1 ななしのよっしん
2011/11/03(木) 08:29:53 ID: aF8fS4p3ab
てす
窒素分子の分子軌道
タイトル:窒素分子の分子軌道
Twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2013/05/18(土) 01:14:52 ID: h/4YdDTnJq
安定しているのでモノの変質を防ぐ不活性ガスとして使用することも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/05/31(日) 18:43:32 ID: Svp5XYIuhT
空気の約8割を占める窒素もしもが有だったらえげつないことなるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/05/31(日) 19:00:03 ID: 5HHy3F+q36
窒素が大気中に多いのは反応性が低いからだし
でも生物はそれに対応した進化をするからその仮定は意味
現在好気性生物が繁栄しているように
👍
高評価
1
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/07/09(木) 14:38:12 ID: K2fQAsvZrR
>軽いためウン賃が安く済むなど多くのメリットがあり、

これがやりたかっただけだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 11:45:42 ID: 2vDv2qpevI
寧ろ酸素八割だったらやばそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 16:17:05 ID: 8yHk/EaOFa
酸素が8割に行く前に山火事で消費される(多分)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/05/12(木) 12:05:18 ID: X1fJcyDo3y
アンニア」「化学肥料」「ハーバーボッシュ法」の記事まだないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2022/05/29(日) 06:01:53 ID: httZnd3ScP
ハーバーボッシュ法のような高温高圧が必要ないアンニア合成法があるとは驚いた

世界で初めて窒素ガスからのアンニア合成に成功~常温常圧で世界最高の触媒活性、持続可能社会へ~」
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/foe/press/setnws_201904251057246383830380.htmlexit
現在アンニアはハーバーボッシュ法と呼ばれる手法により、窒素ガス水素ガスから工業的に合成されている。
しかし、高温・高圧の過酷な反応条件に加え、原料となる水素ガス石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料由来であり、水素ガスの製造には多大なエネルギーを消費することから、持続可能社会を構築する上で大きな障害となっている。
そのため、水素ガスに代えてなどの豊富に存在する水素を用いて、温和な反応条件下でアンニア合成する次世代アンニア合成方法の開発が望まれている。
今回、東京大学大学院工学研究科の西仁昭教授らの研究グループは、常温・常圧の温和な反応条件下で窒素ガスからアンニア合成する世界初の反応の開発に成功した。
本反応は、モリブデン触媒を用い、窒素ガスおよびプロトン(H+)として、還元剤としてヨウ化サマリウムを用いることで、常温・常圧の反応条件下で世界最高の触媒活性を達成した。
研究成果は現行のハーバーボッシュ法を将来代替する次世代アンニア合成反応開発針になる重要な知見である。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2023/10/14(土) 14:49:59 ID: Du6F3z8Tfy
>>lv342243163exit_nicolive


?14:30-14:50
健太郎(総合地球環境学研究所 教授
窒素利用の便益と窒素汚染の脅威というジレンマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2024/04/01(月) 19:22:42 ID: C+EaKV6T9H
フリッツ・ハーバーの記事あるけど現時点でスッカスカだね…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう