31 ななしのよっしん
2017/08/05(土) 03:16:57 ID: 1txxvPSDPM
PCPS4360初心者にもオススメのやつってないかな。
オペレーションアビスやってるんだけど色んなのやってみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2017/08/12(土) 16:04:03 ID: QHvLfLZhQq
>>10
BUSIN良かったよね。
原理義的にはWizじゃなくなるかもだけど、
雰囲気の再現はしっかりしてたと思う。
固定キャラじゃなきゃ遊べない仕様じゃなかったのも嬉しかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2017/09/15(金) 18:44:04 ID: EJRk+P8i2K
高速戦闘 アイテムも高速取得
みたいな3DダンジョンRPGってある?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2017/09/20(水) 09:14:12 ID: b/uxB3r73C
昔のゼルダとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/12/16(土) 10:43:47 ID: e3mxuCFG/s
エロゲーGALZOOアイランドは本当に面かった
玄人からすれば多分ぬるいと思うだろうけど初心者はすげえ楽しめた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2018/06/03(日) 18:32:50 ID: lQCSRRYJoA
記事の忍者がいると言う点については
元ネタであるPLATO版Oublietteにも居たからが大きいかと思う。
まぁ更に元をただすと、AD&Dの追加クラスでしょうが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2019/04/25(木) 20:49:00 ID: fC06wwww+F
洋ゲーだと戦闘部分がアクションシューティングとか
ボクシングになっちゃってるようなのもある
それでも立体的な迷路を冒険してるから3DダンジョンRPG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2019/09/12(木) 23:42:17 ID: iqwgbuMDNA
マッピングしたい欲が高騰中なんだけどおすすめのゲームあったら教えて。あやかしのカードマスタークリアした。ダブルダンジョンは単調すぎて々にリタイア。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2021/02/03(水) 15:07:51 ID: /n2MpLOBqc
シレンポケダンみたいな不思議のダンジョン系ってこのジャンルとは似て異なるものと思ってるのだけど間違ってます?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2021/02/03(水) 15:16:08 ID: Um6fH7p2VI
日本一ソフトウェアはこの調子でじっくり作り込んだゲームボリュームたっぷりの3DダンジョンRPGを、メーカーにとっての一つの柱として作り上げていくべきだと思うんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2021/02/03(水) 15:16:50 ID: Y1anCrwUDY
あれのジャンルは”ローグライク”なので別物ですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 04:17:22 ID: yr+2uiYpPm
>>39
>>2だとかも言ってるけど
SteamとかのRoguelike/liteバブルローグライクという言葉が定着する(そして濫用される)までは
不思議のダンジョンライクのことが、一時期「ダンジョンRPG」ってジャンルで呼ばれてたんだよね
だから混同してるのかもしれないけど

3DダンジョンRPG/Wizardryライクと
Roguelike/不思議のダンジョンライクは別ジャンル
共通点(殺伐とか)は幾つかあるけど、一般にゲーム性はかなり異なっていることが多い

それは1970年台のRPG自体の発祥期に
3DダンジョンRPGが、テキストAVGから発展して「プレイヤーの視覚」を再現しているのと(今でもfirst personと呼ばれることにも関連)
Roguelikeが、TRPGマッピング中の迷宮上から眺めた図、を再現していた
最初から別物として発生した歴史にまで遡る…

でも共通点があるのはどうしてかって? どっちも原D&Dベース殺伐(敵も自分も)ゲームだったからだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 18:31:41 ID: i3YM4vuH4W
他のRPGでも最低限はあるはずのアイテムの使用すら否定されるしいジャンルだよね。
しかも相手はバフデバフやら足止めやら回復やらするのにこっちはひたすら殴るか回数制限の魔法だけが理想って…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2022/06/09(木) 00:36:25 ID: tqFgnJQCq2
ここの記事を読んでもコメントを読んでも結局ダンジョンRPGが何をすかまだ分かりにくい。単にダンジョン探索にするRPGを意味するのではなさそうだが、人によっても用法が違うようだ。
>>42によるとWizardryライクなゲームだけが(3D)ダンジョンRPGRoguelikeDiabloみたいなのは区別されるらしいが、それではDungeon MasterUltima UndergroundはダンジョンRPGに当てはまるのか? Wizライクとは言い難いが。
また一人称視点であることが条件で三人称視点ゲームは排除されるんだろうか。それとも三人称視点でも見下ろしでなければ条件をクリアしてると言えるのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2022/06/09(木) 00:37:53 ID: 0la5y4ISUr
なんか昔のゲームミニゲーム扱いでやたらと入れられてる事が多かった印ある
突然操作方法変わるしルールもよく分からんから困惑したな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2022/07/05(火) 10:49:04 ID: yr+2uiYpPm
>>44
元々定義だとか正確ながあるわけじゃないんで、使う者それぞれの定義しかないんだけど
頭になにも付けない「ダンジョンRPG」だけだと
使う本人によって例えばRoguelikeだったりWizライクだったりして、その定義さえ全く収束しないのが問題
なにも付けない「ダンジョンRPG」は現在は分類として機してない

3DダンジョンRPG」なら概ね見たまんま一人称視点3Dダンジョン
義からいえば、リアルタイムシーレスや非固定ダンジョンまで含みそうな気もするけど
日本ではWizライク、場合によってはFC版Wiz#1-3ライク(ここの「ウィザードリィダンジョンRPG」記事)
だけをしている(これも本人らの定義)ことが多いのが現状だね
意図的に排除してるとかじゃなく、言葉を使用する側がそれしかやったことがないので実質それだけをしてたりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2022/07/05(火) 21:33:12 ID: R9iZFh6nUe
自分の知る限り「ダンジョンRPG」という呼称が使われ始めるのも較的後の時代だ
ファミコンRPGブームの頃は「3Dダンジョン」があるタイプの作品も、ただの「RPG」だった
もちろん厳密に探せばダンジョンRPGとしていた雑誌もあるかもしれないが自分の認識では94年の「ダンジョンRPGツクール」まで見たことはなかった
ひょっとしたらトルネコの大冒険のほうがダンジョンRPGと称した時期がいのかも…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 21:16:52 ID: yr+2uiYpPm
1980年台のPCゲームからしばらく、3D迷路物とか3D-RPGって呼び方はあったね
魔導物語も当初メーカーの呼称は3DRPGだった
ただそれは別にジャンル(ARPGみたいなRPG内のサブジャンル)としてじゃないし
そもそもジャンルと呼べるほど数も多くなかった

それこそトルネコよりしばらく後=PS1/SS世代になって3D描画が技術として多用されるようになると
3DRPG」だけじゃ3D迷路の意味で通じなくなって3DダンジョンRPGと呼ばれるようになったのかもしれないとか考えてみるテスト
(たった今思いついたので特に根拠はない)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2023/08/01(火) 18:16:16 ID: ckICXs0vNv
記事見る限り
3DダンジョンRPGと書くべきところをダンジョンRPG省略したような、してないような見出し?は混乱を招くと思う
記事タイトル3DダンジョンRPGで統一がベスト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2023/08/01(火) 18:32:42 ID: ckICXs0vNv
名称や流行りだしの印はやっぱり世界樹の迷宮だと思う

日本でのダンジョンゲームだと有名な風来のシレン生にポケダンがある
ローグライク海外ネットで流行りだした感じ
(Wiz)〜〜〜ライクって言い方そのものが全然定着してないから分かりやすい3DダンジョンRPGに落ち着いたんだと思う

何が言いたいかと言うと「不思議のダンジョン」が与えたが凄まじいって事と日本人の感性にネーミングセンスだった事
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/12/15(金) 19:50:22 ID: Wu/raSkA4V
海外ではウィザードリィ90年代にはれたけど、その後に出てきたマイトアンドマジック人気が移ったみたいだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2023/12/15(金) 20:28:11 ID: Wu/raSkA4V
この手のジャンルは2D時代の作品群の為か、過去の遺物みたいな扱いだと思っていたけど、まだ作られていたのか

インディーとかでもたまに見るけど、そこまで人気いと思われているのか、あまり数多くはい感じがあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 19:53:46 ID: R9iZFh6nUe
海外でのウィザードリィれたというか7を最後に大空期間ができたんだけど、それは人気というより出してた会社のせいだと思う
対して日本ではウィザードリィ外伝とそのフォロワーが場をつないだ…が、これらにしろ日本でもそんなに売れてたわけじゃない
その末裔の世界樹デモンゲイズなどがようやく日本でもヒットして、海外でも普通ヒットした
場をつないでたものがあるかどうかの違いだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 09:11:44 ID: gIgquxnGSo
初代ウィザードリィの時点でシステムが概ね完成されているとはよく言われてるし、独自性が出しにくいジャンルな気はするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 02:47:19 ID: iaJFvom0gq
動画見てても特に高齢化を感じるジャンルではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 11:18:35 ID: Wu/raSkA4V
多分、元々2D時代に3D擬似的に表示する手法として1人称視点が採用されただけだろうと思う

だから、3D普通に表示できるようになった2000年以降には、この手の表示方法自体が役を終えたんだろうな

👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 11:21:26 ID: RUDVFaWDJT
まぁ今世界中で遊ばれてるジャンルの筆頭がまさに一人称視点なわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 11:25:37 ID: mPzr5+f5Tw
正直移動がかったるい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 11:43:02 ID: RUDVFaWDJT
ぶっちゃけ3D迷路ゲームはもうやってられんよってのはウルフェンシュタイ3Dの時点で気付かれていたことではあるのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 15:51:58 ID: RqLm/reY5+
>>56
ヴィジュアル面での擬似的表示なだけではなく位置関係の抽化としても有効だったのだと思う
距離の移動と探索の最初はプログラミング的な必要性での簡略化なわけだが、人間(遊ぶ側も作る側も)側の戦術認識もマス化する事で程よい簡略化ができていたのが一定数ファンが居続けた理由だろう
今はUIマシンパワー製作環境の発達で通常の3Dアクションも作りやすくなったが
あとやっぱり落ち着いた探索性とのトレードオフではあるが一定のかったるさはぬぐい切れない
👍
高評価
0
👎
低評価
0