901 ななしのよっしん
2017/05/28(日) 16:02:35 ID: bnCqnibdyb
>>900
一応当時の人秀吉っぽいって書き残してるみたいだね

日吉大社のの使いがなんだよね。幼名を日吉丸(こっちも史実性薄いっぽい)とすることで、一種の宣伝文句というか特別性を持たせていくうちに世間に広まっていったのかなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
902 ななしのよっしん
2017/06/28(水) 23:33:12 ID: LjVqNIy4+C
信長の忍び秀吉が好きだ
サルでひょうきんものという典的なキャラ付けだが王道であるがゆえに面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
903 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 15:36:21 ID: B8Ft5jvO+/
センゴク秀吉もいいよね
あの作品って実質秀吉役みたいな所が有る

仙石は見ての通り天然馬鹿だし他の登場武将も
みたいな人外思考や何考えてるか分からんばかりなのに
秀吉だけはやたら人間臭く悩んで考えて成長していく
内面描写がしっかり描かれているんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
904 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 23:31:35 ID: kPbAbPgJe9
農民上がりだけに民想いとか民に優しいのイメージ強いけど実際はけっこうも強いているしちょっとしたことで部下を殺してたりする
下人たるもの正の部分も負の部分も併せ持ってるもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
905 ななしのよっしん
2017/09/26(火) 23:35:39 ID: Y21DloBYt9
教科書で習ったレベルの知識しかないが
検地にしろ狩りにしろ
農民に優しいじゃなく農民を分かってるという印しかないけどなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
906 ななしのよっしん
2017/10/11(水) 19:01:10 ID: GLb9/C6CS/
あの時代の農民を農民と思ってはいけない
今の日本人はすぐ鍬しか持っていない、いい笑顔の農民を想定するからアカ
当時は農民が然とを持っていた時代、今のアメリカ社会生きる民に近い。
現代で言えば狩りならぬ狩りしたようなもの。一家一丁ないし一人に一丁秀吉は全部取り上げた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
907 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 11:48:27 ID: 86X2XPszw3
秀次粛清秀吉碌とする意見をよく見るが、応仁の乱(それから続く戦国時代)のキッカケが権者の後継問題だった事を考えれば、仕方ないとしか思えない
秀吉が死んだ後になって、秀次が心変わりする可性は否定できないし、かにそそのかされる可性もある(連座で粛清された秀次とかに)
仮にも関白の秀次が後継者に名乗りを挙げれば、秀次どころか家康大人しく秀頼に着くとは思えない。他の五大老もどうなるやら
そうなったらも当てられないしので粛清もやむし、と思う
秀吉が死んだら粛清できないので存命中にやるしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
908 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 14:00:17 ID: g3eOXdiSyS
そもそも秀吉が「秀頼を後継にするのはあきらめた。後継は秀次のまま」と決心しちゃえば八方丸く収まったし、
豊臣も崩壊することなかったのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
909 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 14:16:55 ID: ODTGGv89HM
応仁の乱が起こった直接要因はあくまで細川山名の政権争いだし、時の権者の後継問題で較するには相応しくないんじゃ 富子・義尚も義視も当初は東軍だし、内紛中の畠山も都合のいい方についてただけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
910 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 08:09:54 ID: WrlYTIFeKl
>>908
徳川家康「秀頼様こそ正当な後継者だろ?^^
伊達政宗「秀頼様を旗頭にしてひと波乱起こすか^^
豊臣秀次「できれば息子に継いでほしい。秀頼は消す」


こうなるので残念な話豊臣政権において豊臣秀次豊臣秀頼は並び立たない。
秀次に子供が出来たら秀次の子供VS秀吉子供(秀頼)で100%争乱が起こる。
これを避けるには豊臣秀次豊臣秀頼どちらかが死ぬしかない。秀吉は秀次を選んだ。それだけ。

碌でも狂気でもなんでもない。秀頼の方が正当性あるから秀頼が死んでも
「秀次が秀頼様を殺してを乗っ取った」と言われて反乱起こされるのがオチ
豊臣秀頼だけに絞って豊臣が滅んだのはもう仕方ない。最初からそうなる運命だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
911 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 09:46:50 ID: deDEGGI0KH
>>910
ああ、そいつは豊臣政権が続く方のシナリオ
秀吉の死後、まだ幼児の秀頼を旗頭に家康が反乱を起こせば、
政宗は形勢を判断して豊臣方について家康を滅ぼす。間違いない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
912 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 13:34:39 ID: g3eOXdiSyS
>>910
豊臣秀次豊臣秀頼は並び立たない」のと「どちらが生き残っても豊臣は滅びる」は同義ではないでしょ
仮に秀吉死後に秀次と秀頼が争って、秀次のほうが生き残ったとしたら
豊臣政権や豊臣が滅びずに続いた可性は格段に高くなったと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
913 ななしのよっしん
2017/11/12(日) 22:44:08 ID: NclmBUqh4O
秀次が家康とガチって勝てるとは思えん
石田三成豊臣秀次に代わるだけじゃろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
914 ななしのよっしん
2017/11/12(日) 23:59:49 ID: 6R/m1KPXhi
勝てるとは思わないけど
勝たなくても徳政権で生き残れるって話じゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
915 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 08:50:08 ID: deDEGGI0KH
そもそも、家康は秀頼の命で三成を討伐した、という形式を取っている
さもなければ豊臣臣が家康に従って東軍につく理由がない

この頃の大義名分ってのは非常に重要で、大義なき下克上で衆望を得ることはできない
そのことを義昭をずっと立て続けた信長から、何年も秀頼を君と立て続けた家康までよく理解している

だから三成の代わりに秀次になる、では論法の前提がおかしいかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
916 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 14:59:46 ID: eyjjm6RkfW
畜生塚の一件だけはどう頑っても弁護出来ない悪行だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
917 ななしのよっしん
2017/11/15(水) 22:56:25 ID: XKgRqMgxWn
秀次にとっては秀頼を殺すのが一の未来で、それが秀吉にバレている
この前提で秀吉に殺されずに「秀吉死後」を迎えようと思ったら秀吉から殺さないとま理だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
918 ななしのよっしん
2017/11/23(木) 18:42:59 ID: 4tiEWmyqeT
初代戦国無双猛将伝の豊臣秀吉が一番、秀吉って感じがするなあ
上行って天下統一しても下行って天下統一してもさ
っぽくて女好きで田舎者って感じがするのに野心で、名古屋弁馬鹿っぽい喋り方が
唐突にドスの利いた腹黒に変わるという二面性が好きだった
2以降は徳下取る前まで続いてた、上辺だけの豊臣秀吉像って感じがするから好きじゃない
あの初代の秀吉なら、実際のように朝鮮出兵やらかしたり秀次事件起こしたり秀頼の過干渉起こしそうに思えるのに
どうして創作物は良い人っぽく書きたがるんだろうなあ

秀次事件で許せないのは駒姫の件
秀次にごうとした(しかも命で泣く泣く)ってだけでまだ顔合わせすらしてなかったのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
919 ななしのよっしん
2017/11/23(木) 23:06:13 ID: 814s6js1Qn
>>918
ネットの書き込みとか見てると秀吉のことを少しでも悪く書かれるのを嫌う人って結構見かけるのよ。
もしゲームの中で秀吉のことを少しでも否定的に描こうものなら、ゲームプレイ以前に酷評する人がいるんじゃないかな?
漫画とかだとその人間から描いた人になるから悪く書いてもそこまで言われないと思うけど。

自分だと花の慶次秀吉像が印強いかな?その後黄金の日日って言う大河ドラマみて緒形拳凄いってなったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
920 ななしのよっしん
2017/11/24(金) 12:19:05 ID: lQbu2emno1
豊臣政権が秀吉一代の覇業でしかなく、後継者に歴戦の大名たちと互に渡り合える存在がいないうえ
という他の臣とは桁が違う勢が健在では
秀頼だろうが秀次だろうが三成だろうが
関ヶ原がなくとも、遅かれかれ徳豊臣政権をるのはに見えてる
家康が健在なうちにかがそれに異を唱えれば結果は関ヶ原後と同じく様々に理由を作って豊臣を滅ぼしたろうし
家康が死んだ後であれば豊臣は続かせたとしても、時を経るほど権を奪って他の貴族と同じような遇においやったろう
後者の場合は徳のしめつけが多少ゆるくなり、幕末まったくらいでどっちにしろ結果は大差ないだろう
とにかく秀吉存命のうちに朝鮮出兵にすら出さないまま徳を大大名のまま存続させたことが致命的
小牧長久手の時に滅ぼしていれば良かった
それも地震のせいで理でしかないなら、やはり豊臣の末路は運命としか言いようがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
921 ななしのよっしん
2017/11/24(金) 21:29:52 ID: NclmBUqh4O
>>919
それは単純に「揺り戻し」が来ているだけ。

歴史系作品を見てると、豊臣秀吉の扱いが露に悪い作品は結構存在する。
「利休にたずねよ」とか「江〜姫たちの戦国〜」とかは代表例。とかく
評判の悪い歴史系作品では、秀吉一方的に貶したり、整合性取るために
高台院が本体」で秀吉は狭量な人物にされたりとかが、特に2000年代2010年代前半は
非常に多かった。ちょうど韓流ブームと重なることもあり、朝鮮を攻めた
豊臣秀吉は都合が悪いみたいなところがあったんだろう。信長の野望でも世記などは
秀吉が非常に低かった。ちなみに最新作の大志ではなんと織田信長武田信玄の次。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
922 ななしのよっしん
2017/11/24(金) 21:58:14 ID: I4OCeopfYp
>>918
全員美化しまくりの無双シリーズですら秀吉がよく書かれるのが嫌とか筋入りだねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
923 ななしのよっしん
2017/11/24(金) 22:10:14 ID: NclmBUqh4O
>>918  駒姫の話はどが江戸時代講談で「秀吉蔑視」の意向も多分に含まれるから注意が必要。
特に出典となる奥羽永慶軍記はもともと最上のための軍記物語だしな。

ちなみに駒姫年及び年齢15歳だが、戦国時代にこのくらいの年齢
かにぐことは、特に政略結婚であればよくあるケース。参考までに有名所の正室の初婚年齢を挙げると

濃姫織田信長正室):15歳三条夫人(武田信玄正室):16歳
松平信康正室):08歳、院 (北条氏政正室):12歳
愛姫伊達政宗正室):11歳、高台院 (豊臣秀吉正室):14歳
黒田如水正室):14歳ガラシャ細川忠興正室):15歳

とまあ、大体若い。20歳でいだと言われるお市の方が「BBAすぎじゃね?」と言われて生年疑惑が
出るくらいには婚。15歳駒姫が「秀次と顔合わせもしていない」のはかなり怪しいと見るべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
924 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 01:01:09 ID: XKgRqMgxWn
結局秀吉では天下統一はできても政権立は不可能だったと言うしかない
性格が向いてない
信長秀吉の立場なら絶対に徳臣になんぞしないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
925 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 19:02:17 ID: NclmBUqh4O
性格々よりまず地盤がないわ。
秀吉の直属臣なんて七本鎗とか有名子飼い上げたら大体終わってしまう
織田臣や徳臣はたくさんいるが豊臣臣なんて数えるほどしかいない
立身出世の才は凄いが後に遺せる地盤が少なすぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
926 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 19:17:32 ID: yF3iLpXiQN
子供いない譜代の臣も少ない粛清は数少ない身内を殺す。わざとやってるレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
927 ななしのよっしん
2017/11/25(土) 23:39:02 ID: NclmBUqh4O
身内を殺すのは別に構わんで。
中国史じゃ皇帝が王族粛清したり冷遇するのはデフォだから。
あの光武帝ですら彊と荘であわや内部分裂の危機になりかけたくらいだからな。
この時は彊が自ら太子を申し出て、受理されて事なきを得たけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
928 ななしのよっしん
2017/11/26(日) 11:32:05 ID: I4OCeopfYp
織田兄弟多かったから当てはまらないかもしれないけど、わりと戦国時代をみていると豊臣のほうが普通に思えてくる不思議
は男系の兄弟おらず子供も幼かったけど一人しかいない成人した身内を粛清で殺しているし、戦国時代なんてそんなもんでしょ?
むしろ二人いると揉めるから一人にするくらいでちょうどいい、秀忠も嫡男ホモなのに粛清してひとりにしてるし、頼朝の時代から武士はそうなっているんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
929 ななしのよっしん
2017/11/29(水) 12:04:08 ID: Cc+I9VK4rd
秀吉の生涯は天下統一までが看板漫画で、統一後が引き伸ばしって言われてたのはちょっと噴いた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
930 ななしのよっしん
2017/12/01(金) 13:09:35 ID: XKgRqMgxWn
はじめの一歩と同じ流れだしな
伊達信長で千堂戦が賤ヶ岳で、王者として内に敵しを明→海外進出で迷走→おかしくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0