3421 ななしのよっしん
2018/07/11(水) 22:39:46 ID: Tds/BBXZhd
>>3418
細胞一つ一つがコルク並みに軽くて、発電機と強度材とアクチュエーターを兼ねる…
めて考えるとムチクチャな設定だなw

けどアレって、一応みそと神経位はあるのと違うんかね?
細胞一つ一つに意思があるとしたら、バラバラに吹っ飛ばされても普通に活動出来ちゃうから
そこまで細胞単位で独立はしてない。(一応フィリウスは爆散して死んだわけだし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3422 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 00:06:39 ID: wE/+1xFRNS
>>3410
個人的に軍艦排水量を基にゴジラの体重が重すぎないってのは言いにくいと思う。
軍艦に浮くのはそもそも「浮によってに浮く」ことを前提に作ってるからであって、の塊がに浮くってことは浮を得るために体も大きくなって中に洞を作ってる訳だし、同じ重量のであっても浮が足りなければに沈むことになる。

戦艦大和の「排水量7万t」て見ると重いと思うけど、裏を返すと大和の中は排水量7万tなんて物ともしない洞が設けられてるって意味にもなる。

そんなに浮かべるために軽くなるように作られた軍艦較してゴジラは重たいですか?てなっても何とも言いにくいような気がする。
見方によっては「に浮く」ように設計してるってのは、逆に正常な状態では「に沈めない」ようになってることになるから、「に沈めない」排水量7万tの戦艦大和に対して「に沈んでる(描写が強い)」体重6万tのvsゴジラ較するとゴジラが重すぎるとも見れるような気もする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3423 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 00:07:57 ID: yrti+diXFr
216理論には劇中で言及してたんでその点考慮されてる可性は高い。

物理的に考えるなら、一見して体積が216倍だからと言って、その体重が216倍と言うのはむしろ不自然
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3424 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 00:41:28 ID: s3vLwxDq0b
そういや現代の理論で電磁等で観測できる質量を変化させられるのかね?

そもそも、劇中の観測方法がどういう方法だったっけ。振動波計測とか間がどうとか言ってたのは覚えてるが。
物体が動く際の間のゆがみとかでも計測して測ってんのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3425 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 01:43:42 ID: yrti+diXFr
重さを軽くするとなると、体重計の外側から電磁クレーンでるとか?

あの観測は単なる地震計じゃなかろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3426 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 05:52:42 ID: t3ZJ+jJmtD
もし小説第3弾あるならシンゴジネタギャレゴジネタぶち込んで欲しいな…と思ってたが、第3弾の予定はないそうで。残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3427 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 07:12:53 ID: t3ZJ+jJmtD
一応「グローリー号」とか「バンカーバスター2」とかあるにはあるが、シンゴジネタと言いきるには弱いかな…(そもそも小説が執筆されたの、いつなんだろう?シンゴジ開後なのか?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3428 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 08:31:44 ID: f8+H/GNk6i
>>3427
シンゴジ劇中のセリフを拾ったようなネタ小説でもいくつか出てるね。
「先の大戦(太平洋戦争)では甘い判断や期待のせいで600万民が犠牲になった」とか ※文はうろ覚え
「彼ら(≒米国)はニューヨークであっても(ゴジラに)核を使うと言っている」とか ※文は適当
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3429 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 10:12:55 ID: TQiygqIiHS
シンゴジネタなら怪獣黙示録でカヨコをモデルにしたと思われる女性キャラがでてたね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3430 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 12:33:18 ID: t3ZJ+jJmtD
>>34283429

サンクス。もう一度、一行一行をじっくり噛み締めて読み直さねば…正直、一読しただけでもかなり胸が締め付けられるけど…。

ヘドラに携わってた中国爺さんって、「日本沈没」の渡老人が元ネタなのかな?と思った。容姿の描写が1973年版の渡さんっぽいし、渡さんの父親中国清国人だし(←これは原作小説でしかられてないけど)。

地球は救われた。例え今の文明が滅びても、地球さえ生きていれば、また人類が栄えられるはある(要約)」などは、「何もせんほうがええ」を彷彿とさせられた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3431 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 12:41:32 ID: oMW8Mz3OLO
>>3421
もちろん、背鰭を筆頭にそういう固定された役を受け持つ部位が複数あると思う。

に関してはあれだけの巨体だし、アンギラスの補助合体した三匹分があるメガカイジュウみたいに体中に複数あって並列リンクしてるかもしれないね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3432 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 20:48:16 ID: oMW8Mz3OLO
>>3424
間どうのこうのってのは多分間電位の事だね。
そちらは重量とは関係い。

簡単に言うとゴジラの周囲の間にどれだけの電気(荷電粒子、プラズマ)が存在してるか観測して熱線等の兆として判断している。

その為、実のところあの数字は余波に過ぎず、単純に熱線や振動波のエネルギーそのものではない。

というかで言うところのマズルフラッシュだけでそれだけのエネルギーという。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3433 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 21:17:26 ID: vI5J4oJhHU
>>3421
怪獣惑星パンフの論文に、「密閉容器で保管していた細胞が一ヶ後に5重くなった(意訳)」とあるから、バラバラになったフィリウス復活する可性はあると思う。劇中の「この体組織」「正に化け物だ」発言は「こんな状態でもまだ生きてるぞこれ」という意味だと自分は考えている。
まぁ、一ヶで5ずつ育つとして、半分が事だったとしても元の体重まで戻るのに一年四ヶ掛かるっぽいから、物語的には死んだもんだろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3434 ななしのよっしん
2018/07/12(木) 22:15:33 ID: auoMS5socC
>>3422
戦艦を例に出したのは大きさが近くて重さが数万tあるのに、見かけの重がより小さいから。
ゴジラが適正体重の何十倍も重いという意見に対してそうではないという意味で出した。
実際のところ、重で考えるとVSシリーズゴジラは軽すぎてに沈めない。
は見かけの重がかなり軽く設計されているため、同程度の大きさの戦艦より重いぐらいでないと
ゴジラの体重としては適正じゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3435 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 00:15:36 ID: xMTsgQiqlh
えっ小説第3弾ないのか?ギドラ周りやもしくは後日談とか三章だけで収拾つけれんのかこれ?
ただでさえ1弾と2弾で補足してる感あったのに、更に三章が不安になってきたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3436 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 09:38:54 ID: yrti+diXFr
小説についてなんか新報あったの?

サカキパパについては全に小説だよりなとこあるよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3437 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 13:32:10 ID: Q5l2Q6tTl9
>>3434
ゴジラは体内に注して潜していた……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3438 ななしのよっしん
2018/07/13(金) 23:30:12 ID: wE/+1xFRNS
>>3434
あぁなるほどそういこと言いたかったのね。「同程度の戦艦よりも~」てのはゴジラの密度は軍艦の密度より小さいor同じぐらいではなくそれよりも重いのが適正てこと?それともゴジラの密度は現状でも軍艦の密度より大きいけどもっと重いのが適正てこと?前者ならわかるんだけど後者ならどういう意味なのかなと思って。

というのも…ちゃんとした専門知識ないからこの先間違った認識や計算間違いがあったらゴメンね。

レジェゴジが公式設定で体重9万t、体積89724m^3でと同じぐらいの密度になって、この体積が厳密な設定だとしたらレジェゴジの身長100mにした場合の体重が約7.2万tで、100mで6万tのvsゴジラと同じ体積のが7.2万tだとしたら、ゴジラの体は5/6ほどがに沈んで残り1/6ほどが面から浮くことになるかな?
ただ各ゴジラによって体変わるから身長えても体積に差が出るのと、レジェゴジの体積設定が本来あるべき体積より小さく設定されてたら意味のない話になるけど。

それで気になるのが大和排水量7万t分の体積がに沈んでて、残りの体積が面から浮いてると思うんだけど、その残りの部分が大和体に対して1/6よりかに大きそうで、そうなるとvsゴジラより軽いけど密度的に大和より現状でも重そうに思えたのよね。

てかレジェゴジの密度と2万年前のアニゴジ&フィリウスの密度てどっこいどっこいになりそうな感じなのね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3439 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 03:27:50 ID: HbDYsOF0lG
怪獣惑星はともかく決戦機動増殖都市小説ないと
さが半減どころじゃないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3440 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 03:31:01 ID: HbDYsOF0lG
追記 怪獣惑星は最初の話だから説明が雑でも良かったけど
決戦機動の説明が小説だより状態だったのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3441 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 18:46:18 ID: oMW8Mz3OLO
戦艦よりも潜水艦の方が近いんじゃないかな?長時間深海に潜んだり浮上して上陸したり繰り返してるし。


マッコウクジラ辺りは状態変化させて重を変えて潜るらしいし、ゴジラもそんな感じで重調整する機あってもおかしくない。

まぁ、限度はあるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3442 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 22:33:01 ID: Ztpvvslnof
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3443 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 23:46:57 ID: yrti+diXFr
B-2爆撃ギャレゴジネタだろう。B-2とか全部スクラップにされててしかるべき世界観だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3444 ななしのよっしん
2018/07/15(日) 23:37:46 ID: f8+H/GNk6i
>>3442
黙示録の方の第二章:『G』の冒頭でハルオパパ引用してる『バガヴァッド・ギーター』の文章も
実はギャレゴジネタだったりするんだぜ。
2012年コミコンで一番最初にサプライズ上映されたギャレゴジ予告映像の中では
オッペンハイマー博士原爆作った人)が世界初の核実験やった時の感想を述べる記録が使われてるんだけど
その音中で、原爆の凄まじい威の当たりにして私は連想した・・・という形で
『バガヴァッド・ギーター』の「は死なり、世界破壊者なり」って所が引用されているんだぜ。

>>3443
ギャレゴジB-2出てたっけ・・・?MUTO夫妻のEMP攻撃のせいで戦闘機とかボコボコ落とされるから
終盤だと航空機自体がど出てなかったし、例の核弾頭も陸路で運んでただろ。
というかB-2はむしろシンゴジネタじゃないのか、内閣総辞職前に3機とも総撃墜されたアレ



👍
高評価
0
👎
低評価
0
3445 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 08:15:23 ID: yrti+diXFr
うそシンゴジ。ごっちゃになってた。失敬。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3446 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 11:49:40 ID: auoMS5socC
>>3438
まあ、ギャレゴジに関してはハリウッドだし、おそらく体積はほぼ正しいと思う。
ちなみにギャレゴジは一見したらかなり太い印を抱いたが、よくよく観察するとそこまで
太くもないので、多分アニゴジの方が体積的には大きくなると思う。
精巧な3Dモデルとかあったら、体積も割り出せそうだけど、現状は概算くらいしかできない。

ただ、グーグルの画像検索フィギュアを見た限りでは下手するとギャレゴジの体積は
VSゴジラ以下かもしれないと思った。
ギャレゴジ現実動物を参考にCGで作られているので、体が柔らかくシルエットが変わりやすい。
日本ゴジラは基本が着ぐるみで、シルエットは一定。
フィギュアになると、元が着ぐるみ日本版はともかくアメリカ版はCGの時と印が変わる。
そういう意味では較として適切かは分からないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3447 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 12:20:54 ID: yrti+diXFr
ギャレゴジ身長映画内で底されてさそうだが。
艦隊と並んで泳ぐシーンとか明らかに設定よりでかいよねゴジラ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3448 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 14:04:39 ID: f8+H/GNk6i
ゴジラの背ビレだけが面から突き出て、米軍艦にぶつかる直前でピタッと止まるシーンとか
背ビレと艦のサイズべるとゴジラ本体は150〜200mくらい行きそうだもんなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3449 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 14:28:40 ID: EKr0uRAwbe
アニメ漫画実写映画になると大抵お察しレベルになるけど、
アニゴジもそんな感じか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3450 ななしのよっしん
2018/07/16(月) 22:08:30 ID: T3BxmM0w0s
ゴジラストアで3章のあらすじと大きいビジュアル開されたけど
アップにしたらギドラ複眼か?の小さい点みたいなのが蓮コラみたく埋まってる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0