211
2014/08/29(金) 04:06:10 ID: 5dDixaKdaZ
できればルール知ってての意見かどうか書いてあるとおれの質問に沿ってたんだけどね!

書いてあるけどおれはルール知らないで好きだと言う人の気持ちが聞きたかっただけ、憶測で物を言うのはよくないな!
別にいいんだよ、どんな浅いレベル好きでもそこはどうでもいいんだよ
おれ個人はjazzやるまで全然好きじゃなかったけど(別に嫌いとかはなかった、ただ好きではなかっただけ)プレイヤーになって初めてめちゃめちゃ好きになったんだよね。
だからこそプレイヤーじゃなくて好きって言ってる人の意見が分からなかった、だから聞いてみたかった、大好きなjazzの事だから個人的に色々な度からの意見を知っときたかった、それだけです。
周りにはjazzステータスにしてるおじさんしかいなかったからね!

質問にそぐわないなら噛み付かなくていいよ、せめて自分がプレイヤーか否か答えてくれると考える余地があるからそうしてくれる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2014/09/18(木) 03:06:37 ID: Vhklo52CVZ
まぁ、一番の勝ち組は純にそれを楽しんでいる人だよね
知識の量とかで悦に入ってる人よりも、よく分かんないけどこれ大好きって言ってる人のほうが好感持てる。

ちなみに自分は11歳から8年間ずっとジャズ好きで聴いてるけど、知識はないな。有名な曲を多少知ってるくらい。
それを恥じたことは一回もない。ジャズそのものが好きであって知識を持ってる自分が好きなわけじゃないからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2014/09/21(日) 18:40:47 ID: w3zt2Ig2Wl
は去年初めて聴いたアマチュアジャズバンド演奏感動して以来のにわかだけど
ズンズンウネウネしてて心地いいところが好きかな

けどあの演奏聴く以前に丸さんのレス見てたらたぶんジャズ聴いてなかったと思う
ジャズ髄理解してるけど、お前ら何も理解してないくせに聴いてて何が楽しいの?ジャズステータスだと思ってるだけでしょ?」なんて言われから
そんなに敷居が高い音楽ならには到底理解できないだろうと判断して興味を失ってたか
あるいはジャズファン偏見抱いてジャズって音楽にもいい印を抱かなくなってたな恐らく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2014/09/21(日) 19:26:31 ID: XswbqKuaL/
>>211
音楽の楽って字は楽器演奏してる様子を表した字で、"楽しい"というのは楽器演奏してる様子を形容して付けられた意味なんだつまり、演奏してる様子をみたり聴いたりすることは、この字ができた大昔もそれをそのまま使い続けてる今も共通認識で"楽しい"んだよ

とある演奏者が自分が自分の演奏感動できなければ人を感動させる演奏はできない、だから練習はそういう間を探すためにしていると言っていたけど
演奏者演奏していて味わう感動は曲を媒介して楽器触ったことのないズブの素人にも十分それは伝わるものと思うし実際コンサートライブ行ってるには実感としてある
ただそれには演奏者は伝えようと努し、観客はみ取ろうと意識することが大前提のようにも感じる
あなたはJazzやる前も後も自分のことしか考えてないから、プレイヤーでなきゃJazzが楽しめないとか言えちゃうんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 名無しさん
2014/09/28(日) 18:37:01 ID: INK7EOs4yJ
jazzのことは良く知らないけど、音楽っていうものはそういった小難しいことを知らなければ伝われらない高尚すぎるものではないと思うけどね。

かつてミュージカルが流行ったのは、多民族国家となっていたアメリカで、音楽なら言葉が通じなくても理解しあえたかららしい。
物語の雰囲気しかわからなくても楽しめるがあるのが音楽
>>211が言ってるのは、jazz々だけではなく、そういった音楽の功績を丸きり否定するものなのでは?


それにjazz好きって言っても多趣味の中のjazzだろうしね。さすがにjazzオンリーの人はルール知るまで極めるだろう。
音楽は大勢にとって生活を豊かにするエッセンスでしかない。言い換えれば大勢の生活を豊かにするを持つものであるということだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2014/10/05(日) 06:32:55 ID: vT4kFsO1Aq
>>213
どこの世界にも硬派厨っているよな。きっと5dDixaKdaZ氏はジャズ界のスーパースターなんだろう。すごいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2014/11/10(月) 12:49:57 ID: Zw/LxnCkbZ
>>216
まあそう煽りなさるな
アマチュアだろうがやってみないと分からない物があるのは事実ですから

>周りにはjazzステータスにしてるおじさんしかいなかったからね!
この1文でなんか伝わるでしょああいう書き込みになっちゃう理由が
あ、楽器とかよくわかんないで聞いてるだけですが
なんだか面いぐらいに感じてるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2014/11/27(木) 18:47:09 ID: i6iQ6cnAl7
>>152でも同じ書き込みしてんね
ジャズ々とか関係なく単に狭量な人っぽいし相手にしなくていいんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2014/12/06(土) 21:03:40 ID: YAMjIRrLmY
五拍子のあのリズムが好きなんだけど、五拍子の曲あんまり知らない・・・
良い曲あったら教えてください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2014/12/31(水) 00:09:49 ID: GLQutZV5NO
テ、テイクファイブとか?

WAHOOなんかもそうかな。5拍子。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2015/07/28(火) 15:20:54 ID: 22f1cgnmU3
ジャズって何と聞かれても何も答えられないけど、曲を聴いて「これジャズっぽいな」って何となく分類できる。そういう人多いと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2015/08/02(日) 01:01:38 ID: tInYGhMPsD
あれだろ?なんかラッパが鳴っててドゥンドゥンドゥーンみたいなやつだろ?

色々な理由からジャズにあこがれというか好きになりたいという感情があるんだが「ジャズ名曲」みたいなの聞いてもまっったくピンと来ないんだよな
英語習ってた先生が「も若いころはジャズの魅が分からなかったが今ではめっちゃ聞く」とか雑談で言ってた(その時英語テキストジャズについて扱ってた)からもいつか好きになれないかなーと思って待ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2015/08/27(木) 04:14:33 ID: aoIfoQ7ySU
>>222
わかる
jazzかっこよくて憧れててCD買ってきたこともあったがアニソンに慣れたには歌詞のない曲は入らなかったwwww
結局jazzはかっこよくて嫌いじゃないんだけどよくわからなくてつらww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2015/09/26(土) 22:11:32 ID: HpJhlaEHfL
わからない人にはわからなさすぎるし
わかる人にはワンパで飽きるし
結局演奏者のためのジャンルってイメージ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2015/09/29(火) 11:32:39 ID: yOB1tEcc8J
アニソンに慣れすぎて歌詞いのに違和感ってのはなんとなく分かる
自分も大抵アニソンしか聞かないような浅学だし
ただゲームBGMとか聞いてると、あれ?歌詞なくても案外いいんじゃね?とか思いはじめたり
好きなアニソンジャズアレンジとかええやん!ってなると
アニメとか関係ないジャズ曲でも自分の好きなもの見つかってくるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2015/09/29(火) 19:34:34 ID: fvIIFErd38
キャノンボールアダレイのIn San Francisco買って聴いてみたら
すげえ良かった。
そんで思ったんだけど、ジャズって、ネットで聴いても全然良さが分からないと思うんだよね。やっぱり、CDを買ってきて、音質の良いコンポで、大音量で聴いてほしいね。曲単位じゃなくて、アルバムで聴くべき。

ジャズ初心者ライブの名盤を聴くといいよ。聴いてると、何故だか奮してきて、体中が熱くなってくる。この感覚を、味わってほしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2015/10/04(日) 19:17:32 ID: HpJhlaEHfL
ハイファイで聞くライブが好きな人ってジャズ音楽ではなくて環境が好きな人なんだと思う
プレイヤーのやりとりとか客の反応とか
ジャンルファンって音楽そのものが好きって人も少なくないから
そういった人たちに勧めるときにそういうものを持ってきてもあまり乗ってこないかもしれない

本当にジャズそのものが好きならカセットテープ音質スタジオテイクだって十分に楽しめるはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2015/10/08(木) 10:33:19 ID: fvIIFErd38
客の反応とかは正直言って全く気にしたことない
プレイヤーがなんか喋ってるけど英語わからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2015/10/08(木) 13:11:48 ID: HpJhlaEHfL
やりとりってべシャリのことじゃねーよwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 04:49:11 ID: dYSM8ZgtGQ
タモリジャズとは「まあの話を聞けってことよ」だそうな。だから退屈なところとかグダるところがあるのだが、それを引っくるめて飲み屋でどうでもいい話をするが如き音楽ジャズと(後半は自分の見解)

自分はゲームから音楽に入ったせいかボーカル曲がむしろダメでインストゥルメンタルメインなのだが、好きなのはジャズ要素入ってるの多い。ただクラシックジャズを聞くかというとそうでもないのは、どんな優れた名盤でも同時代に生きてたわけじゃないから場の空気が分かんないんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 04:55:36 ID: WmvFFL+xxM
楽器もやってないジャズ好きとかw
ただの衒学ヤローだろw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2015/11/23(月) 22:04:27 ID: 7dauyS8XOn
ぜひジャズは実際に足を運んで演奏会に行ってみてほしいな
そして別のグループのものも聴きに行ったりしてほしい
一口にジャズといっても上品なのや熱の入ったものだったりいろいろあるからね
であれば40~80人ぐらいが定員のやつに参加してもらいたいけれど・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2015/12/08(火) 06:30:04 ID: 5vPM6e6pMG
>>231
お前って運動してなきゃ野球好きっていうのもダメで
絵描いてなきゃ漫画好きっていうのも馬鹿にしてんの?
だとしたら相当な馬鹿だし、そうじゃないにしても楽器やってないと衒学野郎とか言ってる時点で相当な馬鹿だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2015/12/10(木) 17:12:33 ID: CWXl3w1LEh
Smooth JazzCool Jazzが好き

>>231ジャズれた典的な要因だな
お前なんかにジャズの何がわかる」って新しく興味持った人をはねのけるような発言する
ジャズに限った話ではないけどこう言うコンテンツをダメにする
まあ、楽器やってないけどやってたらさらに凄さがわかるんだろうなーとは思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2016/01/12(火) 00:40:12 ID: HpJhlaEHfL
ムースジャズフュージョンも記事の「特徴」節に書かれてることに当てはまらないのばっかだけどね
つーかオールドのことについて説明してんのならはっきりそう書いてくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2016/02/02(火) 21:24:12 ID: I7IJjc/9dE
231が言うことは一理あるだろう
ビバップショー音楽やらされてた黒人さん達がな集まって自分が楽しむ為に演奏する中で生まれたの音楽。そのビバップがつい最近までのジャズの根幹にあったわけだし(最近はまた流れが変わって来てるが)プレイすることを楽しむことが本質ではある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2016/02/12(金) 15:12:47 ID: r7OPTmtjEb
ブルージャイアント興味持ったんだけどOlive Refractionみたいな曲ってない?
アルバム買って1番気に入った曲がそれなんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2016/03/23(水) 22:48:03 ID: GLQutZV5NO
>>235
今の記事の特徴の項に当てはまらないけどスムースジャズフュージョンだっていう特徴を挙げてもらえれば編集するんよ。

もしくはスムースジャズの記事を作成してもらってもフュージョンの記事に追記してもらってもよいんよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2016/05/08(日) 23:07:30 ID: A3Eil1HBfZ
考えてみりゃ、学校でやらされるんだから楽器演奏の経験ゼロなんか今ほとんどいないな
だから程度の差はあれみんな演奏者に感情移入して音楽を聴くことができるようになって
今やもがジャズを楽しめるってわけだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2016/05/20(金) 00:45:32 ID: h0XG8ACze0
あくまで個人の意見だが、確かに(拙くても拙いなりに)自分も演奏するからわかる面みってのはあると思うし、ジャズ較的そういう面が強いかもね、とは思うが、料理の隠し味が何かわかるかどうか、みたいなもんで、わかんなくても美味いもんは美味いんだよな。
理屈とかよく知らなくても、この演奏は心地いいとか、この曲は楽しいとか、感情が動くのが一番大事なことだと。
基本、趣味趣向の類なんだし、聴く人もやる人も楽しいってのが大事だと思うし。
ジャズを好きって言ってくれる人に出会うと、楽器鳴らしてみねぇ?と誘ってみたくはなるけどね。

長いのでまとめると、
楽器できないのにジャズとか、出直してこいよww」ってのはちょっとマズイんじゃないかな。
楽しくなくなるから。
でも「楽器覚えて聞くとまた楽しいぜ、よかったらやってみなよ!」は、たまになら許してほしいと思ったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう