61 ななしのよっしん
2012/02/26(日) 00:51:41 ID: 4roRhwUPCL
歴史認識以前の問題で政治家としての資質を欠いてると思うよ。
度の発言が「益」に適うものだと思えるのは一部のお花畑さんだけだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2012/02/26(日) 01:59:43 ID: RssYaRyk30
>>sm17055686exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2012/02/26(日) 20:24:13 ID: jxKFd6Lne5
あの発言以降この掲示板レス数が倍になったな
だから何だって話だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 14:36:25 ID: uOlZ9RCkv0
『建前の政治』に一石投じることになりそうだね。
特に名古屋なんて別に中国人が来ないと成り立たないところじゃないし(むしろ中国人のせいで他の観光客が迷惑こうむってるかも知れないレベル)、「言える立場」なんだから、言えばいいさ。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 14:45:43 ID: 46KduxN2nv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 15:26:38 ID: JSWCnJnauP
中国日本で相互に交流が減ったら、困るのは中国側だからね。
焦る中国と、中国にひたすら迎合するマスゴミの醜悪さが
よくわかっておもしろい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 16:05:16 ID: iuYZdy6f5d
河村さんのって「中国側の言う『南京大虐殺』はかった」ってことだよね?
河村さんが「日本兵は一人の民間人も殺していません」て言ってると勘違いして批判してるが多いんじゃないかって不安になる…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 16:40:27 ID: wS4Gg8LLdY
土下座したやつがけしてる、これが日中友好の今の姿じゃん。
中国様の言うことはすべて仰せの通りにいたします。中国様の歴史認識を私たちの歴史認識とさせていただきます
貢(血税)もいたしますので、キックバックよろしくお願いします。

これが友好なのか?
これが本当に日本益にかなっているのか?

一部のやつの利益にしかなってないだろ。
こんな欺瞞的な連中が言う益ってなんなんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 18:29:16 ID: 46KduxN2nv
>>65
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120221/CK2012022102000108.htmlexit
これを読んでもらえばわかるけど「少なかった」じゃなく「かった」と
言ってしまってるんだよね

防衛省としても困ってると思うよ
当時の陸軍の幹部が陸軍省で報告した記録とかが
防衛研究所の図書館に残ってるのに、
それがウソだといわれてるようなものだからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 18:50:40 ID: pH3+D2zxBz
>>69
個人的には南京大虐殺全否定は理があると思うが、
中共の(政治的思惑による)犠牲者見積もりに増しの疑いをかけるのは理解できる話だと考えている。


河村名古屋市長:南京事件発言を修正

 名古屋市河村たかし市長は27日の定例記者会見で、南京事件を否定した自身の発言に
ついて「(被害者が)30万人とされるような組織的な大虐殺はなかったのではないかとの
趣旨だった」と説明し、発言を事実上修正した。そのうえで「南ではあたかも何もなかったと
誤解された。南市民の皆様にも誤解があったと理解してもらいたい」と釈明した。
 ただ、以前の発言は撤回しないとも述べた。

 南京事件被害者数については「非常に多くの意見があるので、(今後)率直に話し合いたい」と述べ、
自身の見解について明言を避けた。また「形式的な交流促進ではなく、もっと多くの日本人
に住んでもらえるようにしたい。(南京事件について)率直な議論ができる日が来るよう
願っている」と話し、めて南側に意見交換の場を設けるようにめた。

毎日新聞 2012年2月27日 17時07分(最終更新 2月27日 18時08分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120228k0000m040001000c.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 20:47:00 ID: 46KduxN2nv
>>70
意見交換の場としては安倍政権時代に日中共同研究の場を設けて
両国の学者同士が意見交換会を開いているんだよね。
その時も人数の多寡はともかくとして数々の虐殺強姦などの
不法行為自体はだれも否定しなかった。

そこで収めておけばよかったのに、専門でもない人間
終戦の時に父親が優しくしてもらったから」なんて理由で
わざわざ政治問題になる発言を善使節に対して言ってしまう

まったく軽率、浅慮のきわみだといえる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000035-mai-sociexit
お金を落としてくれる観光客にもがあるかもしれない

👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2012/02/27(月) 23:36:32 ID: JSWCnJnauP
ナショナリズムが沸騰して困るのは中国
日本人観光客も企業も「反日」のに近寄らなくなるから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2012/02/28(火) 02:10:52 ID: YWn+z4pKbR
好意的に見れば南にいた父親の名誉を守ろうとしたんだろうか
河村たかしが重視する庶民の生活とは全く関係ないことだからこれでいたずらに時間を浪費してほしくはないのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2012/02/28(火) 22:58:37 ID: 46KduxN2nv
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20120228ddlk23010182000c.htmlexit
最初にべるとだんだん発言内容がトーンダウンしているような感じ
なんというか……いさぎよくないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2012/02/29(水) 00:12:22 ID: JSWCnJnauP
日本の世論が沸騰されると困るから、
中国マスゴミも焦ってるのがよくわかるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 01:57:29 ID: 9+4q+kHEZu
>>72
あの……中国側も大量に日本落としてるんですけど。
なんでこう、安易に孤立義に走れば何でも解決するとか思っちゃうやつが出てくるんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 02:06:37 ID: h5CGj0nwTK
ま、実際のところ敵地で生命線である武器弾薬駄にする馬鹿はいないだろうから
虐殺なんてなかったと思うがね
戦闘行為で多少は死傷者が出てるかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 03:13:48 ID: WfZmJRcvuj
中国では兵士市民に混ざってゲリラ的に活動してたみたいだね。
だから市民口を向ける場面は少なからずあっただろうけど、さすがに30万人はない。

しかし、話し合う姿勢も見せずに反日行動だけ推進させる中国ある意味すごいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 12:09:12 ID: JSWCnJnauP
>>72
どこが孤立義?意味不明なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 12:59:19 ID: j9/mnkOWRF
おまえら>>5の時に騒いでおかなかったから…

冗談はともかく、
姉妹都市って言われても学校給食でその料理が出るってことくらいでしか
とそういう関係にあるって実感湧かないんだよね。
そのこと忘れてる市民もいっぱいいそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 21:05:32 ID: 46KduxN2nv
SKEの出演もキャンセルっすか
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120301-OYT1T00994.htm?from=twexit

まあこうなるのはに見えてるよね
河村たかし的には
虐殺があったのであれば日本アイドルが歓迎されるわけがい」とか
虐殺があったのならば震災の時に支援してくれるわけがい」とか
言うのが正しいんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 23:22:33 ID: JSWCnJnauP
中国がよくやる手だよね。でもこの手の文化交流の中止って
ほとんど実いから、日本側からすれば痛くもかゆくもないんだよね。
むしろ日本人の7~8割が感じてる中国への嫌悪感をさらに増すだけで
ますます中国側が困るだけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2012/03/01(木) 23:25:07 ID: Rvu/btsimE
あくまで発言の撤回はしない姿勢が功を奏して、
他の地方政の場でも徐々に南京事件の再考を促すような動きがでている。
それがまた河村の追い風になる
最近露出が少ないのを気にしてわざと向こうからやってきたタイミングで言ったのかもしれないな。
それなら大した役者だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2012/03/02(金) 00:59:03 ID: YKMQOtjA15
>>59の方が圧倒的に バ カ な件。

東京裁判の否定=サンフランシスコ平和条約の否定で
アメリカイギリス台湾中華民国)との轢を生じることになるんだけど

サンフランシスコ平和条約では、日本は「判決」を受け入れただけで「裁判」は受け入れていません。
英語フランス語の正文を読んでください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2012/03/02(金) 09:16:05 ID: 46KduxN2nv
>>84

「一部の方がおっしゃっておられる刑の言い渡しだけを意味しているとはとれない。そういう意味では、
結論的に申しまして、裁判を受諾し戸言う表現は、やはり正しい表現ではないかと考えている」
1993年11月9日参議院内閣委員会 丹波実外務省条約局長の答弁)

との関係において、同じ裁判について異議をのべる立場にい」
2005年10月25日 野田佳彦議員に対する答弁書)

自民党政権下でも一貫して国会の場では「裁判を受け入れる」というのが公式の見解です。
一般的な大学国際法の授業でも同じはずだけど……どこからそんなヨタを仕入れてきたんですか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2012/03/03(土) 19:34:49 ID: YKMQOtjA15
>>85
サンフランシスコ平和条約の「正文」は英語フランス語スペイン語ですが?
大丈夫ですか?

日本語ることぐらい愚かな話はい。
英語フランス語スペイン語も「判決」と言ってる以上、サンフランシスコ平和条約で「裁判を受け入れた」なんてですから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2012/03/03(土) 19:44:49 ID: YKMQOtjA15
サンフランシスコ平和条約
DONE at the city of San Francisco this eighth day of September, 1951, in the English, French and Spanish languages, all being equally authentic, and in the Japanese language.

ここにハッキリと、「英語フランス語スペイン語が正文である」と書いてあります。
日本語」は、「ついで」で作ったような物であり、「正文である」とは書いてありません。
その「正文」である英語フランス語スペイン語のいずれも、「判決」になっている以上、
お前がどんな詭弁を用いようが「判決」は「判決」ですから。

日本文で「裁判を受諾する」となっている箇所は、英文では accepts the judgments です。
英語の judgments は法律として使われる場合、日本語の「判決」の意味に用いられるのが普通であり、「裁判」を通常意味する trial, proceedings とは区別されます。

フランス語では、ハッキリと accepte les jugements prononcés と書いてあります。
jugements prononcés には「裁判」の意味は微も有りません。
prononcer un jugement で「判決を言い渡す」「宣告する」という意味の慣用句です。

スペイン語も「las sentencias」と書いてあります。
スペイン語の「sentencias」には「裁判」の意味など有りません。
「判決」以外の意味になど解釈できませんよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2012/03/04(日) 00:48:55 ID: hgjuGo/Xoz
初心者はこれ読め。

一見ふざけたサイトだが、

きちんとソースに基づいて話してる。

http://beauty.geocities.jp/nankingharuhi/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2012/03/05(月) 00:52:50 ID: j9/mnkOWRF
>>88
グロある?
いや、この事件絡みの記事って死体写真使ってるイメージあるから…朝日のせいか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2012/03/05(月) 02:16:48 ID: 46KduxN2nv
>>87
「(…)B級戦犯、C級戦犯含めまして、複数の裁判所の決定に皆従うという意味で、
ジャッジメンツというぐあいに複数になっているというように理解するのが
正しい英語の理解の仕方だと存じますので、
裁判所の判決ではなくて裁判を受諾したというように、
サンフランシスコ講和条約第十一条はそれを意味しているものだと理解しております。」
平成18年02月14日 衆院予算委員会 麻生外相の答弁)

「いわゆる極東軍事裁判所の裁判を受諾している、そして異議を申し立てる立場にはないというのが
政府の見解でございます。」
「基本的には、要はこれは何を々は受諾をしたかといえば、先ほど申し上げましたように、この判決について、またこの法廷もそうなんですが、それも含めて、々が異議を申し立てて損賠償等々をする、そういう立場にはない、こういうことではないだろうか、こう思います」
(上記と同日 衆院予算委員会 安倍晋三官房長官の答弁)
とのことなので、国会の場で麻生さんと安倍さんはトンチキな見解を述べたということですね。ありがとうございました
👍
高評価
0
👎
低評価
0