241 ななしのよっしん
2016/06/01(水) 08:44:47 ID: PKKrfSy5lV
最大の問題は、当時の日本ちよりを見てたってことじゃなかろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2016/06/16(木) 23:23:38 ID: Ij2ouvE6Cz
>>241
の地元の言葉に「ずつない」って言葉がある。何とも言えずどうしようもなくて諦観や無常を感じるときに使う言葉だ。
241の書き込みを見て、「ずつないなぁ」と思ったよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2016/06/16(木) 23:28:44 ID: Ij2ouvE6Cz
>>241
の地元の言葉に「ずつない」って言葉がある。何とも言えずどうしようもなくて諦観や無常を感じるときに使う言葉だ。
241の書き込みを見て、「ずつないなぁ」と思ったよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2016/06/16(木) 23:34:25 ID: imji8/kJCV
死刑囚を載せよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2016/06/23(木) 20:19:56 ID: PKKrfSy5lV
>>244
艦隊手前で不時着して「捕虜にしてください」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2016/07/07(木) 10:19:24 ID: qxiFn3H219
不時着できるような構造じゃないですしおすし
たぶん訓練中に反乱をおこすと思うんですけど(名推理)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2016/08/07(日) 10:34:32 ID: OiNBw/0AI7
この手の議論って、俺達現代人は答えを知ってるから好き勝手いえるわけだけども、当時のその人間の立場や状況になったときに、自分がどう判断するかという点はあまり議論されないよね。
結果として特攻は損耗がしく、相手に対して戦略的に大きなを与えることはわなかったのは事実。では、特攻作戦の実行や専用兵器を生産したことの妥当性を問われれば、それは別の議論であって、制・制権をほとんど奪われた状態では、通常の攻撃方法で相手に有効打を与えることは難しい以上、損耗はしいが、その可性がある特攻を実行することは何も不自然なことではないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2016/08/07(日) 10:54:27 ID: TvRL7Q5UZn
勝ちがないのに続けるのは上層部のわがままでしかないだろ
一隻二隻沈めたところで意味がない事は分かってたはずだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2016/08/07(日) 10:57:34 ID: w5YpH0RE+W
治る見込みがないので治療をやめます
これは通じるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2016/08/09(火) 07:42:17 ID: fAua0VykA0
その治療とやらを続けてたら今頃日本は分裂国家だろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2016/08/18(木) 02:38:27 ID: cs+pCsHT+/
自分から傷を広げたり、傷があるのに汚れた場所に入り込むことを治療というならそうなんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2016/08/21(日) 00:08:34 ID: Ku9gFKQPMd
NHKの特集見た。
ずっと後悔してたんだろうな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2016/10/05(水) 19:39:56 ID: UDCBodl5AA
記事にもあるけど優秀な人材を使い捨てにする時点でねえ…
を切らせてを断つどころか一本切りつけるために両腕持って行かれちゃうレベル
ガン無視を良しとしたところでそもそも合理性すらないっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2016/10/10(月) 22:38:14 ID: EK02QxIX5f
>>253
では1944年以降の米海軍相手に当時の日本軍が通常攻撃で特攻以上の戦果を挙げられる戦法があったならぜひ教えてくれ
桜花が犠牲に見合わない兵器だったことは否定しないが誘導装置の開発もままならず制権も喪失した中で陸攻隊には重な燃料を消費してまでさらに成功率の低い通常爆弾魚雷艦隊を攻撃しろと?
もちろん抵抗のまま国家無条件を受け入れるなんて国家滅亡のリスクある選択なんて論外だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2016/10/11(火) 14:56:08 ID: cs+pCsHT+/
ギリギリの状態での徹底抗戦には国家滅亡のリスクがないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2016/10/11(火) 15:14:32 ID: SoeeJjijoe
>>255 何故あると思うのか? 本土が決戦の場にはなってないんだぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 10:17:26 ID: PyylNvwGUL
調べてみたら大田正一が清々しい程のクズで、呆れるを通り越してワロタ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 22:00:28 ID: o+67z+0ZcM
特攻って本土決戦を回避する上で何の役にも立ってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 22:08:27 ID: SvlYSaCxTH
そりゃ回避ではなく一できる有効打与えられる”可性”のある攻撃方法使って
戦線を少し押し戻した状態で和結べたらって言う賭けみたいなものだから
結果としては賭けに失敗した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2016/10/25(火) 22:23:27 ID: PKKrfSy5lV
>>255
リスクはあったさ。
事実大日本帝国は滅亡し、米国の管理の下新しいに作り変えられた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2016/10/26(水) 16:28:41 ID: pdxbgwtXUg
なぜもっと無条件しなかったのかってレスがちょっと前のほうにあったけど、一次大戦の結果と当時の人差別観からすれば、期に無条件しようなんて選択肢はなかなかとれんだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2016/10/28(金) 12:38:03 ID: EK02QxIX5f
>>259
 史実みたいにルーズベルトがくたばってソ連の動向等の情勢の変化から国体の維持っていう最低限の譲歩引き出せるまで戦い続けるしかないんだよ。
 特攻を始め硫黄島沖縄みたいな徹底抗戦の構えを見せてで連合軍側にこれ以上の戦争継続は自分たちにも多大な手間と損時間がかかると認識させるしか当時の日本に交渉の落としどころ見つけるためにとれる選択肢なんてない。
 日本軍があっさり壊走してるようじゃ交渉どころか本土進攻がまるだけで史実より悲惨な結末を招くだけだからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2016/11/22(火) 16:22:21 ID: PKKrfSy5lV
>>262
「このまま頑ってれば何かミラクルが起こるかもしれないから特に根拠はないけど頑ってくれ!」って話?
ルーズベルト死亡とかそれこそ偶然以外のなんでもないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2016/11/24(木) 22:34:42 ID: EK02QxIX5f
>>263
戦争初期から方針は何も変わってない、連合側に可な限り多大な出血を強いて厭戦気分を呼び起こして交渉の落としどころを探す。それ以外の選択の余地などない。あったなら是非教えてほしい
カサブランカ会談であんなアホなことしてるルーズベルトが政権に居座ってる限り講和を結べる可性なんて皆無なの。
偶然だろうが何だろうががくたばるまで本土上陸を遅らせることができたのが末期日本軍の数少ない功績の一つだと思うわ。存命時に特攻もせず抵抗のまま無条件なんてしてたらが消えてただろうからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 18:47:29 ID: IByFPbymQb
>>264
その通りだね
桜花にしたところで実際の戦果は寂しかったが
ニミッツモリソンの戦記を読んでると、米軍空母隊を牽制して作戦自由を奪ってた様子がわかる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2016/12/13(火) 10:45:04 ID: cs+pCsHT+/
滅びますぞーって言われるけどそれまで(災害に関するものも含めて)結構な支援を外から受けてたことは触れられない不思議、何らかの思惑はあっただろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2016/12/15(木) 18:16:00 ID: PKKrfSy5lV
>>264
世界黒幕()のようにルーズベルト四月上旬にくたばってんだけどさ。
残りの丸々4ヶの抗戦は全に駄だったってことでFA?

厭戦気分とかバカじゃねーの? もともと厭戦ムードが蔓延してて「とりあえず火の粉だけは飛んでこないようにしてくれ」で全会一致だったアメリカ民に戦争突入の決意をさせたのは他でもない日本人だろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2016/12/15(木) 19:55:00 ID: SvlYSaCxTH
孤立義取っていたアメリカ覚めさせてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2016/12/16(金) 08:39:00 ID: EK02QxIX5f
>267
ルーズベルトの死は1つの転機だが、正確にはソ連の動きとかの際情勢の変化から交渉がまとまるタイミングが来るまでだね。残念ながら史実じゃそのタイミング1945年ごろしかない。
その時まで連合軍の本土上陸を遅らせることができたのは特攻を初めとした日本軍り強い抵抗あってこそ、何度も言うが君みたいな人間が考えてるようなのような選択肢は1944~45年当時の日本にはいってこといい加減理解してもらえる?
開戦にいたるまでの日本行動が愚かだったことは否定しないが、それと同じくらい英も愚かだったから起こった戦争なんだから。
排日移民法とか関税法とかオタワ会議とか知ってる?
後是非君が開戦前米国タイムスリップして新聞王ハーストをぶっ殺してくれ。民族差別的な論調を全て米国マスコミから排除してくれ。それで初めて「日友好」のスタートラインに立つことができるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2016/12/16(金) 11:00:56 ID: PKKrfSy5lV
>>269
か一人殺せば戦争が止まるみたいな頭の悪い妄想はさっさと捨てろよ。日系企業から政治家に献してロビー活動でもした方がよっぽど良い効果があるっての。

戦争初期から方針は変わってない
なんでいったかと思えば
>1944〜1945年当時
などと末期に限定した話をする。自分に都合のいいようにタイムスリップするんじゃないよ。まともに会話ができないだろう。

あと「排日移民法」なんてものは存在しない。米国内で流だった移民制限の流れに従って順当に移民を止めただけじゃないか。しかも年間146人ぽっち。
棄民先がなくなったからキレるなんて先進国の発想じゃないしな。
オタワ会議は当然のように自の利益を守っただけ。

仮に彼らの決断が「愚か」なものだったとして、同様に日本も愚かでいいことにはならんのだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス