7/2(月)よりスマホまたはPCでアクセスした場合、各デバイス向けのサイトへ自動で転送致します
カテゴリタグとは、タグの一種で、運営の定めた「踊ってみた」「ゲーム」「アニメ」などのジャンルをあらわす特殊なタグのこと。2007年5月2日導入、2019年6月26日に廃止された。
カテゴリタグが付けられた動画は、そのカテゴリに属していると扱われる。
各カテゴリごとにランキングが存在し、動画閲覧の役にたっている。
運用中のカテゴリタグは基本的に、1つの動画に1種類ずつしかつけることが出来なかったが、2009年11月12日より最大3種類つけることが可能になった。
→(9)本日の変更点 ~要望掲示板ご意見より~‐ニコニコニュース[外部]
また、複数のカテゴリタグをつけた場合、所属カテゴリを1つ設定することができる。
ただし、そのためにはカテゴリタグをロックしないと所属できない。
よって、投稿者がカテゴリタグをロックしていないで放置されている動画は、カテゴリごとのランキングやカテゴリトップに表示されない事態になってしまっている。
また、2つ以上カテゴリタグがロックされている場合は最後部にあるカテゴリタグが所属カテゴリになるようだ 。
投稿者は任意のカテゴリタグを「カテゴリに設定」ボタンで所属カテゴリに設定できる。
カテゴリに所属しているカテゴリタグにはのアイコンが付与される。
2009年12月23日より、ニコニコ静画にもカテゴリタグが導入された。それらの一覧はコチラを参照。
2011年12月13日に5つのカテゴリタグが新設(12月2日発表)、歴史カテゴリは廃止(12日に発表)された。同時にカテゴリグループの再編も行われた。
新設される5つのカテゴリタグについては、一定の条件(詳細は不明)を満たしている動画で12月8日(当初の予定では12月7日)にカテゴリタグの付け替えが行われた。(なお、同じ8日付けでニコニコ動画ドイツ版・スペイン版の廃止が決まっているため、両バージョン向けのタグは設定されないと思われる。)
詳細:『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会[外部]
ニコニコ動画カテゴリ検討Slackでの議論を経て、2018年11月にさらに5つのカテゴリタグが新設される予定(10月19日発表)。今回は運営側によるカテゴリタグの付け替えは行われなかった。つまり、これまでの投稿動画については投稿者側がカテゴリタグを自分で付け替える必要があった。
詳細:【告知】ニコニコ動画に新カテゴリを追加します[外部]、新しいカテゴリのFAQ[外部]
2019年6月26日に、「ジャンル」リリースと同時に廃止された(ニコ動ランキング改変2019)。しかし、そのジャンルの下位に従来カテゴリタグであった「VOCALOID[動]」「バーチャル[動]」「東方[動]」が「人気のタグ」として入っており、各ジャンルのページ[動]からアクセス可能。どのジャンルでどのようなタグが人気のタグになっているのかについては、詳しくは「現行の人気のタグ一覧」を参照。
なお、現在のカテゴリタグは実装から半年間は「人気のタグ」として存在することが確約されている(半年後以降は利用度によって他のタグと入れ替わる可能性があるが、2019年6月時点では旧カテゴリタグの利用度は上位であるため、即時に消える可能性は低い)。また、プレミアム会員であればカスタムランキング内ですべてのタグのランキングを形成可能。
カテゴリタグという形ではなくなっただけで、旧カテゴリタグからランキングを形成する機能自体は、少なくとも半年間は消えない(ジャンル内の人気のタグとして残り続ける)ので注意。
▲「この動画はこのカテゴリタグにふさわしくないのでは?」というコメントはカテゴリタグ設置後から何度も見受けられるが、「このカテゴリはこういう名前/性質だから、この動画を投稿しなければならない/してはいけない」といったルールは存在しない。詳しくは単語記事「カテ違い」を参照。
▲空欄は未決定・不明。「―(ダッシュ)」は無し。
カテゴリIDはランキングや各カテゴリ別トップページを閲覧する際に使われている識別子。
◆ カテゴリタグ導入[外部]
◆ カテゴリタグ黎明期の改良
◆ ニコニコ動画(RC)におけるカテゴリ追加[外部]
◆ ニコニコ動画ドイツ版、スペイン版開設に伴う再編
◆ ニコニコ 動画(9)開始に伴うカテゴリ再編[外部]
◆ 特定ジャンルの動画のカテゴリ制圧に対応したカテゴリ再編[外部]
◆ ニコニコ動画カテゴリ会議[外部]を受けて行われたカテゴリ再編[外部]
◆ ニコニコ動画カテゴリ検討Slackを受けて行われるカテゴリ再編[外部]
◆ 「カテゴリ合算」はカテゴリグループ別のランキング[動]で使われる表記であり、カテゴリタグではない。
※曖昧・不明の情報が多いので、ご存知の方がいれば情報の追加をお願いします。
▲各カテゴリタグの記事に、以下のテンプレートを貼っている。一番下の「カテゴリタグテンプレート by カテゴリタグ(大百科単語記事)」を押せばここに飛ぶようになっている。
このテンプレートを更新する際は、まずここを更新してから、他の場所を更新すること。