1081 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:38:28 ID: B79WxhUTj5
>>1076
いや論文と同じ通りだと
第三者が主観的に考えてるだけだよ。
第三者が自覚に意識に
排除してる仮定や条件があるし。
どれだけこちらが摘したところで
限りなく広がってく話になる。
ここら辺は岡潔の著書を読んだら良いだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1082 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:42:20 ID: B79WxhUTj5
観測者がいかなる手段を使っても観測出来ない領域を
存在しないものとして切り捨てるのは余りにも安易な発想。
だけどそういう領域の存在を過度に強調するのも同じように安易。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1083 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:42:26 ID: qmImXVb/hU
>>1078
世の中にはそんな中間が「存在しない」からだよ
特に科学や医療ではそんなあやふやな存在は認められない
効くかもしれないし、効かないかもしれないや療法なんかより、確実に効くや療法を優先して使うのが当たり前でしょ?
命がかかる治療なんかは、そんなアバウトな方法には頼れない
アバウトな方法に頼った結果、やっぱり死んじゃいましたーなんてことになったら、医療にとっても科学にとっても損しか
が進んで破滅へのを歩もうとするんだよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1084 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:44:52 ID: B79WxhUTj5
>>1083
人間社会には存在しないかもしれないが
生命の領域や人間が立ち入ることが困難自然界には存在する。
それとその発想は西洋医学のものであって余りにも安易な発想。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1085 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:45:46 ID: XB0FyN3783
だめだこりゃそんなのがのが許される世界じゃないから
小保方は永久追放されたんだが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1086 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:46:25 ID: B79WxhUTj5
>>1083
破滅って
がどういう正当な理由で
そう判断したの?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1087 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:47:00 ID: aGHzQteuaK
永久機関を発明したけど見せられないよっていうそ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1088 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:49:12 ID: qmImXVb/hU
>>1084
じゃあ明しなよ、って話になるじゃない?
仮に自然界にあっても人間様に使える代物じゃないなら、無視しても構わないものだよ
西洋医学がダメなら何ならいいのさ?
アンタ、某宗教スレで暴れてたなんだろ?神様にでも縋れってか?
それこそ原始的で治る見込みは著しく減るね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1089 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 00:52:12 ID: B79WxhUTj5
>>1085
許されるとか許されないとか
決めたのって科学技術屋さんでしょ?
小保方氏と科学界の双方とも
自分たちの命そのもののことを
全く考えてないよね?

いくら科学技術の正当性をしたところで
小保方氏の永久追放をやったところで
科学技術そのものが
小保方氏の身体ではないし
学者たちの身体ではない。

そういう単純な話を踏まえないで
ああいう論争を起こすこと自体が
命への冒涜であるのと同時に科学技術の私物化だが。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1090 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:00:34 ID: B79WxhUTj5
科学を否定すること自体が
自分達の自、存在、身体が否定されることと
全く同じになってしまうような
今の科学者たちの感覚がおかしいんだよ。
科学そのものは人間の身体、人間の自ではないのに、
科学そのものと人間の身体、人間の自とが
全く同じであると自覚で仮定してるから
そういうことが起きる。
STAP細胞の問題はその延長線上。
否定するとしてもあそこまで
頭から頑なにく必要はかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1091 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:03:51 ID: XB0FyN3783
宗教の話したいの?
STAP細胞なら現状は論文不正で作られた存在しないものだが
未来に方法は別にしろ似たように簡単な方法で万細胞作られる日が来るかもしれんが
とかは全に想の産物で存在しないからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1092 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:05:39 ID: B79WxhUTj5
>>1087
そもそも永久機関
器具や装置が壊れたときのことを
想定してないから、最初からおかしいんだよ

>>1088
だから日々刻々と変化していくもの、
あと全くの未来の物事を
単独で取り出して明しろっていうのが頭おかしい。

それと明って言ったところで
全く想定外のことが起きたら駄じゃん。
明以外の第三者はずっと存在し続けるわけで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1093 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:07:20 ID: B79WxhUTj5
>>1091
宗教の話じゃないよ。
おかしい点を挙げてるだけだ。
それと
は存在しなくても
以外の物事は存在してるじゃん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1094 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:13:04 ID: 2NrLeyScOT
>>1081
>第三者が自覚に意識に排除してる仮定や条件
それは論文発表者が自覚に意識だった仮定や条件ということだ
際限なく広がると言われても再現性を担保するには論文に記述しなければならない
この条件では成功しないというのも重要な情報
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1095 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:13:51 ID: qmImXVb/hU
>>1088
日々刻々と変化するものを医療に活用しようと言うのがおかしい
効く日もあれば効かない日もあるなんて、が使うんだ
想定外のことが起こるなら、なおさら危険だし、どんな医療(西洋・東洋問わず)でも使えない
ちゃんと医療として使いたいのなら、明は必須なんだよ
STAPは医療活用的とした研究だったんだから、存在の明と活用方法、注意すべきこと、副作用など、はっきりさせておかなければならないことは山ほどある
自然界にあるからいい、って問題じゃないんだよ
アンタSTAPと小保方がなぜここまで問題視されたか、全く分かってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1096 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:13:55 ID: B79WxhUTj5
自然科学者はときに基本的で非常に大事なことを全く無視する人たちだよ。
を曲げずに火りの刑に処せられた
ジョルダーノ・ブルーノが生きた時代は今も続いてるわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1097 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:20:08 ID: B79WxhUTj5
>>1094
その自覚だった仮定を論文に記載し続けて
論文が現実的に読めない長さになったらどうするの?
またそういうことにかまけて
論文が発表できない状態になったらどうするの?
それをやれっていうなら
今までの科学技術を全部やり直す必要があるが

>>1095
効き方の違いがあるでしょ!
同じ「効く」でも質的に違ったりするから!
それを理矢理
文字」や「言葉」で同質化してるだけだから
上手く説明したつもりでもそうでないケースは絶対に発生する。
その都度説明してもまたそこで際限れ落ちたものがある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1098 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:29:15 ID: qmImXVb/hU
>>1097
そもそもあるかどうかもよく分からないものは、医療に使えないし、一部の人にしか効かないなんて広まらないし、なくてもいいもの
それよりは万人に効くのほうが重宝される

説明しても説明しても足りないのなら、使うべきではない
未知の領域が多くあり、永遠に全てが解明されないのならば、最悪の場合、死に至る可性を排除できない
医療には不要だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1099 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:31:58 ID: B79WxhUTj5
意識を通して理解し、言葉で理解し
言葉で表現出来る浅い「理解」の方法と
意識を通さずに理解し、言葉を使わずに理解し
言葉で表現出来ない深い「理解」の方法の
二つのパターン人間には存在する。
人は前者の「理解」しか出来ないから
科学技術を発達させることが出来た。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1100 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:34:35 ID: B79WxhUTj5
>>1098
既存のの説明でも
れ落ちたものが絶対にあるでしょ?ってこと。
方の意見に従えば
全部の既存の止する必要がある。
既存のでも説明が足りないのだろうし
説明が足りると思われてるものでも
本当に説明が足りるかどうかは分からない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1101 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:39:04 ID: qmImXVb/hU
>>1100
どうしてそう思うんだ?
医療は絶対とは言わないし、副作用があるのは当たり前だけど、一般に使われているに未知の領域はもうない
でなきゃ薬局が売られるわけがないし、ネットが買えるわけもない
専門でもわけのわからないものを、一般人に売ろうとするなんて愚かな真似が許すわけないだろうよ!

