5731 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 21:29:53 ID: EM3F9MG6tI
>>5729
ていうことはやっぱり義体のパワーに設定の理があるってことで、(ギルドレでどんな接続の仕方してるのかわからんけど)これが日常生活用の義手・義足であったらそこまで違和感がなく、逆にスーパーサイボーグにするなら、最低でもウルヴァリンのアダマンチウム格みたいな荷重を支えうる改造を全身に施さんとイカンってことでおk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5732 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 21:39:14 ID: Z6Xoyyewzf
>>5731
パラリンピックランナーとか見たことあると思うけど、単純な作りにしたら体に負担にならないほどに軽量化はできてるからね
日常生活なら金属製にこだわる必要性がないから現実でも十分生活レベルに来てると思う(四肢義肢)
スーパーサイボーグにするなら、最低でもウルヴァリンのアダマンチウム
そうですね~そのへんまで行くともうみそ以外全部機械化とかSFなんだから電記憶移して機械化とかした方がいような気がする
格変えても内蔵一緒なら内蔵が破裂するだけですからね
あと、超スピードで動けるようになっても心が追いつけるかとかそういう話もしようと思えば出来ちゃうしね。
X-MENはまずミュータントありきでの改造だからそのへんクリア出来るんだろうけど、生身の人間ぬいて移植とかはもう生身捨てたらって気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5733 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 21:53:57 ID: EM3F9MG6tI
Thx
だいたい理解できたよ。
いずれにしてもSFとして銘打ってやるには推敲が足りないってことだね。

それにしても「アイ・ロボット」が通じなかったのが地味にキてる…。
調べたら11年前の映画か。年は取りたくないな。
例として出そうとしてた対案がライダーマンだったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5734 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 22:07:15 ID: /yRaBkTvfE
SFなんて「SFアクション」が大半なんだから面ければ大体のことは許されるのに、コイツの場合理系知識を総動員してとか言いながらマンチプレイしたから永久に突っ込まれ続けるだろうな。
まぁこいつの場合面くないからってのもありそうだが、読んでないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5735 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 23:23:25 ID: I4UDmHJcu9
衝撃はともかく、荷重については外格的なパワードスーツを出せばなんとでもなりそうな気がする
生身にこだわるならの話だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5736 ななしのよっしん
2015/09/14(月) 23:59:07 ID: fB48xV++3+
>>5725
書店で流し読みだし、偏見が入ってるのも認めるけど魅のある文章じゃないと思う
設定なりキャラクターなり表現なり、何か魅がある作品なら多少おかしいところがあっても
読者内保管してくれたりするものだが(作り手はそこに甘えちゃいけないと思うけど)
これはねぇ・・・角川の雑誌にのってりゃもうちょっとプッシュされてるのかもしれんが
すでに空気以下の扱いに見えるw

>>5728
そういや最初のほうでコインか何か投げて狙った面を出すってやってなかったっけか?
それと今回のカギの暗番号一発で当てるのと何が違うのかさっぱりですよ(--;
うまい作家はこーいうのを伏線にしてあとで読者良い意味で驚かすわけだけど大先生の場合
あまりに強すぎるを設定しちゃったんで逆に使いづらくなって後付けで制限を加えてるようにしか見えないw

>>5733
自分も攻殻機動隊で『部分サイボーグ人間の体を補う。全身サイボーグ人間以上を作る』って知った口だけど
あの作品がすでに四半世紀前だからなぁ・・・(苦笑
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5737 ななしのよっしん
2015/09/15(火) 02:24:04 ID: EM3F9MG6tI
義肢ばかり気にしてたけど、暗番号々もひどいなソレ

このてのって、観測者が者本人でないとそれ自体成り立たなくなるでしょ。者以外が観測者になりえるなら、前にヒロインに殴られた敵は自分の位置を自分で把握(観測)しているはずなんだから、主人公が介入する余地がないはずじゃん。

それでも殴れたのなら、ソレはもう単純に運だよ。ラッキーマンだよ。
この人本当にシュタゲ二次書いてたの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5738 ななしのよっしん
2015/09/15(火) 02:31:27 ID: 343XNDXwWZ
ストレイドッグス読んでると自分の中学生時代の妄想思い出して死にたくなる
こんなタイトル考えたなーとかこんなキャラ考えたなーとかこんな展開考えたなーとか
当時は自分を天才だと思ってたけど客観的に見るとこんなに浅く感じるものなんだなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5739 ななしのよっしん
2015/09/16(水) 11:36:22 ID: /xCq8VMh4x
最初からそんな頑強な体なら機械化した意味なんのためにあるの?手術を体捨ててまでやることだったのってツッコミ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5740 ななしのよっしん
2015/09/16(水) 18:34:03 ID: P5jitu7OTw
せめてパワーの原理さえ書いてあればまだ違うんだがね。
同じく腕だけサイボーグ忍殺のシガキサイゼンのパンチにもその辺の説明はされていたし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5741 ななしのよっしん
2015/09/16(水) 20:42:22 ID: Z6Xoyyewzf
朝霧カフカが加速装置使ったら落下速度もくなるとか当たり前にやりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5742 ななしのよっしん
2015/09/19(土) 03:02:37 ID: EM3F9MG6tI
ケチをつけるならちゃんと読まないとイカンと思って、YM3rd買ってきちゃいましたよ。ついでに文一巻も。

大先生のことが嫌いだからどうしても穿った見方をしているのは否めないけど、試し読みギルド第一話と併せて喩の仕方や単チョイス違和感を覚えた。
こっちは読み専で相手はまがりなりにもプロなんだから、自分の感想が必ずしも正しいとは思わないけどさ、たやすく突破できることの喩で「のように貫ける」とか、とても広い部屋を「十組のダンサーが舞踏会を開けそう」とか、さすがにおかしいでしょ。

って割と頑丈じゃな方じゃない?素直にのようにでいいじゃん。後者イメージしにくいわ。主人公測でいいから数字で表してよ。

なんというか、理して難しい言葉を使おうとして失敗してるネット小説読んでるみたいだった。

あと主人公だけど、一話から最新話の間の情報をここの過去レスに頼ったうえで言うけど、これやっぱりシュタゲの「世界を騙せ、過去の自分を騙せ」を任意に行えるで間違いなさそうだね。

オカリン莉栖の死(脈をとるとか)を明確に確認していない=オカリン視点だと莉栖は死んでいない可性があるとして、過去オカリンが見た「血だまりに横たわる莉栖」を自分の血で再現することで莉栖の死はなかったことにしたみたいに、
見えない敵の位置は確認できない=主人公サイド視点だと敵の位置はどこにでもありうるとして、主人公未来を選ぶで「ヒロインの前に敵がいる確率」を選び取ったということみたい。

ただこれ、莉栖や見えない敵視点無視して、主人公視点以外をゲームランダムイベントみたいに扱うからかろうじて成り立つ方程式なのに、最新話で番号(それもダイヤル式南錠っぽい)を設定した人物によって結果が「収束」しているって言ってるんだよね。
れとんでもない矛盾を起こしてない?
実質、主人公全に化された気がするんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5743 ななしのよっしん
2015/09/19(土) 05:47:38 ID: RDV01QwQF9
>>5742
文章の違和感は自分も穿った見方するせいなのではと思ってたけど、同じような感想持ってる人がいて安心した

>主人公未来を選ぶで「ヒロインの前に敵がいる確率」を選び取った
見えない敵のところはその解釈でいいんだろうけど問題は作中でその説明が一切ないんだよね
地の文に敵の位置が分からない=どこにでもいる可性があるということを示唆する文章すらなく、
一の説明は主人公の「そうなるようにした」って発言だけ

>これとんでもない矛盾を起こしてない?
理矢理考えるとすれば主人公が「を設定した人物によって番号が収束されているから自分のでは理」と考えているからできないとか?
ただこれだと主人公常識やものの考え方、解釈次第でなんでもできるし何もできない御都合主義ってことになってしまうんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5744 ななしのよっしん
2015/09/19(土) 09:07:20 ID: 7mE/wSy2jN
でも理論の異あったなあ、間削り取って弾丸を通過できないようにしたとかツッコミどころ満載なやつ
厨二っぽい設定や文章じゃなくガチ厨二病(もしくはそれらしく見えるような演技)を匂わせてるんだよね大先生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5745 ななしのよっしん
2015/09/19(土) 21:01:06 ID: Z6Xoyyewzf
10組のダンサーねぇ・・・
イメージ的には社交ダンスなんだろうけど、その場合10組のカップルって言うみたいなんだよな
そもそもダンサーじゃ単数形なんだよね。まあ、一人で1チームの10組だからって言い訳出来んこともないけどさ
10組のダンサーズって事にしたとしても、社交ダンスでもないダンスチームが一度に10組踊る舞踏会ってなんぞ?って話だから、やはり社交ダンスを想定して話をしてるんだろうけど
動画漫画なら絵で補できるんだけど、文章だけのギルドレでイメージ優先して言葉選びが雑なのって自称シナリオライターとしてどうなんでしょうね~
まあ辞書引きながら話を書くとかいう基本的な事してないだけなんでしょうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5746 ななしのよっしん
2015/09/20(日) 14:37:15 ID: EM3F9MG6tI
自分もShall we ダンス?の大会場面とかを連想したけどさ、そのたとえで作者読者の間でイメージを共有できるかってことも問題じゃないかな。
よくある「東京ドーム何個分」っていうのは大勢がドームを知っているからイメージを共有できるのであって、同じように社交ダンスの類が一般常識レベルで知られているかっていったら、必ずしもそうじゃなさそうでしょ。

しかもこれが中世ファンタジー作品だったり、まんま社交ダンスを題材にした作品だったりしたらまだ違和感少ないと思うんだけど、「人類が滅亡の危機した近未来SF作品」で「記憶喪失の年若い主人公」が「荒れ果てた研究所の地下にあるだだっ広い通信施設」に対して抱く感想としては変だよ。

主人公の考えっていうか、主人公作者の考えをしゃべらせてるだけって感じがする。主人公が何を知っていて何を知らないかあやふやだから、作者の知識をもとにそのまましゃべらせちゃってる感じ。

言い換えると、作者キャラの掘り下げやキャラ知識と作者知識の切り分けができないんじゃないかと思う。
あれ、どっかで聞いたような……。理系知識…爆弾うっ頭が…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5747 ななしのよっしん
2015/09/20(日) 14:47:39 ID: f/k/BY8ymH
コブラとかみたいな飄々としたキャラなら「ダンスパーティーでも開けそうだぜ!」
などと小なこと言わせて違和感ないんだろうが。というか「十組のダンサーが」が全に蛇足では
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5748 ななしのよっしん
2015/09/20(日) 16:04:03 ID: 7mE/wSy2jN
そもダンス興味がない勢(自分とか)にしてみたらひと組ですらどの程度広さが必要なのかまるで分からない件
十組でなら手に動きそうだし多分小学校の体育館ぐらいか?って勝手にイメージしてるけど


…単純な広さの表現でこの調子じゃ、そりゃ世界観や設定の解説なんてやったところでろくに出来んわな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5749 ななしのよっしん
2015/09/20(日) 18:30:50 ID: Imxrlo6uqj
ジャンプで競技ダンス漫画やってるからでも受けたんだろ
描いてるのが一時期朝霧がやたら絡みに行ってた横田先生だし……
その結果が総ツッコミとか笑ってしまうが
もよくある表現をカッコつけて避けた結果、何言ってんだ状態になったんだろうなー
普段の発言からも常々思ってたし今更だけど、言葉の選び方が物書き名乗れるレベルじゃないわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5750 ななしのよっしん
2015/09/20(日) 21:31:46 ID: Z6Xoyyewzf
正直を貫くだの切り裂くって表現に勝る表現なんてそうそうないと思うのよ。紙装甲って言われたら大概の人は薄いとか簡単に破れるってイメージ出来るはず
恐らく世界中で「を貫く=容易いまたは物が薄い」ってあっさり伝わるレベルだと思うよ
そこで敢えてチョイスしてイメージ伝達を阻させる必要性なんてないんだよね
ダンス々も少なくとも体育館とかテニスコートバスケットコート何面分とか簡単に伝わるものを捨ててまでチョイスする必要性がまるでない
本当にいい子の諸君!クリエイターきどりの以下略まんまなんだよね~ってことを動画の時からずっと言われてるよね~
動画SS含めたら結構長いこと文章書いてるよね~なんでここまで成長しないで居られるんだろうね?正直成長も劣化もしないで同じ場所にずっといる気がするよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5751 ななしのよっしん
2015/09/22(火) 16:02:49 ID: BkhRfU6dSa
理に的で凝った言い回しにして逆に不自然だったり伝わりづらくなったり、
まあ書き慣れてない人にはありがちっちゃありがちだけど、曲がりなりにもプロを名乗っててなあ

>>5746
いや、冗談抜きに自分とキャラ、もっと言えば他人と自分を切り分けて考えるのが下手なんだと思うよ
理系知識ロールプレイもそうだけど、文見ててもドヤ推理だのドヤ伏線だのを除くと
世界観を分かり易く読者に伝える努を怠ってるし、
自分の持つ価値観や感覚は自動的に相手にも伝わってるはずと考えてるタイプなんだと思う
身もふたもない言い方すると自己中心的
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5752 ななしのよっしん
2015/09/22(火) 22:50:16 ID: e+IcLIy8If
理系知識うんぬんを言い出した大先生PCがどんなキャラだったかは不明だけど
身体が優れてても頭はいまいちとか、頭は良くても専門が文化人類学とか考古学だったりしたら
そのキャラクター品の調合やらガスの発生とかを知ってるとは限らないわけで、
プレイヤーが知っててもキャラクターが知らないこと、あるいはその逆の事態が
ありうるんだけど、大先生はいまだにその切り分けができていないような気がする。

その結果、作品に具体的に描写されず、作者の頭の中にしかない事を
読者知ってる前提としてることが散見されるんじゃないか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5753 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 08:46:41 ID: 7mE/wSy2jN
読者作者の認識のズレ、作品における不自然さが大先生の場合半端なくて全然楽しく読めないんだよね
解説省略してそんな世界なんですって感じの漫画は結構あるし、もはや不自然さが天元突破してギャグになってるのもあるけど、大先生作品はそのどっちもが成立してなくてただ頭に疑問符が残るだけの作品って感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5754 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 17:15:58 ID: EM3F9MG6tI
一巻読み終えたけど、ここの過去レスかが言ってた、これを文バトル漫画って呼ぶのはJOJO洋楽バトル漫画と呼ぶようなモノってのはホント的を射ているね。

物を書く→文学作品のタイトルからを連想ってのはまだわからんでもないけど、「文」を前面にだす意味が全くない。職業一人もいないじゃないか。
オリキャラだけ持たせるとか名前をもじるとか(これは失礼かな)いくらでもやりようはあるのに、何でフルネーム借りて中途半端に逸話なぞってるんだろう。地名や名前キャラに使ったりするのとは訳が違うだろうに。
やるなら底的に本人リスペクトするか、底的に本人要素消すかはっきりすればいいのに。こんなことしていたら、そりゃあ馬鹿にしていると思われても仕方がない。

中身がないからすらすら読めるともか言ってたけど、話の緩急がなくずっとバタバタやってるから個人的にはめっちゃ疲れた。

この調子が今も続いてるなら逆にすごいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5755 ななしのよっしん
2015/09/23(水) 20:57:44 ID: eDKQnZyaAc
残念ながら今も続いております
大先生の文要素ってぶっちゃけツギハギ漂流作家キャラ名と同レベルだと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5756 ななしのよっしん
2015/09/24(木) 00:05:00 ID: Z6Xoyyewzf
8巻のアマゾンレビュー
スピンオフ小説を買えと言わんばかりの端折った展開で、漫画しか読んでない人は置いてけぼり
小説も読んだ人は感動できるんだろうけど、漫画ストーリーを追いかけてきた側からするとポカンとするしかない。
ってあったけど、朝霧らしいなと思いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5757 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 02:44:46 ID: taWErE31sh
全然ほんわかしてないなぁ・・・ほんわかレスする気がないなら大百科から出て行ってほしいな^^
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5758 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 03:08:54 ID: 2E185gdlhb
ほんわかしろって言われても、存在自体が火種みたいな人間についてり合うスレだからな……
朝霧カフカについてほんわかと穏やかにれ、という注文は
ペンギンに向かってを飛べって言うのと同じレベルの難題やで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5759 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 12:15:51 ID: eDKQnZyaAc
http://natalie.mu/comic/news/160899exit
アニメ前の花火のつもりかしらんが何してんだか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5760 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 13:29:45 ID: I4UDmHJcu9
さすがに笑えないわ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0