31 ななしのよっしん
2010/07/13(火) 07:31:51 ID: ha2hTYyoxC
>>29
機会の等をどこの時点でするかだな。
例えば病気障害のある人は、就職の機会が等になるように援助するのか、
それとも病気障害自己責任なんだからそれを考えずに同じ条件で競争させるのか。

就職が結果だと考えている人にとっては、就職支援は結果義ってことになるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2010/07/25(日) 19:27:52 ID: XCVPSdaWOl
就職の機会の等はきちんと定されるかじゃない?
障害を持ってる(つまり以外の条件)→不採用決定」ではなく「障害を持ってる→しかし高いはあるかも?ということで定」
ここで例えば「足が悪いので効率が落ちるがそれなりのはある」という時に「行政が効率落ちた分の助成金少しなら出します」くらいなら個人的に機会の等でいいと思う。
障害持った人雇用したら無条件で高額支給します^^」とか「助成金問答用でなし」とかはどうかと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2010/09/05(日) 18:44:28 ID: e0EPMK4H5B
恐慌組とバブル組でも機会は※ただしイケメンに限る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2010/12/10(金) 03:33:41 ID: TGbq4iisYE
当然の帰結
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2011/04/09(土) 03:53:50 ID: BWcGY6qYxa
>>33
その場合、関連する職業なら学び得たものや実と実績経験次第でスタートラインだけ変動。
なかったり足りないなら教育
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2011/04/16(土) 14:17:54 ID: +5ASq38p04
>>23
学校での「努」が大事なのはもだが、学校での成績が良い=仕事が出来る素質が有るってのはどうかと思うぞ。
学歴重視で雇うって言うのは、採用者側の言い訳に使えるからってのが大きい気がする。
まあ、高学歴=努が出来る人、要領が良い人ってのは否定しない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2011/06/17(金) 16:59:09 ID: uS6wmAH4CO
かつて「一億総中流」と呼ばれた時代が日本にあった
っていう説明をすっ飛ばして格差社会を論じてもなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2011/06/28(火) 09:59:59 ID: tQzlXk0OS+
結果の等なんざ共産主義を招くだけなのでいらん。
が、機会の等は絶対必要…なんだが、何故か就職の機会は
等じゃないんだよな。
何で転職が新卒よりも不利になるんだか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2011/09/24(土) 18:39:16 ID: oxVmdyEBGc
エックス格差社会いと生きられないのか。
時にはゼロを破壊した罪でケイン博士ゼロに見下されるからな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 削除しました
削除しました ID: hDq0F8wu2Z
削除しました
41 ななしのよっしん
2011/11/01(火) 00:44:16 ID: cmkiEJiedR
等という言葉は嫌いではないが均化という言葉は大嫌いだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 削除しました
削除しました ID: KqLjiECnvv
削除しました
43 ななしのよっしん
2012/03/04(日) 07:01:48 ID: DRFFzDH5YV
これからは英語が必須か。
英語できない日本人はどうすればいいんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2012/05/06(日) 08:37:59 ID: xBH86VFTqQ
80年代までならともかく、90年代くらいになると一流企業とその他の企業との実の差が大きくなっていったのが原因じゃないかと思う。
はもとより、保有する技術ノウハウの蓄積、人脈とか時がたてば経つほどより強になるわけで、
一部の天才エリートでない限りとても一一夕では太刀打ちできない。
「既存の」モノやサービスの質がこれだけ成熟している現代、一から始めるには少人数でできることなんてたかが知れている。
既存のものでちょっといいもの作ったくらいではいずれ体力差でまける。
結果、大企業の権限が強くなり下請けの負担も大きくなる。中小はますますやせ細り差がひらく一方。

時代が進むほど物事は成熟し専門性が高くなり、より実められるようになる。よって今専門学校が重視され、大学の意義が問われ始めている。
高校までの基礎を積んだはいいが、それを発展させる大学で遊び倒しちゃったら今の時代就職は難しいだろうな。
これからは何か新しい価値を見出し、それを形にしていける実行動が必要なんじゃないかと思う。

とりわけネットソフト産業なんかはまだまだ未知の領域でも初期投資も低くなってきてるし、既存のものと組み合わせたり発想次第で新しい可性もでてきた。ネットスマホの普及も大きい。
動きが鈍い巨大起業に対抗できるなんてこういう分野くらいじゃないかな。アイディアと先端の情報と素さ。
サブカル世界に浸透し始めてきてるし、これからはお前ら(?)の出番だなwよかったな!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2012/05/26(土) 00:32:15 ID: I++ePQqmWn
何言ってるかわかんねーよ!!
ともかく持ちが嫌いだ!
妬ましい! 以上!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2012/06/21(木) 10:18:21 ID: pHD0oyokRu
と、このように>>44>>45の差が情報格差の例になります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2012/07/08(日) 23:59:24 ID: BWcGY6qYxa
>>46
まいこと言うねぇ

総中流なのが一番安定的なんだろうなぁ・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ジョアン俺のもの
2012/07/20(金) 04:21:47 ID: MNuxJyFKjg
悠久の車輪lovがないだけでもつらいのに戦国大戦長崎市県庁所在地筐体がない。解せぬ!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 削除しました
削除しました ID: glxD+XGLlV
削除しました
50 ななしのよっしん
2012/08/09(木) 01:55:14 ID: OH3xv4rZRM
所得税均一にしたら税金を払えない人達が出てきて富裕層は貧困層から搾取出来ない
貧乏人が甘えすぎというより富裕層が強欲すぎるから累進課税なんかが必要なだけ
貧乏人が甘えてるだけだから勝手に餓死しろみたいな事を言う人がタマにいるけど
持ちが持ちなのは貧乏人の労働を搾取した結果だって事を覚えといた方が良い
これからも搾取を続けたいなら貧乏人を経済的に保護してあげないと駄だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2012/08/09(木) 02:08:33 ID: oko1T49cXN
お金の流れが滞るあまり良くない経済形態だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 削除しました
削除しました ID: SYVd2HShWB
削除しました
53 ななしのよっしん
2012/08/17(金) 13:15:18 ID: Qeq8BgFut1
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2012/08/22(水) 09:50:43 ID: OBCfxP/fUU
せめて教育と医療だけは全等に受けることが出来ればねえ。
格差の継承もある程度マシになるかもしれんのに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 削除しました
削除しました ID: zd+v7nEgAP
削除しました
56 ななしのよっしん
2012/10/16(火) 02:09:48 ID: lvlhvsP7Qj
>>49
お前が一番学歴にこだわってるように見えるがな
仮にそこそこ良いとこ出てたとして、それしか自慢できるものが
ないんだろ?
しかも貧富の格差問題を根本から勘違いしてるし
まぁなんちゃって高学歴野郎なんて一度挫折味わったら
二度と這い上がれやしないだろうから、せいぜい転落しないように気をつけろよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2012/11/05(月) 04:46:30 ID: coJq4Kxczz
で、格差社会の格差を極限まで上げると何が起きるの?
どうせ格差をなくすことができないのは分かるけど、逆にそれを限界まで上げることは可なんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2012/11/05(月) 05:05:47 ID: as6vWzHUgr
社会を同率で二分するならともかく、実際は一部の上位と多数の下位に分かれるわけで。ほとんどの民が貧しい社会は不健康じゃないっすか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2012/12/18(火) 17:01:59 ID: BWcGY6qYxa
格差の差が広ければ犯罪が多いってね (TEDより)

アメリカドリームがほしいならポーランド行けって言われてたなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2013/01/09(水) 16:30:22 ID: IecMoStN0l
格差自体は否定しないよ
ただ
・下の人間生活が苦しすぎ
・階層の固定化
これだけ何とかしてくれれば
👍
高評価
0
👎
低評価
0