3991 ななしのよっしん
2017/03/21(火) 18:22:56 ID: NJz/Dp+iQj
フルアーマー10式ヤバいらしいって聞いたけど、背面も上面もカッチカチって事なん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3992 ななしのよっしん
2017/03/21(火) 20:06:50 ID: 9XKbYlu2SX
>>3991
現在科学技術だと、『レベルマックス伝説装備でゴリゴリに固めた勇者』みたいな感じかしら。
これは、日本以外ので新『軽量』装甲の研究をあんまりやってなかったり上手くいってないからこんな状態。
「重くても良いんじゃ」って軽量高性装甲の研究をしてこなかったせいで今になってアメリカですら装甲の大幅ダイエットに難儀してんのよ。

厳密に言うと現代は複合装甲なのでカチカチって表現はちょっと違うんだが、意味合いとしては合ってるかな。
ちなみに、推定値だがフルアーマーでも10式は現状4トン程度の増加で済むらしい。
将来的にはもっとすごい装甲を取り付ける予定もあるので技研で研究中なんだとさ。
ただ、上面でもキューポラの蓋とかどうしても薄くなる場所はあるよ。そこをどう対処してるかは機密だから良くわからん。

軽さってめられる現場では大正義だから。
極端な事を言えば、26トン装甲車クラスの軽さと機動性でMBTクラス火力と防御射撃を持ってたら強いっしょ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3993 ななしのよっしん
2017/03/24(金) 02:20:52 ID: EwfKTbbuQe
まぁいい戦車持ってるけど配備できるか適切な編成できるかは別問題なんですけどね…いまの自衛隊の編成じゃ戦車自体抑止、まぁそれで十分なんだが正面装備削減で砲兵戦車歩兵機械化ができないなら師団編成じゃなくて編成単位下げて複数化して歩兵砲兵の割合増やしてもらいたい、歩兵師団解体すりゃそんぐらいできる
まぁ使わないもの弄ってあれるよかそのままがいいので弄らないわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3994 ななしのよっしん
2017/03/24(金) 06:30:13 ID: mCkreOLAm0
ドイツ連邦軍のように、5個師団に部隊数を圧縮すれば、
現状の数でもどうとでもなるんだけど…

『どこに上陸してくるかわからん敵に備える』ためには、
んなことできねえからねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3995 ななしのよっしん
2017/03/25(土) 21:54:27 ID: PsQIbRGf9n
ソビエトロシア軍も長らく戦車は40トン級だなぁ
自動装填装置を搭載した軽量小台で使用する装甲を防御を保ったまま減らし重量とコストの低減を図るスタイル
ロシアインフラ率の圧倒的低さと非常に広大土の防衛のためには
劣悪路面でも移動しやすい軽量小さと配備数をできる限り増やすためのコスト低減が必須だった

10式戦車運用に関する鉄道道路インフラの貧弱さはロシアと似通っていて軽量小戦車を欲するのは似てるっちゃ似てるのだろうか
量を重視するか否か、遠距離を重視するか否かという差はあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3996 ななしのよっしん
2017/03/25(土) 22:03:41 ID: D9yfNWk5PF
これでも日本インフラ世界的に見ても上位なんですけどねえ…
特に鉄道インフラは当初から貨物での戦車輸送が想定に入っていたこともあって適合率も高いんだが
良くも悪くも地続きに仮想敵の存在するとは違うんです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3997 ななしのよっしん
2017/03/25(土) 23:29:12 ID: 9XKbYlu2SX
>>3996
ロシアの場合は仮想敵もそうだけど、フィンランド地獄見たのもあるからね。
『うわあ、解けのせいで戦車が泥沼に沈んじゃう』で文字通り山ほど泥沼の中に戦車沈めて来たし。それなのに自衛隊と違って泥沼に強くなる高調整機をオミットしてるのが良くわからん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3998 ななしのよっしん
2017/03/25(土) 23:43:12 ID: TjCSjUz2+U
>>3997
クリスティー式はそういうのはなじまないから使わなかったりして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3999 ななしのよっしん
2017/03/27(月) 15:48:04 ID: PsQIbRGf9n
>>3997
高調整機に魅を感じないんでしょう。
生産性整備性信頼性コスパ高調整機秤にかけて必要ないと思ってるんじゃないかと。
むしろソビエトロシア戦車高調整機を付加する方が驚きます
日本のような戦車数制限から一台当たりの高級志向が可で更に外征や内でも過酷な長距離機動等の運用がまずなく時戦時問わず補給整備にあまり気を払わなくてもいいですし。
高調整機に絶対的な優位点、輪と無限軌道並みの違いでもあるなら別でしょうが。

ロシア季戦に関して戦闘要綱で一章丸ごと割かれるほどらしいですねぇ
10月から4月までの約半年が積雪期でさらに4月から5月6月まで解けで泥沼地。それでも10式ならロシアでも、他西側MBTべて楽に戦えそうです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4000 ななしのよっしん
2017/04/01(土) 00:00:12 ID: 8RDUUibgFh
走破性とか命中精度とかは副次的なもんで、そもそもは俯稼ぐための機なのでは。

ロシア戦車ってむしろ逆に
(´・ω・`)? 知らんがな」
というイメージがあるが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4001 ななしのよっしん
2017/04/01(土) 23:09:16 ID: ZGLFV2hpo6
>>3998
10式とは関係ないけど、残念ながら戦後からあのクリスティー式使ってないんすよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4002 ななしのよっしん
2017/04/07(金) 07:17:47 ID: DE4Zuwj3zZ
戦車べると見たとか重量とかがスマートすぎて何か不安になるんだがどうなんだこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4003 ななしのよっしん
2017/04/07(金) 13:54:58 ID: VOoFGaQhE6
>>3996
逆にインフラ整備された道路から離れると途端に道路状況が悪くなるのが山日本の地形なのですよ
だから日本戦車で一番重い90式北海道富士教導団にしか配備されていない訳だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4004 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 01:16:52 ID: S0PtVSNJtW
https://drive.google.com/drive/folders/0B8KVYt57g6q_QTVHN1EyMThwRnMexit
ツイッター開示の人の情報によると
10式ERAがあるのは確定か。

どうも付加装甲IERAらしいけど
装甲カバー内にパッシブのIIを装着してカバー外にI装着したり
体側面にIIり付けてから上にI装着とかするんかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4005 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 01:24:05 ID: S0PtVSNJtW
>>4002

重量だと10式重い方だから大丈夫
自動装填はの装甲貼った部分の横幅の抑制もできるし
装填手の活動スペースを大幅に削って全長も縮められるから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4006 ななしのよっしん
2017/04/18(火) 01:45:06 ID: mCkreOLAm0
90式
体長 7.55m
全幅  3.40m
全高  2.30m

10式
体長 7.50m
全幅  3.24m
全高  2.30m

まあ、実際シュッとスリムになったわけで。
体が小さくなった分、そりゃ重量も軽くなるよね。と
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4007 ななしのよっしん
2017/04/19(水) 00:41:06 ID: 9XKbYlu2SX
>>3999
日本の場合は田園地帯を泥と考えると案外沼や泥だらけですっげえ戦いにくいのよ。しかも、山岳地系が土の75で、欧人に言わせると「こんなに地が狭い先進国経済なのマジ意味分かんねえ。日本はどこで耕作してんだ?」って程には山岳。あちらさんの感覚だと、スウェーデンとかスイスみたいな地形らしい。
で、棚田とかいう山岳+泥ってしい組み合わせの地形もある訳で。
ダムとか遊びに行くと分かるけど、幹線道路をちょっと離れるとビックリするような酷道険道結構あるからね。

>>4000
ロシアフィンランドと並んで坦だもんね。シベリア大地シベリアトラップが200万年以上火山活動してたせいでけっこう坦だし。ちなみに、意外かもしれないがオイミャコンは標高740m位あるらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4008 ななしのよっしん
2017/04/19(水) 22:20:27 ID: 9XKbYlu2SX
>>4004
とりあえず弁当3段重ねはかっこ悪いからあんまりしないでほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4009 ななしのよっしん
2017/04/21(金) 21:22:03 ID: S0PtVSNJtW
>>3992
>>4004で10式ERAがあるのは確定したから
こんな感じになるのかと
上面付加装甲+ERAかぁ・・・どんな禍々しい姿になるのか
https://thaimilitaryandasianregion.files.wordpress.com/2016/03/fcd02-aps2bk2_military2breview-bmp.jpg?w=617&h=404+exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4010 ななしのよっしん
2017/04/22(土) 03:37:42 ID: S0PtVSNJtW
上面付加装甲もERAらしいね(´・ω・`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4011 ななしのよっしん
2017/04/25(火) 00:10:19 ID: PsQIbRGf9n
>>4007
ロシア日本ほど幹線道路が整備されておらずモスクワサンクトペテルブルクバルト沿ベラルーシ北部あたりは割と沼や森林が多く
待ちせ・インフラ破壊の良い標的である僅かな幹線道路を除けば機械部隊の機動にはみたいな地形ですが、日本のように重車両通行不可の山岳ではありません

機械部隊にとって、半年近くの積雪期に他に類を見ない泥期のクソに、ウクライナや沿ヴォルガを除けば森林沼だらけのクソ地勢
でも急峻な山岳で通れない、わけではなく(バクーのあるコーカサスとか、中央・極東はともかく)、WW2でも湿地森林の機甲部隊による突破は少なくなく、そういった土の気地勢での大規模戦車運用の経験から
ソ連戦車の重量制限が必須だったんだろうなぁ、と
同じクソ地勢でも日本戦車ソ連戦車は割と違うんですよね、他環境で言えば陸戦ドクトリン土他の要因からなる桁が違う必要配備数とありますし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4012 ななしのよっしん
2017/04/27(木) 22:56:38 ID: 2X2zvXo0v8
>>4004
分かってはいたがのり弁すぎるwww
ERA作るのは結構だが、コンタークト5みたくAPFSDS弾にも対応してくれるといいのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4013 ななしのよっしん
2017/05/01(月) 21:03:49 ID: Igxg1+3wVs
地戦用に西側諸国戦車も搭載してたし、随伴歩兵被害が出るって言っても戦車が撃破される方がかに被害が大きい訳だし、後付でも搭載しないってのは疑問だったけど、やっぱERA付けるんですね

ところで保護対ALSって書いてあるけど、>>4009イメージみたいに、ん中上部のERAそれなのかな?

👍
高評価
0
👎
低評価
0
4014 ななしのよっしん
2017/05/01(月) 22:09:00 ID: 9XKbYlu2SX
随伴歩兵被害とか言い出すと、爆音危険域は周辺50mなんだよね。
、爆圧は前方90度の円錐状かつ距離200m以内が死亡危険域だし、前方200~1000mで幅400mは分離サボット危険域、戦車の周囲504mは爆音留意域だし。

坦地の場合であるので、障害物等の条件で危険域は変動する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4015 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 01:24:56 ID: PKd/5RNMNZ
海外動画を見るに割と空気な10式
パッと見で「すごい」ってなる特徴がないからかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4016 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 18:34:02 ID: 9XKbYlu2SX
>>4015
まあ、走らないと足回りの凄さは分かんないし、装甲とは実戦がいと分かんないしねえ。
内運用想定のせいで下手すると大トラックより小さいし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4017 ななしのよっしん
2017/05/10(水) 10:48:49 ID: S0PtVSNJtW
>>4015
ガイジン基準だと弱そうな見ただし
旧露戦車みたいなローワイド的な感性に訴える見たもないし
10式が強いとされる根拠を探ろうにも
開示公式発表か同人重視になるから外人ハードル高いしぬ
それと肩書とセールスだけは立キヨパンツ
本来なら開示公式発表の情報集めてに広める立場の彼らが足引っってるし・・・

500G
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4018 ななしのよっしん
2017/05/10(水) 17:55:46 ID: Igxg1+3wVs
まあ基本的に従来の3GMBTの正統進化で、新しい技術はいしねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4019 ななしのよっしん
2017/05/10(水) 18:01:04 ID: TjCSjUz2+U
>>4015
空気が気に入らないみたいだな
総火演履帯が外れたのもマイナスイメージになってるんじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4020 ななしのよっしん
2017/05/10(水) 21:43:51 ID: 9XKbYlu2SX
>>4019
履帯が外れること自体はしい事ではないし、履帯その物の最大の欠点だから大して評価が下がる事はいと思う。やらかしたのが総火演ってのはどうなのと言われるかもしれんが。
むしろ、あの履帯外れたのって処理の速さで確か評価されてたはずよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0