7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
二人じゃないと 走れない!
『つうかあ』とは、SILVER LINK.制作のオリジナルテレビアニメである。2017年10月より12月まで放送された。全12話。サイドカー(ニーラー)レーシングを題材に女子高校生の活躍を描く。
今日はレーシングニーラー女子高生部門のエキシビションレースが開催される日!
全国から集まった「ニーラーレース」の淑女達が、闘志の炎を燃やしている。今季のドライバーとパッセンジャーをみなさんに知っていただく、お披露目レース。
デモンストレーション走行で無理な競り合いや追い越しはしませんが、それは本戦でご期待ください。
特区として速度制限を撤廃し、公道レースの聖地となった三宅島。この日本は石原慎太郎が三宅島公道レースを実現させた世界線らしい。ここを舞台に、地元の側車部(ニーラーでのレースをする部活動)に打ち込み、「三宅島TTレース」のイベントの一つとして開かれる全国大会の制覇を目指す女子高校生たちの物語である。
この三宅島ではどういうわけか、使われている自動車はオート三輪やミニカーばかりである。しかも、それらを女子高校生が運転して公道を走ったりする。オープニング映像を見る限りでは「三輪限定」ライセンスが存在するようだし、現実にも16歳以上で取得できる三輪免許がかつてあった。しかし、最終回まで結局詳細不明。
三宅島TTの1レースに絞ってじっくり描く構成と、反発し合いながらも結局似たもの同士の主人公コンビと、問題を抱えながらもそれを乗り越えて絆を深めていくライバルチームの対比が特徴。SILVER LINK.10周年記念作品だそうだが…。
▲※登場する高校名は、三宅島を除いて実在のサーキットがモチーフ。