし、漢字は覚えるだけではなく、意味によって使い分け、読み方も漢字により異なるし、敬語は謙譲、尊敬語、丁寧と複雑に分かれている
他の言にも敬語はあるが、日本語ほど複雑な言もそうないのが難しいと言われる所以かと

まあ世界のどの言を見ても難しいと感じる一面はあるがね
フランス語中国語韓国語は発音が豊富で難しい
ドイツ語はつづりがひたすら長い
スペイン語ポルトガル語ロシア語活用過去形覚えるのが面倒
アラビア語は発音が独特だし、文字を認識するのに時間かかる上に、文字の学習が終わっても、子音+長音のみを表記するから辞書を引くのも一苦労

逆に言えばどの言も簡単な一面はあるように思うよ
日本語スペイン語は発音がさほど難しくない、中国語活用がない、フランス語は日々使用するイディオムが少なくて済むなどなど
👍
高評価
0
👎
低評価
1
587 ななしのよっしん
2018/05/28(月) 23:04:10 ID: 9emdr4e+3D
東北地方ズーズー弁地域にける非ズーズー弁地域―
岩手県……種市中野 岩町周辺 盛岡市太田 雫石町西山
山形県……朝日 最上町 尾花沢市 川村 中津川 三沢 南原
福島県……三町 会津坂下

これらの地域(場合によってはこれらの更に一地区)ではシとス、チとツ、ジとズを全て言い別ける。つまりズーズー弁ではない。そして周りをズーズー弁の地域で囲まれている。事実から、東北ズーズー弁歴史は其処まで古くはない事が分かる。傾向としては岩手県に限ると、全体的に交通の不便な地域に非ズーズー弁が残存する。今現在市町村うと岩町と田野洋野町南東部など。

昭和頃には寧ろ、学歴読み書きは出来ず、から出たこともい老人の方が非ズーズー弁であり、中年の読み書きも出来、他のにも出かける人の方が、他の東北地域の言葉にされてズーズー弁になっていた。
可笑しな話だが、非ズーズー弁話者であっても「地図」と「知事」の発音は同じだ。何故ならこれらの言葉は周辺のズーズー弁地域を伝って一度、ズーズー弁として解釈されどちらも「ツズ」は「チジ」などに変化した後でこれらの地に入った言葉だからだ。初めて知った時点でどちらもツズかチジという言葉だった為である。
―各地のズーズー弁に関する仮名の統合具合―
岩手県盛岡島根県出雲沖縄県今帰仁           区別数
シ=ス=シュ チ=ツ=チュ ジ=ヂ=ズ=ヅ=ジュ=ヂュ  3

青森県青森秋田県花輪岩手県大野富山県久保
シ=ス≠シュ チ=ツ≠チュ ジ=ヂ=ズ=ヅ≠ジュ=ヂュ  6

岩手県町安
ス≠シ=シュ チ≠ツ≠チュ ジ=ヂ≠ズ=ヅ≠ジュ=ヂュ  8

高知県佐清
シ≠ス=シュ チ≠ツ=チュ ジ≠ズ=ジュ ヂ≠ヅ=ヂュ   8

東京岩手県中野岩手県川野山形県大鳥
シ≠ス≠シュ チ≠ツ≠チュ ジ=ヂ≠ズ=ヅ≠ジュ=ヂュ  9

山梨県奈良田・高知県高知宮崎県宮崎鹿児島県
シ≠ス≠シュ チ≠ツ≠チュ ジ≠ヂ≠ズ≠ヅ≠ジュ≠ヂュ  12
イ ①と②がズーズー弁で、特に①では⑥にある12の区別が3つに減っている。
ロ 単に「ジ」と言っても音は各地によって様々だが、ここでは区別しない。
ハ 砕いて言えば【死  種 血   字 痔 数 図 寿 重】の音読み発音を全て言い分けるのが⑥番。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
588 ななしのよっしん
2018/06/07(木) 09:00:23 ID: UTxJXpN50g
は特別バイアス」にかかっちゃってるヒトが多いね
これ文化論全般に言えることだけど
科学的思考ができないヒトが多いからだろうね

👍
高評価
1
👎
低評価
0
589 ななしのよっしん
2018/06/07(木) 09:25:52 ID: JqBqmb6mNi
別に一概に優劣が決まることでもない話でも、ちょっとでも相対化した途端に極端な対立を持ち出し
DD論(どっちもどっち論)」「ここは日本です」と大暴れする層がどこにでもいるし、
一般層の大半もそういう流れが面倒だから丁寧な話をしたがらないという問題もある。
当然「しない」ことに慣れてるとやがて「できない」になるわけで。

言語学科学ではないが手法は科学的なのでそのあたり知って欲しいものだが、
言葉というものが身近で自明な存在だから、すぐに知ったかデタラメを言ってしまうし、
それがどれほどの醜態で迷惑行為なのかもなかなか理解できないのだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
590 ななしのよっしん
2018/06/12(火) 02:14:28 ID: xB81hpht2G
日本語は言からして話者のもたれあいの関係で出来ているので、やさしい気持を伝えやすいいっぽうで、格差社会を支える言として強度が不十分であると思う。
日本語の最近の負の現実を頑として認めない傾向は、多分、それに起因しているんじゃないかなあーと思う。
現実を認めると死にたくなるのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
1
591 ななしのよっしん
2018/06/25(月) 12:31:22 ID: tMR+P6u9ui
極端な論調で話されるとこっちとしても信用出来ん
>>590みたいな書き方されると特に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
592 ななしのよっしん
2018/07/19(木) 15:40:01 ID: FNpRM1KI2f
>>588
日本語はその起についてまだ論争が続いてる最中なのが余計にというか、世界の言葉の中で相対的にこの位置合い、というのが話者にとって非常に掴み辛い
今日世界象形文字の使用、更に表音文字との併用という特殊性を帯びた言であることが一層日本語を他の言から際立たせている。客観視しても中々日本語という言葉をある一群の中の一つに過ぎないといった見方がし難いのも事実
👍
高評価
0
👎
低評価
1
593 ななしのよっしん
2018/08/03(金) 20:11:21 ID: cIch+VR0pg
日本語の欠点か
敬語とかさん付けはコミュニケーションとしては
むやみに複雑化されてて効率が悪いのかも
言葉による感情表現のニュアンスが分かり易い
と言う部分は優れている
まあ豊かだから優れているかは良し悪し
あるかもだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
594 ななしのよっしん
2018/08/21(火) 09:20:14 ID: UTxJXpN50g
👍
高評価
1
👎
低評価
0
595 ななしのよっしん
2018/08/28(火) 20:13:39 ID: UKAXaKZlNJ
以前から問題になってた日本語の起や言系統、とりあえず朝鮮語の系統に収まった感じかなのだろうか

https://www.google.co.jp/amp/www.afpbb.com/articles/amp/2798334exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
596 ななしのよっしん
2018/08/30(木) 20:04:56 ID: 9emdr4e+3D
>>595
勘違いしていると思うが、この論文は
イ 日本語の各方言の違いを分析した結果、約2200年前に一つになる
ロ 約2200年前は朝鮮半島からの渡来人が多く来た時代と重なるので、其の時期に朝鮮半島から伝来したのではなかろうか

う話であって、朝鮮語の話をしている訳ではない。日本列島で話されていたからとって、アイヌ語日本語ではいのと同じく、朝鮮半島朝鮮語は別けて考えた方がよい。

しも2200年前に祖日本語朝鮮語に分岐したならば素人でも明らかに判る程日本語朝鮮語は酷似していなければなるまいが現実はそうではない。 現在比較言語学で言同士が同根であると導ける有効射程は5~6000年前とわれて居り(それ以上は他人の似の為分析不能になる)2200年前では余裕で答えが出せるだが実際は導けない。

更に上代日本語と中期朝鮮語較する事で其の差はもっと縮まるが、それでも分からないのが現状。
「土ツチ」とう言葉は大和言葉とされてはいるが朝鮮語から借用している可性が高いとされる(中期朝鮮語/twuten/土手 本来の日本語ではミタやヌタと言い、沼ヌマとも関連があるとされる)この様に大昔に借用した言葉でも借用した事が分かる事を踏まえれば、朝鮮語との関連はこの様になる。

イ 日本語は6000年以上前にとある祖から朝鮮語と共に分岐した現存する片割れの一つ。
ロ 日本語朝鮮語は関係がない。似た言葉は大昔の借用似である。(ワダ 土ツチ等)
別の族からそれぞれが大昔に借用した可性もある。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
597 ななしのよっしん
2018/09/21(金) 18:02:09 ID: pF2LGiz2hk
>>587
ちょっと古すぎんよー
現存しない自治体名出てるし、一体いつの話なの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
598 ななしのよっしん
2018/09/24(月) 23:54:10 ID: 9emdr4e+3D
>>597
1980年代頃の話。現在市町村名で書くのは容易いが、現在では市町村の合併が進み過ぎて一部の旧の特徴にも関わらず大きなの名を出すのは用な誤解を与えるのではないかと思い、敢えて古い名前の儘で書いた。
基本的に私が其の方言の特徴として挙げているのは幕末から遅くとも昭和初期に生まれた人が持っていた特徴で、基本的に明治生まれの情報が多い。大正昭和初期に出版された本も(少しだが)読んでいるので、江戸時代生まれの人の特徴もあるだろう。

今ではこれらの要素は絶滅したものも多い。例えば昭和初期の本には今で秋田県湯沢市山形県最上の人のハ行は、ほぼ全てファ行で発音されている事が書かれている。それ以外の地域でもファ行を多用する地域は東北各所に在り、どの様な単をファ行で言うか調もしてある。しかし現在では青森秋田山形の古老位しかファ行を使わない。

特にテレビ世代である1950年頃に生まれた人達からは、其れ以前の世代とかなりの言葉の断絶がある。
マンドー(明るい)ケナルイ(羨ましい)ズクナシ(臆病、不器用)スガリ()イボムシ(蟷螂)メオドス(死ぬ)ザンゾ(悪口)オドログ(覚める)ダミ、ノベ(葬式)マキ、マケ(血統)アケズ、ダンブリ(蜻蛉)ガガサ、アッパ()などは東北で広く使われた言葉だが分からない人も多いのではないか?
因みに東日本大震災動画を観て三陸地方方言の荒ぶりに消たのは私だけではあるまい。まあ私自身は東北人ではないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
599 ななしのよっしん
2018/10/01(月) 05:45:05 ID: tgqWR2RPdV
http://www.guidetojapanese.org/learn/complete/commandexit
英語で書かれた日本語を学ぶためのホームページ
形について書かれてるページにある後半の例文と四コマすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
600 ななしのよっしん
2018/12/27(木) 21:35:21 ID: CAwKjCxRlF
中国から漢字が入ってこなかったら、
同音異義語とかカナ振りに関する問題は、多分なかったよね
その世界線日本語も見てみたいな
👍
高評価
0
👎
低評価
1

急上昇ワード改