121 ななしのよっしん
2018/02/07(水) 22:35:10 ID: oVbSQk/hLy
>>120
君も負け犬になったら困るんだぞ

>それと一度に書けば済むような内容を分割して結果的に粘着連投にするのはNG
書き忘れてたからごめんなさい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2018/02/12(月) 10:58:36 ID: +cqPqGvqHg
>>111
今やヨーロッパ保守政党すら反グローバリズムとして経済の傾向が強くなってるのに
日本だけは経済自己責任論が支持されて発展途上国化するのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2018/02/23(金) 04:56:10 ID: /FO0G9sd5O
経済?それじゃダメだこのは終わる
何故か最近は政治経済を混同する輩が増えてるな

と仲が悪いからといって断交!とすぐ唱えるやつの気が知れん
誇りを保って緩やかに死ぬのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2018/02/23(金) 05:28:12 ID: /FO0G9sd5O
もっとも、自分さえよければ他人やあとの世代などどうでも良いのかも知れないな

それが今の若者の全体的な空気だな、がその世代だから間違いないと思う
は全くそうは思わないが

一つだけ言えるのは判断が著しく低下してるってことか
インターネットスマホでより普及して全体としての知識量は増えたが
反面考えることをやめたような雰囲気を感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2018/03/16(金) 21:04:34 ID: nZ8xE7rE/m
そうやって今の若者批判にすぐ走るのはどの世代も一緒やな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2018/03/17(土) 22:46:18 ID: lqNis9OKwg
今の若者は自分達なりに考えた生存戦略を実行しているだけだというのにねw

>>121
>君も負け犬になったら困るんだぞ
そうだろうね、助けてはくれないだろうね。だから勝ってる時にしこたまいとくんだぞ。

>>122-123
別に今の若者右翼やってるわけじゃないし。たまたま考えが合ったから支持しているだけ。
だから石破とか小池みたいな反体制的な右翼の敵のように嫌われた。
筋を通すとかどうでもいいの、日本を強くしてくれる政治家だけが正義なの。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 削除しました
削除しました ID: NKmPi2ZdlN
削除しました
128 ななしのよっしん
2018/06/11(月) 19:54:48 ID: HmRhOhFKSP
>>124 昔は(2000年代末期から2010年代初頭)も格差反対!ブラック死ねみたいな人間だっのに今は人工知能なり再生医療なりフィンテックやIOTなりこれから社会生活ドンドン変わる新しい時代のための人材の育成と革を要するようになって
え?貧困層?格差?弱者?そこそこの生活ができれば十分でしょでも才や意欲ある人は大切にしようぜみたいな格差上等みたいな人間になるんだから自分で言っといて人って変わるもんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2018/08/20(月) 13:22:11 ID: YqVsWT3cMk
2000年代って世間(ネット)的に過小評価されている気がする。
確かに新しい文化みたいなのはあまり生まれなかったが、
DSとかガラケーやらインターネットやら既存のものが進化した時代だった。
ネットマナーもこの頃のユーザーは良かったし、
空耳とか言ってもく人だらけでもなかった。
リアルネットの区別が付いていたし。

もちろん不気が続いていた等の汚点もあるが、
10年で色んな部分が逆の性質になってしまった気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2018/08/28(火) 21:45:15 ID: JIajlg0W0f
>>129
この時代が嫌いな層(70年代後半生まれ)が今持ってるからだと個人的には思う。
中には当時についてろうものなら発狂するような人間もいるので気を付けた方がいいかもしれない。

まだ「道徳」があった最後の時代だったと思う。
怖い人間も大勢いたけど、根は優しい人が多かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2018/09/19(水) 20:15:22 ID: HmRhOhFKSP
>>129
ゲームパソコンインターネットといったit技術は一つの到達点を見た時代だろうな。
ネットマナーに関しては昔からだいたいこんなもんだぞ。
でも2chにしろ2525にしろ昔のほうが面やおおらかさがあったといわれればそんなこともあるかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 削除しました
削除しました ID: JIaevAoJOn
削除しました
133 ななしのよっしん
2018/10/06(土) 21:01:53 ID: 1gIjrMkaS5
えぇ・・・00年代って過小評価されてるの?
パソコンケータイインターネット90年代からあったけど、これらが一般層に普及してライフスタイルを一変したのは00年。文化も人々の価値観も大きく変わった動の時代だったと思う。

むしろ10年代(まだ終わってはないけど)こそ過小評価されそうな
スマホSNSの普及によってネット現実世界距離はさらに近くなったけど、00年代べたら変化の度合いは少ないと思うし、社会や人々の価値観だってここ10年くらいは大きく変わってないと思う(基本的には00年代末のリーマンショックの重苦しい空気を引きずったまま現在に至ってるような)
思い出補正かもしれないが小泉政権の頃までは社会に大らかで明るい空気があった気がする。

20年代はどうなるかね
人工知能進化により2030年までに人々の仕事の半分は代替出来る」という予想が当たればかつてない変革の時代になりそうだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2018/10/08(月) 15:57:09 ID: R+L0FaCJrv
むしろ2020年代は80年周期的に1860年代と1940年代同様に
パラダイムシフト大地震の本番が起きそうだと予想。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2018/10/17(水) 02:12:53 ID: JIajlg0W0f
>>133
カルチャーは前半(-05)と後半(06-)で違って、
前半が95からを一層洗練させた雰囲気で、後半がプレ10年代的だった。

10年代は初頭こそスマホ普及によるカルチャーの変化があったり、
元号末期のここ1年程は2020年代に向けた新たなカルチャーの創出があるけど、
2012~6が足の引っり合いでカルチャーの停滞が続き、
2000年代物の垂れ流しで同じような流れが何年も連続して続いた。

2021でも過ぎたら2012~6あたりは過小評価どころか下手すれば言及を拒否されるかもしれない、
実際に実生活で見知らぬ人に危を加えるが多く、顔が引きつった人も多かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2018/10/23(火) 22:13:07 ID: hPsff5Y4AB
2000年代前半の並みとかみると今と違う感じがする
写真画質のせいなのか?
既に懐古の対になり始めてるような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2018/11/03(土) 14:23:06 ID: +cqPqGvqHg
2chオレンジレンジ大塚愛異常かれてて不気味だったのを今でも覚えてる
当時から80~90年代邦楽懐古するオッサンが多かったよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 22:27:17 ID: JIajlg0W0f
>>137
当時既に20後半以上だった団塊ジュニアが下の世代の文化が理解できず、
自分達の時代(80〜90前半)の曲を格化していたのだと思う。

メディア懐古など論外という雰囲気が特に前半にはあった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2018/12/18(火) 23:36:12 ID: xcXLrOonJU
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2018/12/18(火) 23:53:05 ID: xya2GQY0+k
なお、現在90年代後半〜00年代前半のリバイバルブームが起きている模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2018/12/21(金) 00:57:29 ID: JIajlg0W0f
>>139-140
2007、8年頃は90年代前半リバイバルが一部であった。
80年代後半に対する扱いは気のせいかあまり良くなったらしい。

2010年代の方は2016年まで2000年代前半の名残がまだあった。
オリンピックテーマソングSMAPの「ありがとう」(2006)だった。
草彅ドラマ主題歌が10年後にオリンピックテーマソングになった。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2019/01/19(土) 14:48:46 ID: 5au4+wjIRV
ゼロ年代後半のラノベとかアニメが一番好きだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 08:20:43 ID: AVmdXDuMOa
バラエティアニメ
トリビアの泉IQサプリミリオネア、フレパ(90年代より期間の長い00年代イメージのほうが強い)、
笑う犬うたばん(こいつらも00年代で終わってるので同上)、
みのもんた島田紳助全盛~晩年 
00年代当時はまだBIG3と前述二人の5名で会業を分け合ってた記憶
こち亀ワンピ ジブリ千と千尋 ピクサー系ならモンスターズインク

ネット関連
個人ブログ侍魂ちゆ12歳
葉鍵型月ひぐらし御三家(東方アイマス)全盛
最萌トーナメントでじこあずまんが電車男赤い部屋、ここはどこの箱庭じゃ
ハルヒらきすた(のちの聖地巡礼ブームの先駆けとなる鷲宮神社
おもフラ、MADムービー(ドナルドKBC修造エア本阿部さん陰陽師)
やる夫やらない夫系・SS系創作(版権キャラとのクロスオーバーブームオールスターもの)
MUGENではまだ並強が流(他作品同士の人物と組み合わせる行為自体が常に新鮮だった頃)
ブロントネタ警)、ラグナロク
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 08:23:08 ID: AVmdXDuMOa
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 08:33:43 ID: AVmdXDuMOa
K-1は厳密には90年代からだし、バラエティはもっと前のほうが規制が緩かったし
テニス高校野球なんてもっとか昔から続いてるしゲーム作品もこの年代から生み出したのは少ないんだけど
それでもテレビネットサイドがうまいこ棲み分けながら
双方切磋磨してひたすらお祭り騒ぎのノリで盛り上げてた
正直補正がかなりかかってるかもしれんが、毎日が楽しくて仕方なかった

あの感じはPCでできる範囲が非常に限られた90年代(アングラ)以前とも
かといってスマホ普及で一般層が手軽にアクセスできるようになって
ネットテレビ全に取り込み始めた10年代以降(炎上まとめサイト)とも違う異質な雰囲気
こんな時代は、もう二度とやって来ない
ゼロ年代をひたすら馬鹿にしてくる90年代信者には悪いがね。
この時代を謳歌できて本当よかったと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 08:36:55 ID: AVmdXDuMOa
うーんじゃ言葉で説明するのは難しいが
以前のネットって基本的に緩かった
よほどじゃなければ、例えば限りなくレッドに近いグレーゾーンとされる行為でも
暗黙の了解おk潮があった
今はね・・俺らみたいなガチ人生の負け組の文化系童貞オタクが支配してた頃とまるで違う
すごくギスギスしてる・・特にツイッターの台頭でネット社会が面倒くさくなったわな・・
ネットリアルみたいな雰囲気になってやがる・・嫌な潮流
なんのためにインターネットというツールを使ってんのか、まずそこから考えたくなるぜ・・くっそつまんねえ
かなりの情強義に規制アン規制&ゲーム割ってるとかアホみたいな内容から即炎上
そして圧倒的にネトウヨパヨクが蔓延り出してる。はっきりいってキモい右翼左翼からしてみれば同じの貉。
以前は大体政治系でも、MAD絡みで面くおかしくしてたのによ(ローゼンハルヒMAD動画が有名)
まとめサイトとか、あんなのもいらない。検索で簡単に引っかかるようになったのは10年代に入ってから。
悪意含ませまくりのタイトルで釣って争いの根を次々と蔓延らせている。

ああ、あれだこんなグダグダ拙い長文ってるが現代を全否定して老害ぶるわけじゃなくてな
娯楽の幅が全体的に広くなってるし(ソシャゲとか)、さとり世代お前らは手探りで開拓してた自分達なんかとべれば
よりネットカルチャーを楽しめる環境にあるはずさ。
だからそれ自体はとてもいいことだと思う。
オタクがあの当時より(あくまで10年~16・7年前とべたらって話)市民権得られやすくなったのは、
もしかしたら賛否両論あるかもわからんが結果的にはいい方向に進んだんじゃないのかな。
少なくとも90年代よりか全然いいって。
アキバ加藤ラブライバーの事件なんぞ、オウムやらかした地下鉄サリンあたりとべたらよっぽどましだっつーの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 08:40:34 ID: AVmdXDuMOa
まだまだ探せば良いバラエティはたくさんある
例えば100の壁ベルSHOWとか
有吉ゲーム実況番組も面
今ならではのニーズに沿って誕生した、00年代以前にはなかった新ジャンル
ただ、それでも現代特有の世間やネット界でのじめじめした空気感にいい加減疲れてしまってなぁ・・
10年前でいいから下手に考えず純に楽しんでたあの頃に帰りたい・・
ゼロ年代しいのう・・ああ時間は非情だわ...
度重なる連投失礼した。荒らしじゃないよん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 10:29:36 ID: AVmdXDuMOa
>>143-147
読書感想文にでも提出するんですかってぐらい
想像以上にひどい文章ですねぇ...
とにかく2000年代に戻ってほしいという強い願望は変わらない
もはや10年代おろか五輪を皮切りにいよいよ20年代へ突入してくるわけだが
頃の陰湿なネット社会の趨勢に打ち負かされず
この年代の失われたお祭りノリをどうか過去の遺物にしないで
今こそ原点回帰として大事に持ち続けていってほしい
が次世代の餓んちょ達に伝えたいのはそれだけ
あばよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 21:02:23 ID: fd77wdwjkf
>>148
凄く気持ちはわかるよ
自分もまだアニメネトゲお笑い見まくってたときだわ
楽しかったよな00年代
新潟中越こそあったものの
前後が阪神淡路東日本大震災などといった未曽有クラス地震だったので
自然災害的にも恵まれた年代だったのかなーと振り返ってみて感じてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2019/06/20(木) 00:13:09 ID: oVbSQk/hLy
ここは2010年代アンチスレか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0