151 ななしのよっしん
2017/08/12(土) 13:38:16 ID: HRxcBTZSZF
>>149
一次創作なら魔法つかいプリキュア! がオススメ。キュアマジカルことリコファンタジー世界(マホウ界)出身で49話の決戦では宇宙で戦っている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 17:07:03 ID: g1ROOQ+QEU
SOシリーズ
中世レベル(魔法要素あり)惑星原住民(現地人)が航宙艦に乗る事になる流れ
ストーリー的には置いてきぼりを喰らっている模様
シリーズ自体異世界物かと言われれば微妙だが異次元はある模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 17:14:27 ID: gTWMucWUpJ
>>150
今言われてんのはなろう系的な意味での転生とか召喚とかを伴うパターンだろうが。
確かにそういうのの全盛期藤子不二雄だったんじゃないかと思うぐらい最近見ないな。

最近の流行は異世界バリエーションを増やすんじゃなくて、逆に異世界の側から来るパターンを考える事みたいだな。それな日常系でも違和感くやれるし。
例えばメシ漫画ブームにも便乗した「クミカミカク」とか。

まあ、それも藤子不二雄が手を付けまくってるだろと言われたらそれまでだけれども、あの頃と大きく違うのは「いかにしてそいつを現代日本染ませるか」という所に重点が置かれてる点だろうか。
やはり、本質は冒険でも異文化交流でもないという事がよく分かる構図だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2017/08/16(水) 17:29:31 ID: gTWMucWUpJ
ちなみにこれって艦これで「海外艦(場合によっちゃ深海棲艦)を鎮守府に招く」みたいなシチュエーションでも結構な割合で意識されてて、ある意味俺TUEEEEの一種でもあるんだよな。
>>im5597740


ちょっと昔の議論だが、以前ほどコテコテ外人キャラが受けなくなってきているという話もあった。
https://togetter.com/li/731353exit
>今も、漫画アニメには金髪ロリ外国人はいるけど、もう形骸化してあきらかに中身は外国人としてめられていないんだよね。外見的特徴のアクセントとしての”外人”になってる。

これは、伝統的なSFが未知の物をすげーすげーと称えてきたのとは全く異なる感性だと言えるだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2017/08/18(金) 13:24:03 ID: TSAJi8AnEZ
異世界に出てくる魔法は粒子だとか神経だとかが出てきてコレジャナイ感が半端じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2017/08/18(金) 18:06:43 ID: g1ROOQ+QEU
その異世界(ファンタジー世界?)でもそういう用で説明されてるの?それは違和感あるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2017/08/19(土) 01:07:48 ID: dHPoFRH/sL
>>154
コテコテ外人が受けなくなってるのは単純にその属性が消費されすぎたのと、実際に外人と接する機会が増えたために(恐らくTV等の他メディアとも連動しながら)「こんなコテコテキャラ流石にいねーよ」って潮が広まったことの方が大きいと思う

かつては外国人異世界人くらい日常からかい離した存在だったろうし、わざわざフィクションという体裁で描く価値が高かったんだろうけど
一般人でも海外留学・結婚しくなくなった昨今、異文化交流とか中身外国人、ここが変だよ日本人な要素は、より説得を与えやすい(描写が正確とは言っていないエッセ漫画にとって代わられたんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2017/08/22(火) 13:32:06 ID: y+79H3Zur7
異世界」で小説検索したら81264件。ヤバイ
81264人の主人公異世界行ってる。観光レベルヤバイ
サイパンへの旅行者6万人より多い。ヤバイ
あと異世界めっちゃ多い。
世界独立国家206の394倍もある。地球394個分。ヤバイ
でも公用語は全部日本語ヤバイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2017/09/01(金) 22:56:10 ID: IXsmM6AnOS
ドラゴンボールみたいに異世界サバイバル編でも
やったらいいよ、生き残る異世界は1つだけ
さぁて、どこのラノベ主人公世界が生き残るかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2017/09/01(金) 23:14:26 ID: OyHUgxMRW0
頭悪いコピペ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2017/09/06(水) 07:37:23 ID: C7wlVDXJqD
異世界と言っても、主人公が優遇されてチヤホヤしてくれる優しい世界だろ?
いきなり、どこの馬の骨とも解らん部外者が現れて、も排斥しないのかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2017/09/06(水) 11:48:41 ID: OyHUgxMRW0
そういう作品もあるぞ>主人公に厳しい世界
探してないだけだと思う。あと、主人公は大抵暴力方面でクソつよだったりするから、排除しようとしても返り討ちオチじゃね

っていうか、ストレートに排除されたら、物語にならなくね。単なる短編じゃん。その排除を跳ね返したら物語になるけど、そしたら跳ね返すなよってまた批判なんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 01:31:52 ID: 5Q61TE6IVB
異世界と言えばファンタージーというか地球とは異なる世界舞台なんだろうけど、社会構造だけが異なり他はおおむね同じ別の地球とかそういう話ってあまりい感じだな。

例えば世界制服を果たした地球全体を支配する全体主義国家とか、そういう社会に突如放り込まれた主人公が現代思想をひっさげて変革をもたらすとかそんな話。

この場合本質異世界と言うより異社会と言うべきだが、今の社会が変化した世界とかじゃく、元からそういう社会になっているところに異物として今の社会価値観を持った主人公が放り込まれるってところがポイントだな。

ただ、そういう社会性の強い物語って受けが悪いかなw
あまり気楽な内容にはできないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 02:28:15 ID: OyHUgxMRW0
マトリックス的な、機械が支配してる世界とかのSFだと割りとあるかもしれん
ただ、それやると単純に暴力じゃなくて、政治思想とかも大分混じってきて面倒くせーから、魔法RPGファンタジーじゃなくて、外交政治RTSファンタジーになって、結局ウケないかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2017/09/16(土) 00:27:20 ID: IXsmM6AnOS
>>160
まるで低脳博士だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2017/09/22(金) 19:39:37 ID: gTWMucWUpJ
>>157
じゃあなんでそこで「リアル外人キャラ」を追求する方向に行かなかったんだって疑問が出てくるわけで、結局異文化そのものへの興味が失われてるとしか言えなくなると思うんだけど。
エッセイの類にしても売れ筋は似たようなもんだよ。コミック形式で言うなら「北欧女子オーサが見つけた日本不思議」とかな。もちろん生身の人間がやってるから文化定期的紹介してくれるんだが、でも最終的な結論は日本SUEEEEになるようにできている。
逆に厚切りジェイソンの存在によって、「ここが変だよ日本人」はエッセイどころかネタですら炎上する事が明らかとなったね。もちろん、フィフィとか金美齢のような切り口をするなら別だけれども。

>>163
キノの旅とか割とその条件に該当しないだろうか。
時々オーパーツが出たり人以外の知的生命体が出たりもするけど、概ね地球物理法則に従っていたはず。
ただし、主人公はあくまでアウトローの立場を貫いていて、世界を変えるのはあくまで自分のに支障がある時だけというスタンスなので俺TUEEEEという観点から見れば流からだいぶ外れるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2017/09/24(日) 02:24:55 ID: Rfp0FF/Ajw
異世界の割には似たような世界ばかりっスね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2017/09/24(日) 02:28:49 ID: SYglVvGPY0
>>163
タイムスリップ過去改変ものの架空戦記なんかは実質的にそんな感じだと思うんだがどうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2017/09/24(日) 02:52:07 ID: 9mMwA0bq8M
>>163
異世界転生物に限定しないなら仮面ライダー555劇場版世界(OPの歌詞が小さな地球の話と言ってるから別地球と考えても良いだろうしその地球では見たは同じだがオルフェノクが支配してるという社会構造)
結局実は過去地球でしただったけどエルハザードなんかもそれに近いかな
ただあなたが想定してる話だと一人の価値観がまるで違ったり逆の人間世界全体を変える展開だから壮大になり過ぎて受けが悪い以前に収拾がつきづらいと思う

異世界と言えばエルフを狩るモノたち主人公たちが来たことで二つの地球融合しだしてて気づかぬうちに主人公たちの世界の物や常識が最初から異世界にあったかのように存在し始めるだすってのはなんか面かったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 18:24:44 ID: pyd+2w9dak
ゲームの話だけど3とかは異世界転生系でも粗筋をアバウトにすることで壮大なストーリーに一応の収拾をつけてるからなぁ
やっぱり元の世界倫理とか常識を一度破壊して舞台を一新するのが重要だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 20:48:22 ID: 8fltsBBz6p
>>163
パラノイア1984年世界に放り込まれた主人公
「幸福」にされて死ぬ結末しか見えんぞw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2017/09/29(金) 23:58:32 ID: RTPkn2p1+M
ディストピア世界に放りこまれた魔法使いが四苦八苦する話ってそれはそれで面そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2017/10/02(月) 20:33:16 ID: nn9B9Di4yH
>>166
リアル外人(つーか普通のコーカシアン)追求したら黒髪で顔の彫が深く自分の思った事率直に言う
所謂エセ外人が持て囃されてた時代の理想的な熱血主人公像になるからでしょ。
設定モロ被りで故に日本人主人公リアル追求したらますますモンゴロイド寄りな特徴突出させて
作者の理想像のはずなのにそこから乖離する必要性が出てくるからドラマ映画
黒髪コーカシアンの存在知っても日本人(つーか作者自身の自己)のアイデンティティ
確立する為に存在しない設定にして外人金髪碧眼の図を作り上げてるんでしょ
色ってクッソ分かりやすいアイコンでイデオロギー確立して多様性謳ってるんだから薄ら寒い
自分の理想像より現実を受け入れていたらワナビ()とか嘲りも受けなかったかもしれん
(というかそういう主人公が他からデチェーンされた初期設定から活躍するが好き)

端的に結論を言うなら、現実見た時や自分の行いを省みてガッカリしてるから
創作上の理想の自分は二の存在で、現実世界の変えられない設定も想像上では色眼鏡掛けた上で特筆すべき個性に昇され周りの世界を特別な自分に合わせて劣化させてるってとこかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2017/10/02(月) 21:39:32 ID: OyHUgxMRW0
端的をもっと端的に頼む
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 08:10:02 ID: nn9B9Di4yH
>>174 三行でめたぞ(元でも三行でめてるけど)
黒髪で整った顔なら例外なく日本人外人出す時はイデオロギーで区分
(例:中国釣り目や変な語尾 アラビア、ターバンと褐色 その他、肌の色と現地のなんちゃって文化)
この定義だと黒髪コーカシアン出すと日本人定義崩れるから存在しない扱いでテンプレ金髪碧眼

以上
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2017/10/08(日) 03:07:28 ID: HVEEJRDo/F
こいつ気持ち悪すぎて
ケンモメンの典例ですわ

岡くんが「身長150cmのジャップwww」とかほざいてたのと同じやんけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2017/10/10(火) 19:28:54 ID: gTWMucWUpJ
>>172
異世界でも転生でもないけど、それまどマギでよくね?ってなりそう。
魔法なんか碌でもないインチキだ」って命題はそれこそ手が付いてるよ。
それならむしろ「魔法に頼りきった自堕落な異世界を現代日本科学技術で叩き直してやる!」みたいな発想の方が結果的には「新しい」のではないか。

>>175
ちょっと何言ってるか分からない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2017/10/12(木) 23:48:57 ID: TSAJi8AnEZ
魔法機械がある異世界について言いたい
なぜ魔法に「粒子」だの「プログラム」だのが要るのか問いたい
なぜに科学的な用を用いるのか小一時間問い詰めたい
それもう魔法じゃなくて「超能力」とか「現実改変」とかいう名前じゃいけないのかと
科学で説明がついてるなら魔法じゃねーじゃねーかふざけんなと

例えば火を出す魔法があるとするならだぞ
それに「ファイア」って名前つけてMP消費してただ火を起こしてるのがそういう異世界魔法
それライター火炎放射器で代用できるじゃねーか
魔法ってそんな安っちいんか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2017/10/12(木) 23:55:29 ID: FzWYckB2W4
魔法が存在して、知恵のある人間がいるなら、魔法は解析され体系化される、当然のこと
むしろ何の背景もなくただの秘のままだったらその世界人間の知では文明を形成することができない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2017/10/13(金) 00:15:50 ID: 6hoq1hBzGk
魔法自体がロジック的だったり科学的だったりすることもあれば不思議な理屈はわからないが凄い物的なものもあるから作品によるとしか言えないんじゃない
ライターとか火炎放射みたいにちゃんとした手順が合ってそれによって発生してる場合は同じものだろうし
魔法使いとか賢者なんてのが現実世界で言う科学者とかみたいに賢い人みたいに扱われて科学と同じくその世界物理法則に乗っ取った理屈で魔法を出したりもあるしね
言ってしまえばファイヤとライターや火炎放射に違いはい火を出す手順が違うだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス