331 ななしのよっしん
2018/03/10(土) 16:17:59 ID: jWVDoIFl4y
ちょっとNTUY湧きすぎんよ〜
お前らこんなところでも情けない書き込み恥ずかしくないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
332 ななしのよっしん
2018/03/10(土) 18:13:17 ID: oAr48ZwP6B
気は生き物だが学のは変化しない
英語が前提だとは思うが、台湾東南アジアアメリカ西海でも通用するから覚えて損は全くないと思うね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
333 ななしのよっしん
2018/05/13(日) 08:30:02 ID: tbTLO7FwxQ
>>330
>>304
ネトウヨ
>>308で攻撃的なこと書いて削除されてるのにまだしぶとく粘着して同じことばかり喚いてるのか?なんて見苦しい
なんて本人の好き勝手にやりゃいいだろ、敵国の言は学ぶな!とか言ってるのは百田尚樹みたいな一部のウヨだけだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
334 ななしのよっしん
2018/07/02(月) 05:58:32 ID: uqQOvLe394
ラテン語と(古典)ギリシア語外国語ではなく教養科扱いで、実際には「第二外国語」としては選べない場合が多そう(自分の大学もそう)
コミュニケーションには使えない以上しょうがないんだろうけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
335 ななしのよっしん
2018/07/11(水) 03:07:22 ID: nZlAE/9VHa
外国語マスターしたからには、なんとか長生きして自動翻訳機しかないような未来
「自動翻訳システムがハックされてどのも動かない!」「くそっらのメッセージ意味不明だ!」
〜〜♪(外国語の歌)
「連れてくかい?」
「「「ババア!!」」」
みたいになりたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
336 ななしのよっしん
2018/07/11(水) 13:18:28 ID: z1O2GYcU7I
>>334
それらって西洋では日本古文漢文みたいなものだから…
ミッション系とかでも二外に古代は用意されてないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
337 ななしのよっしん
2018/11/19(月) 09:09:58 ID: YPEz5rmoVw
英語英語圏の文化興味がなかったせいか
趣味を兼ねて選んだ第二外国語のほうが先に上達しちゃって
学校教育課程を基準に決められたた第一・第二という順番付けが全く意味を成してないと思えてくるこの頃
👍
高評価
0
👎
低評価
0
338 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 10:59:13 ID: HoHSvgU0g6
>>337
第一第二の基準は
日本の外に出る気はないから外国語をやる必要を感じない! ていうかめんどくさい!」
するメンタリティの人(案外多い)を「とりあえず英語はやっときましょ」と説得するためのものだと思うし
別にそれでいいんじゃないかな
自分で自分を教育できる人は、教育システムに頼る必要はないってことよ

>>330
ビルゲイツレベルで稼ぎたいならともかく、程々に稼ぎたいだけなら
むしろ資産運用に関する先人の知恵を積極的に活かすべきだと思うんだけど
を追う者は一をも得ず
パイオニアとしての名誉」と「」の両方を追いかけようとする欲りさんは十中八九破滅するぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
339 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 11:13:26 ID: /iMEtI0ob5
>「日本の外に出る気はないから外国語をやる必要を感じない! ていうかめんどくさい!」


それで本人が満足してやっていけるなら別にいいと思うけどね、の政策としての話はまた別で
皆同じようにしなきゃいけないみたいな考えの方がメンタリティじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
340 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 11:37:17 ID: HoHSvgU0g6
>>339
>皆同じようにしなきゃいけないみたいな考えの方がメンタリティじゃないか
それは確かに正しい

ただ、個人的な意見だが、人生においては「選べる進路」という名の手札は多ければ多いほどいい
そして外国語が(その言葉を話すでやっていけるレベルで)できるっていうのは、「選べる進路」の手札を大幅に増やしてくれると思うんだよな
人生における外国語学習というのはカードゲームにおける手札増強カードみたいなもので、だからこそ捨てるなんてもったいないというのがの考え
👍
高評価
0
👎
低評価
0
341 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 11:56:09 ID: /iMEtI0ob5
>>340
別に間違ってはないと思うし君がそういう考えで外国語を勉強するのを否定はしないけど
外国語はその手札の一つでしかないし他人に押し付けるのは大きなお世話
どんな手札を持とうとするかは個人の自由宇宙飛行士になりたいという人間英語やりたくないじゃ困るが将棋プロ棋士になるのに英語を勉強する必要はない
外国語が出来れば便利ではあるけどそれが最重要になる進路ってほとんどないと思うし、スポーツ選手が海外プレーするなら言葉は大事だけど競技の実より言の方が重要になるということはあり得ないわけで
自分で必要と思えばやればいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
342 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 06:53:16 ID: HoHSvgU0g6
>>341
意見を否定する気はないんだけど、>>340が誤解されてる気がしたので一つだけ
外国語を「有な1枚の手札」ではなく、「手札を増やすのある強ドローソース」だと言ったのよ
詳しくはハンドアドバンテージでググってくれ

プロの中でさえ、競技の実「だけ」で食っていけるやつはほんの一握りであり、
頂点から遠いその他大勢はどうしても、競技外のスキルや人脈を積み上げ駆使することが必要になる
そういう栄から離れたを歩かざるを得ない人間にとって、
生き残る確率自体を上げる方法があるのに、個人的なこだわりであえて捨ててしまうということが
どういう意味を持つかってことを考えてみてほしいのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
343 ななしのよっしん
2019/03/11(月) 17:19:44 ID: zwRAYGKRpf
第二外国語ggってたら1ページに出てきて、どうせネタ記事だろと思いながら開いたら詳しすぎて


生活ニコ百がそんな役立つと思ってなかったわ、ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
344 名無し
2019/04/08(月) 12:14:45 ID: ksdGrtCl3F
ポルトガル語の項ブラジル式の発音はクセがあるって書いてあるけどむしろ逆。ヨーロッパポルトガル語音がそもそも一つ多いしeやoはしょっちゅう脱落したりで、ポルトガル記者に質問されたブラジル人選手が聞き返すなんて場面がよくある。なんならブラジル人はガリシアの方が全然理解できる。
https://m.youtube.com/watch?v=-GrrrJWkEpMexit
↑この動画の途中で本式とブラジル式の発音を較した映像があるから見ればわかるけど、少なくとも発音だけで言ったら間違いなく本式が難しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
345 ななしのよっしん
2019/05/13(月) 01:03:57 ID: VK2pNv083y
ドイツ語履修して3年連続で落とした。
4年で本当にぎりぎり卒業できた。

まぁ、発音でまぁこんなもんかと思ってたら、文法でうんこ漏らしたパターン英語ってとっつきやすかったんだな。

あと校だけかもしれんが、周りが「点数加点されるし、テスト受けるより楽だから」と言ってやたらドイツ語検定(3級だったかな)受けてた。
「いや、そっちの方がきつくねぇか?」とずっと思ってたのは内緒。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
346 ななしのよっしん
2019/05/28(火) 08:49:19 ID: J7zdgCmol5
ラテン語のいいところ
ラテン語圏にいたけどネイティブはそんなこと言わない とマウント取るやつがいない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
347 ななしのよっしん
2019/06/05(水) 12:52:53 ID: fQCq3Euhrs
興味がある言を学ぶに越したことはない。モチベーションは大事。

あとは英語に自信があるかどうか。
英語が得意なら、ドイツ語フランス語の習得スピードや成績が少しだけ向上するかもね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2019/06/05(水) 20:06:41 ID: HoHSvgU0g6
>>347
>英語が得意なら、ドイツ語フランス語の習得スピードや成績が少しだけ向上する
性とか格とかいろいろ違う点はあるけど
主語と動詞とが特に重要で
その3つ+αで言いたいことを言うっていう点は共通してるもんな
(助詞とか一切必要としないのは日本語との大きな差)

ただ、英語は全然できないがドイツ語はできるって人もいるらしい
個人差は出るようだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 削除しました
削除しました ID: YwVGvu56T9
削除しました
350 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 23:15:57 ID: 4dTpd/yLXj
ポルトガル式だと曖昧音が増えるよね。とにかく[e]を素直に「エ」で発音しない。あとあまり摘されないけど、ポルトガルの[r]は単によって「ラ」「カ」「ガ」「ハ」の4種類に音が分かれる。ブラジルだと[r]には「ハ」の音しかないから非常に楽。

Verdade(真実
ヴルダードゥ(ポルトガルヴェルダーヂ(ブラジル
semáforo(信号)
スマーフル(ポルトガル) セマーフォル(ブラジル
feito(行為)
ファイトゥ(ポルトガルフェイトゥ(ブラジル
raiz(根)
ガイシュ(ポルトガルハイス(ブラジル
relâmpago
フランパーグ(ポルトガルヘラパーグ(ブラジル
rapazes(お前ら
パーズシュ(ポルトガル)ハパーゼス(ブラジル
rosárioロザリオ
グザリウ(ポルトガル)ホザヒウ(ブラジル



👍
高評価
0
👎
低評価
0
351 ななしのよっしん
2019/09/10(火) 10:45:47 ID: Ejx0kbxWhS
「必要ない言なんて学ぶ必要あるの?」みたいに言う人もいるけどどんな言であれ学ぶ意味はあると思うよ
外国語を学ぶことで頭が良くなるって研究は結構あったりするし
集中的に言語学習をした人はそうでない人にべてのが発達していたという研究
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1053811912006581exit
言語学習を3ヶさせたところ注意が上昇したという研究
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0153485exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
352 ななしのよっしん
2019/10/31(木) 17:31:32 ID: oBIbFO3eum
大学入ったら頑って学勉強して世界したいなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
353 ななしのよっしん
2019/11/28(木) 20:13:22 ID: YPEz5rmoVw
>>346
日本だとしいとは思うけど
もし西洋古典学を専攻した人に出会ったら言われるかも?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
354 ななしのよっしん
2020/03/16(月) 14:15:22 ID: I6gwPIgeLl
ラテン語詳しい方助けて生物学名のDesulforudis audaxviator(硫を還元する棒状の大胆な旅人)のラテン語読みデスルフォルディスアウダースウアートルで合っていますでしょうか?特にデスルフォルディスが自信ないです…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
355 ななしのよっしん
2020/03/16(月) 22:41:10 ID: HoHSvgU0g6
>>353
いやその理屈はおかしい
現代じゃ話し言葉と書き言葉は一緒のものとして扱われがちだけど、本来は別々のものだ
西洋古典学をどんなに学んでも、わかるのはせいぜい当時の書き言葉とその文法ぐらいで
か昔に死に絶えたラテン語ネイティブが本当はどんなに話してたのかなんてわかるわけがない

知識でしかラテン語を知らないやつが「ネイティブはそんなこと言わない」なんて言ったとしたら
それはそいつが頭でっかちのアホであることの明だよ
歴史学古典学の研究成果はどこまで行っても推測でしかなく、史実とイコールではないという大前提を忘れているからね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
356 354
2020/04/03(金) 01:08:57 ID: I6gwPIgeLl
専門に聞いて解決したけど、よりカオスなこともわかった。
学名は扱う分野によってラテン語読み(生物学)、英語読み(医学)、ドイツ語読み(農学)を使い分ける必要があるみたい。
発音に困ったらグーグル翻訳に突っ込むのもひとつの手段。
大昔のラテン者は自分達の言が後にこんなカオスになるとは知るよしもなかっただろう…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
357 ななしのよっしん
2021/01/23(土) 21:47:16 ID: erJ1ZL+Uww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
358 ななしのよっしん
2021/05/28(金) 11:06:07 ID: W8S2mGwAtR
理系学生だけど必修じゃいのに調子乗ってドイツ語取ったから地獄見てるこの頃
👍
高評価
0
👎
低評価
0
359 ななしのよっしん
2021/05/28(金) 11:07:00 ID: 0VwGGI/Ltc
ドイツ語学べば英語も習得しやすくなって一石二鳥じゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
360 ななしのよっしん
2021/07/16(金) 17:21:48 ID: Bg1FHxOZvb
スペイン語とってるけど
人称や時制、法などによって構成される複雑な活用英語のようにゴテゴテくっつける必要がなく簡潔だし(フランス語は発音の都合で出来ないけど)主語省略気持ちいい
あとスペイン語だけの話だけど曲用がないから取っ付きやすいと思う
ドイツ語とってるけど曲用がつらそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0