既存の治療に不満があるなら、自分で治療でもなんでもしてなさいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1102 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:41:42 ID: B79WxhUTj5
どんな論文でも
自己否定に繋がるような前提、仮定は
意図的には入れないのが普通
そういう前提、仮定であっても
ID: 2NrLeyScOTは論文に
意図的に入れるべきだとしているのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1103 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:47:29 ID: B79WxhUTj5
>>1101
の効果という現は存在するけど
の効果という現に対する説明書きが
正しいかどうかは分からない。
は意識を通さずに理解し、言葉を使わずに理解し
言葉で表現出来ない深い「理解」の方法でいと
正確には理解出来ない

科学技術は
の効果という現に対する説明書きを担っていて、
そのものではない。現の近似だ。
に対する説明書きが間違っていたとしても
そのものが存在するだろうから
ネット薬局を買うことが出来る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1104 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:53:04 ID: qmImXVb/hU
>>1103
つまりには何の意味もないと?飲んで勝手に良くなったと思い込まされてるだけだと?
認知療法みたいだけど、全てのがそうであるとは到底思えないね
アンタ、既存の科学や医療はこんなにも否定するのに、どうしてSTAPの存在と有用性については未だに信じてるんだ?
他人が信じるものは信じず、他人が信じないものは信じる天邪鬼なのかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1105 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:56:16 ID: B79WxhUTj5
意識を通して理解し、言葉で理解し
言葉で表現出来る浅い「理解」の方法で
科学技術を造り上げて、
STAP細胞に対応したから
STAP細胞
正しいのか間違ってるのか
存在するのか存在しないのか
良いのか悪いのか
肯定するのか否定するのか
追放するのかしないのか
という「理解」に終始した。
これが
意識を通さずに理解し、言葉を使わずに理解し
言葉で表現出来ない深い「理解」の方法で
STAP細胞に対応していたら話が全く変わった。
小保方氏が可哀想なのは
前者の「理解」で対処されて
後者の「理解」で対処されてしまったこと。

これは科学界の根本的な病理だと言って良い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1106 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 01:59:41 ID: B79WxhUTj5
>>1104
意味はある。
だけど科学の説明書きが
正しいかどうかは分からない。
それと
STAP細胞の存在と有用性に関しては判断を保留して
知識や情報だけを収集、分析、保存してる。
これはSTAP細胞を支持するとかしないとか
そういう問題ではない。
根本的な思考形式が違うんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1107 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 02:03:02 ID: 2NrLeyScOT
条件の精度は発表後も研究によって日々高めていくものだがSTAP細胞は発表後一人再現できていないことに問題がある
少数でも第三者の研究室で再現できていればまだ議論の余地が有ったが小保方氏の実験でしか確認できていないのでは客観性が全く

あとブルーノガリレオにしても後世の研究が裏付けされただけで当時は客観的な根拠に基づかなかったり誤りも多々あり批判を受けるのも当然な面もあった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1108 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 02:08:45 ID: B79WxhUTj5
>>1107
STAP細胞複雑系のものだったらどうするの?

それとブルーノガリレオの時代の人々の思考形式は
現代人のそれと根本的には一緒だよ。
その後世の研究
視点始点と方向性とのりと終点
変えたらどうなるか分かったものではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1109 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 02:18:24 ID: B79WxhUTj5
とにかく
一人の人間自殺に追い込んだ科学界は
いくら明要再現、粗探しが
科学的に正しかったとしても、
生命として、生き物として、生物としては品性下劣。
これを重く受け止めていないのは明らかにおかしい。

科学よりも医学よりも理論よりも真実よりも
言葉よりもお金よりも時間よりも
命の方がかに重要だということを
科学界側も小保方氏側も
もっとしっかりと明確に認識すべき。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1110 ななしのよっしん
2017/02/13(月) 02:26:57 ID: 2NrLeyScOT
科学的にSTAP細胞が存在しないことは明されていない
しかし論文で客観的に存在の明がされていないので現状は科学的にSTAP細胞の存在は認められない

科学の考え方は客観性が重視されるからその時点の知りうる範囲で一番合理的な判断が下せる
後から正しさが明されたからと言って以前に根拠なくしていたことが認められるわけではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。