31 ななしのよっしん
2016/08/20(土) 00:25:16 ID: +aOp1YiM94
紀伊屋の洋書置き場にあった本をググったら放送大のWEBシラバスが出てきた。A. トゥーズ『大洪水』をテキストにするってことらしいんだが、翻訳刊する予定なのかなあ。
 池田先生は『国連帝国』『ブラックアース』の翻訳密林でも高評価だから可ならこの本も翻訳されてほしい。

http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f282/dt-24622.htmlexit
>>az0141032189exit_nicoichiba


>>28
 としては独和翻訳がもう少しこなれてほしいところ。『帰ってきたヒトラー』あたりは較的クオリティ高いけどね。

>>30
 とはいえ、その考えをバラ撒かれては黙っているわけにもいかない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2016/10/02(日) 13:29:02 ID: u8KF2P7ddj
関連項目
誤訳の女王こと「戸田奈津子」がないとはどういう了見か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2016/11/09(水) 22:39:59 ID: 75KXm84CcF
おもしろかったら原作すごいから
つまらなかったら翻訳責任

翻訳って大変な仕事だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/02/02(木) 21:07:47 ID: ZI3klYUZcK
映画ゲームローライズはやるにしても、いやいやって感じで、余計な手間、本当はも時間もかけたくないみたいな意識が露に出てる気がする。
書籍だと(学術書みたいなのを除いても)そういうのはそこまで感じないかなぁ。

洋ゲーなんかで、もはや日本企業とか関係なく自(≠有志翻訳)でどうにかしてたりするの見ると複雑な気持ちになるわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 20:36:27 ID: QgWFFcdJH3
>>15
同じ様なこと考えたなあ
英語「I」って私、俺様、ワタクシ、全部「I」だから
漱石の「輩はである」っていう凄い特徴的な表現が「I Am a Cat」っていうしょうもない翻訳になっちゃう

自分を「」とか「」と言わずに「輩」と自称するプライドの高さ
そのくせ次の文章で主人公は「名前はまだい」単なる野良猫だと判明する
普通人間でも輩なんて偉そうな喋り方しないのに、が「輩」を自称するというギャグ
一人称が多日本語ならではの↑の様な細かい表現が英語だと単なる「I Am a Cat」で終わりw

翻訳限界っていうか凄い体ないなと感じたわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 20:56:14 ID: QgWFFcdJH3
最初は 「輩はである」→「I Am a Cat」 は誤訳かと思ったけど、本当にこれが最良の翻訳みたいだ

はそれを知ってから英語という言に失望した(今まで期待し過ぎてただけかもしれんが)
特に文学や娯楽の微妙ニュアンスが全然表現出来ないんじゃないかと思えて来た

年齢に拘らないから「お兄様」も「兄貴」も「にいに」も上手く翻訳出来ないし
謙譲や丁寧も乏しいから「お客様、もしよろしければ、こちらのお席にご案内します」ってのも翻訳しずらそう

じゃあ英語って単調な表現しか出来ない言なのかと思いきや、の好きなヘミングウェイ小説英語だ…
あれが単調な文学だとは思えない

で、調べてみると、英語にもちゃんと謙譲や丁寧はあった
http://www.y-hareyama.sakura.ne.jp/03/04_1/post_257.htmlexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 21:02:47 ID: qt5JmulJpt
>>36
ちなみにシスプリ英語版お兄ちゃんお兄ちゃまとあにぃお兄様とおにいたまと兄上様とにいさまとアニキくんと君さまとチャマやとあんちゃんに全て別の訳を当てているのは有名な話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:04:29 ID: QgWFFcdJH3
>>26>>27のやり取りで思ったんだけど
原文を半分程度しか理解出来ないから翻訳に頼るしかないの様な人間ですら
①「この翻訳はどう考えてもおかしい」とか②「これだとニュアンスが伝わらないかもな…」って思う時がある

①のケースは「殺せ、ロシア人だ」や「荒野のウエスタン」並みに酷いから分かりやすいんだが
②のケースは難しい http://i.imgur.com/mOkA58C.jpgexit
例えば、餓狼伝っていう有名な格闘マンガで「秘投必殺 地被 見参!」ってモノローグがあるんだけど
まず「秘投(ひとう)」が翻訳出来ない…Secret throwingじゃ「秘密の投げ技」で変だし…
地被(じかぶり)はそのままJIKABURIとしか訳せない
一番大事な「見参!」はtake it!でもいいけどBehold!の方がカッコいい気もする

フルメタルジャケットは何でborn to killを見敵必殺と訳したのか(凄い意訳だけど名翻訳だと思うw)
テレ東タートルズなんて意訳まみれだったけどアレ名作だった…
そのまま訳すだけじゃ駄なのか…?
原作者は当然として翻訳する人間にも作家性が要る気がする
翻訳が深い

AIディープラーニング翻訳が相当ハイレベルになるって話もあるけど
AI豪鬼の「瞬獄殺」をどう翻訳するんだろう?(今は瞬獄殺はWrath of the Raging Demonって訳されてる)
「一千撃 抜山蓋世 啾啾 故豪鬼成」なんてのは最人間にもAIにも英訳は不可能なんじゃあ?
翻訳ってのはマンガアニメラノベ映画創作活動と同じく「正解のない仕事」だから
AIで代用ってのは難しい気もする

どうでもいいが、最近は日本ラノベ翻訳されて欧で売られてるらしい
https://togetter.com/li/1062782exit
あんなのどう訳すんだって言いたくなる様な壊れた日本語を上手く英訳してて笑ったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:10:17 ID: QgWFFcdJH3
>>37
マジで?
お兄ちゃんお兄ちゃま、あにぃお兄様、おにいたま、兄上様、にいさま、アニキくん、君さま、チャマや、あんちゃん
これ全部個別の単当てれるんなら「輩はである」ももっとカッコよく訳せないのか?w

「I Am a Cat」じゃなくてもっとこう…「輩」って感じの威厳のある単で訳せないのか!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:16:14 ID: Aor+posFAo
言葉の壁ってやっぱり厚いなぁ。日本語翻訳日本にない現スラングアナグラムとかの言葉遊び翻訳で頭を抱えてる傍ら、外国語訳が漢字や同音異義を用いた言葉遊び一人称バリエーションで頭を抱えていると思うと考えただけで頭が痛くなりそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:31:54 ID: qt5JmulJpt
>>39
うむ、日本語版のシスプリWikipedia記事見れば載っている

ただ「輩」の場合はなぁ……一応君とかは「We」を一人称に使うことがあるそうだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:43:25 ID: RYyexTKCHy
>>41
古文とかならそれこそ、中世英語とか、そこまでいかんでも古い言い回しとかを用いれば良いかもしれんけど、一文引き抜いて出すとなるとねえ

日本語小説とかで、話し方が古、とかのキャラクターとかが出た場合の海外翻訳とかどうなるんだろうな
宇宙海賊ミトの大冒険の「いとムカツクって感じぃ〜!」とかを、どう訳せば良いのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:46:40 ID: WFJ5JdIYLD
中国小説読むのが好きなんだが、ある時英訳タイトル検索したら
「書録」を“The Book and the Sword”と訳してるのを見つけて漢字文化圏とそれ以外の世界との深い谷間を見た気分になった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 22:59:37 ID: RYyexTKCHy
>>43
三国志演義は“Romance of the Three Kingdoms”だな。見賢一の「弱泣き諸葛孔明」とかにその辺りのことが面可笑しく書かれていたぞ

というか、博物館とかの日本美術の英文タイトルもなあ。「三美人競艶図」が“Paint of Three Women”とか「七妍図」が“Seven Beauties”とか、掛け言葉がまるっきり無視されてたりだしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2017/03/19(日) 23:07:33 ID: QgWFFcdJH3
>>38豪鬼瞬獄殺をどう訳すかって話だけど
抜山蓋世(ばつざんがいせい)
great strength and energy (of a mighty hero);
Herculean strength and vitality
啾啾(きこくしゅうしゅう
spine-chilling (hair-raising)
(like the wailing and weeping of a restless ghost)

↑の2つは適当にググって見つけたんだけど、これより良い翻訳も探せばありそう
の予想だと10年経っても100年経っても「正解翻訳」ってのは出なそうw)
↑の2つは暫定的な正解であって、どこかのか、優れた翻訳者が別な翻訳を提案しても良い訳だし
まだ訳されてないor変な訳のまま放置されてる文章は日だけじゃなく世界中にある訳で

>>43
「書録」→“The Book and the Sword
>>44
「三美人競艶図」→“Paint of Three Women
七妍図」→“Seven Beauties”

こんなのだってもっと良い翻訳あるだろ多分…w
こんな情のぶっ飛んだストレートな訳じゃなくて、もっとこう御落な訳がさあ…w

まあ要するに、優れた翻訳ってのは世間に対する一種の発明だなと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2017/03/23(木) 23:32:28 ID: ZI3klYUZcK
>>44
そらまた随分大雑把だなw
翻訳あるあるなんだろうな。字幕英語圏のドラマとか観てても、あれ?そこ訳さないの?とかよくある。
字幕とか吹き替えで文章量を調整する必要があるみたいな事情もそうだけど、時代がかった言い回しとかになると対応する言い回しがいなんてこともあるみたい。
そういうところをどうするかが翻訳の腕の見せ所でもあるんだろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/03/23(木) 23:39:17 ID: Aums1PbKCW
>>46
あと翻訳英語ができても他の外国語ができないってのもありそう。
アメリカ移民だから英語以外にもスペイン語とか中国語とか出てくることあるけど、そういう時は大体字幕吹き替えもなしのケースあるから何言ってるか分からなくてちょっと戸惑う。アメリカでも字幕とかなしなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2017/05/05(金) 20:15:19 ID: wFfxvl2VHS
>>38
殺」がinstant kill(ing)だからinstant infernal killingとかそういう訳になりそうだけど、まあ人によっては情の有るしで言えば…になるか?
抜山蓋世や啾啾は四字熟語だからデータベースにあればそのまま引っって来そうだけど故事成語絡んで来るとAIが字面だけで訳すのは厳しそうだね(人間にも理だけど)
Wrath of the Raging Demonていうのは豪鬼キャラやAkumaていう名前を多分に参考にしてつけてるから、AIにそういう背景にある要素まで含めて訳を考えさせるとなると半可な計算量では理というか外部から何かしらの「ヒント」を与えた上で動かさないとそういう訳はどれだけあっても出て来ないだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2017/10/08(日) 11:50:51 ID: X9cNq/Jk+i
>>44
アナと雪の女王Frozenを訳したりとかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/02/14(水) 13:40:31 ID: OM+3SepLaA
字幕なんかは訳したくても文字数制限があって全部は訳しきれないのよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2018/03/05(月) 08:12:05 ID: ubWa1WmzPe
直訳は分かりにくいという勘違い
一番分かりやすいしにとっても楽なのが直訳
意訳は面くなることはあっても分かりやすくなることはない
つまらなくなることのほうが多いので直訳が一番
👍
高評価
0
👎
低評価
1
52 ななしのよっしん
2018/03/05(月) 09:41:45 ID: +aOp1YiM94
>>51
 お前それマルクスの『資本論』読んでも同じこと言えんの?(AA略>>21も参照)

どこまでを「直訳」と呼ぶかによる。関係代名詞や後置の挿入句を一文対一文対応で訳そうものなら読めるものも読めない(>>27の本が典)。辞書の訳が使いものにならない場合もあるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/07/10(火) 20:51:42 ID: QsAP8qVLJG
日本語MODのために翻訳にちょくちょく参加してるけど、一番翻訳がめんどくさいのがアウトローとかの汚い言葉だな。辞書に乗ってるわけもないから、ニュアンスを予想して辞書検索からの逆変換で確認してる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/07/10(火) 20:55:43 ID: yQ6NcQg7kz
悪いことは言わないから映画小説から引っって来い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 21:56:02 ID: P73ayrptPm
英語苦手だったけど「これもっと自然にできるだろ!」となるのはあるある
ドラえもん:この未来から来たネコロボットは、彼の友ののび太を自身のひみつ道具で助けます」みたいなやつモヤモヤする
ドラえもん未来からやってきたネコロボットのび太とは友で、ひみつ道具サポートしてくれる」とかに書き直したくなる
でも授業の模範解答だと前者が最適解なのよね
「まず基礎おさえるために直訳しろ、意訳はそれからだ」っていうのはわかるんだけど…
あと「しばしば」多すぎるのも好きじゃなかった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 22:20:26 ID: P73ayrptPm
でも、いかにも外国語を訳しましたってものでも「だがそれがいい」となる訳文もあるな
お堅めの小説でありそうな「それの偉大なるなんとか」みたいなのとか
染みの薄い表現が上手く良い方向に働いて、日本離れした異の情緒を醸してて好き
👍
高評価
1
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2018/10/19(金) 22:27:06 ID: +aOp1YiM94
>>56
個人的には、っ先に挙がるのがOVA版の銀英伝ナレーションだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/03/16(土) 07:49:37 ID: FBnczsyvje
日本人英語だと思ってるモノが英語じゃない
って問題…(尊敬や謙譲が日本人には難しい)。

どの聖書古典のどのバージョンからの引用
彙であるか、軍事貴族周りではどの職務に
関連した題や優先順位かが日本人に判らない。
(というより、其の必要性すら認識出来ない)

なぜなら日本敬語最低限で発達停止してて
マナーまわりが単なる行儀作法でしかない上に
貴族が単なる(成金ではない)富でしかない
族程度と混同されているといった問題があり、

それでも生きていけてしまう日本文化の極度の
リベラル性=正=実義(血より濃い
と、「身内血縁共同体ボスじゃ天皇」や
「どこの方言でもない言(周辺諸民族の内
 より近いどれでもなく血縁が薄い台湾基盤)
といった「客人デフォルト」が拍をかける。
イギリス視点の強調版のオーストラリア視点
「言葉遣いの真似の上手い野卑なヤツ」認識が
特異なものとすら思っている、のかも知れない。

較的近年の完成品の借り物、今の「ごはん」、
味噌醤油、の類いではない、自前の古来の伝統、
足利学校とか古典文学紹介出来ないのだから、他該当物の敬語前提は存在も認識出来てない。
其れで全で踏みられている最中であっても。
・・・知らないままも良いかな(無知シチュ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/01/06(月) 13:30:16 ID: kgQ18gtTh8
「原の雰囲気を尊重」とか称して人名地名のような固有名詞を英文垂れ流しにして翻訳放棄するカス氏ねばいいのに
👍
高評価
1
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2020/01/17(金) 08:58:11 ID: J/JI1zOJjp
>>59
固有名詞を理に翻訳した結果最終盤の重要イベントを台しにしたUndertaleというゲームがあってだな…ホンマあのオ○ニー翻訳クソすぎるわCupheadが同じ轍を踏まなく良かったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
1