1 ななしのよっしん
2011/05/15(日) 13:11:34 ID: odyMSF2BSP
やっと焼酎の記事できたのか。作成乙
他の類にべると随分時間がかかったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/02/04(土) 01:36:14 ID: Fm8IicZ2RU
隠し蔵って今流行ってる?? 意味もなくられてる動画たまに見るんだけれど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/04/15(日) 00:08:46 ID: WrUGSZt/AB
焼酎といえば鹿児島だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/08/02(木) 18:29:57 ID: ql55vmPH8W
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/11/16(金) 23:35:06 ID: 71wZ5MXoMo
先輩SAZANっていう焼酎飲まされた
確かにあれは罰ゲーム向きだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/11/24(土) 23:21:52 ID: 7bNFKXhj/5
>>5
甲種焼酎は基本飲むものではないw

甲種と種(本格焼酎)についてや
・麦・etcといった種類についても書き加えたいところやね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
7 ななしのよっしん
2012/12/10(月) 19:16:02 ID: C/bNdrFaoC
狭義での焼酎の他に焼酎泡盛韓国焼酎があるよね。
泡盛は個別記事あるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 14:38:56 ID: XWmswDrlNT
>>6
いや、焼酎飲みなれない人なら麹とかきつい臭いがない分甲類のほうが飲みやすいよ。
サイダージュースで割って飲む場合限定だけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/08/02(金) 18:40:45 ID: wWBxm3iqxz
甲類をストレートで飲むようになって一人前の飲みだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/01/18(土) 02:38:26 ID: WB0BldPhPU
>>9
は好きなほうだが、はまだまだ半人前かwww
まあ焼酎に限らず蒸留ってクセが強いよね
なにかしらで割って飲まないとなかなか厳しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/01/26(日) 20:40:27 ID: /moBa9Wsa1
最近になってコーラ割りに凝りだしてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/02/02(日) 20:46:53 ID: kjNb5JELXD
〇〇焼酎ってどれもそんなに素材の味や香が感じられるってわけでもないんだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 03:10:52 ID: UTUvNHjsgm
>>12亀レスだけど
確か、単式蒸留の場合は、素材味が生きている焼酎が出来る。連続式蒸留だと、何度も蒸留を繰り返す訳だから、素材もへったくれもない味になる。

良い例が、甲類蒸留(原料は、糖蜜が多い)とウォッカだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/06/28(土) 00:47:59 ID: 0iasKyvUEN
麦とかもわりと最近すきになってきたんだけどあの臭い焼酎ロックで飲むのが好き
多分にもわかってもらえない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/07/01(火) 05:49:48 ID: 8+x624F6DB
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/08/27(水) 04:19:35 ID: ZrHH6RH29o
島根に行った帰りに焼酎っていうのを買って帰った
最初は藻の強味にウッとなったが慣れると旨いね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/01/03(土) 15:26:47 ID: 8+x624F6DB
本格焼酎割れば2倍になるし、ビール日本酒べて経済的なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/08/25(火) 05:52:53 ID: r5dUS/a8Eg
それほどに強くない&舌がお子ちゃまってのも原因だろうけど、
焼酎って日本酒ほど蔵ごとの特性があまり印に残らないな。

か麦か糖(多くが泡盛)かって括りでしか区別できない。
(旧)甲類となると最原料すらラベルに頼るしかないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/11/19(木) 22:46:06 ID: eRhzI+HeRq
>>13,18
そもそも蒸留だから、日本酒ワインほか醸造較したら素材味は失われてるのは常だと思われ。
焼酎甲類として売られてる焼酎でも、実際は類混和してあったり独自製法だので味が付いてるのも結構あったりする。

ウイスキーでもモルトグレーン、ブレンデッドがそんな関係だったと思われ。
ウイスキーは熟成の過程が入るからまた別の味が付くが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/04/29(金) 10:31:14 ID: MjDr0ntN/u
ぽん酒より料理向きかなあ。今度使ってみようかと検討してるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 21:34:27 ID: GIjViRVVnl
黒霧カップ焼酎デビューしたけど、の味も味も感じられなくて、ただただアルコールを飲んでる感じがどうしても気に入らなくて、以来チューハイぐらいしか飲んでない。どんな飲み方をすれば焼酎が好きになれるかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/06/05(日) 10:01:31 ID: TMqNsBJGR/
>>21
お湯で割って飲むと甘みが出て美味しいよ
ちょっとお湯を多めにするといいかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/07/13(水) 02:48:07 ID: PoT31LbL4H
>>21
焼酎に限ったことじゃなくて全部のに言えることだけどまずは多少値がってでも較的高級なものを飲んだほうがい
カップ酒みたいな安を先に飲むとなんじゃこりゃってなって悪いイメージがついたままになるから

初心者にも飲みやすい高級焼酎と言えば魔王森伊蔵だな
サツマイモのくどくないのに強い甘さと、すっきりした口当たりが何杯でもおかわりしたくなる旨さ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/08/03(水) 17:31:13 ID: PwNtO80tAH
焼酎はあまり飲まないがボトルコーヒーや牛乳で割ると飲みやすくてうまいから時々飲むな。本当のコーヒー焼酎も飲みたいがコーヒー豆焼酎に漬けて、数日後豆だけ取り除いて焼酎を別の容器に入れるというめんどくさい工程だからなぁ。
の臭いは割と好きだがかなりキツイな… さつま波とか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/09/24(土) 01:40:03 ID: k64SPIYFWS
カップなら麦焼酎博多」がおススメ。

フルティな香りとキリリとした辛さ、後からほのか甘味がある。

造の「ええなも」シリーズもいい。パック106円からと破格の値段の割には、使ってる原料(、麦、)の香り、味がちゃんとする。

なお同じ清造の「殺し」は焼酎ではなく日本酒です。

昔、うちの親父が「殺し」で「」になって酒乱してたよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/11/08(火) 23:31:01 ID: 7bNFKXhj/5
>>23
初心者に3Mのその2つは高いし手に入りづらいっしょ
せめて三岳くらいなら良いかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 21
2016/11/21(月) 00:17:10 ID: GIjViRVVnl
>>22-26
いろいろとアドバイスありがとうございますあれから自分なりに飲み方や類を試して、少しずつ魅が分かってきた気がします。特に、基本的にどんなにも合うのが最高。個人的には納豆と合わせるのが密かなマイブーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2017/01/26(木) 11:08:00 ID: PSgsztIXZn
時代劇漫画では傷を焼酎で洗う場面がよく見られるが
清酒では代用できないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2017/01/26(木) 11:38:29 ID: bvMRF5hOJQ
>>28
清酒」は日本酒の内、濁からにごりをとったものの総称なので消毒できるほどアルコール度数が高くない。
酒税法上も清酒アルコール分22度未満。
もっとも、焼酎でも高くて45度程度なので微妙だが……

余談だが、口に含んでから吹きかけるのはあまりよろしくない。
なぜなら口中は雑菌だらけだから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2017/08/13(日) 08:39:40 ID: RmNT6AUo9C
麦とを使った焼酎の銘柄、どなたかご存知ありませんか?
色は色で価格が3000円か5000円なのですが、検索しても見当たらなくて…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう